今すぐ行きたい!京都鉄道博物館で「きかんしゃトーマス」の世界を体感!

© 2021 Gullane (Thomas) Limited.
© 2021 Gullane (Thomas) Limited.

るるぶKidsライターのアイコンるるぶKidsライター

関西有数の鉄道スポット・京都博物館では、「きかんしゃトーマス」とのコラボイベントを開催中!原画展の「きかんしゃトーマス展」は11月13日(土)まで、トーマスが扇形車庫で見られる「扇形車庫にきかんしゃトーマスがやってくる」は2022年1月10日(月・祝)まで。他にも館内にはトーマスの世界観を体験できるスポットがいっぱい。さっそく体験してきました!

目次(index)

「トーマス」は牧師さんが息子のために作ったお話から誕生

左)『トーマスとバーティー 』右)『ダック、とこやさんへいく 』/「きかんしゃトーマス展」京都鉄道博物館(京都府/京都市)

左)レジナルド・ダルビー『トーマスとバーティー 』 1949年
右)ジョン・T・ケニー『ダック、とこやさんへいく 』 1958年

キッズに大人気のアニメーション「きかんしゃトーマス」。原作は1943年、イギリスのウィルバート・オードリー牧師が、はしかにかかって伏せていた息子のために話して聞かせた機関車のお話が元になっています。トーマスの登場する「The Railway Series」はベストセラーとなり、日本でも「三だいの機関車」「機関車トーマス」などが出版されています。その後1984年より映像化、現在では世界230以上の地域・67の言語でテレビアニメシリーズが放送されるなど、世界中で愛されています。

パパ・ママにこそ見てほしい「きかんしゃトーマス展」

京都鉄道博物館2階の企画展示室では、原作出版75周年「きかんしゃトーマス展 ~ソドー島のなかまたちが教えてくれたこと~」が開催中です。絵本の挿絵原画や原作者ウィルバート・オードリー牧師の直筆草稿、撮影に使われた模型など貴重な資料を展示。お話の舞台である「ソドー島」のジオラマもあり、親子でトーマスの世界を楽しめます。

オードリー牧師の子どもたちへの愛情、そして物語がどのように受け継がれ、世界中で愛される作品に成長していったのかを感じることができます。原画や原作に関する解説もあり、失敗から学び、謙虚、正直であることの大切さなど、オードリー牧師の考えは大人にも響くものがあるでしょう。こちらは11月13日(土)までなのでお早めに!

展示の様子/「きかんしゃトーマス展」京都鉄道博物館(京都府/京都市)

展示の様子。絵や解説につい見入ってしまいます。

フォトスポット/「きかんしゃトーマス展」京都鉄道博物館(京都府/京都市)

企画展示室前にあるフォトスポット。原画展は一部を除き撮影不可ですが、ここでは記念写真が撮れます。

お話と目の動きにびっくり!「扇形車庫にきかんしゃトーマスがやってくる」

土日祝はきかんしゃトーマスが屋外の扇形車庫の転車台に登場!ヒロ(日本からソドー島にやってきたきかんしゃ)の仲間たちである蒸気機関車がたくさん。目を動かしながらお話をしてくれます。

きかんしゃトーマス/「きかんしゃトーマス展」京都鉄道博物館(京都府/京都市)

トーマスも扇形車庫や見学者たちに興味しんしん。

きかんしゃトーマス/「きかんしゃトーマス展」京都鉄道博物館(京都府/京都市)

転車台が回転するので車両全体がよく見えます。青いボディに数字の「1」が入っています。

京都鉄道博物館の扇形車庫には本物の蒸気機関車が保存されています。動態保存車両8両(営業運転車両2両)を含む蒸気機関車20両を保存・展示しているのは日本最大級。トーマスは「C11」という車体をベースにしたもの。扇形車庫自体も、扇形車庫としては現存する日本最古の鉄筋コンクリート造りで、国指定の重要文化財となっています。
本物の蒸気機関車を体験できる貴重なスポットで、トーマスに会えたら、ますますトーマスと鉄道が好きになるキッズが増えそうですね。
※2022年1月 10 日(月)まで。転車台での実演は土・日・祝日の11時~、14時~、所要は各回約15分。

まだまだある!トーマスの世界

SLスチーム号

人気体験展示「SLスチーム号」は、1月10日(月・祝)まで、きかんしゃトーマス原作出版75周年記念のヘッドマークをつけて運転します。往復1km、本物の蒸気機関車が牽引する客車に乗り、つかの間列車の旅を楽しめます。タイミングが合えば、脇を走る列車や、頭上で交差する嵯峨野線が見られるかも。別途300円(3歳~中学生は100円、要入館料)。
※都合によりヘッドマークを変更する場合があります。

/「きかんしゃトーマス展」京都鉄道博物館(京都府/京都市)

SLスチーム号。レトロな客車で汽車旅を。

期間限定のヘッドマーク/「きかんしゃトーマス展」京都鉄道博物館(京都府/京都市)

期間限定のヘッドマーク

レッツゴートーマス

レッツゴートーマス/「きかんしゃトーマス展」京都鉄道博物館(京都府/京都市)

キッズに人気のアトラクション。本館2Fキッズパークにあるミニ列車で、客車を引いたトーマスに乗ることができます。
2021年11月14日(日)までの月・金~日ほか、①10時~12時 ②13時~16時30分、
乗車料金3歳以上 200 円(要入館料)。

トーマスにちなんだグルメやグッズも注目!

館内のレストラン(要入館料)では、「きかんしゃトーマスパフェ」(830円)を販売中。トーマスをイメージした、ブルーハワイゼリーにバニラアイスクリームなどを盛り込んだカラフルなパフェで、トーマスのプリントクッキーを飾っています。
そのほか、プリントボーロやスイーツボックス、クーピーなど、おみやげにぴったりな展覧会会場限定商品が続々。

きかんしゃトーマスパフェ/「きかんしゃトーマス展」京都鉄道博物館(京都府/京都市)

きかんしゃトーマスパフェ(830円)

トーマスグッズ各種/「きかんしゃトーマス展」京都鉄道博物館(京都府/京都市)

アルミお弁当箱(2,420円)、サクラクーピーペンシル(1,650円)、プリントボーロ(648円)、養生テープ(2柄・各715円)

※商品の内容、価格は、予告なく変更される場合があります。
※売り切れの際はご了承ください。
© 2020 Gullane (Thomas) Limited. © 2020 HIT Entertainment Limited.

京都鉄道博物館は感染防止対策を講じながら営業しています(一部閉鎖中の施設あり)。機関車から現在の新幹線までどう進化していったのか、ぜひ見てみてくださいね。

■原作出版75周年「きかんしゃトーマス展 ~ソドー島のなかまたちが教えてくれたこと~」

  • 展示期間:2021年9月11日(土)~11月13日(土)
  • 展示会場:京都鉄道博物館 本館2F 企画展示室
  • 観覧料:無料 ※要入館料

■「扇形車庫にきかんしゃトーマスがやってくる」

  • 展示期間: 2021年9月9日(木)~2022年1月10日(月・祝)
  • 展示場所:京都鉄道博物館 扇形車庫エリア
  • 実演日:土・日・祝日
  • 実演時間: (1) 11:00 (2) 14:00 (所要は各回約15分)
    ※基本的に土・日・祝日のみ実演予定。扇形車庫エリアの作業等により中止する可能性あり。詳細は公式サイト参照。

京都鉄道博物館(きょうとてつどうはくぶつかん)

住所 京都府京都市下京区観喜寺町
電話 0570-080-462
営業時間 10~17時(入館は~16時30分)
定休日 水曜(祝日、春休み・夏休みは開館)
料金 一般1200円、高校・大学生1000円、小・中学生500円、3歳以上200円
アクセス JR梅小路京都西駅→徒歩2分。またはJR京都駅→徒歩20分
駐車場 なし
URL

https://www.kyotorailwaymuseum.jp/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

京都鉄道博物館の過去記事

» 入った瞬間大興奮!圧巻の鉄道ワールドは入り口から|2歳とお出かけ in 京都鉄道博物館①