
千葉県船橋市の「三井不動産アイスパーク船橋」の楽しみ方を子どもと体験レポート。南船橋駅から徒歩10分、日本初となる独立型ツインリンクを備え、1年中楽しめるアイススケート場です。貸靴や貸しそりなど幼児や初心者用のレンタルも充実しているので、ファミリーで訪れるのにぴったり!
独立型ツインリンクが自慢のアイススケート場

「三井不動産アイスパーク船橋」は、国際スケート連盟基準準拠のAリンク(60m×30m)と、一般利用や練習場としての機能を担うBリンク(24m×38m)の独立した2つのリンクを備える、日本初の独立型ツインリンクが自慢のアイススケート場です。常設なので、季節を問わず1年中楽しめます。オープンは2020年と新しく、キレイで子ども用の設備も充実しているのも大きなポイント。

JR南船橋駅南口から徒歩10分の立地に加え、無料駐車場も完備されているので、電車でも車でもアクセスしやすく便利です。さらに、施設の目の前はインクルーシブ遊具も設置された「ふなっしーパーク」、近隣には「三井ショッピングパーク ららぽーとTOKYO-BAY」などもあるので、このエリアだけで1日おでかけが完結できます。

館内に入ってすぐの受付横にはたくさんの有名選手のサインも飾られていますよ。
では、いよいよ体験スタートです!
持ち物や服装は?手袋は受付で販売もあり

特に年齢制限はなく、だいたい3歳ぐらいから滑りにくる子どもも多いそう。ただし、氷の上で滑って転倒することもしょっちゅうなので、肌の露出は厳禁。夏でも長袖長ズボン、指の先まで覆われた手袋の着用も必須です。また、スケート靴は足が痛くなることもあるので、靴下は厚手のものを選んでおくのがおすすめ。手袋は子どもでも着けられるSサイズをはじめ、受付で購入も可能です(200円)。

受付を済ませたらすぐにコインロッカーがあります。写真手前から無料で利用可能な貴重品ロッカー、途中の出し入れ不可の100円ロッカー、出し入れ可能な300円ロッカーの順に並んでいます。盗難誘発防止のためにも手荷物や貴重品はベンチなどに放置せず、コインロッカーに鍵をかけて保管しましょう。
子どもには二枚刃の貸靴もおすすめ!

手荷物を預けて身軽になったら、次は貸靴選びです。スケート靴は2~3歳から履ける15cmから用意。初心者でも滑りやすい二枚刃シューズもたくさんあるので、子どもには特におすすめです。

用意されたベンチでスケート靴に履き替えます。

正しいスケート靴の履き方をわかりやすくイラスト付きで紹介してくれていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
ヘルメットとプロテクターで安全確保

準備が整ったらいよいよリンクへ。2つのリンクのうち一般利用で楽しめるのは、24m×38mのBリンクです(土・日曜はAリンクも一般滑走可能)。

まずは安全のために、ヘルメットとプロテクターを着用。どちらもルール上は必須ではありませんが、特に子どもは必ず着用しましょう。ヘルメットはXSからLまで、4サイズが色分けされて用意されています。

プロテクターはSからLまで3サイズ。膝用と肘用の区別はなく同じものなので、合わせて4つ借りましょう。

今回は特別にスタッフさんに着用を手伝ってもらって・・・、

準備完了! ついに氷の上へ足を踏み入れます。
初心者や子どもも楽しめるBリンク

国際スケート連盟基準準拠のAリンクと比べ、一回り小さいBリンクは練習や一般利用で楽しむ人用。基本的に時計と反対回りに滑るのがルールで、逆走やリンクを横断しての滑走、スピード滑走やジグザグ滑走、人と人の間をぬっての滑走は禁止です。

慣れてくるまでは壁の近くで滑っておけば、上級者の邪魔にもならず安心です。

リンク際にはライトアップされた雪だるまさんたちが置かれた撮影ポイントも。夏季も含め、1年中設置されています。

初心者や子どもが楽しめるそりなども充実。いずれも30分単位の有料レンタルです。

氷上で押して滑れるペンギンは30分300円。サイズ的にもちょうどよく、今回いちばんのお気に入りで気持ちよく滑っていました。

もう少し大きめの子どもには、スノーマン型のそりがおすすめ。こちらも30分300円です。

座って後ろから押してもらうタイプのイスも30分300円。親子で楽しむのにぴったりですね。

イルカも後ろから押してもらうタイプ。赤と青の2種類が用意され、30分300円です。

アイスボード(氷上キックボード)は30分500円。安全のため120cm未満では利用できないので今回はまだ身長が足りず、もう少し大きくなってからのお楽しみです。
自販機が並ぶ休憩スペースと赤ちゃん用設備

広く取られた休憩スペースはジュースやアイス、お菓子の自動販売機が充実。スケート靴を履いたまま休めるほか、飲食物の持ち込みもOKです。

多目的トイレは着替え台にベビーチェア、オムツ交換台にオムツ専用のゴミ箱まで備えられ、なによりキレイ!

その隣りにはベッドとベンチが用意された、救護・授乳室もあります。
スケートショップやスケート教室もチェック

初心者向けのスケート用品も豊富に取り揃えたスケートショップ「アイススペース」。

4歳以上の未就学児、小中学生、高校生以上に分かれたビギナークラスをはじめ、各スケート教室情報はショップの横に設置された掲示板をチェック。体験教室は初回3000円で参加できます。

リンク脇に設置されたフォトスポットでの写真撮影も忘れずに! 快適にスケートにチャレンジできるパパママも安心の施設に、ぜひ訪れてみてくださいね!
三井不動産アイスパーク船橋
- 利用条件/年齢・身長制限なし
- レンタル/シューズ(貸靴付滑走券に含まれる:15cm~30cm)、ヘルメット(無料)、プロテクター(無料)、そり(300~500円)
- 持ち物/指先まである手袋(着用必須)、靴下(着用必須)、長袖長ズボン
- コインロッカー/あり(100~300円)
- 予約/不要
料金 | 貸靴付滑走券大人(高校生以上)2000円、小人(中学生以下)1500円、未就学割1300円、高校生学割/65歳以上割1800円、アフター4(平日16時以降)1000円、付き添い券300円。※その他滑走券のみ、フリーパスもあり |
---|---|
期間 | 通年 |
定休日 | 無休(貸し切りやイベントなどで一般滑走不可・営業時間変更の場合あり) |
時間 | 12時~17時45分(土・日曜、祝日は10~17時) |
住所 | 千葉県船橋市浜町2-1-60 |
問合先 | 047-440-8008 |
URL |
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。