運動能力がぐんぐん伸びる公園!
茨木市にある西河原公園(にしがわらこうえん)には、大型遊具から幼児用遊具まで種類豊富な遊具が設置されています。広々とした敷地内にたくさんの緑が植栽されており、自然を満喫できるのも魅力です。スリル満点の巨大滑り台や、木登り気分が楽しめる木の大型遊具など、ここならではの個性的な遊具で運動能力をアップさせましょう!
茨木市のおすすめ公園
彩都はなだ公園 / 彩都西公園 / 西河原公園 / 岩倉公園
公園遊びのおすすめ記事
»公園遊びで子どもの運動能力を伸ばせる!大事なのは12の「基本動作」
»公園は「基本動作」の宝庫!運動能力が伸びる汐入公園での遊び方は?
運動能力のベースになる「基本動作」は公園遊びで身に付ける!
子どもの運動能力を伸ばすのに最適な公園あそび。運動能力のベースとなるのは「基本動作」です。スポーツトレーナーとして運動能力向上の観点から500以上もの公園を調査し、パークマイスターとしても活動する遠山健太先生が、12の動作に区分けして公園をご紹介します。
監修:遠山健太先生
スポーツトレーナーとして運動能力向上の観点から500以上もの公園を調査し、パークマイスターとしても活動。
公園で経験できる12の「運動能力を伸ばす基本動作」
»公園遊びで子どもの運動能力を伸ばせる!大事なのは12の「基本動作」
»公園は「基本動作」の宝庫!運動能力が伸びる汐入公園での遊び方は?
西河原公園で遊べば、こんな運動能力が伸びる!
公園内には、のぼる・おりる、おす・ひくなどの基本動作が必要となる遊具が点在しています。公園内にあるすべての遊具広場で遊べば、基本動作はほとんどコンプリート可能。また、広大な園内全体を歩くだけでも立派な運動になります。園内にある「西河原市民プール」は、通年利用できる屋内プールのほかに、夏期限定でオープンする屋外プールも備えます。
西河原公園ってこんなところ!
おすすめの遊び方は?
南北に広がる敷地内には、南側に3カ所、北側に1カ所の遊具広場があります。公園はとても広く移動するだけでもある程度の時間が必要になるので、すべての遊具広場を制覇したいなら、事前に計画を立てておくのがおすすめです。小さな子ども連れなら、幼児用遊具が集まる北側エリアの遊具広場だけでも十分楽しめます。小学校中~高学年であれば、少しハイレベルな遊具が揃う南側エリアへ。スリル満点の滑り台や、木の大型遊具にチャレンジしてみましょう。
おすすめのアクセス方法は?
【車で行く場合】
車では、名神高速道路茨木ICから約2kmでアクセス可能。駐車場は、北駐車場と南駐車場の2カ所にあります。公園内の西河原市民プールを利用する場合は、プールの近くにある立体駐車場を利用しましょう。
【電車で行く場合】
JR東海道本線「JR総持寺駅」から徒歩10分で、南側エリアにアクセスできます。北側エリアで遊ぶ場合は車でアクセスするか、南側エリアからスタートし、園内の散策を楽しんで移動するのがおすすめです。南側エリアから北側エリアまでは徒歩15分ほど。
所要:2時間
おすすめの年齢:3~12歳
住所 | 大阪府茨木市城の前町、西河原1・2・3 |
---|---|
料金 | 無料 |
時間 | 24時間 |
電話 | 072-620-1654(茨木市公園緑地課) |
定休日 | 無休 |
駐車場 | 北駐車場66台、南駐車場42台(最初の30分無料、以後30分ごと100円※夜間など利用する時間により異なる) |
面積 | 113,000㎡(大型公園) |
<パークデータ>
- ボール遊び:△(危険でないもの)
- スケボー:✕
- 花火:✕
- ペット:〇
- トイレ:〇
- おむつ替え:✕
- 授乳室:✕
- 園内売店:✕
- 園内飲食店:✕
- 周辺コンビニ:徒歩3分
南側エリアの巨大滑り台、石の山にチャレンジしよう!
まずは、南側の入口から徒歩すぐの場所にある、公園の名物遊具で遊びましょう。
石の山
高さ約4mの巨大滑り台、石の山は、思わず足がすくむほどのスリルを味わえます。滑り台は高さがあるだけではなく、その角度もなかなかのもの。急な斜面を滑り落ちれば、砂場に着地します。ぜひ実際にドキドキを体験してみてください。
滑り台の裏側は、ボルダリング気分が楽しめる凹凸が施されています。大きな土管もあり、中に入って秘密基地気分を味わえます。石の山は難易度が高いので、子どもが遊ぶ際は必ずパパママが付き添いましょう。
大小さまざまな遊具が揃う「児童コーナー」をチェック!
南側の入口から石の山を通りすぎ、3分ほど歩くと遊具が集まる「児童コーナー」に到着します。
木の大型遊具
約2mの高さを誇る木の大型遊具は、なんと階段がなく、幹部分の太い枝を掴んでのぼります。遊ぶ際にはバランス感覚が重要となります。
シンプルながらもレベルが高い遊具なので、小学校中学年からの利用がベター。子どもたちのチャレンジ精神が燃え上がります。
複合遊具
ほかにも、波打つタイプとトルネード型、2連式の計3種の滑り台を備えた複合遊具もあります。橋をわたったり、下部にはごっこ遊びが楽しめるパネルがあったりと、仕掛けもたくさん用意されています。
幼児用複合遊具
複合遊具の隣には、幼児用複合遊具も並んでいます。2種の滑り台があるほか、輪をくぐって移動する部分などもあり、バラエティ豊か。かわいらしいカエルの装飾もポイントです。
ブランコ
定番のブランコは、チェーンをぎゅっと握ることで腕の筋肉が鍛えらえたり、うまくバランスをとる能力が身についたりと、運動能力をアップさせるのにぴったりな遊具です。風を切る爽快な感覚も楽しめます。
散策途中で立ち寄れる「幼児コーナー」も
南側の入り口から北に向かってまっすぐ歩き国道171号を越え、芝生広場を通過すると、滑り台と砂場が設置された「幼児コーナー」に到着します。木に囲まれたエリアですぐ近くには屋外プールもあり、夏場でも涼し気な雰囲気です。
滑り台
階段を上って滑る、一般的な構造の滑り台が設置されています。着地点が砂場になっているので安心して遊べます。
滑り台の下部分は、さまざまなサイズの筒があり、中に入って遊ぶことができます。どんな遊び方ができるか、想像力を働かせてみましょう。
北側エリアにある「遊びの広場」は小さな子どもも大満足♪
北側エリアにある「遊びの広場」は、児童用と幼児用に分かれており、幅広い年齢の子どもが遊べるようになっています。
複合遊具
児童用のエリアにある複合遊具は、うんていやロープのぼり、2連式の滑り台など、たくさんの遊具を備えています。多くの基本動作を身につけることができるのもポイントです。
幼児用複合遊具
幼児用エリアにある複合遊具は、アフリカのサバンナをイメージさせる見た目が特徴です。キリンの長~い首に設けられた足場や、葉っぱのようなハシゴをのぼりましょう。
あちこちに施されたキュートなあしらいに、子どもたちも大喜びすること間違いなし。
幼児用滑り台
キリンの親子をモチーフにした幼児用滑り台は、小さな子どもに大人気の遊具です。滑る際に背筋をしっかりと伸ばし、腹筋に力を入れてバランスを取ることで、運動能力が向上します。
スイング遊具
クジャクを模したユニークな形のスイング遊具は、前後に揺れながら楽しみます。重力や体の傾き、スピードなどを感じる前庭感覚が刺激され、運動に必要な基礎的な能力が養われます。
プール&芝生広場で思い切り体を動かそう
西河原市民プール
公園の北側エリアにある「西河原市民プール」は、通年で利用できる屋内プールと、例年7月~9月上旬の期間限定でオープンする屋外プールが用意されています。一般1000円、中学生以下500円で、料金内でトレーニング室も利用できます。夏期であれば、料金内で屋外プール・屋内プール・トレーニング室の3エリアが利用可能。
屋外プールには、全長159mの本格的なウォータースライダーや流水プールなどがあります。幼児用のプールもあるので、小さな子ども連れファミリーでも楽しめます。
芝生広場
芝生広場は南側と北側の両方に設けられていますが、南側は木々が多いため、のびのびと遊ぶなら北側を利用するのがおすすめです。危険な遊び方でなければ、柔らかいボールで遊ぶこともできます。ボール遊びをする際は、周囲の迷惑にならないよう、パパママがしっかり見守ってあげてください。
小さい子ども連れファミリーに嬉しい、施設や設備
トイレは南側エリアに4カ所、北側エリアに2カ所あります。どの遊具広場にも近くにトイレが設置されているので安心です。園内は広大なので、事前に園内MAPなどでトイレの位置をチェックしておくとよいでしょう。
また、北側エリアにある管理棟には中にトイレがあるほか、付近に自動販売機も用意されています。
まだある!西河原公園で行ってみたいスポット
緑豊かな公園内には、遊歩道が整備されています。親子でのんびり散歩をするだけでなく、植物や生き物などを観察すれば、学習にも繋がります。
●新型コロナウイルス感染症対策により、記事内容・営業時間・定休日・サービス内容(酒類の提供)等が変更になる場合があります。事前に店舗・施設等へご確認されることをおすすめします。
●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
●旅行中は「新しい旅のエチケット」実施のご協力をお願いします。
運動能力が伸びる公園が見つかるガイドブックも要チェック!
運動能力をぐんぐん伸ばせる公園を、厳選して紹介するガイドブック「るるぶKids こどもの運動能力がぐんぐん伸びる公園」。「るるぶKids」と同様に、それぞれの公園で体験できる12の基本動作をアイコンでわかりやすく表示しています。
公園によって設置されている遊具や施設は千差万別! 公園によって自由な遊びのなかで体験できる「基本動作」は異なります。アイコンを参考にいつもとはタイプの違う公園にでかけてみることが、運動能力を伸ばすことにつながります。
「東京版」では東京都内の101の公園を、「京阪神版」では京阪神エリアの100の公園を独自取材して紹介しています。
ニューノーマルの今だからこそ楽しんでほしい、週末ごとの小さな冒険。近くから遠くまで、あちこちで公園遊びを楽しみながら、子どもたちの運動能力をぐんぐん伸ばしましょう!
↓この本の詳細・購入はコチラ(Amazon)
≫ るるぶKids こどもの運動能力がぐんぐん伸びる公園 東京版
≫ るるぶKids こどもの運動能力がぐんぐん伸びる公園 京阪神版
茨木市のおすすめ公園
彩都はなだ公園 / 彩都西公園 / 西河原公園 / 岩倉公園
公園遊びのおすすめ記事
»公園遊びで子どもの運動能力を伸ばせる!大事なのは12の「基本動作」
»公園は「基本動作」の宝庫!運動能力が伸びる汐入公園での遊び方は?