
青函トンネル入口広場(東津軽郡今別町)
青森県でおすすめの無料(0円)のおでかけスポット・遊び場5件をご紹介。ただで動物に会える公園や、入場無料の博物館、展望台などがあります。
(弁当持ち込みOK:3件、雨でもOK:2件)
国の特別天然記念物「タンチョウヅル」に会える「丹頂鶴自然公園」や、元小結・舞の海ゆかりの品が並ぶ「鰺ケ沢相撲館」、青森のリンゴの歴史などがわかる「りんご史料館」など、ご当地ならではのスポットも多いので、遠方からの家族旅行に取り入れてもいいですね!
電車好きの子どもには、青函トンネルを出入する新幹線が間近に見える「青函トンネル入口広場」が人気です。
飲食店・売店の有無、乳幼児向け設備・サービスなどのお役立ち情報もチェックして、節約しながら遊んだり学んだりできるスポットにでかけましょう。
- 丹頂鶴自然公園(北津軽郡鶴田町)
- 鰺ケ沢相撲館(西津軽郡鰺ケ沢町)
- りんご史料館(黒石市)
- 青函トンネル入口広場(東津軽郡今別町)
- 津軽フラワーセンター(五所川原市)
青森県の無料で動物に会えるスポット
丹頂鶴自然公園(青森県/北津軽郡鶴田町)
たんちょうづるしぜんこうえん
特別天然記念物・タンチョウヅルを間近で!
国の特別天然記念物に指定されているタンチョウヅルを柵越しに間近で見ることができる。人造湖・津軽富士見湖に架かる「鶴の舞橋」は、全長300mの総ヒバ造りの三連太鼓橋。木造の三連太鼓橋としては日本一の長さを誇る。

<子どもとおでかけ!お役立ち情報>
- レストランまたはカフェ:なし(近隣の富士見湖パーク駐車場近くの売店内、隣接する宿泊施設つがる富士見荘内のレストランあり)
- お弁当持ち込み:不可
- 売店:なし(近隣の富士見湖パーク駐車場近くにあり)
- 雨天時OKの施設:なし
- 乳幼児向け設備・サービス:なし
- コインロッカー:なし
住所 | 青森県北津軽郡鶴田町廻堰大沢81-150 |
---|---|
問合先 | 0173-22-2111/鶴田町企画観光課 |
予約 | 予約不要 |
営業時間 | 9~16時 |
定休日 | 無休 |
料金 | 入園無料 |
URL |
青森県の無料の博物館
鰺ケ沢相撲館(青森県/西津軽郡鰺ケ沢町)
あじがさわすもうかん
元小結・舞の海ゆかりの品が並ぶ
海の駅わんどの2階にある相撲資料館。化粧まわしや断髪式で切られたまげなど、鰺ケ沢町出身で、小兵ながら巧みな技で土俵を湧かせた元小結・舞の海ゆかりの品々や大型スクリーンで舞の海厳選20戦が観賞できる。

<子どもとおでかけ!お役立ち情報>
- レストランまたはカフェ:なし(海の駅わんど内に飲食店あり)
- お弁当持ち込み:可
- 売店:あり
- 雨天時OKの施設:あり
- 乳幼児向け設備・サービス:なし
- コインロッカー:あり
住所 | 青森県西津軽郡鰺ケ沢町本町246-4海の駅わんど |
---|---|
問合先 | 0173-72-6661/海の駅わんど |
予約 | 予約不要 |
営業時間 | 9~17時(12~3月は~16時) |
定休日 | 無休(臨時休業あり) |
料金 | 入館無料 |
URL |
りんご史料館(青森県/黒石市)
りんごしりょうかん
りんごに親しみ、りんごを学ぶ史料館
青森のリンゴの歴史や栽培の1年について説明したパネルを展示している史料館。ロウで作ったリンゴで品種を紹介したコーナー、リンゴのクイズや映像シアターなどもある。

<子どもとおでかけ!お役立ち情報>
- レストランまたはカフェ:なし
- お弁当持ち込み:不可
- 売店:なし
- 雨天時OKの施設:あり(史料館)
- 乳幼児向け設備・サービス:なし
- コインロッカー:なし
住所 | 青森県黒石市大字牡丹平字福民24 |
---|---|
問合先 | 0172-52-2331/(地独)青森県産業技術センターりんご研究所 |
予約 | 予約不要 |
営業時間 | 9~16時 |
定休日 | 無休(1~3月は土・日曜、祝日) |
料金 | 入館無料 |
URL |
青森県の無料の展望スポットなど
青函トンネル入口広場(青森県/東津軽郡今別町)
せいかんとんねるいりぐちひろば
青函トンネルを通過する列車を一望!
青函トンネル本州側入口の目の前にあり、青函トンネルを出入する新幹線を撮影できる絶好のポイント。撮影用の展望台もある。


<子どもとおでかけ!お役立ち情報>
- レストランまたはカフェ:なし
- お弁当持ち込み:可
- 売店:あり
- 雨天時OKの施設:なし
- 乳幼児向け設備・サービス:なし
- コインロッカー:なし
住所 | 青森県東津軽郡今別町浜名地内 |
---|---|
問合先 | 0174-35-3005/今別町産業観光課 |
予約 | 予約不要 |
営業時間 | 入場自由 |
定休日 | 無休(12~3月は閉鎖、積雪状況により変更あり) |
料金 | 入場無料 |
URL |
http://www.town.imabetsu.lg.jp/sightseeing/tourist/tonneru.html |
津軽フラワーセンター(青森県/五所川原市)
つがるふらわーせんたー
北限の梅林がみどころ!
紅梅、白梅約1400本の梅が咲き誇る。岩木山を眺めながら梅の花を楽しめるスポットとして人気。園内には少年自然の家などの施設もある。

<子どもとおでかけ!お役立ち情報>
- レストランまたはカフェ:なし
- お弁当持ち込み:可
- 売店:なし
- 雨天時OKの施設:なし
- 乳幼児向け設備・サービス:なし
- コインロッカー:なし
住所 | 青森県五所川原市大字神山 |
---|---|
問合先 | 0173-38-1515/一般社団法人五所川原市観光協会 |
予約 | 予約不要 |
営業時間 | 入園自由 |
定休日 | 入園自由 |
料金 | 入園無料 |
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。