
2025年4月24日(木)〜5月6日(火・振休)まで、宮城県仙台市の藤崎本館にて開催される巡回展『ポケモンローカルActs物産展』宮城県開催を取材!会場の雰囲気はもちろん、各地の推しポケモンたちのコラボグッズや名産品、物産展のオリジナルグッズなどをたっぷりご紹介します!
『ポケモンローカルActs物産展』に潜入!
「ポケモンローカルActs」とは、”ちいきのちからってすげー”をコンセプトに、それぞれの地域の推しポケモンが各地の魅力発信をお手伝いする活動のこと。全国12道県の推しポケモンたちが集結した物産展が、宮城県で初の開催となりました。

会場は仙台駅から徒歩10分ほどの藤崎本館 7階催事場。地下鉄東西線の青葉通一番町駅からはすぐです。

7階に上がると、「みやぎ応援ポケモン」ラプラスが特大サイズのバルーンでお出迎え!ゲーム内の「なみのり」でお世話になった人も多いのでは?
推しポケモンにはそれぞれ任命理由があります。ラプラスは水上を走るのりものポケモン。震災の大きかった沿岸部を中心に、多くの人にラプラスに乗って旅してもらいたいという願いを込めて選ばれました。

物産展のロゴと幌が可愛い物産トラックもお見逃しなく。トラックに集まった推しポケモンたちが全員可愛い!ミジュマル、アローラロコン&ロコン、ヤドンは実際に乗車しているような趣きがあります。
各地の推しポケモンコラボグッズや名産品がずらり!

なんといっても本展の魅力は、全国各地の推しポケモンたちのコラボグッズが大集合すること。今度行ってみたい場所、会ってみたい推しポケモンにふれられるとっても貴重な機会です。


各地の推しポケモンたちの紹介パネルも見どころのひとつ。

会場に入ると、どこを見渡しても推しポケモンたちに囲まれている、夢のような空間です。

こちらは道県別に名産・物産品と推しポケモンコラボグッズが並ぶコーナー。

ステッカー(各330円)や缶バッジ(各440円)、クリアファイル(各440円)にTシャツ(3080円~3850円)など。各地のモチーフとコラボしたイラストも可愛い!


「とっとりふるさと大使」サンドとアローラサンドは、梨や鳥取砂丘などのモチーフとコラボ。


「北海道だいすき発見隊」アローラロコン&ロコンのモチーフは、名所の小樽運河や名産品のとうきびなど。各地の名産や伝統工芸品にも詳しくなっちゃうかも!?

Tシャツは大人サイズだけでなく、130cm、150cmもあります。

長崎県の「文明堂総本店」とコラボした「デンリュウの長崎カステラ」(1620円)や高知県の「ミレービスケット」にヌオーのイラストが描かれたオリジナルパッケージ(248円)など、各地の企業とのコラボ商品も。

岩手県のさいとう製菓が2021年に発売した「翼竜の玉子」とコラボした「プテラの玉子」(594円)。ユニークで手に取りたくなる商品に思わず目移りしてしまいます。

もちろん各地の名産・物産品も多数揃っていますよ♪

また、推しポケモンがぬいぐるみとなって新登場(ラプラス・ラッキー・イシツブテ/各3300円)!推しポケモンならではのポイントもちゃんと再現されています。こちらは物産展での先行販売です。

お会計横にはぬい撮りスポットもあるので、ぬいぐるみを購入したらぜひお立ち寄りを。
絶対手に入れたい!物産展オリジナルグッズ
今回の物産展オリジナルグッズもぜひチェック!主にレジ前に集まっています。

スーツケースなどにつけておでかけしたい「ラゲッジタグ」(各1100円、写真上)、推しポケモンたちが大集合の「クリアファイル」(440円、写真左下)、気分も盛り上がりそうな「ちょうちんマグネット」(660円、写真右下)。

「推しポケモンアクリルキーホルダー」(各880円、写真上)、「大判ハンカチ」(1320円)。

「巾着」(1320円)。

「フレークシール」(880円)。

表と裏でデザインが異なる「スパバッグ」(2300円)と「クリアポーチ」(1980円)。

親子におすすめなのが、物産展オリジナルTシャツ。各地の推しポケモンTシャツと同様130cm、150cm、M、L、XLサイズの5展開で、親子コーデも楽しむことができます。


どっちも可愛い
カラー、デザインともに2種類ずつ。各地のモチーフと一緒のポケモンたちがキュート。他にも紹介しきれないほどたくさんのグッズが展開されています。
期間中はスタンプラリーの開催も


物産展の期間中、藤崎館内ではスタンプラリーも開催。毎日先着700名に台紙が配られ、1匹見つけると1スタンプ。3スタンプ集めると、ラプラスのグッズが当たる抽選会に参加できます♪
グリーティングも実施!

物産展開催に先立って実施されたオープニングセレモニーでは、全国12道県の推しポケモンたちが宮城に大集合。普段全国で活動している15匹の推しポケモンたちが集まるのは初めてとのこと。

この推しポケモンたちに、物産展期間中に会えるチャンス!
土・日曜、祝日に、ラプラスと各地の推しポケモンたちとのグリーティングが開催されます(グリーティング参加は抽選)。開催場所や抽選方法など、詳細は特設サイトをご確認ください。
物産展は、今後ポケモンローカルActsを展開している各地を巡ります。2025年夏に福井県、2025年冬には宮崎県を巡回予定なので、お楽しみに!
巡回展『ポケモンローカルActs物産展』宮城県開催
期間 | 2025年4月24日(木)~5月6日(火・振休) |
---|---|
時間 | 10~19時(金・土曜は19時30分、最終日は17時まで) |
住所 | 宮城県仙台市青葉区一番町3-2-17 藤崎本館7階催事場 |
料金 | 無料 |
URL |
全国各地の推しポケモンに会いに行こう♪
» 推しポケモンデザインの乗り物に乗ろう
» 推しポケモンモチーフの公園がかわいい!
『るるぶ ポケモンローカルActs』発売中♪

日本各地の推しポケモンに会いに行きたくなる情報が盛りだくさん!周辺の観光ガイドも充実し、旅行にぴったりの一冊です。特別付録として「地域の推しポケモンと一緒に写真を撮ろう! ポケモンローカルActs クリアスタンドシート」つき。ぜひこの一冊を持って、ポケモン旅を楽しんでくださいね。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
©Pokémon. ©Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémon は任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。