四国のおすすめクリスマスツリー
夢来人(ゆめらいと)イルミネーション(徳島県/三好市)
[主会場] JR阿波池田駅東隣へそっ子公園
「夢来人イルミネーション」は、「未来への希望の光」として開催されている三好市池田町の冬のイベント。2023年で30回を迎え、これまで支援協力してくれた皆への「感謝」の気持ちをイルミネーションで届ける。音楽と光が連動するメインツリーや声に反応する演出型イルミネーション、優しい光を灯す竹灯りなど、公園全体が彩られる。開催初日はイルミネーション点灯式を実施。



<注目ポイント!ここを見て>
(1)高さ5mのメインツリー(音楽連動)
(2)竹灯籠型のオブジェ
(3)エールBOX(声に反応)
<イルミネーションデータ>
- 開催期間:2024年12月7日(土)~2025年1月10日(金)
- 点灯時間:17~22時(2024年12月24・25日はオールナイト点灯)
- 料金:無料
- 明かりの数:非公開
- 昨年の人出:不明
住所 | 徳島県三好市池田町サラダ1810-18 |
---|---|
問合先 | 0883-72-0143/夢来人イルミネーション実行委員会(阿波池田商工会議所内) |
URL |
Happy Xmas 2024 ique emocion!~semifinal~(徳島県/板野郡板野町)
[主会場] あすたむらんど徳島
2024年は「emocion!~semifinal~」をテーマに、園内がイルミネーションで彩られる。イルミネーションの力で老若男女問わず感動を与える。高さ10mのツリーやキッチンカーも登場。また、イルミネーションが施されたウォーターライド「吉野川めぐり(有料)」の夜間運行もおすすめ。その他、夜の特別イベントも開催。約40万球のイルミネーションが施された園内を楽しめる。

過去の様子

「吉野川めぐり」夜間運行

空撮40万球
<注目ポイント!ここを見て>
(1)徳島県最大規模40万球のイルミネーション
(2)SINGING TREE(クリスマスツリー音楽連動)
(3)ウォーターライド「吉野川めぐり」夜間運行
<イルミネーションデータ>
- 開催期間:2024年11月30日(土)~12月29日(日)※期間中12月4日(水)・11日(水)は休園
- 点灯時間:17~21時
- 料金:無料(有料施設あり)
- 明かりの数:LED他約40万個
- 昨年の人出:8万人
住所 | 徳島県板野郡板野町那東字キビガ谷45-22 |
---|---|
問合先 | 088-672-7111/あすたむらんど徳島 |
URL |
ウィンターイルミネーション 2024(香川県/丸亀市)
[主会場] レオマリゾート
日本夜景遺産にも認定されている、中四国最大級約250万級のイルミネーション。高さ23mのツリーにて毎日イルミ点灯式を開催し、パーク内が一斉に輝く。2024年はパレードが一新。キャラクターたちのダンスに参加できるシーンも。また、屋内開催新ステージショーにも注目。観覧車や光るジェットコースターなどの“動くイルミ体験”や、毎日開催の「奇跡のオーロラショー」や3Dプロジェクションマッピング、日にち限定の花火ファンタジアも大人気。グルメフェアも同時開催。

アトラクションもイルミで輝き、パーク全体がフォトジェニック

日にち限定の夜空に輝く音と光のエンターテイメントショー「花火ファンタジア」は大人気

観覧車や光るジェットコースターなどはテーマパークならではの光景。動くイルミを体験しよう
<注目ポイント!ここを見て>
(1)新エンターテイメントショー「Fantastic Parade~My Destiny’s One~.」と「DR.DOG’s Wonder BOOK」が誕生
(2)「花火ファンタジア」を11月9・16・23・30日、12月24・25・28~30日、1月2~4・12日に開催
(3)ツリーとパーク内イルミが一斉に点灯する「イルミ点灯式(17時15分~)」と「奇跡のオーロラショー(2025年1月31日まで)、360°3Dプロジェクションマッピング「レジェンドパレス」を毎日開催
<イルミネーションデータ>
- 開催期間:2024年11月2日(土)~2025年2月24日(月・祝)
- 点灯時間:17時15分~閉園まで ※公式サイト要確認
- 料金:ウィンターイルミ限定チケット:大人1700円、子ども1200円ほか、公式サイト要確認
- 明かりの数:LED250万球
- 昨年の人出:非公開
住所 | 香川県丸亀市綾歌町栗熊西40-1 |
---|---|
問合先 | 050-3499-6428 |
URL |
国営讃岐まんのう公園 ウィンターファンタジー(香川県/仲多度郡まんのう町)
[主会場] 国営讃岐まんのう公園 エントランス広場ほか
広大な夜の公園に幻想的な光の世界が広がる、イルミネーションイベント「ウィンターファンタジー」。総面積約3万平方mの大地に広がる「グランドイルミネーション」のほか、高さ10mのシンボルツリー、落差9mの巨大な昇竜の滝のライトアップ、高さ5mのシャンパングラスタワーなどが登場する。

グランドイルミネーション

シャンパングラスタワー

四国八十八景「昇竜の滝」のライトアップ
<注目ポイント!ここを見て>
(1)広大な大地に広がるグランドイルミネーション
(2)高さ10mのシンボルツリー
(3)高さ5m、4900個のグラスを使用したシャンパングラスタワー
<イルミネーションデータ>
- 開催期間:2024年11月23日(土・祝)~2025年1月13日(月・祝)※2024年12月29日(日)~2025年1月1日(水・祝)と火曜は休園。ただし2024年12月24日(火)、2025年1月2日(木)は特別開園
- 点灯時間:17~21時(12月14日(土)・21日(土)は~22時)※天候などにより変動の場合あり
- 料金:入園料:大人(15歳以上)450円、シルバー(65歳以上)210円、中学生以下無料
- 明かりの数:LED約65万個、スポット照明など使用
- 昨年の人出:15万人
住所 | 香川県仲多度郡まんのう町吉野4243-12 |
---|---|
問合先 | 0877-79-1700/まんのう公園管理センター |
URL |
イルミネーションフェスタ 2024(高知県/高知市)
[主会場] 東洋電化中央公園(高知市中央公園)
約5万5000球のLEDが彩る高さ17mのツリーが、地元の人や観光客で賑わう帯屋街筋商店街に隣接する東洋電化中央公園を彩る。

<注目ポイント!ここを見て>
約5万5000球のLEDが彩る高さ17mのツリー
<イルミネーションデータ>
- 開催期間:2024年11月22日(金)~2025年1月13日(月・祝)
- 点灯時間:17~24時
- 料金:無料
- 明かりの数:LED約5万5000個
- 昨年の人出:約45万人
住所 | 高知県高知市帯屋町1-11東洋電化中央公園 |
---|---|
問合先 | 088-824-8830/高知市中心街再開発協議会 |
URL |
九州のおすすめクリスマスツリー
RIVER WALK Toy’s Wonder Christmas ~おもちゃたちの秘密のクリスマス~(福岡県/北九州市小倉北区)
[主会場] リバーウォーク北九州
2025年春リニューアル第1弾を迎えるリバーウォーク北九州。どんな場所になるのか、ワクワクする期待感や想いをクリスマスツリーの装飾に重ねた。北九州最大級の高さ15mのツリーには、クリスマス準備を始めるおもちゃたちの6つのストーリーが展開されており、プレゼントBOXを開けるときのワクワクする気持ちを表現している。また、お城の見える5階ルーフガーデンにはホログラムのトナカイやイルミネーションが水辺に輝く。ゆったりとした時間が流れるフォトジェニックな空間を楽しもう。

(C)RIVERWALK KITAKYUSHU 2024
画像はイメージ

(C)RIVERWALK KITAKYUSHU 2024
画像はイメージ

(C)RIVERWALK KITAKYUSHU 2024
画像はイメージ
<注目ポイント!ここを見て>
(1)高さ15mの光り輝くクリスマスツリー&フォトスポット
(2)5階ルーフガーデン
(3)12月下旬サンタグリーティング
<イルミネーションデータ>
- 開催期間:2024年10月25日(金)~2025年2月28日(金)(予定)※クリスマスツリーは11月2日(土)~12月25日(水)まで
- 点灯時間:10~22時※ツリーの点灯は11月2日(土)17時~の点灯式後
- 料金:無料
- 明かりの数:LED4万球
- 昨年の人出:不明
住所 | 福岡県北九州市小倉北区室町1-1-1 |
---|---|
問合先 | 093-573-1500※10~20時/リバーウォーク北九州 情報サービスセンター |
URL |
光の街・博多 2024(福岡県/福岡市博多区)
[主会場] JR博多駅前広場
大屋根に煌めく光の星々の下、鮮やかに輝く高さ14.9mのシンボルツリー、約30本の樹々が作る光の森、天井をLEDで彩るペデストリアンデッキ、光のゲートなど、幻想的な空間を体験しよう。また、2024年は同時期に「クリスマスマーケットin光の街・博多」を11月1日(金)~12月25日(水)開催。

14.9mのシンボルツリー・クリスマスマーケット

(C) SPACE WORLD. INC.
天井に光が写し出されるLED SKY WALK

光のゲート
<注目ポイント!ここを見て>
(1)来場者を迎え入れる「光のゲート」
(2)14.9mのシンボルツリー
(3)大屋根いっぱいに広がる星空をイメージしたイルミネーション
<イルミネーションデータ>
- 開催期間:2024年11月1日(金)~2025年1月5日(日)
- 点灯時間:17~24時
- 料金:無料
- 明かりの数:LED約64万球
住所 | 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 |
---|---|
問合先 | 092-431-8484/アミュプラザ博多インフォメーション |
URL |
福岡タワークリスマスイルミネーション(福岡県/福岡市早良区)
[主会場] 福岡タワー及びその周辺
タワー周辺の樹木にブルーのイルミネーションが装飾され幻想的な雰囲気に包まれる。福岡タワーには全長108mの巨大クリスマスツリーが点灯し、定番の緑から、黄、赤、紫、青、黄、桃、白と8色のカラフルな色に変化。時折サンタクロースが現われる演出もあるので見逃せない。

イメージ画像

展望室からの夜景
<注目ポイント!ここを見て>
(1)タワー塔全体を使用した巨大なイルミネーション
(2)幻想的なブルーの樹木
<イルミネーションデータ>
- 開催期間:2024年11月8日(金)~12月25日(水)
- 点灯時間:17~23時
- 料金:無料(展望は有料)
- 明かりの数:LED約3万球
- 昨年の人出:約10万人
住所 | 福岡県福岡市早良区百道浜2-3-26 |
---|---|
問合先 | 092-823-0234/福岡タワー |
URL |
フェスティビタス ナタリス2024(長崎県/南島原市)
[主会場] 有馬小学校グランド
高さ30m、立木としては日本最大級のクリスマスツリー2本に5万個のイルミネーションで飾り付け、さらに巨大ツリー沿いの市道・県道の長さ1.6km、173本の街路樹に3万4000個のイルミネーションの通りがクリスマスの雰囲気を演出する。

高さ30mの巨大ツリー
<注目ポイント!ここを見て>
(1)高さ30mのクリスマスツリー
(2)全長1.6kmの街路樹のイルミネーションの道
<イルミネーションデータ>
- 開催期間:2024年11月7日(木)~12月31日(火)
- 点灯時間:18~22時
- 料金:無料
- 明かりの数:LED8万4000個
- 昨年の人出:3000人
住所 | 長崎県南島原市北有馬町丁52 |
---|---|
問合先 | 090-9587-1762/実行委員会事務局 |
URL |
イルミネーション・フラワーガーデン2024~音楽とイルミネーションの饗宴~(宮崎県/宮崎市)
[主会場] フローランテ宮崎
2024年で20回記念を迎える、約100万球のイルミネーションが輝く冬の風物詩。「音楽とイルミネーションの饗宴」では音楽に合わせて30分毎にイルミネーションが煌めく。また、毎年子どもに人気のイルミネーショントレインや、ひかりの怪獣フロラも登場。この他、期間中は「スノードーム&スノーマンを作ろう」(工作体験)やステージイベント、しみしみおでんや大人気のフライドポテトなどあったかグルメも出店する。

過去開催時の様子

過去開催時の様子

過去開催時の様子
<注目ポイント!ここを見て>
(1)音楽にあわせてイルミネーションが動くショーは必見
(2)高さ12mのシンボルツリーはゆっくりと色が変化
(3)工作体験やステージイベント、あったかグルメもある
<イルミネーションデータ>
- 開催期間:2024年12月6日(金)~2025年1月13日(月・祝)※2024年12月31日(火)は休園
- 点灯時間:点灯開始17時30~50分(予定、天候等により前後する場合あり)~21時30分
- 料金:大人600円、小・中学生300円、未就学児無料
- 明かりの数:LEDなど(全体で約100万球)
住所 | 宮崎県宮崎市山崎町浜山414-16 |
---|---|
問合先 | 0985-23-1510/フローランテ宮崎 |
URL |
都城まちなかイルミネーション2024(宮崎県/都城市)
[主会場] 宮崎県都城市 中心市街地中核施設「Mall mall」
中心市街地 中核施設 Mall mall、ウエルネス交流プラザ、ワンパーク、国道10号沿いアーケード、オー バルパティオ、中央通り45番街、千日通り、ゆずり葉大通り、ときわ通りなどで、「まちなかイルミネーション」が開催される。

中心市街地中核施設「Mall mall」

ウェルネス交流プラザの様子

ワンパーク
<注目ポイント!ここを見て>
点灯式2024年11月9日(土)は17時45分~
<イルミネーションデータ>
- 開催期間:2024年11月9日(土)~2025年1月13日(月・祝)
- 点灯時間:17~22時(点灯式11月9日(土)は18時~)
- 料金:無料
- 明かりの数:LED約100万球(予定)
- 昨年の人出:不明
住所 | 宮崎県都城市中町17街区19 |
---|---|
問合先 | 0986-23-2983/都城市商工政策課 |
URL |
こばやし冬まつり2024(宮崎県/小林市)
[主会場] 小林駅南公園
小林の冬の風物詩である「こばやし冬まつり」。2024年で24回目となる今回はJR小林駅周辺を会場としてイルミネーションの装飾を実施。噴水に装飾されるメインツリーや地元、小林秀峰高校が生み出したイルミネーションオブジェで会場が埋め尽くされ、小林の夜がよりいっそう鮮やかに彩られる。ぜひ、足を運んでみよう。

(C)小林市商工観光課

(C)小林市商工観光課

(C)小林市商工観光課
大天使
<注目ポイント!ここを見て>
(1)噴水に装飾されるメインツリー、
(2)小林秀峰高校が生み出したイルミネーションオブジェ
<イルミネーションデータ>
- 開催期間:2024年11月23日(土・祝)~2025年1月17日(金)
- 点灯時間:17時30分~21時
- 料金:無料
- 明かりの数:LED7万球
- 昨年の人出:5000人
住所 | 宮崎県小林市駅南294 |
---|---|
問合先 | 0984-23-1174/小林市商工観光課 |
URL |
天文館ミリオネーション2025(鹿児島県/鹿児島市)
[主会場] 天文館公園、文化通り、銀座通り
鹿児島屈指の繁華街「天文館」を約100万級のLED電球で彩る大規模なイルミネーション。「天文館ミリオネーション2025」ではChamp de fleurs TENMONKANをテーマに花畑のような、魅力ある空間や来場者が楽しめる空間を演出。期間中は通り会のイルミネーションも実施。

天文館ミリオネーション実行委員会
シャイニング・フラワー広場

天文館ミリオネーション実行委員会
フラワートンネル

天文館ミリオネーション実行委員会
センターフラワー・ツリー
<注目ポイント!ここを見て>
(1)9つのドームからなるシャイニング・フラワー広場
(2)動きのあるセンターフラワー・ツリー
(3)隠れたハートを探すフラワートンネル
<イルミネーションデータ>
- 開催期間:2024年11月29日(金)~2025年1月13日(月・祝)
- 点灯時間:18~22時
- 料金:入場無料
- 明かりの数:LED約100万球
- 昨年の人出:約10万7000人
住所 | 鹿児島県鹿児島市千日町9-30 |
---|---|
問合先 | 099-808-3333※8~19時、無休/鹿児島市総合案内コールセンター サンサンコールかごしま |
URL |
沖縄のおすすめクリスマスツリー
スターダストファンタジア2024-2025 大いなる輝き -Grande Etincelante(グラン・エタンスロン)-(沖縄県/名護市)
[主会場] カヌチャリゾート
2024年で記念すべき25回目を迎える。テーマは「大いなる輝き -Grande Etincelante(グラン・エタンスロン)-」。これまで支えてくれた人々への感謝の気持ちを込め、特別な輝きを届ける。ビーチサイドエリアの「ルミナスガーデン」がバージョンアップし、2023年大好評だった「Fortune Tours『幸福の鍵 2024-2025』」も引き続き開催。また、リゾートの中心部にあるエントランス広場では、11月2日~12月21日までの土曜に街角音楽会を実施。ライトアップされた教会には粉雪が舞い、音楽とともに幸福の鐘が鳴り響き、幻想的な雰囲気を演出。宿泊者、日帰りの人も訪れるたびに新たな感動に出合える。

(C)カヌチャリゾート
11月1日の点灯式には、打ち上げ花火で盛大にお祝い

(C)カヌチャリゾート
スターダストファンタジア2023-2024 REVIVE ~幸運の鍵を求めて~

(C)カヌチャリゾート
カヌチャステラ教会の前で、沖縄県内外の音楽家たちによる小さな音楽会を開催
<注目ポイント!ここを見て>
(1)ガーデンプールスクエアのマザーツリーを中心に会場全体を彩る
(2)教会を中心としたスポット「ステラパークアベニュー」が2024年も登場
(3)ビーチサイドエリアの「ルミナスガーデン」がさらに華やかにバージョンアップ
<イルミネーションデータ>
- 開催期間:2024年11月1日(金)~2025年2月14日(金)
- 点灯時間:18~23時(予定)※最終入場20時30分
- 料金:車1台につき3000円、マイクロバス以上3万円 ※入場チケット事前購入が必要(来場後の支払い不可)。宿泊者無料。レストラン利用など宿泊を伴わない施設利用の場合もチケット購入が必要。公式サイト要確認
- 明かりの数:非掲載
住所 | 沖縄県名護市字安部156-2 |
---|---|
問合先 | 0570-018880/カヌチャリゾート |
URL |
●掲載の内容は原則として2024年10~11月取材時のものです。予告なく変更になる場合がありますので、おでかけ前に各スポットへご確認ください。
\\るるぶKidsから予約すると最大1万円オフ//