
東名高速道路【上り】のおすすめサービスエリアとパーキングエリアをピックアップ!それぞれイチオシのグルメ&お土産を紹介します。各スポットの詳細ページでは、施設内マップや赤ちゃんの授乳室などお役立ち施設の情報もチェックできますよ。
※各施設の営業時間などは通常時のものです。新型コロナウイルスの感染拡大防止などにより変更となる場合がありますので、おでかけ前に各施設にご確認ください。
- 守山PA上り(愛知県)
- 東郷PA上り(愛知県)
- 豊田上郷SA上り(愛知県)
- 美合PA上り(愛知県)
- 赤塚PA上り(愛知県)
- 浜名湖SA上り/下り(EXPASA浜名湖)(静岡県)
- 遠州豊田PA上り(静岡県)
- 小笠PA上り(静岡県)
- 牧之原SA上り(静岡県)
- 日本坂PA上り(静岡県)
- 日本平PA上り(静岡県)
- 富士川SA上り(EXPASA富士川)(静岡県)
- 愛鷹PA上り(静岡県)
- 足柄SA上り(EXPASA足柄)(静岡県)
- 鮎沢PA上り(神奈川県)
- 中井PA上り(神奈川県)
- 海老名SA上り(EXPASA海老名)(神奈川県)
- 港北PA上り(神奈川県)
守山PA【上り】(愛知県/名古屋市守山区)
もりやまぱーきんぐえりあ のぼり
PA限定の「風キムチ」や「甘辛万能だれ」が人気
フードコートには「ジャンボメンチ定食」など名古屋めしが大集合。お気に入りの名古屋めしを堪能できる。売店で販売する少し甘めでマイルドな辛さの「守山PAの甘辛万能だれ」は、守山パーキングエリアの限定商品。海鮮や冷しゃぶ、炒め物などにおすすめ。また、保存料や着色料を一切使用せず、特許を取得した冷風乾燥製法でていねいに手作りする「風キムチ」は、幅広い年齢層に人気のおみやげだ。

上り
東郷PA【上り】(愛知県/日進市)
とうごうぱーきんぐえりあ のぼり
「セブンイレブン」と「松屋」が新オープン
2021年10月にリニューアルして、施設も快適になったパーキングエリア。「セブンイレブン」では、お弁当やサンドイッチ、セブンカフェに加え、地元のおみやげを含む約3000品目以上を扱うなど利用者のニーズに応えた品揃えが特徴。松屋では牛めし、カレーなどの大人気メニューに加え、うどん、そば、ラーメンなど高速道路の店舗ならではの限定メニューもある。どちらも24時間営業なので、便利に利用できる。「ぷらっとパーク(7~21時)」も併設。

上り
豊田上郷SA【上り】(愛知県/豊田市)
とよたかみごうさーびすえりあ のぼり
老舗・名店が並ぶショッピングコーナーが楽しみ
東海3県の特産品が揃うショッピングコーナー「上郷町市場」が自慢のSA。地元の新鮮野菜やフルーツをはじめ、名古屋名物を取り揃えるほか、季節限定商品も用意。24時間営業の「ファミリーマート」もあるので買物は問題無し。食事は天ぷらや魚料理が評判の「うお坐食堂」のほか、フードコートには5軒の飲食店とカフェがあり、飲食施設も充実している。施設全体の壁面には、平面なのに立体的に見える不思議アート「トリックアート」が施されている。カメラを持って立ち寄ろう。
特大とろさばの塩焼き定食(刺身・天ぷら付) 2150円
[グルメ]

ほどよく身が締まり、脂がたっぷりのった 「とろさば」に加え、刺身、天ぷらが付いたボリュームのあるセット。
店名 | うお坐食堂 |
---|---|
時間 | 10時~20時30分LO(土・日曜、祝日は~21時30分LO) |
濃い西尾の抹茶お口の中でほろっほろっと・・・なくなるクッキー 788円
[お土産]

西尾の濃い抹茶とほろほろっと口の中でほどける食感が特徴的な何度でも食べたくなるクッキー。
店名 | 上郷町市場 |
---|---|
時間 | 24時間営業 |
上り
美合PA【上り】(愛知県/岡崎市)
みあいぱーきんぐえりあ のぼり
八丁味噌を使ったメニューや土産品が充実
地元・岡崎名産の八丁味噌を使った濃厚味噌スープが決め手の「八丁味噌ラーメン」をはじめ、麺類や定食などボリューム満点の多彩なメニューが多数。五平餅、みたらしだんごは大人気メニュー。ショッピングコーナーでは、名古屋名物・手羽先や八丁味噌など、名古屋・愛知が主力のおみやげ品ほか、飲料、お菓子を取り揃えている。一般道からPAの施設を利用できるようにした「ぷらっとパーク」も併設されている。

上り
赤塚PA【上り】(愛知県/豊川市)
あかつかぱーきんぐえりあ のぼり
「吉野家」があって手軽な食事に便利
24時間営業するコンビニエンスストア「ローソン」と定食メニューやカレーもある牛丼の「吉野家」があり、使い勝手のよい便利なパーキングエリア。フードコートでは、地元・三河産の蒸し鶏と白髭ネギをトッピングした「三河の鶏塩ら~麺」や豊橋の合鴨「あいち鴨」を使用した「あいち鴨の南蛮そば」などのご当地メニューを味わえる。24時間利用可能な「ぷらっとパーク」も併設されており、一般道からもPAの施設を利用できる。

上り
浜名湖SA【上り/下り】(EXPASA浜名湖)(静岡県/浜松市北区)
はまなこさーびすえりあ のぼり くだり えくすぱーさはまなこ
浜名湖に面した大規模な上下集約型SA
静岡県浜松市に位置するPA。浜名湖を見渡す高台にあり、のんびりと休憩できる。上下線集約型のPAなので、高速道路の行きでも帰りでも利用がOK。2019年に「EXPASA浜名湖」としてリニューアル。湖を眺めながら食事が楽しめるレストランやショッピング館、恋人の聖地などがある。ショッピング館は、浜名湖みやげなど各地のみやげが揃う。愛知県豊橋市名産「ヤマサちくわ」の実演販売コーナーでは、名物の「焼きちくわ」を焼きたてで提供されます。浜名湖産ウナギやブランド豚などが味わえる「湖の見えるフード館」も人気。
浜名湖そだちトンテキ定食 1280円
[グルメ]

地元浜松のブランド豚「浜名湖そだち」を使用したこだわりの絶品メニュー。
店名 | 【湖の見えるフード館】「なぎさ」 |
---|---|
時間 | 10~21時(土・日曜、祝日は~22時) |
みかんはちみつスイートポテト 280円(1個)、1296円(4個入)
[お土産]

みかんの花から抽出されたはちみつは、柑橘系の香りと、さわやかな酸味が特徴だ。
店名 | ショッピング館「売店」 |
---|---|
時間 | 24時間営業 |
上り
遠州豊田PA【上り】(静岡県/磐田市)
えんしゅうとよだぱーきんぐえりあ のぼり
浜松銘菓の「らっか」「あげ潮」を買えるPA
東名高速道路・上り線で、天竜川を渡ってすぐの場所にあるパーキングエリア。浜松ICと磐田ICの間に位置し、浜松ICから約4.8kmの地点にある。浜松みやげといえば「うなぎパイ」が定番だが、これだけじゃない。ほかにも浜松銘菓「らっか」「あげ潮」がおみやげにおすすめ。フードコートには、ラーメン・うどん・そばを提供する「遠州麵屋」、ボリューム満点の定食や丼物で人気の「豊田屋」があり、訪れる人のお腹を満たしてくれる。24時間営業の「ファミリーマート」があるので便利。

上り
小笠PA【上り】(静岡県/掛川市)
おがさぱーきんぐえりあ のぼり
大型パーキングが充実。職業運転手に人気のPA
静岡県掛川市にあり、袋井ICと掛川ICの間に位置するパーキングエリア。ご飯、カレー、卵の食べ放題付きのガッツリメニューを多数ご用意する「味処ふじのや」には、職業ドライバーが多く立ち寄るPAならではのグルメが勢揃い。なかでもイチオシは生姜焼きにラーメン、小鉢がセットになった「男の定食」。自家製特大唐揚げをドンと盛り付けた「男の唐揚げ定食」も人気。ショッピングコーナーでは、地元の掛川茶をはじめ、静岡銘菓を多数揃えている。「ぷらっとパーク」(7~24時)が併設されている。

上り
牧之原SA【上り】(静岡県/牧之原市)
まきのはらさーびすえりあ のぼり
茶畑に囲まれたSAで、しばしリフレッシュタイムを
大型162台、小型車260台と広い駐車場をもつSA。相良牧之原ICと吉田ICの間に位置し、相良牧之原ICからの距離は約2.5kmほど。茶どころだけあり、お茶関連のおみやげには事欠かない。スーベニアコーナーには、牧之原はもちろん静岡県内のお茶がズラリと並ぶ。大人気のSA限定品も数多く取り揃えられている。フードコートには「麺屋 燕」「オリエンタルカレー」など4店が出店。24時間営業の「ファミリーマート」もある。コインシャワー&コインランドリーがあるほか、東名で有数の広さを誇るドッグランも完備。
ななやの静岡抹茶レモンティ 80g450円、3袋1080円
[お土産]

静岡抹茶の風味とレモンの爽やかな香り、砂糖の甘さがベストマッチ!3袋を同時に購入すると270円お得になる。
店名 | スーベニア |
---|---|
時間 | 8~22時 |
上り
日本坂PA【上り】(静岡県/焼津市)
にほんざかぱーきんぐえりあ のぼり
駿河湾の魚介類を、お土産や家庭で味わえる
東名高速道路の日本坂トンネルの手前にあるPA。2022年1月にリニューアルし、フードコートには4店の飲食店が出店。「100時間カレー」の手の込んだ欧風カレーと「豚肉専門 高速特急トントン」の炭火焼きした豚丼がおすすめの味。ほかに煮干しのWスープが薫り高い「焼津の鰹だしらぅめん」が人気の「らぅめん焼津亭」がある。ショッピングコーナーでは、駿河湾の宝石とも呼ばれる「生桜えび」や「釜揚げしらす」を冷凍で用意している。24時間営業の「ファミリーマート」があるほか、「ぷらっとパーク」が併設されていて、一般道からPAに出入りできる。

上り
日本平PA【上り】(静岡県/静岡市駿河区)
にほんだいらぱーきんぐえりあ のぼり
富士山を眺望できる景色が人気のPA
富士山を眺望できる絶景のエリアに立地するPA。ショッピングコーナーでは、お茶をはじめ「安倍川もち」や静岡定番のおみやげ「うなぎパイ」が種類豊富に揃う。フードコートでは、特産の海鮮と静岡B級グルメが楽しめる「富士宮やきそば定食」が人気のメニュー。「手作り唐揚げ定食」や「とんこつラーメン」も自慢の味だ。カウンター席には、コンセントが設置されていて便利。周辺には日本平、久能山東照宮、登呂遺跡などの名所・旧跡が点在。PA手前の日本平久能山スマートICを利用して巡ってみよう。

上り
富士川SA【上り】(EXPASA富士川)(静岡県/富士市)
ふじかわさーびすえりあ のぼり えくすぱーさふじかわ
富士の雄姿を仰ぎ見るSA
ドライブの合間に富士山を眺めながらコーヒーブレイク。そんな贅沢ができるサービスエリアだ。飲食店だけでなく、アパレルショップや雑貨セレクトショップも出店。B級グルメから、富士山にちなんだ商品まで幅広く取り揃えている。エリア内には展望広場やドッグランもあって施設も充実。また、大観覧車があるハイウェイオアシス「富士川楽座」が隣接。富士川の向こうに富士山を望む景色を楽しめるラウンジ・レストランがあるほか、プラネタリウムも備わっていて、ファミリーで訪れるにはおすすめ。
“海の幸”富士川ごちそう海老天重 1380円
[グルメ]

富士川SAオリジナル商品!桜海老と静岡県産しらすのかき揚げ、黒はんぺん、アジ天も入った大満足の一品。
店名 | 天丼てんや |
---|---|
時間 | 9~21時 |
カフェオレダクワーズ 4個入り756円
[お土産]

濃厚なカフェオレクリームをサンドしたサクッふわぁ食感のダクワーズ。
店名 | MyMarche NEST |
---|---|
時間 | 24時間営業 |
上り
愛鷹PA【上り】(静岡県/沼津市)
あしたかぱーきんぐえりあ のぼり
人気の静岡土産やオリジナルグッズが揃うPA
東名高速道路の富士ICと沼津ICの間に位置するパーキングエリア。沼津ICの手前約2.6kmの場所にある。ボリュームが自慢のフードコートでは、アジのひらきとアジフライの2種類の味が楽しめる「あじ・アジ定食」がおすすめ。静岡みやげのイチオシは、静岡県産冷凍生シラス・生シラス沖漬けで、酒のあてによし、ご飯のお供にも最適。

上り
足柄SA【上り】(EXPASA足柄)(静岡県/御殿場市)
あしがらさーびすえりあ のぼり えくすぱーさあしがら
富士山を眺望できるSA
富士山を望む好ロケーションにあるSA。大型と小型車合わせて700台近くの駐車場をもつ大規模SAは、木立の温もりを感じさせるデザインが印象的。館内はバラエティ豊かなフードコート、ご当地グルメやおみやげが揃ったショッピングゾーン、宿泊・入浴施設のあるレストインゾーンで構成。コインランドリー(12時~翌10時)も設置されているほか、24時間利用可能なスマートICが接続。富士山が見えるドッグランもある施設充実のSAだ。
醤油らぁ麺 880円
[グルメ]

“和”を大事に創りこまれた日本生まれの“らぁ麺”をコンセプトに、らぁ麺界初のミシュラン一つ星を獲得した森住康二氏が監修する。芳醇な醤油の香りが引き立つ濃厚でまったりとしながらも透明感のあるスープ、国産小麦の細麺、特製チャーシューの甘みが楽しめる極上の一杯。
店名 | らぁ麺 MORIZUMI |
---|---|
時間 | 10~23時 |
よくばりセット 880円
[お土産]

地元ホテル時之栖のオリジナル商品。プレーンとガーリック、ブラックペッパー、ピリ辛の4種類の味が楽しめる。
店名 | ショッピング時之栖 |
---|---|
時間 | 24時間営業 |
上り
鮎沢PA【上り】(神奈川県/足柄上郡山北町)
あゆざわぱーきんぐえりあ のぼり
富士山を望むドッグランが人気
東名高速道路・上り線の静岡県と神奈川県の県境を過ぎて、すぐのところに位置するパーキングエリア。水飲み場、ゴミ箱を設置したドッグランがあり、富士山を眺めながら、広々としたドッグランで愛犬と一緒に遊べる。ショッピングコーナーには、愛犬家向けのグッズも販売。24時間営業のフードコートの座席数は、東名高速のPAの中でも随一の多さを誇る。「生姜焼き定食」が大人気。コインシャワー&コインランドリー(9~23時)の設備があるほか、24時間利用できる「ぷらっとパーク」も設置されている。
担々麺 800円
[グルメ]

挽き肉と混ぜ合わせたピーナッツとゴマのペーストが辛さをマイルドにして味に深みを与えた一品。
店名 | フードコート |
---|---|
時間 | 24時間営業 |
金太郎バウム 1500円
[お土産]

米粉100%で焼き上げたグルテンフリーのヘルシーバウム。新鮮な卵とはちみつをたっぷり使い、しっとりと重厚感のある食べごたえに仕上げた。
店名 | ショッピングコーナー |
---|---|
時間 | 24時間営業 |
上り
中井PA【上り】(神奈川県/足柄上郡中井町)
なかいぱーきんぐえりあ のぼり
老舗の銘菓や限定のお茶に注目!
大井松田ICと秦野中井ICの間に位置するPA。素材にこだわったそば・うどんが自慢の「中井麺処 うどんそば専門コーナー」では、ボリューム満点の丼物も人気。おみやげコーナーでは、静岡のお茶関連商品や伊豆の銘菓はもちろん、野菜の販売も行っている。東京神楽坂の「元祖五十番神楽坂本店」の肉まんが高速道路(中井PA上下線)に初登場。老舗の味が楽しめる。24時間営業の「ファミリーマート」があるほか、終日利用できる「ぷらっとパーク」も設置されている。
かき揚げそば 680円
[グルメ]

大判の手作り野菜かき揚げを乗せたそばは、ボリューム満点で大満足。
店名 | 中井麺処 |
---|---|
時間 | 6~22時 |
鈴廣のあげかま 1296円
[お土産]

小田原土産鈴廣のあげかまは人気の定番商品。お土産にも最適。
店名 | ショッピングコーナー |
---|---|
時間 | 8~20時 |
上り
海老名SA【上り】(EXPASA海老名)(神奈川県/海老名市)
えびなさーびすえりあ のぼり えくすぱーさえびな
地産土産や惣菜など多数の店が入る大型SA
東京方面へ向かう東名高速道路上り線の最後のサービスエリア。SAでは日本最大級の店舗数を誇る「EAPASA(エクスパーサ)海老名」があり、地元のおみやげショップのほか、スイーツ、弁当・惣菜店などのショップも充実。栄養バランスの良い定食を提供する「おぼんdeごはん」や高速道路初出店の「富士山の国 らーめんたいざん」などの店舗が並ぶ。また、「ぷらっとパーク」が併設されていて、一般道からもSAへ入場できる出入口があり、買物がもっと便利に。
旨辛牛肉つけそば 950円
[グルメ]

旨辛のタレに生卵を入れることで味がマイルドになり、よりおいしくなる。是非、ご賞味を。
店名 | そじ坊 |
---|---|
時間 | 24時間営業 |
安納芋すいーとぽてと4個入り 1400円
[お土産]

EXPASA海老名上り線限定のお土産。種子島産の安納芋を使用した、まろやかな味わいが特徴的。
店名 | 東西逸品こみち |
---|---|
時間 | 24時間営業 |
上り
港北PA【上り】(神奈川県/横浜市緑区)
こうほくぱーきんぐえりあ のぼり
横浜の味が楽しめるフードコートが人気
東京方面へ向かう東名高速道路・上り線にある最後のパーキングエリア。東京料金所を越えて、首都高速に入いるとすぐ用賀PAがあるが、規模が小さいため、休憩にはこちらのPA利用するのがベスト。「手軽に!早く!おいしい!」がコンセプトの「港北食堂」では、上り線PAオリジナルの「横濱らーめん」がおすすめ。横浜ブランド豚「はまぽーく」を使用した「はまぽーくメンチカツ定食」も人気がある。ショッピングコーナーには、横浜・静岡・山梨のおみやげが取り揃えられている。24時間利用可の「ぷらっとパーク」も併設。
サンマー麺 930円
[グルメ]

横浜発祥のご当地グルメをPAで!野菜がたっぷりのったあんかけラーメン。
店名 | 港北食堂 |
---|---|
時間 | 6~22時 |
紅茶ドーナツ 500円
[お土産]

厳選した茶葉を使用した香り豊かなスイーツ。港北PA上り線限定商品。
店名 | 港北ブラン |
---|---|
時間 | 24時間営業 |
●掲載の情報は原則として2023年2月現在のものです。各種データは予告なく変更になる場合がありますので、おでかけ前にご確認ください。
●新型コロナウイルス感染症対策により、記事内容・営業時間・定休日・サービス内容(酒類の提供)等が変更になる場合があります。事前に店舗・施設等へご確認されることをおすすめします。
●旅行中は「新しい旅のエチケット」実施のご協力をお願いします。