システムメンテナンスのお知らせ

#89 9カ月でおすわりができない…医師が気づいた意外な理由とは?[双子育児漫画]

#89 9カ月でおすわりができない…医師が気づいた意外な理由とは?[双子育児漫画]

沢井メグのアイコン沢井メグ

日々が慌ただしく過ぎていきます。9カ月が迫ったある日、はたと気づきました。長男はおすわりをしているのに、次男はしようとしないのです。

» 双子妊娠漫画 TOP

目次(index)

おすわりができない次男

私が双子を妊娠するなんて!89-1
私が双子を妊娠するなんて!89-2
私が双子を妊娠するなんて!89-3

びっくりするぐらい体を支えられない。少し心配になって健診で聞いてみました。たぶん「個人差」「様子見」と言われると思うけど……

私が双子を妊娠するなんて!89-4

やっぱり「様子見」だった! 

でもこの後驚きの指摘があって───

私が双子を妊娠するなんて!89-5

うわぁ!先生、なんでわかったの!? 図星すぎます!

うちの双子は長男と次男に体重差があります。前後におんぶ抱っこする際、私としては重い方を後ろでおんぶした方が楽だったんです。軽い長男が前、重い次男が後ろというポジションが、完全に固定化されていました。そして次男はよく後ろで「だらーん」と手足を投げ出し、体を支えるということをあまりしていませんでした。

うっわ、ごめん……。結局、次男のおすわり完了は11カ月頃まで待つことになるのですが、次回ではこの2カ月間でやったトレーニング方法を紹介します。

» 次の漫画
#90 おすわりトレーニング開始!

« 前の漫画
#88 双子でいないいないばあ!?

沢井メグのおすすめ記事

双子妊娠漫画

ママのお腹の中で1つの新しい命が育っていくのはもう奇跡の連続です。でもその命が2つだったら……? 産むだけでも大変だった双子は、育児でもやっぱり大変だった! 何が起きるかわからない双子育児の世界、ちょっとのぞいてみませんか?

» 双子妊娠漫画 TOP

富山移住記事

子育て真っ最中に富山に移住!子どもがいるなかでの移住生活ってどんなもの?現地のリアルをレポート!(2020~2021年配信)

»(1)子育て中の移住ってどう?