アドベンチャーワールドを子連れで攻略!回り方や所要時間、人気サファリツアーなど

アドベンチャーワールドを子連れで攻略!回り方や所要時間、人気サファリツアーなど

るるぶKidsライターのアイコンるるぶKidsライター

知的好奇心がすくすく育つ学びスポット!

和歌山県南部の白浜町にある「アドベンチャーワールド」は、サファリワールドやマリンワールド、屋内外で遊べるプレイゾーン(遊園地)などがひとつになったテーマパークです。時を忘れて見入ってしまうほど愛らしいパンダファミリー(7頭、2022年9月現在)や、迫力ある肉食動物や草食動物、海で暮らす生き物たちを間近で見れば、子どもも大人も大感激。子連れの回り方や楽しみ方をおすすめのランチやお土産、宿泊施設も併せてご紹介しましょう。

» 知的好奇心がすくすく育つ学びスポット TOP

目次(index)

子どもの知的好奇心は身近な“学びスポット”で育む!

子どもの脳の発達の原動力となり、将来の可能性を広げてくれるのが知的好奇心。その知的好奇心を育むスポットは関西エリアにたくさんあります。脳医学者の瀧 靖之(たき やすゆき)先生、そして宇宙・動物・昆虫・アートなどの各テーマの“達人”たちと選んだ関西エリアにある “学びスポット”を紹介します。どこも、「知るのが楽しい!面白い!」と思わせてくれる、工夫にあふれた施設ばかり。コロナ禍が続くいまだからこそ輝く身近な“学びスポット”へ出かけてみませんか。

瀧 靖之(たき やすゆき)先生監修:瀧 靖之(たき やすゆき)先生
東北大学加齢医学研究所教授
医師。医学博士。東北大学加齢医学研究所および東北大学東北メディカル・メガバンク機構で脳のMRI画像を用いたデータベースを作成し、脳の発達や加齢のメカニズムを明らかにする研究に従事。読影や解析をした脳MRIはこれまで16万人以上にのぼる。

知的好奇心で培われる、8つの“育つ力“

育つ力:各種

子どもの知的好奇心を刺激することで培われる力を、瀧 靖之先生が8つ選定。「洞察力」「思考力」「想像力」「発想力」「思いやり」など、施設ごとに“育つ力”を付記しました。

» 脳医学者の瀧 靖之先生に聞く!「知的好奇心」で育つ8つの力
»「国立科学博物館」は知的好奇心をくすぐる展示や学びの仕掛けが満載!

アドベンチャーワールドで育つ子どもの力

知的好奇心が育つと、子どものどんな力が伸びるのかをチェック!アドベンチャーワールドでは、とくにどんなところが子どもの好奇心をくすぐるのか見ていきましょう。

育つ力:思考力育つ力:想像力育つ力:コミュニケーション力育つ力:思いやり

佐々木さん動物の達人 佐々木隆
ささきたかし●遊園地専門家。動物園・水族館も詳しく、分野全般を得意とするライター。「るるぶKids」でも多くの動物記事を執筆している。

■佐々木隆さんコメント

ジャイアントパンダをいつでも観覧できるのは感激します。見どころ&ふれあい体験満載で、親子揃ってたっぷり刺激をもらえます。

アドベンチャーワールド、子連れの回り方は?

敷地面積が約80万㎡というアドベンチャーワールド(以下パーク)。初めて訪れたファミリーは、「広大な敷地をどのように巡ろうか?」と迷うことも。ここでは、攻略のポイントと子ども連れでぐるりと1日楽しめる回り方をご紹介します。

所要時間の目安

パークマップの側には当日のライブ時刻の表示も

パークを丸ごと楽しむには、まずは公式サイトで気になるツアー・アトラクションをチェックして、それぞれの所要時間を把握しておくとよいでしょう。
時間が決まっているマリンライブ(所要時間約20分)とアニマルアクション(所要時間約20分)、サファリワールドを手軽に1周できるケニア号(所要時間約25分)の3つを楽しみつつ、パンダファミリーとファミリー広場・ふれあい広場の動物たち、マリンワールドの動物たちをざっと見て回るだけであっという間に4時間ぐらいは経ってしまいます。ランチやお土産ショッピングも入れて、6時間ほど滞在するファミリーが多いようですが、有料のツアー・アトラクションを体験したり、遊園地で遊んだりするなら、まる1日滞在するのがおすすめです。
もしノープランで訪れても、スタッフさんに声がけをすれば、その日のおすすめコースを教えてもらえるので、参考にしましょう。

事前予約、先着順のツアー・アトラクションは先にチェック

“動物たちに大接近”といった特別な体験ができる有料ツアーは大人気。定員があるものは当日空きが無くて残念な思いをしないよう、計画を立てたらチケットストア公式サイトで事前予約をしておきましょう。

記念撮影も楽しい!アニマルカーニバル

無料で楽しめるさまざまなライブも時間が決まっています。事前に公式サイトで日にちを指定してスケジュールをチェックしておくか、当日パーク内で確認しておけば、見逃すことはありません。

入園料だけで楽しむ回り方(約6時間のコース例)

「事前に予約をしたり計画を立てるなんて面倒…」と思ったファミリーもご安心ください。ここでは入園料だけで1日楽しめる回り方(平日)の一例をご紹介します。

  • 入園料:大人(18歳以上)4800円、幼児・小学生(4~11歳)2800円、中学生・高校生(12~17歳)3800円、セニア(65歳以上)4300円

10時:エントランスドーム

設備が整ったベビーケアルーム

まず、パークを楽しむための準備をしましょう。エントランスドームを入ってすぐ左に進むと、コインロッカー、その奥にはベビーケアルームがあります。長距離移動のファミリーは、到着してすぐに荷物を預けたり、授乳やおむつ替えができます。
※他にもパーク内には複数のコインロッカーやベビーケアルームがあります。

大人気のオリジナルベビーカー(4歳以下、1200円)

エントランスドームを入ってすぐ右側には、レンタルベビーカー(1400円~、保証金500円込)が用意されています。パーク内はスロープで繋がっているので、ベビーカーも便利。

身軽になって、準備が整いました。おや?エントランスドーム中央のプールではペンギンがお出迎えをしてくれています。

10時30分:PANDA LOVE

エントランスドームを抜けスロープを下ると左斜め前に「PANDA LOVE」があります。こちらには現在、双子の桃浜(とうひん)・桜浜(おうひん)、結浜(ゆいひん)、楓浜(ふうひん)の4頭のジャイアントパンダがいます。どのパンダもかわいくって…足が止まってしまいます。

11時:ブリーディングセンター

彩浜

ブリーディングセンターには、3頭のジャイアントパンダがいます。パンダファミリーお父さんの永明(えいめい)、お母さんの良浜(らうひん)、彩浜(さいひん)です。愛らしい姿に、目が離せません。

11時30分:ケニア号乗場

ブリーディングセンターをぐるりと回ったら、すぐ側のケニア号乗場へ。専用車にのってサファリワールドを1周します(約25分)。ベビーカーでの乗車はできないので、赤ちゃんは抱っこで乗車します。

迫力ある動物を見た後は、のんびりランチタイム。

13時:ふれあい広場

のんびりくつろぐマーラたち

ふれあい広場では、かわいい動物や鳥たちとのふれあいが楽しめます。動物のおやつ(200円)を買えば、もっと仲良くなれるかも。

13時55分:ビッグオーシャン

マリンライブ「Smiles」

14時開演のマリンライブ「Smiles」を楽しみましょう。イルカやクジラとトレーナーさんとの素敵な競演に感動です。「ビッグオーシャン」から「イルカふれあいプール」へ。ドルフィンデッキからゆったりと泳ぐイルカの姿を眺めることができる癒しのプールです。
※マリンライブ「Smiles」の公演時間は時期によって変更になる場合があるので、事前に公式サイトのご確認を

14時40分:アニマルランド

アニマルアクション

14時45分開始のアニマルアクションはとっても楽しいコミカルライブです。カリフォルニアアシカやコツメカワウソなどのたくさんの動物たちが大騒ぎ。ファミリーで大笑いすれば、疲れも吹っ飛びます。
※アニマルアクションの公演時間は時期によって変更になる場合があるので、事前に公式サイトのご確認を

最後は「海獣館」でホッキョクグマとご対面です。

15時30分:ショップ(エントランスドーム)

カピバラウォーキング

帰りにはショップでお土産チェックも忘れずに。ショッピングを終えて16時ごろに帰宅の途につきます。
ご紹介した回り方は、ほんの一例です。他にも、動物たちがパーク内をパレードする「アニマルカーニバル」や、カピバラがお家に帰る「カピバラウォーキング」なども上手に組み込んで楽しみましょう。

プレイゾーン(遊園地)には雨OKのアトラクションも

オーシャンビューホイール

小さな子どもが楽しめる乗り物も充実しているアドベンチャーワールド。遊園地も楽しむなら丸1日滞在しても足りないほど。乗りものは屋外だけでなく、全天候型のエンジョイドーム内にもあるので、雨天でもOKです。

チンパンジーの後ろ遠くを走行するビッグアドベンチャーコースター

日帰りできるファミリーは、何度も足を運んで楽しみたいところ。遠方からのファミリーは、宿泊して2日間連続で思いっきり遊びたいですね。

ジャイアントパンダに会うには、最新の情報をチェック

桃浜(パンダラブ)

パンダファミリーに会うには、予約などは不要です。パークを訪れるだけでOK。ただし、緊急事態宣言が発令された場合などの混雑回避の場合は制限がかかることがあります。最新情報は、公式サイト「GIANT PANDA FAMILY Site」でチェックしましょう。

サファリワールドのツアーは無料・有料どっちにする?

サファリワールドは、入園料だけでも楽しめます。まずは無料の「ケニア号」「ウォーキングサファリ」をご紹介。

ケニア号

ケニア号で出発です

優雅な雰囲気を醸し出す草食動物、大迫力の肉食動物を見ることが出来るサファリワールド。陸で生きる動物たちの世界が目の前に広がります。列車タイプの「ケニア号」に乗れば、ゆっくりと座ったまま約25分で1周できます。

  • 受付:不要
  • 実施日:毎日
  • 実施時間:10時40分~随時運行(最終出発15時30分)
  • 所要時間:約25分

ウォーキングサファリ

混雑を回避したいときやベビーカーで回りたい赤ちゃん連れなどは、「ウォーキングサファリ」で楽しみましょう。入口から足元の矢印が描かれた茶色の歩道を進めば、草食動物と間近で出会えます。のんびりコースをお散歩すれば約50分。途中で引き返すこともできますし、逆コースで回ることもOK。「今日はキリンさんだけ」なんていうのも…ありです。

  • 受付:不要 ※入場口はブリーディングセンター入口前
  • 実施日:毎日
  • 実施時間:10時30分~15時30分(最終入場)
  • 所要時間:約50分

次に、数あるサファリツアーの中から、要予約や有料のおすすめツアー3つをご紹介しましょう。

サファリWOWツアー

アフリカゾウ、アミメキリン、シロサイに接近できるツアーです。ゆっくりウォーキングをしながらエサをあげたり、写真を撮ったり、子どもたちのテンションが上がること間違いなし。

  • 受付:WEBチケットストアで販売 ※当日空きがあれば受付可(アフリカゾウフィーディングエリアにて実施時間より先着順)
  • 会場:サファリワールド
  • 実施日:毎日 ※雨天中止
  • 実施時間:12時50分~13時50分(アフリカゾウ12時50分~、アミメキリン13時10分~、シロサイ13時40分~)、13~14時(アフリカゾウ13時~、アミメキリン13時20分~、シロサイ13時50分~)
  • 所要時間:約60分
  • 定員:40カップ ※1カップをグループやファミリーでの利用可
  • 料金:3000円/カップ ※3歳以上有料。0歳から小学生未満は保護者の同伴要

カートサファリ

ファミリーやグループで自由に楽しめると人気。専用のカートに乗って草食動物ゾーンを巡ります。運転を担当するパパやママは、普通自動車の運転免許が必要です。

  • 受付:当日販売 開園からケニア号乗場チケットカウンターで受付 ※雨天、強風の場合は中止
  • 実施日:毎日
  • 実施時間:10時40分~15時 ※時間予約が埋まり次第受付終了
  • 所要時間:約60分
  • 定員:台数に限りあり
  • 料金:5000円/台(最大5人まで)

マリンライブでイルカ・クジラたちに感動!

海に暮らす動物に会えるマリンワールドは、5施設で構成されています。そのうちのひとつ「ビッグオーシャン」は、生き物たちの迫力あるパフォーマンスを見ることができる「マリンライブ」の会場です。大きな会場なので、比較的いつ行っても座って観ることができますが、人気がある前方の席を希望する場合は早めに行きましょう。開始時間近くになるとセンターの大きなモニターに客席が映し出されることも。自分の姿が映し出されると子どもも大人も大喜び! 屋根付きなので、雨天でもOKです。

マリンライブ「Smiles」では、イルカ、クジラたちがスピーディーでダイナミックなパフォーマンスをトレーナーさんたちと一緒に披露してくれます。素敵な音楽と共に繰り広げられるパフォーマンスは、海の生きものとヒトが一体となったミュージカルを見ているかのような感動すら覚えます。ここでパフォーマンスを披露してくれる生き物は4種類、バンドウイルカ、カマイルカ、ハナゴンドウ、オキゴンドウ、そしてトレーナーさんたちです。20分の夢のような時間が過ぎたころには、子どもたちの将来の夢が“イルカのトレーナーさん”になっているかも。

  • マリンライブ「Smiles」
  • 会場:ビッグオーシャン
  • 実施日:毎日
  • 実施時間:公式サイトを確認
  • 所要時間:約20分

赤ちゃん・幼児も喜ぶプレイゾーン(遊園地)

わんわんガーデン

わんわんガーデン

「わんわんガーデン」では、アニマルアクションにも出演しているイヌたちと遊ぶことができます。優しく撫でてあげると、ゴロンと横になるイヌも。雨の日は、エンジョイドーム2階でふれあうことができます。

キッズドライブ

どの車に乗ろうかな

プレイゾーン(遊園地)には、小さな子どもが楽しめる乗りものがたくさんあります。赤ちゃん連れのファミリーで楽しむなら「キッズドライブ」はいかが?動物を模した車に乗って立体コースを回りましょう。

  • 料金:400円(3歳以下無料)
  • 利用条件:4歳以上且つ90cm以上から1人で利用可能。3歳以下は16歳以上または高校生以上の方同伴

ほかにも、観覧車「オーシャンビューホイール」や「メリーゴーランド」など、0歳から楽しめる乗りものが複数ありますよ。いろんな乗りものを楽しみたい場合は、「遊園地のりものフリーパス」(1人2000円、リストバンドタイプ)も用意されています。

雨OKのエンジョイドームはランチもできる!

わくわくキッズジャングル

プレイゾーンにある建物「エンジョイドーム」は、乗りものにあそび場やフードコートが充実しているので、天候に左右されることなく楽しめます。
エンジョイドーム中央にある「わくわくキッズジャングル」は、動物がいっぱいの大きなジャングルジムです。その周りには、空飛ぶ船「スカイシップ」や小さなミツバチくんのジェットコースター「リトルアドベンチャー」も。

わくわくキッズジャングル

  • 料金:4歳~小学6年生 40分600円(フリーパスあり400円、延長10分100円)、0~3歳(保護者同伴) 40分400円(フリーパスあり200円、延長10分100円)、保護者(16歳または高校生以上)40分200円(フリーパスあり100円) ※中学生以上利用不可

パンダプレート(1200円、エンジョイドーム)

わくわくキッズジャングルのすぐ隣には、フードコートがあり、子どもも楽しくなるメニューが用意されています。

パンダサンド(1100円、センタードーム)

エンジョイドーム以外でも、センタードームにはレストランが、プレイゾーンなどではテイクアウトができるメニューもあります。パーク内はお弁当持込みもOKなので、テーブルやイスを利用してランチを楽しんでくださいね。

お土産にはパンダグッズやぬいぐるみが人気

ミトンが一体となったボアパーカーは大人サイズまであります(110cm3680円~)

お土産は、帰る直前に買うことも多いかもしれませんが、パークを訪れたらパンダグッズを先に買って身に着けて、パーク内を楽しむのもおすすめです。サングラスやカチューシャ、バッグにパーカーなど種類も豊富です。

バンブーファイバーランチプレート(880円)

SDGsを意識したお土産「バンブーファイバーランチプレート」はいかが?農薬や化学肥料を使わず自然に育った竹を使っています。安全で軽く、丈夫なだけでなく、とにかくかわいいんです。「バンブーファイバーマグカップ」(600円)や「バンブーファイバースプーン&フォーク」(600円)と併せると、いつものお料理がキッズランチに早変わり。

アドベンチャーワールドの動物のぬいぐるみは、飼育スタッフさんが監修をしているので、かわいい中にもしっかり特徴をとらえています。写真のペンギンは、左からイワトビペンギン(1580円)、ジェンツーペンギン(1800円)、ヒゲペンギン(1800円)、アデリーペンギン(1800円)。
エントランスドーム内のショップには、まだまだお土産があります。帰る前に1時間は余裕をもっておきたいところです。

宿泊はキュートなパンダヴィレッジがおすすめ

パンダヴィレッジ

パーク周辺には、ホテルがたくさんあります。どの宿も魅力的なものばかりですが、ここでは“パンダ”がデザインされたドームハウスの村「パンダヴィレッジ」をご紹介。
アドベンチャーワールドから車で約5分のところにあるパンダヴィレッジは、リゾート型宿泊施設で、各部屋が独立した建物だから、少しぐらいはしゃいでも大丈夫。25棟ある部屋は、ベッドタイプと、布団タイプがあり、希望がある場合は予約時に伝えましょう(希望に添えない場合もあります)。

パジャマも白黒!胸にはパンダの刺繍

全ての部屋に浴槽はありますが、同じ敷地内にあるとれとれ亭「カタタの湯」や、広い道路を挟んだ向かいのエリアにある「とれとれの湯」を利用すれば、良質な白浜温泉を楽しめます。

隠れパンダ発見!

愛くるしいドームハウスの外壁には、パンダが1つ隠れています。パパやママと全部探せるかな。

敷地内には小川が流れていたり、宿泊客のみが利用できる遊具が用意されていたりと、子ども連れのファミリーには嬉しいことばかり。子どもたちも楽しい夢が見られるでしょう。

パンダヴィレッジ

住所 和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2498-1
問合先 0739-42-2200
IN/OUT 15時/11時
アクセス 公共交通:JR白浜駅から車(タクシー)で約5分。南紀白浜空港から車(タクシー)で約10分
車:大阪方面から:阪和自動車道南紀田辺ICから国道42号経由15分(10km)、串本方面から:紀勢自動車道南紀白浜ICから県道34号経由11分(6km)
URL

https://toretore.com/panda/

アドベンチャーワールドへのアクセスは?電車・バス利用も便利

バス停はエントランスドームの前

アドベンチャーワールドがある和歌山・白浜町は、JRや車だけでなく、高速バスや羽田からは飛行機も利用できるアクセスしやすい場所にあります。

  • アクセス:公共交通:JR白浜駅→明光バスアドベンチャーワールド行きで10分、終点下車、徒歩すぐ。南紀白浜空港→明光バスアドベンチャーワールド行きで5分、終点下車、徒歩すぐ
    車:紀勢道南紀白浜ICから国道42号経由10分

  • 駐車場:あり/5000台
  • 料金:普通車1200円、大型車2000円、2輪車500円

センタードームでリスマスツリーが輝きます(12月取材)

2018年に開業40周年を迎えたアドベンチャーワールド。いつ訪れても新鮮に感じるのは、動物たちが生き生きと過ごし、季節を感じる設えだからでしょうか。帰るときには「また来よう」と思わせてくれるパークに、ぜひ一度ファミリーで足を運んでください。

アドベンチャーワールド

入園料 大人(18歳以上)4800円、セニア(65歳以上)4300円、中人(中学生・高校生12~17歳)3800円、
子ども(幼児・小学生、4~11歳)2800円
時間 10~17時
定休日 公式サイトにて要確認
URL

https://www.aws-s.com/

●新型コロナウイルス感染症対策により、記事内容・営業時間・定休日・サービス内容(酒類の提供)等が変更になる場合があります。事前に店舗・施設等へご確認されることをおすすめします。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
●旅行中は「新しい旅のエチケット」実施のご協力をお願いします。

『るるぶKids こどもの知的好奇心がすくすく育つ学びスポット関西』

子どもたちの知的好奇心を刺激してくれる“学びスポット”全83施設をピックアップ。図鑑などでもお馴染みの「恐竜」「動物」「昆虫」「宇宙」「乗り物」、そして日常の延長として親子のコミュニケーションを楽しめる「アート」「絵本・アニメ」「にほんの歴史」「学べる工場」を加えた9テーマに分けて紹介しています。監修者である脳医学者の瀧 靖之先生、そして各テーマの“達人”たちと選んだ“学びスポット”は、どこも子ども心をくすぐる工夫にあふれた施設ばかり。また巻頭には、瀧 靖之先生による「知的好奇心の伸ばし方」も収録しています。
子どもの成長にとって大事な知的好奇心を育てるスポットの数々。本書を参考に家族でおでかけしてみませんか。

» 詳細・購入はコチラ(Amazon)