
手つかずの大自然がいっぱいの沖縄。その大自然にふれられるジャングル体験は沖縄旅の楽しみのひとつ。なかでも“やんばる”は照葉樹林に覆われたジャングルが80%を占めており、ここにしか生息しない生き物などもみることができるおすすめのエリアです。
ここでは、亜熱帯のジャングルをかきわけて進むアドベンチャー気分の体験や、沖縄本島最大規模のマングローブ林の中をカヌーで進む体験など、“やんばる”を中心にさまざまな体験をご紹介します。地元ガイドが案内してくれるコースなら、好奇心いっぱいの子どもの質問にもじっくり答えてもらえるのでおすすめ。体験をとおして、ひとまわり大きく成長した子どもたちが楽しみですね。
沖縄の体験記事
テーマパークで沖縄体験 / ものづくり体験 / ジャングル体験
- やんばるの亜熱帯のジャングルを探検
- ガンガラーの谷(南城市)
- 大石林山(国頭村)
- 比地大滝(国頭村)
- 国頭村環境教育センター やんばる学びの森(国頭村)
- カヌーなど乗り物で!やんばるのジャングル体験
- やんばる自然塾(東村)
- ヤンバルンチャー(名護市)
- ホールアース自然学校沖縄校 がじゅまる自然学校(名護市)
- 西海岸リゾートのジャングル体験
- 沖縄プロデュース カマダ(恩納村)
- 旅行には「るるぶ」を持っていこう
やんばるの亜熱帯のジャングルを探検
ガンガラーの谷(沖縄県/南城市)
がんがらーのたに
太古の森へタイムスリップ
鍾乳洞跡をガイドと一緒に散策。崖の上から気根を垂らす大きなガジュマルや古代人の居住跡など、こどもたちの冒険心や創造意欲をかき立てるスポットが満載。探検後はケイブカフェでひと休みするのもおすすめ。

推定年齢150歳といわれる大きなガジュマルが目の前に

ツアー集合場所は、洞窟内にあるケイブカフェ
<洞窟探検>
- 対象年齢:3歳〜
- 料金:大人2500円、学生1500円※保護者同伴の小学生以下無料
- 所要時間:約1時間20分
- 予約:予約定員制(ただし空きがあれば当日申し込み可)※天候状況により中止の場合あり。谷内はツアーでのみ入場可能
<子どもとおでかけ!お役立ち情報>
設備など | ベビーカー利用:×、更衣室:×、子ども用トイレ:×、おむつ交換台:×、授乳施設:×、飲食施設:〇、売店:〇、コインロッカー:× |
---|
大石林山(沖縄県/国頭村)
だいせきりんざん
熱帯カルストの奇岩ややんばるの自然を体感する
園内には、2憶5千万年前の石灰岩層が隆起してできた世界最北端の熱帯カルスト地形を体感するコースや、巨大なガジュマル、6万本のソテツ群落など迫力満点の亜熱帯の木々が密生するコースを散策できる。「沖縄石の文化博物館」には、岩石の展示やレストランも併設し、ゆっくりと過ごせる。

切り立った奇岩巨石が林立する熱帯カルストの地形は迫力満点!
<専門ガイドと行く大石林山ガイドツアー>
- 対象年齢:特になし
- 料金:大人15歳〜3000円、子ども4〜14歳2000円(※入山料、ガイド料、保険料込み)3歳以下無料
- 所要時間:約90分
- 予約:要予約
<子どもとおでかけ!お役立ち情報>
ポイント | スロープが巡らされたバリアフリーエリアがあり、ベビーカーもOK! 休憩所もあるのでこどもにもやさしい |
---|---|
設備など | ベビーカー利用:〇、更衣室:×、子ども用トイレ:×、おむつ交換台:〇、授乳施設:〇、飲食施設:〇、売店:〇、コインロッカー:〇 |
比地大滝(沖縄県/国頭村)
ひじおおたき
水量はなんと本島最大級!轟音響く滝を目指す
やんばる奥地にある落差25.7mの滝。下流にあるキャンプ場から滝までは、約1.3kmの遊歩道が整備されている。途中には吊橋があり、橋の上からやんばるの森を一望。キノボリトカゲやホントウアカヒゲなど珍しい生きものが棲み、亜熱帯植物が生い茂る森はアドベンチャー気分満点。豪快に流れる滝を眺めれば、長い道のりの疲れも吹き飛ぶ。

迫力ある滝を眺めながらやんばるの大自然を満喫したい

やんばるの生き物を紹介する案内板も
<比地大滝トレッキング>
- 対象年齢:5歳くらいから
- 料金:大人入場料に含まれる、子ども入場料に含まれる
- 所要時間:約1時間30分
- 予約:不要
<子どもとおでかけ!お役立ち情報>
ポイント | ドライ機能付きの服と運動靴がベスト。タオル、飲み物、虫除けは必携。雨具もあればより安心 |
---|---|
設備など | ベビーカー利用:×、更衣室:〇、子ども用トイレ:×、おむつ交換台:×、授乳施設:×、飲食施設:〇、売店:×、コインロッカー:× |
国頭村環境教育センター やんばる学びの森(沖縄県/国頭村)
くにがみそんかんきょうきょういくせんたー やんばるまなびのもり
やんばる特有の生態系を地元ガイドが楽しくレクチャー
世界遺産候補にもなっている「やんばる」の真っただ中に位置。ネイチャートレイル(散策道)をガイドと歩くガイドウォークが人気だ。動植物たちの生態系など、面白エピソードをまじえたガイドの説明を聞きながら、大自然の中をトレッキングできる。車椅子でも利用できる気軽なものなど3つのコースから、体力や興味に合ったものを選べる。運が良ければ野生のヤンバルクイナに会えるかも!

ヤマシシコース
<ガイドウォーク>
- 対象年齢:4歳くらいから
- 料金:大人3080円、子ども2035円
リバーソングコースは大人3575円、小学生(4年生以上)2530円 - 所要時間:約2時間
- 予約:2日前までに要予約
<子どもとおでかけ!お役立ち情報>
ポイント | 全長650mの幅の広い散策道を歩く「ヨンナーコース」は、なだらかな道程で、小さなこどものいる家族向き |
---|---|
設備など | ベビーカー利用:〇、更衣室:×、子ども用トイレ:×、おむつ交換台:〇、授乳施設:×、飲食施設:〇、売店:×、コインロッカー:× |
カヌーなど乗り物で!やんばるのジャングル体験
やんばる自然塾(沖縄県/東村)
やんばるしぜんじゅく
本島最大のマングローブに大接近
慶佐次川マングローブツアーのパイオニア。エリアを知り尽くしたガイドがマングローブはもちろん地域の歴史などについても語ってくれるので興味深い。

楽しい慶佐次川マングローブカヌー
<プチコース 慶佐次川マングローブカヌー2時間>
- 対象年齢:3歳〜
- 料金:大人4500円、小学生3500円、幼児2000円(ガイド料、カヤックレンタル料、保険料含む)
- 所要時間:約2時間
- 予約:前日までに要予約
<子どもとおでかけ!お役立ち情報>
設備など | ベビーカー利用:×、更衣室:〇、子ども用トイレ:×、おむつ交換台:×、授乳施設:×、飲食施設:×、売店:×、コインロッカー:× |
---|
ヤンバルンチャー(沖縄県/名護市)
やんばるんちゃー
亜熱帯の森の中をバギーで駆け抜ける
4輪バギーで自然を巡る個性派アクティビティ。専用練習場で基本操作をマスターしたら、やんばるの森の中を走る森林コースに出発! 間近に迫る亜熱帯の木々や生き物を観察しながら、アップダウンのあるコースを進めばアドベンチャー気分も盛り上がる。基本練習ではガイドが丁寧にレクチャーしてくれるので初心者でも安心。動きやすい服装と運動靴で参加しよう。
<バギーライドツアー>
- 対象年齢:4歳以上
- 料金:大人6500円、子ども11~15歳4500円
※4~10歳は大人と一緒に同乗プラス500円※2021年4月以降料金変更の予定あり - 所要時間:約1時間
<子どもとおでかけ!お役立ち情報>
ポイント | バギーで走った後はガイドと一緒に森の中を散歩でき、こどもにとっても貴重な学びの場になる事間違いなし! |
---|---|
設備など | ベビーカー利用:×、更衣室:〇、子ども用トイレ:×、おむつ交換台:×、授乳施設:〇、飲食施設:×、売店:×、コインロッカー:〇 |
ホールアース自然学校沖縄校 がじゅまる自然学校(沖縄県/名護市)
ほーるあーすしぜんがっこうおきなわこう がじゅまるしぜんがっこう
やんばるの森を探検!楽しみながら学ぶ自然体験
やんばるの海や川、山をフィールドとしたエコツアーが充実。川遊びをしながら滝を目指す清流トレッキングは沖縄の自然を全身で感じられる人気プログラム。ジャングルさながらの森を散策する前半の行程では、巨大なヒカゲヘゴなどの亜熱帯植物を観察。そして目的の滝に到着したら、みんなで滝壺で泳いだり、水遊びを満喫しよう。そのほか、海の上でのんびりとした時間を過ごせるシーカヤックや、山の頂から美しい海を望むツアーもある。

好奇心を刺激するプログラム。大人は童心に返った気持ちで

風光明媚な羽地内海で行うシーカヤックも人気
<清流トレッキングと滝つぼ遊び>
- 対象年齢:5歳未満は要相談
- 料金:大人中学生以上1万円、子ども小学生、未就学児6000円
- 所要時間:約3時間
- 予約:前日までに要予約
<子どもとおでかけ!お役立ち情報>
ポイント | 濡れてもいい靴と着替えは必須。帽子やタオル、替え靴などはあると便利なアイテムだ |
---|---|
設備など | ベビーカー利用:×、更衣室:〇、子ども用トイレ:×、おむつ交換台:×、授乳施設:×、飲食施設:×、売店:×、コインロッカー:× |
西海岸リゾートのジャングル体験
沖縄プロデュース カマダ(沖縄県/恩納村)
おきなわぷろでゅーす かまだ
川を歩き、水中へダイブ!ジャングルに現れる滝へ
沖縄本島北部にある滝を目指して出発。亜熱帯樹林のジャングルや川を歩くリバートレッキングはアクティブに遊べる冒険感満点のツアーだ。はじめこそ水深が浅い川原を歩くが、次第に岩場を進むなど道のりはハードに。途中、天然のプールへダイブしたり、木のツルでできたブランコにのったり、ワイルドな遊びが楽しめる。この冒険のクライマックス、落差約12mの滝は迫力満点! 滝に打たれたり、淵を泳いだりの水遊びにキッズも大満足。

勇気を出してダイブ! 初体験が盛りだくさん

滝の周辺で40分ほど遊んだら、来た道を戻りスタート地点へ
<ジュラシックパークの世界(やんばるの森リバートレッキング)>
- 対象年齢:3歳くらいから
- 料金:一律6000円
- 所要時間:約2時間
- 予約:前日までに要予約
<子どもとおでかけ!お役立ち情報>
ポイント | ライフジャケットやウエットスーツ、マリンブーツは無料レンタル。ゴーグルもあると便利。着替えは簡易テントで |
---|---|
設備など | ベビーカー利用:×、更衣室:×、子ども用トイレ:×、おむつ交換台:×、授乳施設:×、飲食施設:×、売店:×、コインロッカー:× |
旅行には「るるぶ」を持っていこう
「るるぶこどもと行く沖縄 超ちいサイズ」には、子どもと一緒に沖縄を満喫するコツやノウハウ満載!
はじめてさんもリピーターも、これ1冊あれば家族での沖縄旅行が楽しくなること間違い無し。
≫ この本の詳細・購入はコチラ(Amazon)
※この記事は「るるぶこどもと行く沖縄’21 ちいサイズ」を基に作成したものです。掲載内容は取材時点の情報に基づくため、変更される場合があります。ご利用の際は事前にご確認ください。