JTBトラベルメンバー連携による会員登録・ログインメンテナンスのお知らせ

中国・四国のいちご狩り、おすすめの品種と農園は?香川のさぬきひめなど

ページ: 1 2 3

るるぶKidsライターのアイコンるるぶKidsライター

岡山県のいちご狩りスポット

岡山市サウスヴィレッジ(岡山県/岡山市南区)

おかやましさうすびぃれっじ

[収穫時期] 2025年1~5月(予定)

[特徴] 駅近高設栽培あり車椅子OK

炭酸ガスや天敵を使って減農薬に努めている、安心・安全なイチゴ。品種は、章姫、かおり野を中心に4品種。おいCベリー(岡山ブランド 晴苺)も栽培している。全16棟のハウスで高設栽培。公園併設の農産物直売所で新鮮な青果も販売。

岡山市サウスヴィレッジ(岡山県/岡山市南区)

<いちご狩り情報>

  • 採れる品種:章姫(12月~5月末)、かおり野(12月~5月末)、やよいひめ(1月~5月末)、おいCベリー(1月~5月末)
  • 料金:50分食べ放題(希望者のみ練乳付き)。1月~GW:中学生以上2500円(土・日曜、祝日は2800円)、小学生2200円、未就学児1500円、2歳以下大人1人につき1人無料、2人目から1000円※詳細は公式サイト要確認
  • 予約:要予約(食べ放題のみ)
  • 持ち帰り:可/赤いイチゴがなくなり次第終了、摘み取っただけ計量。1月~GW:100g320円
  • 高設栽培:あり
  • 車椅子入園:可/要予約
  • その他の味覚狩り:ぶどう
住所 岡山県岡山市南区片岡2468
問合先 086-362-5500
営業時間 9~16時
休み 火曜(祝日の場合は営業)
アクセス 電車:JR備前片岡駅→徒歩10分
車:瀬戸中央道水島ICから県道21号経由7km15分
駐車場 あり/600台
URL

https://www.southvillage.jp/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

吉井農園(岡山県/赤磐市)

よしいのうえん

[収穫時期] 2025年1月初旬~5月中旬

[特徴] 高設栽培あり車椅子OK

中国自動車道美作ICや山陽自動車道山陽ICから車で30分ほどの緑豊かな地にある体験型観光農園。7月上旬~9月上旬は桃狩り。1月初旬~5月中旬はイチゴ狩りが楽しめて、40分間食べ放題で、高設栽培で育てた人気のおいCベリーを中心とした他品種も同ハウスで食べ比べが可能。金額はコースや時期で異なるが、2200円~。いずれも要予約。フルーツの実りの状況、予約、料金などは気軽に問合せを。

吉井農園(岡山県/赤磐市)

<いちご狩り情報>

  • 採れる品種:章姫(1月初旬~5月中旬)、紅ほっぺ(1月初旬~5月中旬)、おいCベリー(1月初旬~5月中旬)、ベリーポップはるひ(1月初旬~5月中旬)、ベリーポップすず(1月初旬~5月中旬)、やよいひめ(1月初旬~5月中旬)、白イチゴ(1月初旬~5月中旬)
  • 料金:40分食べ放題。1~2月:大人(中学生以上)2000円、小学生1600円、幼児800円、3月~5月6日:大人(中学生以上)2200円、小学生1800円、幼児1000円、5月7日~終了まで:大人(中学生以上)1200円、小学生900円、幼児500円、2歳以下全期間無料※1~4月の平日は200円引き
  • 予約:要予約
  • 持ち帰り:不可
  • 高設栽培:あり
  • 車椅子入園:
  • その他の味覚狩り:
住所 岡山県赤磐市仁堀東1077
問合先 086-958-2553
営業時間 9~16時(受付は~15時)
休み 味覚狩り期間中無休
アクセス 電車:JR林野駅→宇野バスで、バス停:菊ケ峠下車、徒歩5分
車:山陽道山陽ICから県道27号経由18km30分
駐車場 あり/30台/無料
URL

https://yoshii-farm.com/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

農マル園芸 あかいわ農園(岡山県/赤磐市)

のうまるえんげい あかいわのうえん

[収穫時期] 2024年12月下旬~2025年5月下旬(予定)

[特徴] 高設栽培あり車椅子OK

平成29年(2017)に開園した県下東部の最大級の観光農園。総社市にある吉備路農園とは同系列。イチゴは高設ベンチで栽培しているので立ったままイチゴ狩りが楽しめる。ハウス内なので、全天候OK。8品種以上(章姫・さちのか・紅ほっぺ・おいCベリー・やよい姫・恋みのり・スターナイト・星うらら)の食べ比べもできる。車椅子・ベビーカーの人も入場可能。イチゴ狩りの他にも農産物直売所、テイクアウトスイーツ、大型ドッグランや、最大128名が一度に楽しめるバーベキューコーナーが併設していて楽しめる。

農マル園芸 あかいわ農園(岡山県/赤磐市)

<いちご狩り情報>

  • 採れる品種:さちのか(1月~5月下旬)、章姫(1月~5月下旬)、紅ほっぺ(12月中旬~5月下旬)、おいCベリー(1~5月)、やよい姫(1~5月)、恋みのり(1~3月)、スターナイト(1~5月)、星うらら(1~5月)
  • 料金:40分食べ放題:大人(中学生以上)1980円(土・日曜、祝日は2200円)、小学生1650円、幼児(3歳~小学生未満)990円、2歳以下無料。摘み取り(量り売り)は時価
  • 予約:予約優先
  • 持ち帰り:可/量り売り、時価
  • 高設栽培:あり
  • 車椅子入園:
住所 岡山県赤磐市上市175-1
問合先 086-956-2211/有限会社アグリ元気岡山
営業時間 9~18時(イチゴ狩りの受付は~16時、赤い実が無くなり次第終了)
休み 火曜(祝日の場合は翌平日)
アクセス 電車:JR瀬戸駅→車10分
車:山陽道山陽ICから県道27号経由5km7分
駐車場 あり/205台
URL

https://www.noumaru.jp/index_akaiwa.html

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

農マル園芸 吉備路農園(岡山県/総社市)

のうまるえんげい きびじのうえん

[収穫時期] 2024年12月下旬~2025年5月下旬(予定)

[特徴] 高設栽培あり車椅子OK

中四国最大級の総合観光農園。イチゴは、高設ベンチで栽培されているので立ったままでイチゴ狩りが楽しめる。ハウス内なので、全天候OK。4品種(時期により異なる)の食べ比べもできる。車椅子・ベビーカーの人も、入場可能。イチゴ狩りの他にも花の直売所、農産物の直売所、レストラン&カフェ、パン工房、ピザづくり体験工房や乗馬体験施設など盛りだくさん。年間約40万人以上が訪れる「花と緑の憩いの農園」、摘みたてのイチゴを使ったスイーツも大人気。またケーキ工房では、農園で収穫したイチゴを使った「完熟いちごロールケーキ」2200円が大好評だ。

農マル園芸 吉備路農園(岡山県/総社市)

農マル園芸

<いちご狩り情報>

  • 採れる品種:かおり野(1月~5月下旬)、晴苺(1~5月)、章姫(12月下旬~5月下旬)、紅ほっぺ(12月下旬~5月下旬)
  • 料金:40分食べ放題:大人(中学生以上)1980円(土・日曜、祝日は2200円)、小学生1650円、幼児(3歳~小学生未満)990円、2歳以下無料。摘み取り(量り売り)は摘み取った重さに応じた料金(イチゴ狩り利用金は時期により変動)
  • 予約:予約優先
  • 持ち帰り:可/時価(イチゴの収穫状況による)
  • 高設栽培:あり
  • 車椅子入園:
  • その他の味覚狩り:さつまいも、大根、じゃがいも
住所 岡山県総社市西郡411-1
問合先 0866-94-6755/有限会社アグリ元気岡山
営業時間 9~18時(冬期は~17時、イチゴ狩りの受付は~16時、赤い実がなくなり次第終了)
休み 無休
アクセス 電車:JR総社駅→車10分
車:山陽道倉敷ICから国道429号経由5km7分。または岡山道岡山総社ICから7分
駐車場 あり/340台
URL

https://www.noumaru.jp/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

美作農園(岡山県/美作市)

みまさかのうえん

[収穫時期] 2024年12月下旬~2025年6月上旬

[特徴] 高設栽培あり車椅子OK

美作農園のイチゴ狩りでは、最大5つの品種のイチゴを90分食べ放題できる。高設栽培のため、車椅子やベビーカーも大丈夫。イチゴのお土産も販売。イチゴハウスにて、イチゴの量り売りもあり(なり具合で打ち切る場合あり)。最大5つの品種の食べ比べが体験できる。実際に試してみると、品種によって口当たりの違いに驚く。あまいイチゴに、爽やかな酸味があるイチゴまで。お気に入りを見つけてみては。

美作農園(岡山県/美作市)

<いちご狩り情報>

  • 採れる品種:紅ほっぺ(12月下旬~6月上旬)、章姫(12月下旬~6月上旬)、さちのか(12月下旬~6月上旬)、おいCベリー(12月下旬~6月上旬)、よつぼし(なり具合により)、スカイベリー
  • 料金:90分食べ放題:大人(中学生以上)2200円、小学生1800円、幼児(3歳~小学生未満)1200円、2歳以下無料、土・日曜、祝日は200円アップ。摘み取り(量り売り)は摘み取った重さに応じた料金(時価、時期により摘み取り不可の場合あり)
  • 予約:予約優先
  • 持ち帰り:可/時価(季節により変動あり)
  • 高設栽培:あり
  • 車椅子入園:
  • その他の味覚狩り:ぶどう、桃
住所 岡山県美作市奥585-1
問合先 0868-74-3887
営業時間 9~17時(イチゴ狩りの受付は~16時)
休み 季節により異なる
アクセス 電車:JR林野駅→宇野バスで20分、バス停:奥上下車、徒歩3分
車:中国道美作ICから国道374号経由15km20分
駐車場 あり/100台
URL

https://mimaen.co.jp/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

安原観光いちご園(岡山県/倉敷市)

やすはらかんこういちごえん

[収穫時期] 2025年1月下旬~5月中旬

[特徴] 高設栽培あり車椅子OK

水耕栽培を採用しているため、イチゴに泥や汚れがつきにくく、清潔なまま楽しむことができる。通路幅も90cmと広く、車椅子でも楽に狩ることができるのもうれしい。実がなくなり次第閉園するため、来園の際は必ず事前に問合せを。

安原観光いちご園(岡山県/倉敷市)

<いちご狩り情報>

  • 採れる品種:章姫(1~5月)、スターナイト(1~5月)
  • 料金:公式サイト要確認
  • 予約:予約不要(先着順、20名以上の団体は要予約)
  • 持ち帰り:可/100g250円
  • 高設栽培:あり
  • 車椅子入園:
住所 岡山県倉敷市早高433
問合先 086-482-0990
営業時間 10~16時(イチゴが無くなるまで)
休み 味覚狩り期間中不定休
アクセス 電車:JR茶屋町駅→車5分
車:瀬戸中央道早島ICから国道2号経由3km5分
駐車場 あり/30台/無料
URL

http://yasuhara15.net/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

\\るるぶKidsから予約すると最大1万円オフ//

るるぶトラベルでお得に宿泊予約(岡山県の宿・ホテル)

広島県のいちご狩りスポット

SMILE-LABO HIROSHIMA(広島県/三原市)

すまいる らぼ ひろしま

[収穫時期] 2025年1月中旬~5月上旬

[特徴] 高設栽培あり車椅子OK

たっぷり1時間いろんな品種を食べ放題。ハウスの中はあたたかいので時間いっぱいまでゆっくり過ごせる。カフェで販売される園のイチゴを使ったスイーツもぜひ。

SMILE-LABO HIROSHIMA(広島県/三原市)

<いちご狩り情報>

  • 採れる品種:おいCベリー、ほしうらら、スターナイト、かおり野、もういっこ、すず、はるひ
  • 料金:60分食べ放題:大人(中学生以上)2900円、小学生1500円、未就学児(3~6歳)1000円、2歳以下無料※時期により変動あり
  • 予約:公式サイトから事前予約可
  • 持ち帰り:不可/売店にて土産イチゴ販売あり
  • 高設栽培:あり
  • 車椅子入園:可/要事前連絡
  • その他の味覚狩り:さくらんぼ、ブルーベリー、ぶどう、梨、りんご
住所 広島県三原市大和町大草20075-28
問合先 0847-34-0005
営業時間 10~14時、変更の場合あり、要確認
休み 水曜(祝日の場合は営業)
アクセス 電車:JR河内駅→車20分
車:山陽道河内ICから県道49号経由12km15分
駐車場 あり/80台/無料
URL

https://www.smilelabohiroshima.com/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

白龍湖観光農園(広島県/三原市)

はくりゅうこかんこうのうえん

[収穫時期] 2024年12月中旬~2025年5月下旬

[特徴] 高設栽培あり車椅子OK

広島空港に近い緑に育まれた農園。12~5月はイチゴ狩り、8~10月は梨狩り、ぶどう狩り、通年パークゴルフを営業。イチゴ園では、ハウス7棟で章姫、紅ほっぺなど約2万5000株を栽培。

白龍湖観光農園(広島県/三原市)

<いちご狩り情報>

  • 採れる品種:章姫、紅ほっぺ、かおり野、おいCベリー、もういっこ、よつぼし、スターナイト、ベリーポップすず、ほしうらら、さつまおとめ(12月中旬~5月下旬)
  • 料金:40分食べ放題。大人2600円、小学生1800円、幼児(3歳以上)1000円、3歳未満無料、料金は季節により異なる ※一度イチゴ園を出た後の再入園は再度料金が必要
  • 予約:要予約
  • 持ち帰り:不可
  • 高設栽培:あり
  • 車椅子入園:可/ハウスによる(電話で要問合せ)
  • その他の味覚狩り:梨、ぶどう
住所 広島県三原市大和町大草398
問合先 0847-34-0234
営業時間 10時~10時40分、11時~11時40分、14時~14時40分(予約制、開始時間の20分前より受付開始)
休み 無休(年末年始は休業)
アクセス 電車:JR河内駅→車15分
車:山陽道河内ICから広島中央フライトロード経由10分
駐車場 あり/170台/無料
URL

https://hakuryuko.net/fruit/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

豊平どんぐり農園(広島県/山県郡北広島町)

とよひらどんぐりのうえん

[収穫時期] 2024年12月下旬~2025年5月下旬

[特徴] 高設栽培あり車椅子OK

甘くて桃のような芳醇な香りと旨みを楽しめる「さつまおとめ」を新たに迎え、味も見た目もさまざまな9品種が実る。高設栽培のため、立ったまま収穫ができるほか、通路が広くとってあり、ベビーカーや車椅子でも利用できる。また、トッピングの持込が自由なため、ホイップやアイスクリームなど好きなものを持ち込んで、新しい味わい方を発見するのも楽しい。

豊平どんぐり農園(広島県/山県郡北広島町)

<いちご狩り情報>

  • 採れる品種:おいCベリー、かおり野、もういっこ、星の煌めき、恋みのり、やよいひめ、ほしうらら、スターナイト、さつまおとめ
  • 料金:30分食べ放題。12月下旬~5月GW:中学生以上2200円、シニア(65歳以上)2000円、小学生1800円、幼児(3歳以上)1000円 、5月GW明け~各200円引 ※収穫できる品種は生育状況により異なる
  • 予約:予約可(公式サイトの予約優先、20名以上の団体は要予約) ※公式サイトでの予約が難しい場合は電話にて要問合せ
  • 持ち帰り:可/要問合せ
  • 高設栽培:あり
  • 車椅子入園:
  • その他の味覚狩り:ぶどう
住所 広島県山県郡北広島町阿坂4827-1
問合先 080-1633-2785
営業時間 10~16時
休み 月・火曜(祝日の場合は営業)
アクセス 電車:JR可部駅→車30分
車:広島道広島北ICから国道261号、県道40号経由12km20分
駐車場 あり/50台/無料
URL

https://toyohira-df.jp/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

平田観光農園(広島県/三次市)

ひらたかんこうのうえん

[収穫時期] 2024年12月中旬~2025年5月末

[特徴] 高設栽培あり車椅子OK

平田観光農園では、イチゴ狩り専用の「ベリーベリーちょうど狩り」チケットを購入し、そのチケットを使って色々なイチゴの楽しみ方を体験できるコースだ(例:イチゴ1パック摘み取りチケット7枚)。

平田観光農園(広島県/三次市)

<いちご狩り情報>

  • 採れる品種:紅ほっぺ、よつぼし、すず
  • 料金:チケット(入園料含):11枚1540円、16枚1980円、21枚2420円(土・日曜、祝日は11枚1760円、16枚2200円、21枚2640円)※小学生以上は人数分購入が必要、11枚は小学生のみ購入可(中学生以上は16枚か21枚を購入)
  • 予約:完全予約制
  • 持ち帰り:不可
  • 高設栽培:あり
  • 車椅子入園:
  • その他の味覚狩り:さくらんぼ、プラム、りんご、ぶどう、桃、梨、西洋梨、ブルーベリー
住所 広島県三次市上田町1740-3
問合先 0824-69-2346
営業時間 10~17時(12~2月は~15時)
休み 期間中火~木曜(3~5月は期間中水・木曜) ※祝日、春休み、GWは営業
アクセス 電車:JR三次駅→車25分
車:中国道三次ICから国道375号経由16km20分
駐車場 あり/500台
URL

https://marumero.com/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

\\るるぶKidsから予約すると最大1万円オフ//

るるぶトラベルでお得に宿泊予約(広島県の宿・ホテル)

山口県のいちご狩りスポット

いちご農園 ANN(山口県/柳井市)

いちごのうえん あん

[収穫時期] 2024年12月上旬~2025年5月中旬

[特徴] 高設栽培あり車椅子OK

日照時間・気温・土質等イチゴ作りには欠かせない条件に恵まれた山口県柳井市の余田で、高設・土耕栽培により多くの品種を栽培。

<いちご狩り情報>

  • 採れる品種:紅ほっぺ、やよいひめ、おいCベリー、もういっこ、よつぼし、スターナイト、ほしうらら、星の煌めき、恋みのり、ベリーポップゆず、ベリーポップはるひ、あまえくぼ、空音(※すべて12~5月)、とちおとめ、かおり野
  • 料金:60分食べ放題。12月~:大人(中学生以上)2400円、小学生1800円、幼児1200円、2歳以下要問合せ。詳細は公式サイトにて要確認
  • 予約:要予約
  • 持ち帰り:可/100g150~200円
  • 高設栽培:あり
  • 車椅子入園:
住所 山口県柳井市余田3260-1
問合先 080-1905-5011
営業時間 10~16時
休み 味覚狩り期間中月・金曜(祝日の場合は営業)
アクセス 電車:JR柳井駅→車10分
車:山陽道玖珂ICから県道7号経由25km30分。または山陽道熊毛ICから県道22号経由25km30分
駐車場 あり/30台
URL

https://www.a-n-n.com/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

観光農園ファームランド(山口県/熊毛郡田布施町)

かんこうのうえんふぁーむらんど

[収穫時期] 2025年1月上旬~5月上旬

[特徴] 高設栽培あり車椅子OK

ファームランドでは、イチゴ狩りを、「ストロベリーピクニック」とよび、イチゴ狩りの後はゲストルームへ移動して、手作りのオリジナルデザートが楽しめる。花に囲まれたゲストルームでゆっくり味わいたい。収穫したイチゴは量り売り。完全予約制、詳細は要問合せ。併設カフェで、食事やイチゴスイーツも楽しめる。

観光農園ファームランド(山口県/熊毛郡田布施町)

<いちご狩り情報>

  • 採れる品種:紅ほっぺ
  • 料金:摘み取り量り売り。入園料大人660円、子ども550円、摘んだイチゴは時価 ※入園料には、生イチゴのウエルカムドリンク、デザート2品、飲み物付き
  • 予約:完全予約制
  • 持ち帰り:可/量り売り100g280円
  • 高設栽培:あり
  • 車椅子入園:
住所 山口県熊毛郡田布施町川西394-1
問合先 0820-52-1808
営業時間 10~15時
休み 月~金曜
アクセス 電車:JR田布施駅→車7分
車:山陽道熊毛ICから県道8号経由13km20分
駐車場 あり/50台
URL

https://nz360.jp/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

はあと農園(山口県/山口市)

はあとのうえん

[収穫時期] 2025年1月中旬~5月下旬

[特徴] 駅近高設栽培あり車椅子OK

山口市のイチゴ狩り農園。食べ放題を楽しもう。直売所やカフェも併設され、イチゴを使った各種ジェラート、手作りの焼菓子・シュークリーム・イチゴジャムを販売している。カフェにて朝摘みイチゴをパックで販売。

はあと農園(山口県/山口市)

<いちご狩り情報>

  • 採れる品種:よつぼし(1月中旬~5月下旬)、ベリーポップすず(1月中旬~5月下旬)
  • 料金:60分食べ放題:13歳以上2000円、小学生1500円、未就学児・75歳以上・障がい者1000円、3歳未満無料
  • 予約:公式サイト、または電話で予約を
  • 持ち帰り:不可
  • 高設栽培:あり
  • 車椅子入園:
住所 山口県山口市嘉川3468-10
問合先 0120-2-81046
営業時間 9時30分~17時
休み 味覚狩り期間中金曜
アクセス 電車:JR嘉川駅→徒歩10分。またはJR新山口駅→車10分
車:山口宇部道路嘉川ICから5分。または山口宇部道路長谷ICから6分
駐車場 あり/15台
URL

https://www.seirankai.or.jp/heartfarm/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

\\るるぶKidsから予約すると最大1万円オフ//

るるぶトラベルでお得に宿泊予約(山口県の宿・ホテル)

ページ: 1 2 3