神奈川県で子どもと行きたいおすすめの博物館を、楽しく体験しながら学べるスポットを中心にご紹介。雨でも楽しめるスポットが揃っていて、駅から近いスポットも多数あります。
「はまぎん こども宇宙科学館」の宇宙船での訓練など体験型展示物で楽しく学んだり、「カップヌードルミュージアム 横浜」でオリジナルカップラーメンを作ってみたり、「川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム」では有名マンガの世界観を体感できたりと、遠方から観光で訪れても楽しめるスポットがいっぱいです。
まずは、宇宙科学・電車・食育・マンガなど、子どもが興味のあるジャンルのスポットからチェックしてみて!
- はまぎん こども宇宙科学館(横浜市/宇宙・天文)
- かわさき宙と緑の科学館(川崎市/宇宙・天文)
- 藤沢市湘南台文化センターこども館&市民シアター(藤沢市/プラネタリウム)
- 電車とバスの博物館(川崎市/電車)
- 三菱みなとみらい技術館(横浜市/飛行機)
- 神奈川県立生命の星・地球博物館(小田原市/恐竜)
- カップヌードルミュージアム(横浜市/食育)
- 鈴廣のかまぼこ博物館(小田原市/食育)
- シルク博物館(横浜市/地域)
- 川崎市立日本民家園(川崎市/歴史)
- ブリキのおもちゃ博物館(横浜市/おもちゃ)
- 川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム(川崎市/マンガ)
- 星の王子さまミュージアム 箱根サン=テグジュペリ(足柄下郡箱根町/キャラクター)
はまぎん こども宇宙科学館(神奈川県/横浜市)
はまぎん こどもうちゅうかがくかん
宇宙船での訓練や星空も見られる
洋光台駅近くに建つ、宇宙と科学をテーマにした体験型科学館。宇宙船長室や宇宙発見室、宇宙トレーニング室、宇宙研究室など、体験型展示物が豊富。スタッフによるサイエンス・ショウやサイエンス・ミニトーク、ミニ実験などを土・日曜・祝日に開催。楽しく遊びながら宇宙や科学のふしぎを学ぶことができる。宇宙劇場(プラネタリウム)では、県内最大級である直径23mのドーム全体に広がる迫力の映像と、リアルで美しい星がつくりだす、臨場感あふれる宇宙を体験できる。子どもから大人まで楽しめるプログラムとスタッフによる星空解説が大好評。
関連記事:» 宇宙飛行士を体験!はまぎんこども宇宙科学館の魅力と2019年夏休みイベント
直径23mのドームで、季節ごとのプラネタリウム番組などを投影し、当日の星空を解説する/はまぎん こども宇宙科学館
物理や数学の法則を楽しみながら学べる「宇宙研究室」/はまぎん こども宇宙科学館
<イベント・体験など注目ポイント>
- 2019年夏休み特別企画「自由研究ラボ-宿題だって楽しみたい!-」/7月21日~9月1日に開催
- 「宇宙劇場(プラネタリウム)」/1日3~6回投影、期間限定のプログラムもある
- 4階「宇宙研究室」と5階「宇宙船長室」/宇宙と科学にまつわる知識を体験しながら身につけられる
問合先 | 045-832-1166 |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市磯子区洋光台5-2-1 |
料金 | 入館料大人400円、小・中学生200円、プラネタリウム入場料大人600円、4歳~中学生300円 |
かわさき宙と緑の科学館(神奈川県/川崎市)
かわさきそらとみどりのかがくかん
親子で気軽に自然と宇宙を同時に体験できる
首都圏にあって里山の面影を残す緑地公園「生田緑地」にある博物館。館内のプラネタリウムでは、世界的プラネタリウムクリエイター・大平貴之氏が開発した投影機「MEGASTAR-ⅢFUSION」により、世界最高水準のリアルな星空を再現。子ども向け投影も充実。1階展示室では、生田緑地を中心とした自然を豊富や動植物や地質の標本などを5つのテーマで展示している。その他、当日参加できる自然・天体観察会や科学実験教室など子ども向けを中心としたイベントも好評。
世界に1台の最新鋭機による、生解説の館オリジナルプラネタリウム番組が魅力
生田緑地の中心にある科学館
<イベント・体験など注目ポイント>
- 最新鋭プラネタリウム機の機能を駆使した「フュージョン投影」毎月第2・4日曜日に開催
- 生田緑地を様々な視点で楽しむ「生田緑地観察会」毎週日曜開催(事前予約不要)
- 生田緑地を中心に川崎の自然について学べる「自然展示」1階展示室で常設(入場無料)
問合先 | 044-922-4731 |
---|---|
住所 | 神奈川県川崎市多摩区枡形7-1-2 |
料金 | プラネタリウム一般400円、高校生・大学生・65才以上200円(中学生以下は無料) |
藤沢市湘南台文化センターこども館(神奈川県/藤沢市)
ふじさわししょうなんだいぶんかせんたーこどもかん
遊んで発見!世界と科学を学べる
実際に触って遊びながら学べる展示ホールでは、世界の民族衣装や民族楽器、おもちゃなどで楽しめる。ワークショップでは工作や陶芸を体験でき、夏休みには企画展なども開催。直径20mのプラネタリウムは1000万個の星を映し出し、まるで本物の星空の下にいるような体験ができる。
プラネタリウム星座絵
ワークショップ「砂絵」工作風景
<イベント・体験など注目ポイント>
- 2019年夏休み「特別企画展 宇宙船地球号のキセキ」/7月20日~9月1日開催
- 触って体験できる展示物で楽しく学べる
- 工作や陶芸が行われるワークショップを土・日曜、夏休みに開催
問合先 | 0466-45-1500 |
---|---|
住所 | 神奈川県藤沢市湘南台1-8 |
料金 | 展示ホール入場料大人(高校生以上)300円、子ども(小・中学生)100円、宇宙劇場入場料大人500円、子ども200円 |
電車とバスの博物館(神奈川県/川崎市)
でんしゃとばすのはくぶつかん
駅に直結した東急電鉄の博物館
東急電鉄による駅直結のミュージアム。駅の改札のような入口を入ると、運転シミュレーターが充実の「シミュレーターワールド」や、子ども向けの「キッズワールド」、ジオラマなどがある「パノラマワールド」と見どころ・遊びどころが豊富だ。
リアルな「8090系運転シミュレーター」。300円(当日予約制)
「東急デハ200形電車」は中に入ることもできる
<イベント・体験など注目ポイント>
- 「キッズシミュレーター」「東横線CGシミュレーター」などの運転シミュレーターは無料
- 東急ヒストリーパノラマシアターは見応えたっぷり
- 昔の高津駅を再現したコーナーは、今は見られない昭和の駅務室を見ることができる
問合先 | 044-861-6787 |
---|---|
住所 | 神奈川県川崎市宮前区宮崎2-10-12 |
料金 | 入館高校生以上200円、3歳~中学生100円、3歳未満無料 |
三菱みなとみらい技術館(神奈川県/横浜市)
みつびしみなとみらいぎじゅつかん
最先端の科学技術を遊んで学べる
ロケットや航空機、深海調査船、発電プラントなどの日常生活では触れる機会の少ない最先端の科学技術を紹介するミュージアム。陸・海・空・宇宙それぞれのゾーンで実物や大型模型を通してものづくりを学ぶことができる。
船、電車、フォークリフト、ロケットなど様々な製品を模型で紹介
バーチャルツアーステーション
<イベント・体験など注目ポイント>
- 「バーチャルツアーステーション」では、造船やロケットなどが工場でつくられる様子を迫力ある映像でみることができる
問合先 | 045-200-7351 |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい3-3-1 三菱重工横浜ビル |
料金 | 大人500円、中・高校生300円、小学生200円 |
神奈川県立生命の星・地球博物館(神奈川県/小田原市)
かながわけんりつせいめいのほし ちきゅうはくぶつかん
空間を上手に使ったダイナミックな展示
基本テーマ「生命の星・地球」のもとに、46億年にわたる地球の壮大な歴史と生命の多様性を、「地球を考える」「生命を考える」「神奈川の自然を考える」「自然との共生を考える」の4つの総合展示室と、ジャンボブック展示室でわかりやすく展示している。巨大な恐竜から豆粒ほどの昆虫まで1万点にのぼる実物標本を楽しむことができる。
経験豊富な博物館の学習指導員が、理科の自由研究について、テーマの決め方からまとめ方まで相談を受けます。
特別展「アオバトのふしぎ~森のハト、海へ行く~」
3Fからは「地球を考える」「生命を考える」両方の展示場を見渡せる
<イベント・体験など注目ポイント>
- 2019年夏休み自由研究 なんでも相談「テーマの決め方・調べ方・まとめ方」/7月20日~8月18日開催
- 2019年特別展「アオバトのふしぎ~森のハト、海へ行く~」/7月20日~11月10日
- 3Fからも見下ろせる恐竜骨格などの大型展示は1F「生命を考える」展示室にて展示
問合先 | 0465-21-1515 |
---|---|
住所 | 神奈川県小田原市入生田499 |
料金 | 入館20~64歳520円、高校生・65歳以上100円、20歳未満・学生300円、中学生以下無料 |
カップヌードルミュージアム 横浜(神奈川県/横浜市)
かっぷぬーどるみゅーじあむ よこはま
見て、さわって、遊んで、食べて、発明・発見のヒントが学べる体験型食育ミュージアム
日本が世界に誇るインスタントラーメンの発明者であり、日清食品の創業者でもある安藤百福氏の“クリエイティブシンキング”を体感できる体験型食育ミュージアム。カップヌードルやチキンラーメンの手作り体験ができるほか、世界の麺を味わえたり、興味深い展示もあり1日楽しめる。
関連記事:» 創造力が育つ!食育体験がいっぱい!「カップヌードルミュージアム 横浜」
小麦粉をこねて味付けをし、乾燥するまでの工程を体験。中学生以上500円、小学生300円(未就学児は利用不可、所要約1時間30分、電話か公式サイトで要予約)
インスタントラーメンの歴史を語る3000点以上のパッケージが圧巻
<イベント・体験など注目ポイント>
- カップヌードルやチキンラーメンを作れるファクトリーで自分だけのオリジナルラーメンを作れる
- 世界の麺を味わえる「NOODLES BAZAAR -ワールド麺ロード-」では、ラクサ、フォー、冷麺、トムヤンクンヌードルなどを食べられる
- 屋内アスレチック「カップヌードルパーク」/自分が「麺」になって、 カップヌードルの製造工程を体感できる
問合先 | 045-345-0918 |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市中区新港2-3-4 |
料金 | 入館500円、高校生以下無料(館内の一部施設は別途利用料が必要、入館料や施設利用料は変更する場合あり) |
鈴廣のかまぼこ博物館(神奈川県/小田原市)
すずひろのかまぼこはくぶつかん
つくって食べて学ぶ!かまぼこテーマパーク
「鈴廣かまぼこの里」にある博物館。展示はもちろん、かまぼこやちくわの手づくり体験教室も人気だ。ガラス越しに職人がかまぼこなどを作る作業も見学できる。1階「伝統と技」 、2階「かまぼこ板絵美術館」 、3階「食と科学」と、フロアはテーマ別。 ミュージアムショップの、かまぼこグッズも見逃せない。
かまぼこ・ちくわ手づくり体験教室の様子 小田原鈴廣
かまぼこ板のアート作品が並ぶギャラリー 小田原鈴廣
<イベント・体験など注目ポイント>
- 2019年夏休み「鈴廣かまぼこの里の夏祭りイベント 夏の市」/7月27日~8月25日開催。かまぼこの科学体験教室や、かまぼこ板を使ったプログラミング教室など盛りだくさん
- かまぼこ・ちくわ手づくり体験教室や、あげかま手づくり体験教室を随時開催(かまぼこ・ちくわの手づくり体験教室は水曜以外。水曜はちくわのみ。要予約)
- かまぼこ板を使ったアート作品を展示した「かまぼこ板絵美術館」には、子どもから大人まで個性あふれる作品が並ぶ
問合先 | 0465-24-6262 |
---|---|
住所 | 小田原市風祭245「鈴廣かまぼこの里」内 |
料金 | 入館無料、かまぼこ・ちくわ手づくり体験教室1日5回、1人1620円。水曜はちくわ手づくり体験教室のみ。1日6回、1人540円。小学生未満は保護者同伴で体験可能。あげかま手づくり体験1人1080円 |
シルク博物館(神奈川県/横浜市)
しるくはくぶつかん
かいこの観察やはた織り体験ができる!
横浜の大さん橋近くにある博物館。「かいこ」を飼育しているので、「かいこ」がえさを食べたり、時期によってはまゆをつくっているところを観察できる。また、まゆから糸を取り出す「糸くり」や、糸から布を織る「はた織り」の体験もでき、シルク製品ができるまでを楽しく学べる。そのほか、横浜とシルクに関する歴史や、和装を中心とした絹製品、古代から現代までの復元時代衣装などの資料を展示している。
博物館1階では「かいこ」のふしぎについて学べる
はた織り体験のようす
<イベント・体験など注目ポイント>
- 2019年夏休み「チャレンジ!かいこプログラム かいこ教室」/7月27日~8月12日開催 ※めずらしい「かいこ」(9種類)の展示や各種体験
- 子ども向けワークショップも用意小さなシルクハンカチ染め体験や、まゆ人形作り体験などができる
- 年間を通じて、生きている「かいこ」を観察できる/夏休み企画「かいこ教室」では、「かいこ」に触れての観察ができる!
問合先 | 045-641-0841 |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市中区山下町1 シルクセンター2F |
料金 | 一般500円、大学生・シニア(65歳以上)300円、高・小・中学生100円 ※2019年10月1日より |
川崎市立日本民家園(神奈川県/川崎市)
かわさきしりつにほんみんかえん
各地から移築された民家が揃う
緑地公園内にある野外博物館。江戸時代に建てられた古民家や水車、歌舞伎舞台など、25件を移築して公開している。国の重要文化財・重要有形民俗文化財の建物もある。本館では年に2回の企画展示のほか、民家の構造に関する資料などを展示。竹細工、はた織り、わら細工、藍染めなどの体験講座の他、芸能公演、昔話などの催しも開催している。同じ緑地内には、プラネタリウムや美術館も。
囲炉裏で火を焚いている古民家では、部屋に上がっての見学ができる 川崎市立日本民家園
合掌造り4棟が建ち並ぶ園内の人気エリア「信越の村」 川崎市立日本民家園
<イベント・体験など注目ポイント>
- 2019年夏休み 「納涼民家園」/8月18日実施。昔の夏を体験できる
- 企画展示「おこさまとのくらし-岡上の養蚕信仰-」/7月3日~11月24日開催。「本館展示室」の2つの展示室では民家の基本を学ぶことができる。
- 水車小屋/長野県から移築され、直径3.6メートルの水車が備わっている
問合先 | 044-922-2181 |
---|---|
住所 | 神奈川県川崎市多摩区枡形7-1-1 |
料金 | 入園大人500円、高・大学生・65歳以上300円(要証明書の提示)、中学生以下無料、川崎市在住で65歳以上は無料(要証明書の提示) |
ブリキのおもちゃ博物館(神奈川県/横浜市)
ぶりきのおもちゃはくぶつかん
古き良きブリキのおもちゃ約3000点を展示
収集家である北原照久氏が、収集したブリキのおもちゃを展示する博物館を作ろうと、古い洋館を改装して昭和61年(1986)にオープン。館内は入口がミュージアムショップ、奥が博物館となっている。コレクションは、明治~昭和(1890~1960年代)に日本で作られたものを中心に、ブリキ製の人形、車、飛行機などさまざまなものが揃い、ガラスケースにぎっしり展示されている。
古くは1890年代のものから1960年代のものまで展示
古い洋館を改装したブリキのおもちゃ博物館
<イベント・体験など注目ポイント>
- テレビでお馴染みの北原照久氏が蒐集したレトロおもちゃが所狭しと並ぶ
- 併設の「Christmas Toys」は一年中クリスマスグッズを販売
問合先 | 045-621-8710 |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市中区山手町239 |
料金 | 入館大人200円、小・中学生100円 |
川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム(神奈川県/川崎市)
かわさきし ふじこ えふ ふじお みゅーじあむ
ドラえもんたちの「まんが」 の世界へ
『ドラえもん』『パーマン』『キテレツ大百科』などの「まんが」を生み出した藤子・F・ 不二雄先生の世界を体感できる空間。貴重な原画やおなじみのキャラクターに関連した展示に加え、作品にちなんだメニュー&グッズも人気が高い。屋上には「ドラえもん」の作品に登場するいつもの空き地を再現した「はらっぱ」があり、キャラクターたちと記念撮影が可能。
関連記事:» ドラえもんの博物館「藤子・F・不二雄ミュージアム」の見どころと2019年夏イベント
ドラえもんやパーマンたちがいる人気の屋外スペース。周囲は森で、展望スペースから新宿まで見える日もある (C)Fujiko-Pro
先生の代表作のカラー原画をメインに、立体映像や作品に登場する小物などを展示しているメインの常設展示室 (C)Fujiko-Pro
<イベント・体験など注目ポイント>
- 2019年夏休み 期間限定で開館時間の延長/8月11日~17日。通常は18時閉館を20時まで延長開館
- 8周年記念祭/8月26日~9月3日開催。9月3日に行われる8周年祭をみんなで一緒にお祝い!(8周年オリジナルうちわを入場者全員にプレゼント)※8月30日(金)は休館
おなじみのキャラクターに会える屋外展示は撮影OK
問合先 | 0570-055-245 |
---|---|
住所 | 神奈川県川崎市多摩区長尾2-8-1 |
料金 | 大人・大学生1000円、中・高校生700円、4歳~小学生500円、3歳以下無料 |
星の王子さまミュージアム 箱根サン=テグジュペリ(神奈川県/箱根町)
ほしのおうじさまみゅーじあむ はこねさんてぐじゅぺり
永遠の名作をテーマにした空間
フランス人作家サン=テグジュペリの生誕100年を祝した、世界的記念事業の一環として作られた『星の王子さま』をテーマにした世界で唯一のミュージアム。箱根の自然豊かな環境の中で、作者の生涯をたどりながら、フランス風の街並みとヨーロピアン・ガーデンを楽しめる。作品をモチーフにした料理を提供するレストランや、国内最大級の『星の王子さま』グッズを取りそろえるミュージアムショップも併設。
王子さまの像と1930年代のパリの街並みを再現した「飛行士通り」
王子さまが星々を旅するなかで出会った個性的なキャラクターにも会える
<イベント・体験など注目ポイント>
- 2019年夏休み 親子で楽しめる謎解きプログラム第3弾「星の王子さまと導きのダイス」開催(7月6日~)謎を解き、王子さまの旅の軌跡をたどる
- 「展示ホール」ではサン=テグジュペリの生涯や当時の風景を再現
- 「王さま通り」はSNS映え間違いなし
問合先 | 0460-86-3700 |
---|---|
住所 | 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原909 |
料金 | 入園料(当日券)大人1600円、小・中学生700円、シニア(65歳以上)・学生1100円(要学生証) |
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。