#40 赤ちゃんはNICU卒業!GCUからすぐに母子同室って?[双子妊娠漫画]

#40 赤ちゃんはNICU卒業!GCUからすぐに母子同室って?[双子妊娠漫画]

沢井メグのアイコン沢井メグ

長女を出産したときは、産まれてすぐに母子同室が始まりましたが、双子の入院生活の始まりは少し違いました。

私は病室に戻りましたが、双子は手術室から新生児の集中治療室であるNICU(新生児集中治療室)に直行しました。双子は経過を見て、問題なければ同室に移行します。

» 双子妊娠漫画 TOP

目次(index)

NICUから母子同室まで

双子漫画40-1

1日目は2人ともNICUでお世話になりました。

双子漫画40-2

2日目。次男だけNICUを卒業に。急性期を脱した赤ちゃんの治療をするGCU(回復治療室)に移動になりました。

双子漫画40-3

決め手は出生時の体重だったそう。低体重児の長男は経過観察のため引き続きNICUで入院です。……のはずが!

双子漫画40-4

NICUが満員に!看護師さんいわく立て続けに分娩があったためだそう。低体重児の中では大きめで、状態も落ち着いていた長男はGCUへ。ところてん方式で次男が一般病棟に移ることになりました。

まずは次男と母子同室スタート!

双子漫画40-5

と思ったら、長男もでした! 結局、GCUも満員になったため長男は母と同室で過ごしながらGCUと同様のケアをするということになりました。双子との同室が始まりました!

つづく

» 次の漫画
#41 双子くんたちはじめまして 

« 前の漫画
#39 一大ミッション、スタート

沢井メグのおすすめ記事

双子妊娠漫画

ママのお腹の中で1つの新しい命が育っていくのはもう奇跡の連続です。でもその命が2つだったら……? 産むだけでも大変だった双子は、育児でもやっぱり大変だった! 何が起きるかわからない双子育児の世界、ちょっとのぞいてみませんか?

» 双子妊娠漫画 TOP

富山移住記事

子育て真っ最中に富山に移住!子どもがいるなかでの移住生活ってどんなもの?現地のリアルをレポート!(2020~2021年配信)

»(1)子育て中の移住ってどう?