私が双子を妊娠するなんて!〜漫画でレポート 驚きだらけの双子育児〜 その80

私が双子を妊娠するなんて

沢井メグのアイコン沢井メグ

ママのお腹の中で1つの新しい命が育っていくのはもう奇跡の連続です。でもその命が2つだったら……? 産むだけでも大変だった双子は、育児でもやっぱり大変だった! 何が起きるかわからない双子育児の世界、ちょっとのぞいてみませんか?

プロフィール:沢井メグ(Twitterアカウント @Megmi381
ライター、翻訳者(中国語)。学校法人や上海万博に勤めた後、「今後どこに住むかわからない、世界中どこでも続けられる仕事を」と好きな文章書きと中国語を生かしてライター・翻訳者に転身。東京のWebメディアに勤めながら、まさかの地方移住&リモートワークに。独立後も当時思っていた「どこに住んでいても仕事を続ける」を実践中。プライベートでは6歳長女と4歳双子男児のママ。

家族の紹介

沢井家の5人

保活のチェックポイント

以前の記事でも紹介しましたが、現在の産休・育休制度では、多胎妊娠は産休は早めに取得できても、育休期間は赤ちゃん1人の場合と同じ。つまり子供が1歳、延長しても1歳半までです。

夏生まれなので保育園の申し込みは生後4カ月頃。毎日がヘトヘトなのにもう保活! 体感では生まれて5秒で保活ぐらいの目まぐるしさです。今回は私が経験した双子の保活を紹介します。

私が双子を妊娠するなんて!その80-1

まず前提として私が双子の保活状況は長女のときより厳しくなっており、激戦区とまではいかなくとも、0〜1歳児の4月入園は希望園に入れるとは限らない、途中入園はどこも絶望的という感じでした。

そして長女のときと違うのは最優先事項が変わったこと、それは「少なくとも双子は同じ園に」。ベストは長女含めて全員が同じ園、それがダメなら双子だけでも同じ園が私の希望です!

双子の保活の際に、私が重視したのは以下のポイントです。

私が双子を妊娠するなんて!その80-2
  1. 園の雰囲気や方針
  2. 登園環境
  3. 施設の確認
  4. 例年の入園希望者数や加点の有無など

1.園の雰囲気や方針

まず(1)ですが、長女が在園している保育園の雰囲気や方針が気に入っていたので、この点では長女の保育園が第一希望でした。初めて保活される方は実際に見学に行って雰囲気を確かめてみてください。

可能であればその園に通っている園児の様子が見られるタイミングだと、入園後の生活が想像しやすいと思います。

2.登園環境

私が双子を妊娠するなんて!その80-3

双子の場合、保育園は近ければいいというものでもありません。実際に連れて行けるかどうか、言葉を選ばすに言うなら「実際に家から園まで運べるかどうか」が重要です。お昼寝布団が必要な日なんて長期の旅行でも行くような荷物量になるので、交通手段、駐輪場や駐車場の場所(園舎と離れていたら大変です!)、ベビーカーがどこまで入れるかも確認しておくといいですよ。

私の場合は園の敷地までは車、駐車スペースも遠くなく、園の建物までベビーカーOKだったので、登園環境はクリア!

3.施設の確認

私が双子を妊娠するなんて!その80-4

子供がお部屋に入るまでが登園です。園によって、親が部屋まで連れて行くパターンと、玄関で保育士さんに引き渡すというパターンもあるようです。さらに2階の部屋まで親が連れて行く必要あり……というパターンもあるようです。

毎日のことなので選べるならできるだけやりやすい方法がいいですよね。

私の場合は基本的に親が部屋に連れて行く、ただ手が空いているときは先生にサポートいただけるということでした。

4.例年の入園希望者数や加点の有無など

そして最も重要なのが、二人同時に入れるのか、入れないのかという問題です。
別々の園になったら結構困る……! 

自治体によっては、多胎児家庭は加点対象になる場合もあるそうです。あったら安心かも。ということで園長先生に「双子が同時に入園できるか不安」と相談してみました。すると……

私が双子を妊娠するなんて!その80-5

「保証はできない」、ですよね〜

当時は多胎児の加点はありませんでしたが、在園しているきょうだいがいると加点がつくことがわかりました。もちろん2人とも長女が在園している園に申し込み、そして内定をいただくことができました。よかった……!

入園が決まった後も双子ならではの悩みはあります。それはクラス。次回に続きます。

双子妊娠レポート|その他の記事

»(次)その81 保育園のクラス、一緒になる? »(前)その79 はじめてのご対面

富山移住記事

子育て真っ最中に富山に移住!子どもがいるなかでの移住生活ってどんなもの?現地のリアルをレポートしています!

»(1)子育て中の移住ってどう?移住前に考えていた不安と期待(配信日:2020年10月30日)
»(2)移住して実感!ママが移住後に感じたメリット&デメリット(配信日:2020年11月07日)
»(3)出かけづらいwithコロナの秋、富山のおでかけ救世主に!(配信日:2020年11月19日)
»(4)雪支度の11月、富山の冬は「寒ブリ宣言」で本格スタート!(配信日:2020年12月17日)
»(5)雪富山の冬は2日1度は雪が降る!子供たちの遊び場はここだった(配信日:2021年1月19日)
»(6)富山で記録的豪雪! 移住者が雪で困ったこと(配信日:2021年2月23日)
»(7)富山に春を知らせる「涅槃団子」が可愛すぎる!(配信日:2021年3月30日)
»(8)春がこんなに素敵だったとは!富山に全力で謝罪したくなった4月(配信日:2021年5月10日)
»(9)雪の大谷や黒部峡谷…絶景が楽しめる富山の5月は、観光におすすめですが早くも暑い!(配信日:2021年6月26日)
»(10)富山移住は美白にいい!?住んでみて感じた長雨でのラッキーな出来事(配信日:2021年9月8日)
»(11)富山の七夕は8月って本当? 8月の盛大なお祭りが圧巻だった!(配信日:2021年9月23日)
»(12)住むまで知らなかった! 富山の地場産フルーツが美味しすぎてめっちゃ推せる!(配信日:2021年10月1日)