
関西の屋内動物園・動物ふれあいスポット・動物カフェをご紹介。雨の日や寒い日も快適な室内で、動物を抱っこしたり、エサをあげたり、ふれあい体験があるスポットが多数あります。
子ども連れに特に注目なのは、ふれあい体験が満載の「神戸どうぶつ王国」や、「天保山アニパ」、「Moff animal cafe ららぽーと堺店」など。「NIFREL」は、生きものに直接ふれることはできませんが、直感的に間近で楽しめる工夫が凝らされており、外せません。
屋内の動物園・動物ふれあいスポット
関東 / 東海 / 関西
- 神戸どうぶつ王国(兵庫)
- ふれあいカフェ MOFiiNA(兵庫)
- NIFREL(大阪)
- 天保山アニパ(大阪)
- 動物たちが暮らす森のカフェ アニミル(大阪)
- Moff animal cafe ららぽーと堺店(大阪)
- 動物ふれあい Luff(京都)
- NARA IKIMONO MUSEUM(奈良)
- ワクワクいきものワールド in 和歌山マリーナシティ(和歌山)
兵庫県の屋内動物園・動物ふれあいスポット
神戸どうぶつ王国(兵庫県/神戸市)
こうべどうぶつおうこく
全天候型対応の動物園
神戸、ポートアイランドにある「花と動物と人とのふれあい共生」をテーマとした全天候対応型の施設。屋内エリアのインサイドパーク、屋外エリアのアウトサイドパークとパフォーマンス会場に分かれ、150種類の動物たちと1000種類の植物が共存している。それぞれのエリアは生息地が再現されていて、動物たちの野生本来の姿を体感できるだけでなく、檻や柵などがないため間近に観察できる。また、子どもも大人も楽しめるイベントも盛りだくさん。アルパカやカピバラなどの人気動物とのふれあいや、鳥たちのダイナミックな姿を見ることができるバートパフォーマンス、トレーナーとイヌとの強い絆が見られるドッグパフォーマンスなどが人気。新エリアが誕生したり動物たちが増えたりなど進化を続けている。

アフリカの湿地をイメージしたエリア

フタコブラクダに乗れる「ラクダライド」(屋外)
<屋内でできる動物ふれあい体験>
- ワンタッチ・ニャンタッチ/イヌ、ネコ/10時~11時30分、12時~13時30分、15時~16時30分
- ピョンタッチ/ウサギ、モルモット/10~12時、13時30分~15時、15時30分~16時30分
- フクロウ腕のせ/フクロウ/12時15分~12時45分、15時45分~16時15分/ 300円、各回先着20名
- ラクダライド/ラクダ/11~12時、14~15時/800円(屋外)
※各体験の開催時間は繁忙期など時期によって変動あり
問合先 | 078-302-8899 |
---|---|
住所 | 兵庫県神戸市中央区港島南町7-1-9 |
料金 | 大人(中学生以上)2200円、小学生1200円、幼児(4・5歳)500円、シルバー(満65歳以上)1600円 |
URL |
ふれあいカフェ MOFiiNA(兵庫県/神戸市東灘区)
ふれあいかふぇもふぃーな
全天候型対応カフェ
摂津本山にある動物ふれあいカフェ。2階のふれあい広場ではコモンマーモセット、カピバラやフェネック、ミーアキャットなど珍しい約50種類の動物に触れたり、おやつをあげて楽しむことができる。動物の住んでいる場所や食べ物、性格や習性など公式サイトには動物たちのことが予習できる情報も満載。「ただいまお迎え募集中」の動物たちとは、素敵な出会いができれば購入することも可能。1階のカフェスペースでは手作りで美味しいと人気のメニューもあり、綿菓子が作れるコーナーなど子ども向けのサービスも充実。カフェのみの利用もできる。

フェネックのナイルくん。おやつだいすき!

フクロモモンガはみんなベタ慣れ

ショウガラゴのロイくん
<屋内でできる動物ふれあい体験>
- ふれあい体験:フェネック、カピバラ、プレーリードック、コモンマーモセットなど/「動物さんのおやつ」220円~
問合先 | 078-441-1178 |
---|---|
住所 | 兵庫県神戸市東灘区甲南町3-7-2 |
料金 | 60分(サービスおやつ付き)+1オーダー制(料金別途)1980円、他90分、120分あり。「動物さんのおやつ」各種220円~ |
URL |
\\るるぶKidsからの予約が便利!//
大阪府の屋内動物園・動物ふれあいスポット
NIFREL(大阪府/吹田市)
にふれる
ミュージアムの要素を併せもつ新しいレジャー施設
万博記念公園のすぐそばにある「感性にふれる」がコンセプトの、これまでにない新しいレジャー施設。水族館、動物園、美術館の要素を併せもつ「生きているミュージアム」で、水や陸で暮らす生きものたちや美しい自然の魅力を、「いろにふれる」「わざにふれる」などの8つのゾーンで紹介している。まるでアートを楽しむかのように直感的に間近で見られる工夫が凝らされており、生きものとの新しいふれあいに子どもから大人まで夢中になれるスポットだ。
このスポットのおすすめ記事
» ニフレルを子どもと楽しもう!ホワイトタイガーなど動物が間近な新感覚ミュージアム(配信2023/1/26)

1階「わざにふれる」ゾーン
問合先 | 0570-022060(ナビダイヤル) |
---|---|
住所 | 大阪府吹田市千里万博公園2-1 EXPOCITY内 ニフレル |
料金 | 大人(高校生・16歳以上)2200円、小・中学生1100円、3歳以上650円 |
URL |
天保山アニパ(大阪府/大阪市)
てんぽうざんあにぱ
晴れでも雨でもOKのふれあい動物園
天保山マーケットプレース内にある全天候型のふれあい動物園が2024年3月20日にリニューアルオープン!かわいい庭をイメージした「ふれあいガーデン」では、ふわふわのウサギやモルモットがお出迎え。1つ100円の人参のおやつを購入してエサやり体験も楽しめる。ジャングルをイメージした「は虫類の森」ではボールパイソンなどのヘビをはじめ、珍しいイグアナやトカゲを間近に観察できる。広々とした「わんにゃんリビング」には個性豊かな犬やネコがいっぱい!

わんにゃんリビング

ふれあいガーデン

は虫類の森
<屋内でできる動物ふれあい体験>
- ふれあいガーデンでのおやつ体験/ウサギなど/100円
問合先 | 06-6576-5700 |
---|---|
住所 | 大阪市港区海岸通1-1-10 天保山マーケットプレース3F |
料金 | 入場大人(13歳以上)1100円、小人(4~12歳)660円、3歳以下無料 ※12歳以下は18歳以上の保護者同伴が必要 |
URL |
動物たちが暮らす森のカフェ アニミル(大阪府/大阪市)
どうぶつたちがくらすもりのかふぇ あにみる
都市型ふれあい動物園
店内を動物の種類に合わせて3つのエリアに分けて展開。昼と夜で動物が変わる「アドベンチャーエリア」では、昼はカピバラやウサギ、モルモットなど、夜はビントロングやフクロウ、ミミズクなどが登場。シベリアンハスキーやサモエド、バーニーズマウンテンドッグなどがいる大型犬専門「ガーデンエリア」があり、「パークエリア」では小型犬とネコ、そしてマイクロブタと過ごすことができる。3つのエリアは自由に行き来できるので、動物とのふれあい癒されタイムを存分に楽しもう。写真撮影もフラッシュを切ればOK。

アドベンチャーエリア

ガーデンエリア
<屋内でできる動物ふれあい体験>
- 入場料に含まれているどうぶつのおやつセット/昼:カピバラ、アルパカ、ウサギ、モルモット、トリ 夜:ハリネズミ、ビントロング、フェレット
- ガーデンエリアおやつタイム/時間限定大型犬おやつタイム/300円
- パークエリアおやつタイム/イヌ、ネコのおやつ各100円/イヌ、ネコのプレミアムおやつ各300円(税別)
問合先 | 06-4708-6614 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市中央区西心斎橋1-8-11 おおきにねんでやねんビル2F |
料金 | 大人60分1980円、90分2530円、120分3080円(動物のおやつセット付)別途1ドリンク注文必須。小人(4~12歳)時間無制限990円(動物のプチおやつ付)20歳以上の方の同伴必須(有料)。3歳以下無料、20歳以上の方の同伴必須(有料) |
URL |
Moff animal cafe ららぽーと堺店(大阪府/堺市美原区)
もふあにまるかふぇららぽーとさかいてん
全天候型対応の動物園
ファッションをはじめ、食やエンターテインメント施設などが集積した商業施設内にある施設。動物は好きだが飼育が難しい人などにも、気軽に立ち寄り動物のことを学んでもらえる場の提供を目指している。出会える動物はフクロウや小動物、インコなど。時間制限がないので入園後は滞在時間を気にすることなく過ごすことができる。園内にはドリンクバーも用意され、ドリンクを片手に動物とのふれあいが可能。保護者同伴であれば0歳から入園ができ、飼育スタッフが常駐しているので子どもも安心して楽しむことができる。

首をかしげるオウム/MOFF

おくつろぎ中のナマケモノ/MOFF

もぐもぐ中のウサギ/MOFF
<屋内でできる動物ふれあい体験>
- おやつ体験:ひよこ・にわとり/100円〜、他どうぶつは200円
- ふれあい体験:ふくろうなど多数、その時の状況によって異なる
問合先 | 072-289-7760 |
---|---|
住所 | 大阪府堺市美原区黒山22-1 ららぽーと堺3F |
料金 | 入園料:中学生以上1450円、4歳〜小学生950円 ※時間無制限。別途ドリンクバー330円(必須)※3歳以下は入園料無料 ※小学生以下の子どもの入園には18歳以上の同伴者(有料)が必要(保護者1名につき子ども3名まで可) |
URL |
\\るるぶKidsからの予約が便利!//
京都府の屋内動物園・動物ふれあいスポット
動物ふれあい Luff(京都府/京田辺市)
どうぶつふれあい らふ
めずらしい動物とふれあえる
近鉄京都線新田辺駅からすぐとアクセス抜群のビルの2階にある、かわいらしい動物たちとふれあえる癒し空間。ショウガラゴやミーアキャットなどのエキゾチックアニマルをはじめ、めずらしい種類が多いのが特徴で、初めて見る動物たちに子どもたちも興味津々! ウサギやハリネズミ、ハムスターなど、おなじみの動物もたくさんいて、全体的に小さな動物が多いので、子どもでも怖がることなく楽しめる。ふれあい体験は抱っこしたり手のひらや膝にのせたり握手したり、肩にのせて記念写真を撮ることも可能。動物たちがいるフリールームやふれあいルームに入って、日常を忘れてリラックスできる。

ハリネズミの、はりおくん

フクロモモンガの、くみちゃん

ショウガラゴの、あいちゃん
<屋内でできる動物ふれあい体験>
- ふれあい体験/ショウガラゴ、ミーアキャット、ウサギ、モルモット、ハリネズミなど
問合先 | 070-1820-9305 |
---|---|
住所 | 京都府京田辺市河原受田43-8 ルーブルビル本館2階 |
料金 | 入場1時間大人1500円、小学生以下800円 |
URL |
\\るるぶKidsからの予約が便利!//
奈良県の屋内動物園・動物ふれあいスポット
NARA IKIMONO MUSEUM(奈良県/奈良市)
ならいきものみゅーじあむ
いきものと目が合う屋内ミュージアム
レプタイル(爬虫類)を中心に、魚類・両生類など約100種類のいきものと同じ目線でふれる・感じる・体験するミュージアム。いきものの生態や環境に合わせたネーミングを持つ個性的な5つのゾーンがあり、360度、どこを見渡しても異次元のように美しいアートな空間が広がる。主役であるいきもの達の「色彩」や「性格」など、多様な個性をいろいろな角度から発見、体験することができる。カメレオンなどの美しい色彩に感激したり、見た目ぷるぷるしたかわいいいきものに癒されたり、毒やハサミを持つ見た目からもゾクっとするいきものに刺激されたり、進むごとに広がるゾーンにワクワクが止まらない。また奈良は日本三大金魚の産地。同施設内には「奈良金魚ミュージアム」も併設されているので、チケット同時購入のセット割を併せて巡るのもおすすめ。

カメの餌やり体験/NARA IKIMONO MUSEUM

フトアゴヒゲトカゲふれあい体験/NARA IKIMONO MUSEUM

ヘビとのチェキ会/NARA IKIMONO MUSEUM
<屋内でできる動物ふれあい体験>
- ふれあい体験:リクガメ、フトアゴヒゲトカゲ/常時体験可能
- 餌やり体験:リクガメ、フトアゴヒゲトカゲ/100円/売り切れ次第終了
- ヘビとのチェキ会:ボールパイソン/11時〜、15時〜の1日2回開催(指定時間から15分間受付)/1枚500円
問合先 | 080-4689-4240(代表) |
---|---|
住所 | 奈良県奈良市二条大路南1-3-1 ミ・ナーラ4F |
料金 | 大人(中学生以上)1300円、小学生・65歳以上800円、その他は公式サイト参照 |
URL |
\\るるぶKidsからの予約が便利!//
和歌山県の屋内動物園・動物ふれあいスポット
ワクワクいきものワールド in 和歌山マリーナシティ(和歌山県/和歌山市)
わくわくいきものわーるど いん わかやままりーなしてぃ
カピバラの赤ちゃんにも会える
総合レジャーアイランド「和歌山マリーナシティ」の中心施設で、中世の地中海の港街をモチーフにしたテーマパーク「ポルトヨーロッパ」内にある動物ふれあい施設。パーク内の噴水広場特設会場に、世界のめずらしいいきものたちが大集合! イグアナやカメレオンなど爬虫類のいきもの、カピバラやコールダックなど哺乳類・鳥類のいきもの、両生類・魚類のいきものでウーパールーパーなど、たくさんの生き物を観察してふれあえる。2025年3月15日にはカピバラの赤ちゃんが生まれて展示中! 昆虫とのふれあいコーナーや、リクガメやモルモットにエサやり体験もできたりと、家族みんなで楽しめる。

小学生以下の子どもはエサやり1回無料

大きなケヅメリクガメにもエサやり

カピバラへのエサやりも(屋外)
<屋内でできる動物ふれあい体験>
- ふれあい体験/コールダック、リクガメ、ウサギ、モルモットなど
- エサやり体験/リクガメ、モルモットなど/小学生以下1回無料
- 昆虫ふれあいコーナー/「世界の美しい昆虫展」
問合先 | 0570-064-358(和歌山マリーナシティ) |
---|---|
住所 | 和歌山県和歌山市毛見1527 和歌山マリーナシティ ポルトヨーロッパ内 |
料金 | 入場大人・子ども(3歳以上)共通1人1000円 |
URL |
\\るるぶKidsからの予約が便利!//
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。