
新しい発見にワクワクしたり、自分で考えて遊んだり…、子どもの遊び場も日々パワーアップしています。名古屋・東海エリアで2024~2025年にオープン&リニューアルオープンした注目の5スポットをご紹介!
- KakamigaharaわたしのPARK(木曽川前渡南公園)
岐阜県各務原市/2024年12月オープン - 竹島水族館
愛知県蒲郡市/2024年10月リニューアル - タカラトミープラネット ららぽーと安城
愛知県安城市/2025年4月オープン - ごかつら池どうぶつパーク
三重県多気町/2024年6月リニューアル - 湖池屋GOGO!ファクトリー(中部工場)
岐阜県海津市/2025年11月オープン予定 - 最新版!『るるぶこどもとあそぼ名古屋 東海 北陸』
KakamigaharaわたしのPARK(木曽川前渡南公園)(岐阜県各務原市)
2024年12月オープン
遊びのアイデアを考えて自由に楽しもう

野山のように整備された芝生ひろば、無料のフリーバイクエリアなどで遊べる公園。デイグランピング施設でのBBQや展望デッキでのんびり過ごすのもおすすめです。
【ここが特徴!フリーライドパーク】
マウンテンバイクのプロライダーが監修したフリーライドパーク。初級と中級コースを無料で利用できます。アスファルト舗装の無料パンプトラックは全国で初めて。

芝生ひろばにある枕木や丸太。自分で遊び方を考えてみよう

なだらかな起伏に沿わせた全長約1.7mのリボンスライダー

休憩所としても利用できる「Watasshi no BASE」2階にある展望デッキ。360度のパノラマビューを望める

ウッドチップが敷かれ、木のぬくもりを感じる遊び場
住所 | 岐阜県各務原市前渡西町地内 |
---|---|
電話 | 080-7514-8163 |
営業時間 | 9~18時 |
定休日 | 火曜 |
料金 | 入園無料(レンタルバイクは大人1時間1500円、子ども(小学生以下)1時間500円。BBQ付き日帰りグランピングは1人4400円~) |
アクセス | 車:東海北陸自動車道岐阜各務原ICから約7㎞ 電車:名鉄各務原市役所前駅からふれあいバス川島線右回りで18分、松本町2丁目下車、徒歩10分 |
駐車場 | 90台 |
<子ども向け施設>
- おむつ替えスペース:あり
- 子ども用トイレ:なし
- 飲食施設:あり ※テイクアウトのみ
- 売店:あり
- ベビーカー利用:可
- 弁当持ち込み 可 ※休憩施設や芝生ひろばで飲食可能
- 授乳スペース:あり
- コインロッカー:なし
竹島水族館(愛知県/蒲郡市)
2024年10月リニューアル
主役はタカアシガニ 深海の世界にドキドキ!

新館が増築され、展示面積が約2倍に。展示種類の数では全国最大級を誇る深海生物の展示には巨大水槽が加わりました。アシカプールやカピバラエリアもパワーアップ!
【ここが特徴!深海生物大水槽】
深海の海底を再現した水槽には、15 匹以上のタカアシガニが。真下から見上げる展示も人気です。

オスの「あさり」とメスの「みかん」、2頭のコツメカワウソが仲間入り!
住所 | 愛知県蒲郡市竹島町1-6 |
---|---|
電話 | 0533-68-2059 |
営業時間 | 9〜17時(入館は〜16時30分) |
定休日 | 6月第1 火・水曜 |
料金 | 大人:1200円(高校生以上) 子ども:500円(4歳〜中学生) 幼児無料(3歳以下) |
アクセス | 車:東名高速道路音羽蒲郡ICから約10㎞ 電車:JR・名鉄蒲郡駅から名鉄バス豊橋駅前行きで5分、竹島遊園下車、徒歩1分 |
駐車場 | 300台(うち250台は有料) |
<子ども向け施設>
- おむつ替えスペース:あり
- 子ども用トイレ:あり ※男児用のみ
- 飲食施設:なし
- 売店:あり
- ベビーカー利用:可 ※ベビーカーレンタルあり
- 弁当持ち込み不可
- 授乳スペース:あり ※給湯設備はなし
- コインロッカー:なし
タカラトミープラネット ららぽーと安城(愛知県/安城市)
2025年4月オープン
テクノロジー×遊びの新しい体験

タカラトミーのおもちゃと、リトルプラネットのデジタル技術が融合した最先端の遊びが体験できる施設。東京に次ぐ2店舗目で、愛知県で3施設目となる「三井ショッピングパーク ららぽーと安城」内にあります。新たに登場した体験型のおもちゃ売り場にも注目!
【ここが特徴!プラレールファンタジーワールド】
思いのままにレールをつないで遊ぼう!幻想空間をプラレールと一緒に旅する非現実的な体験を楽しめます。

冒険!アニアキングダムは、プロジェクションマッピングを使った次世代ボールプール

リカちゃん おえかきデザインコレクションでは、描いたデザインや色によって、リカちゃんやファッションショー会場に変化が起きる
住所 | 愛知県安城市大東町1058-2ららぽーと安城1階 |
---|---|
電話 | 0566-91-5411 |
営業時間 | 10〜21時 |
定休日 | 無休 |
料金 | 大人:60分800円~(18歳以上) 子ども:60分1400円~(2~17歳) 幼児:無料(1歳以下) ※初回利用時に年会費として600円必要 |
アクセス | 車:伊勢湾岸自動車道豊田南ICから約8㎞ 電車:JR安城駅から徒歩10分 |
駐車場 | 三井ショッピングパーク ららぽーと安城駐車場利用 |
<子ども向け施設>
- おむつ替えスペース:あり
- 子ども用トイレ:あり
- 飲食施設:あり
- 売店:あり
- ベビーカー利用:可
- 弁当持ち込み:不可
- 授乳スペース:あり
- コインロッカー:あり
※おむつ替えスペース、子ども用トイレ、飲食施設、売店、授乳スペースは三井ショッピングパークららぽーと安城の設備を利用。
» 「タカラトミープラネット ららぽーと安城」を子どもと徹底レポ
ごかつら池どうぶつパーク(三重県/多気町)
2024年6月リニューアル
ヤギの展示場は国内の動物園でも有数の広さ

アルパカやベネットワラビーなど新しい仲間も加わり、30種以上200点の動物を飼育しています。ヤギが暮らす「めーべーぞーん」をはじめ、動物の習性を生かした展示場に注目です。
【ここが特徴!わいわいスロープ】
園内を一望できる巨大スロープ。ヤギたちが丘を駆け巡る姿を観察できますよ。

日本国内でも数カ所、三重県では初となるクビワペッカリーにも会える!
住所 | 三重県多気町五桂992 |
---|---|
電話 | 0598-67-5973 |
営業時間 | 10時〜16時30分(最終入園16時) |
定休日 | 火曜(祝日の場合は翌平日) |
料金 | 大人:入園900円(中学生以上) 子ども:入園500円(4歳〜小学生) 幼児:入園無料(3歳以下) ※小学生以下は要大人同伴。バックヤードツアー(予約制)は1人1000円。年間パスポートは大人6000円、子ども4000円。 |
アクセス | 車:紀勢自動車道勢和多気ICから約5㎞、電車:JR多気駅から多気町営エリアタクシー「でん多」で15分(要問合せ) |
駐車場 | 409台 |
<子ども向け施設>
- おむつ替えスペース:あり
- 子ども用トイレ:なし
- 飲食施設:あり
- 売店:あり
- ベビーカー利用:可
- 弁当持ち込み:可
- 授乳スペース:あり
- コインロッカー:あり
湖池屋GOGO!ファクトリー(中部工場)(岐阜県/海津市)
2025年11月オープン予定
自分だけのポテトチップスを作る

工場の見学とともに、オリジナルのポテトチップス作り体験も(写真はイメージ)
湖池屋の歴史とこだわりを体感しながら、異なるカットのポテトチップスの食べ比べや、数種類のフレーバーを組み合わせた世界に一つだけの味作りにトライできる施設。2025年11月オープン予定です!

熊本県に続き、全国2カ所目の見学可能な工場として中部地方に登場
住所 | 岐阜県海津市南濃町庭田829-11 |
---|---|
電話 | 2025年6月現在未定 |
営業時間 | 2025年6月現在未定 |
定休日 | 2025年6月現在未定 |
料金 | 2025年6月現在未定 |
アクセス | 2025年6月現在未定 |
駐車場 | 2025年6月現在未定 |
最新版!『るるぶこどもとあそぼ名古屋 東海 北陸』

未就学児から小学生までの子どもとのおでかけに使える、おすすめのおでかけスポットが満載!こどもとのおでかけに定番のマストスポットからのニューオープンスポットまでを紹介します。キッズメニューはある?ごはん持ち込みはOK?おむつ替えスペースは?など役立つ情報がひと目でわかる「ベビーチェック!」を掲載し、子どもとのおでかけにお役立ちのガイドです。
●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
●この記事は2025年6月発売の『るるぶこどもとあそぼ名古屋 東海 北陸』に掲載した記事をもとに作成しています。