東京・関東のお仕事体験スポット!職業体験テーマパークや子どもに人気の博物館など

SKIPシティ 彩の国ビジュアルプラザ 映像ミュージアム(埼玉県/川口市)
SKIPシティ 彩の国ビジュアルプラザ 映像ミュージアム(埼玉県)

るるぶKidsライターのアイコンるるぶKidsライター

関東でおすすめのお仕事体験(職業体験)スポット13件を紹介します。子どもに人気の仕事をいくつも体験できるテーマパークなら、なりたい職業が決まっていない幼児にもおすすめです。アニメや映像、航空、気象など人気の仕事を深堀できる博物館などは、特に小学生におすすめのものが多数あります。無料のスポットもあるので、親子でたくさん体験して社会勉強してみては。

目次(index)

●スポットにより取材時期が異なります。掲載内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用前には必ず最新情報を現地・施設へご確認ください。

職業体験がいっぱいのテーマパーク

キッザニア東京(東京都/江東区)

きっざにあとうきょう

子供たちが憧れの仕事の体験を通して、楽しみながら社会のしくみを学ぶことができる職業・社会体験施設。約100種類の仕事やサービスを受けるアクティビティがあり、仕事をすると専用通貨「キッゾ」で給料が支払われる。キッゾは施設内の銀行に預金したり、デパートでの買い物にも使え、リアルな社会体験ができる。

詳しい取材記事
» キッザニアは何歳から何歳まで楽しめる?体験できる職業やおすすめの過ごし方を紹介(配信2024/5/24)

キッザニア東京

キッザニア東京の入口

キッザニア東京

ハンバーガーショップパビリオン

住所 東京都江東区豊洲2-4-9アーバンドック ららぽーと豊州1ノースポート3F
TEL 0570-06-4646
URL

https://www.kidzania.jp/

詳細・アクセス・MAPはるるぶ&more.へ

カンドゥー(千葉県/千葉市美浜区)

かんどぅー

子どもが楽しくしごと体験できる人気の施設。ワンフロアに30種類ほどの仕事体験が揃い、子どもと一緒に親も体験できるのが魅力。※混雑時は子ども優先。一部大人不可のアクティビティあり。レストラン席は食事以外にも休憩スペースとして使用でき、シニアや小さな子ども連れでも安心。

カンドゥー

大人も子どもも楽しめる

カンドゥー

警察官

住所 千葉県千葉市美浜区豊砂1-5イオンモール幕張新都心ファミリーモール3F
TEL 0570-085-117
URL

https://www.kandu.co.jp/

詳細・アクセス・MAPはるるぶ&more.へ

昔のお仕事も体験してみよう

EDO WONDERLAND 日光江戸村(栃木県/日光市)

えど わんだーらんど にっこうえどむら

江戸時代にタイムスリップできるテーマパーク。施設内には江戸時代の商家や町屋、武家屋敷などの建物が再現され、忍者からす御殿では迫力のアクションショーも楽しめる。江戸人変身処には町人から殿様までさまざまなタイプの衣装(有料)が用意されているので、江戸人になりきって江戸の町で過ごしてみては。

EDO WONDERLAND 日光江戸村

花魁道中

EDO WONDERLAND 日光江戸村

江戸の雰囲気が楽しめる

住所 栃木県日光市柄倉470-2
TEL 0288-77-1777
URL

https://edowonderland.net/

詳細・アクセス・MAPはるるぶ&more.へ

子どもに人気の職業を深堀りしよう

東京工芸大学 杉並アニメーションミュージアム(東京都/杉並区)

とうきょうこうげいだいがく すぎなみあにめーしょんみゅーじあむ

入場無料

日本一多くアニメ制作会社が集積する“アニメのまち杉並”を代表するアニメの総合ミュージアム。子どもからシニアまで世代を超えて日本のアニメーション全般を体系づけて学び、体験し、理解しながら楽しめる。日本のアニメの歴史など、アニメを総合的に紹介していて、アフレコ体験などのアニメ制作の過程を直接体験できる参加型展示や、新しいアニメ情報を盛り込んだ「企画展」など、様々な形でアニメを楽しむことができる。さらに、アニメ作品資料などを収蔵したライブラリーや、迫力ある大画面のシアターなど、様々な設備がある。

詳しい取材記事
» 東京工芸大学 杉並アニメーションミュージアム(東京都・杉並区)で、アニメ制作を体験しよう!(配信2022/5/7)

東京工芸大学 杉並アニメーションミュージアム

アニメができるまでのアフレココーナー。声優体験ができる

東京工芸大学 杉並アニメーションミュージアム

アニメの制作体験が楽しめるコーナー

住所 東京都杉並区上荻3-29-5杉並会館3F
TEL 03-3396-1510
URL

https://sam.or.jp/

詳細・アクセス・MAPはるるぶ&more.へ

SKIPシティ 彩の国ビジュアルプラザ 映像ミュージアム(埼玉県/川口市)

すきっぷしてぃ さいのくにびじゅあるぷらざ えいぞうみゅーじあむ

映像の歴史やしくみを学び、映画のつくり方を体験できる日本で唯一の「体験型映像ミュージアム」。常設展示の3階映像制作ゾーンでは、クロマキー合成技術を使い、「世界一周旅行」や「恐竜王国」など、リアルな合成映像を体験できるアトラクション「空飛ぶ魔法のじゅうたん」が人気。

SKIPシティ 彩の国ビジュアルプラザ 映像ミュージアム

移動撮影を体験できるコーナー

SKIPシティ 彩の国ビジュアルプラザ 映像ミュージアム

ニューススタジオのキャスター席に座って、アナウンサーに挑戦

住所 埼玉県川口市上青木3-12-63彩の国ビジュアルプラザ
TEL 048-265-2500
URL

https://www.skipcity.jp/vm/

詳細・アクセス・MAPはるるぶ&more.へ

ニュースパーク(神奈川県/横浜市中区)

にゅーすぱーく

日刊新聞発祥の地・横浜に開設された博物館。平成28年(2016)夏の全面リニューアルの後、平成31年(2019)春には歴史展示を拡充した新常設展示室が完成。情報化社会の進展と、新聞・ジャーナリズムの役割を楽しみながら学べる。オリジナル新聞づくりも体験できる。

ニュースパーク

情報タイムトンネル

ニュースパーク

取材体験ゲーム「横浜タイムトラベル」

住所 神奈川県横浜市中区日本大通11横浜情報文化センター内
TEL 045-661-2040
URL

https://newspark.jp/

詳細・アクセス・MAPはるるぶ&more.へ

航空科学博物館(千葉県/山武郡芝山町)

こうくうかがくはくぶつかん

国内初の航空に関する博物館で、実物のエンジンなどを見ることができる。DC-8シミュレーターや大型模型の操縦なども体験(要整理券)できる。屋外には実際に飛行していた航空機18機を展示。5階は360度パノラマの展望室になっていて、成田空港に発着する飛行機が眺められる。毎週日曜は、折り紙飛行機教室なども開催。B747機首部分にはツアー形式で中に入ることができ、パイロット気分でコックピットで記念撮影が可能(有料、要整理券)。

詳しい取材記事
» 航空科学博物館(千葉県)で本格的なパイロット体験をしよう!(配信2022/4/29)

航空科学博物館

大型模型

航空科学博物館

B747の機首部分(本物)

住所 千葉県山武郡芝山町岩山111-3
TEL 0479-78-0557
URL

https://www.aeromuseum.or.jp/

詳細・アクセス・MAPはるるぶ&more.へ

陸上自衛隊広報センター(りっくんランド)(埼玉県/朝霞市)

りくじょうじえいたいこうほうせんたー(りっくんらんど)

入場無料

国道254号沿いにある陸上自衛隊広報センター。「見て、触れて、体感して」をコンセプトに陸上自衛隊の組織や任務を学べるだけでなく、最新鋭の16式機動戦闘車や10式戦車、対戦車ヘリコプターなどを間近で見学できるほか、ヘリコプターや戦車、高機動車の体験搭乗など体験型イベントを毎月開催している。入場無料、イベントの参加方法は公式サイト要確認。10名以上の団体のみ要予約。イベント開催時は混雑緩和のため公共交通機関を利用のこと。

陸上自衛隊広報センター

館内全景

陸上自衛隊広報センター

10式戦車

住所 埼玉県朝霞市栄町4-6
TEL 03-3924-4176
URL

https://www.mod.go.jp/gsdf/eae/prcenter/

詳細・アクセス・MAPはるるぶ&more.へ

気象科学館(東京都/港区)

きしょうかがくかん

入場無料

気象庁内に併設された、気象にまつわることを楽しく学べる屋内施設。気象庁の新人予報官になりきって大雨や洪水などの対処をクイズ形式で学べる「ウェザーミッション」や、災害が起きた時にどんな場所が危険か、どんな行動が安全かをタッチパネルで学べる「災害ポイントウォッチャー」といった、子どもにも親しみやすいアトラクションが多数。災害に関しての危機意識向上のためにも訪れたい。

気象科学館
気象科学館
住所 東京都港区虎ノ門3-6-9気象庁2F
TEL 03-6758-3900/気象庁代表
URL

https://www.jma.go.jp/jma/kishou/intro/kagakukan.html

詳細・アクセス・MAPはるるぶ&more.へ

東京都虹の下水道館(東京都/江東区)

とうきょうとにじのげすいどうかん

入場無料

お台場有明地区の有明水再生センター内にある、東京都下水道局による下水道をテーマとした体験型の広報施設。普段入ることのできない下水道管やポンプ所、中央監視室、水質検査室で下水道の仕事を体験し、下水道に携わる人の思いや工夫を体感できる(土・日曜、祝日及び夏休み期間中などに開催)。※スケジュール、実施プログラムなどは、公式サイトで確認してから来館しよう。

東京都虹の下水道館
東京都虹の下水道館

お仕事体験、下水道管を「たんけん」しよう!

住所 東京都江東区有明2-3-5有明水再生センター5F
TEL 03-5564-2458
URL

https://www.nijinogesuidoukan.jp/

詳細・アクセス・MAPはるるぶ&more.へ

食に関わるお仕事を知ろう

カップヌードルミュージアム 横浜(神奈川県/横浜市中区)

かっぷぬーどるみゅーじあむ よこはま

インスタントラーメンに関する数々の展示・アトラクションを通してクリエイティブシンキング=創造的思考を、楽しみながら学べる体験型食育ミュージアム。インスタントラーメンの発明者であり、日清食品の創業者・安藤百福の軌跡を知る展示のほか、自分だけのオリジナルカップヌードルを作れるマイカップヌードルファクトリーや世界各国のさまざまな“めん”を味わえるフードアトラクション等がある(館内の一部施設には別途利用料、および事前予約が必要となるものあり)。

カップヌードルミュージアム 横浜
カップヌードルミュージアム 横浜
住所 神奈川県横浜市中区新港2-3-4
TEL 045-345-0918
URL

https://www.cupnoodles-museum.jp/

詳細・アクセス・MAPはるるぶ&more.へ

鈴廣 かまぼこの里(神奈川県/小田原市)

すずひろ かまぼこのさと

入場無料

かまぼこを中心に「買・食・遊」様々な施設がある。板かまぼこをはじめ、小田原・箱根土産を200種類ほど揃える土産処や、事前予約で職人指導のもと、かまぼこ・ちくわづくりやあげかまづくりを体験できる「かまぼこ博物館」のほか、小田原の地産食材をふんだんに使用したバイキングレストランや和食の食事処もあり一日遊べるスポット。

鈴廣 かまぼこの里

かまぼこの里本店/鈴廣かまぼこ

鈴廣 かまぼこの里

人気のかまぼこ・ちくわ手づくり体験教室(要予約)/鈴廣かまぼこ

住所 神奈川県小田原市風祭245
TEL 0120-07-4547
URL

https://www.kamaboko.com/sato/

詳細・アクセス・MAPはるるぶ&more.へ

こんにゃくパーク(群馬県/甘楽郡甘楽町)

こんにゃくぱーく

入場無料

工場見学や体験などでこんにゃくのことを学べる施設。工場見学では、板こんにゃく製造ライン、しらたき製造ライン、ゼリー製造ラインの3つを見学できる(製造ラインの稼働は月~金曜。ゼリーの製造ラインは稼働してない場合あり)。また、こんにゃくの歴史や文化をパネルでわかりやすく展示。体験コースは、こんにゃくやこんにゃくゼリーの手作り体験、こんにゃくに色付けするカラーマジック体験もできる(完全予約制)。さまざまなこんにゃく料理が並ぶ無料バイキングコーナーも人気。

こんにゃくパーク

外観

こんにゃくパーク

手作りこんにゃく体験コースでは、こんにゃく粉から好きな形のこんにゃくを手作りできる

住所 群馬県甘楽郡甘楽町小幡204-1
TEL 0274-60-4100
URL

https://konnyaku-park.com/

詳細・アクセス・MAPはるるぶ&more.へ

●スポットにより取材時期が異なります。掲載内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用前には必ず最新情報を現地・施設へご確認ください。