JTBトラベルメンバーログインメンテナンスのお知らせ

昆虫の達人「昆虫芸人 堀川ランプさん」に聞きました!昆虫の魅力やお仕事って?

画像:多摩動物公園 昆虫館(東京都)
画像:多摩動物公園 昆虫館

るるぶKidsライターのアイコンるるぶKidsライター

昆虫は、わたしたちの生活範囲で出合えるとても身近な生き物です。特に子どもの低い目線の先には、小さな虫たちがたくさん住んでいます。虫が登場する童謡も多いですね。種類の多さ、特異な形や動きは、子どもの興味を大いにそそるでしょう。人間や動物とは全く異なる生態サイクルを持ち、短い一生をすごす存在を知ることは、命の尊さを知る体験にもなります。昆虫と密接な関係の草花や四季、自然環境への知的好奇心にもつながっていくでしょう。
そんな昆虫というテーマを通して、昆虫芸人など幅広い活動をしている堀川ランプさんに、昆虫の魅力やお仕事のことなどを教えてもらいました!

» 知的好奇心がすくすく育つ学びスポット TOP

目次(index)

昆虫について聞いたのは、堀川ランプさん!

堀川ランプさん

昆虫をこよなく愛し、「昆虫芸人」という新境地を開いた堀川ランプさんに教えてもらいました。るるぶKidsだけに語ってくれたご自身のエピソードは、子育ての参考にもなるはずです!

堀川ランプ さん
ほりかわらんぷ・昆虫芸人・イラストレーター。新潟県出身。日本大学大学院生物資源科学研究科修士課程修了。白衣を着て、学者の研究発表を模したスタイルでおこなうフリップ芸が人気。昆虫好きが高じ、昆虫に関する記事監修やイラスト執筆でも活躍。Youtubeで「堀川ランプの昆虫列伝」を配信中。日本変形菌研究会会員、成虫の会メンバー。オールジャンルの昆虫に詳しい。

堀川ランプさんの記事がいっぱい!昆虫が大好き&人気記事

昆虫が大好き!昆虫が大好き!!|採集・飼育・生態解説から全国の昆虫館・体験スポットまで

カブトムシ・クワガタ採集ガイドカブトムシ・クワガタ採集ガイド!場所・時間帯・仕掛けレシピ・捕まえ方・飼育まで

ダンゴムシ徹底解説ダンゴムシ徹底解説!足の数、飼育、餌、ダンゴムシ迷路…コンクリートも食べる!?

アゲハチョウ徹底解説アゲハチョウの幼虫・蛹・羽化を観察!種類や時期、捕まえ方や育て方も解説

アリ徹底解説アリを観察!小学生の自由研究アイデア(学年別)や場所・種類・特徴などの解説

オケラ徹底解説掘る・泳ぐ・飛ぶ…オケラとはハイスペック&かわいい昆虫!生息地、時期、飼育は?

ズバリ!昆虫の魅力を教えて!

画像:多摩動物公園 昆虫館(東京都)

画像:多摩動物公園 昆虫館

昆虫は世界で約100万種、日本だけで約3万種もの種類がいるといわれていて、興味が尽きることがありません。また、昆虫の小さな体には自然界で生き残るための工夫がたくさん詰まっていて、知れば知るほど不思議でドラマチックです。

昆虫を好きになったきっかけは?

山の中のお寺で生まれ育ったので、昆虫は物心ついた時から身近な遊び相手。カブトムシを育てて繁殖させたり、アゲハチョウの幼虫を蝶になるまで育てたりするのを、親にとがめられることなく、好きにさせてもらいました。家族が協力的だったことが大きいですね。

子どものころはどんな子でしたか?

画像:ファーブル昆虫館(東京都)

画像:ファーブル昆虫館

網と虫かごを持って近所の田んぼや草むらに行っては、何かしらの虫を捕まえて家に持ち帰ることを繰り返していました。今でもこれは変わっていません!学校でいい虫を見つけたときは、筆箱に入れて大事に持って帰ってました。

昆虫の仕事でおもしろいと感じるのは?

昆虫のイラストを描く時は、本物の昆虫写真を参考に描くことが多いですが、今まで数えきれないほど見てきた昆虫でも「あ、脚のこの部分は意外とトゲがたくさん生えてるんだ!」といった新しい発見が毎回のようにあります

昆虫の仕事で大変なことは?

昆虫の記事を執筆する時は最新の研究を確認しますが、ここ数年で昆虫の研究が一気に進み、知らなかった情報がいつの間にか増えていて急遽調べ直すことはよくあります。ですが、そこも含め昆虫の魅力だと思っています!

昆虫の達人になるために頑張ったことは?

「知らない昆虫を見つけたら図鑑で調べる」を繰り返すことです。はじめは調べるのに時間がかかりますが、「知りたい!」という一心で繰り返し調べているうちに、初めて見た昆虫でも、なんらかの特徴から種類などを予想できるようになっていきます。

休日は何をして過ごしていますか? 

クロオオアリとクロヤマアリの女王からコロニー(家族)を飼育しているほか、いろいろな昆虫を飼っているので、休日はお世話をするのが日課です。また、昆虫の標本展示会があれば足を運んだり、その季節に見られる昆虫を採集するために山や河原に行くことが多いです。今まで採集してきた昆虫の標本づくりに費やすこともあります。

子どもに紹介したい昆虫は?

アオオサムシ

アオオサムシです!地面を歩きながらミミズなどの小さい虫などを食べる肉食の甲虫の仲間です。緑色に輝く体がカッコよく、地域によって色が若干違うのも魅力!林でよく見られる昆虫ですが、都内でも川の近くや木の多い公園で見ることができますよ。

お気に入りの昆虫スポットは?

多摩動物公園昆虫館(東京都)

多摩動物公園昆虫館の大温室は、数えきれないほどたくさんの美しい蝶たちが目の前を飛び交う様子を見ることができ、昆虫好きにとっては天国のような場所!まるで夢の中にいるような体験ができ、大好きです。

昆虫の達人を目指す子どもたちへメッセージ

昆虫の「ここが好き」というポイントを探してみましょう!力が強いのが好き、色が綺麗だから好き、体の形が好き、生態がおもしろいから好きなど、昆虫をよく観察して「良いところをみつける力」がもてるようになると、どんどん詳しくなれます!

そのほかのテーマの達人によるQ&Aにも注目!

昆虫のほかにも、いろいろなテーマごとにその道の“達人”に話を聞きました。紹介スポットへのコメントに加え、そのテーマ自体の魅力や仕事について、達人たちが子どもの頃のエピソードなどのQ&Aを今後公開していきます。将来何になりたいかについて考え始める時期の子どもたちに伝えたい内容が満載なので、こちらもお楽しみに!

■各テーマの達人

恐竜くん【恐竜】恐竜くん|恐竜専門サイエンスコミュニケーター、イラストレーター

佐々木隆さん【動物】佐々木隆さん|遊園地専門家

黒田有彩さん 【宇宙】黒田有彩さん|宇宙タレント

田代浩一さん 【乗り物】田代浩一さん|JTB時刻表編集長

浦島茂世さん 【アート】浦島茂世さん|美術ライター

広松由希子さん 【絵本・アニメ】広松由希子さん|絵本作家、評論家

河合敦さん【にほんの歴史】河合敦さん|歴史作家

» 【恐竜が大好き!!】
» 【昆虫が大好き!!】
» 【動物が大好き!!】
» 【鉄道が大好き!!】
» 【宇宙が大好き!!】

『るるぶKids こどもの知的好奇心がすくすく育つ学びスポット 東京周辺』

るるぶKids こどもの知的好奇心が”すくすく”育つ学びスポット 東京周辺

子どもたちの知的好奇心を刺激してくれる“学びスポット”全89施設をピックアップ。図鑑などでもお馴染みの「恐竜」「動物」「昆虫」「宇宙」「乗り物」、そして日常の延長として親子のコミュニケーションを楽しめる「アート」「絵本・アニメ」「にほんの歴史」を加えた8テーマに分けて紹介しています。監修者である脳医学者の瀧 靖之先生、そして各テーマの“達人”たちと選んだ“学びスポット”は、どこも子ども心をくすぐる工夫にあふれた施設ばかり。また巻頭には、瀧 靖之先生による「知的好奇心の伸ばし方」も収録しています。
子どもの成長にとって大事な知的好奇心を育てるスポットの数々。本書を参考に家族でおでかけしてみませんか。

≫ この本の詳細・購入はコチラ(Amazon)