きかんしゃトーマスに会える!最新イベント情報・全国の遊び場・スポットまとめ

きかんしゃトーマスに会える!最新イベント情報・全国の遊び場・スポットまとめ
©2025 Gullane (Thomas) Limited.

るるぶKidsライターのアイコンるるぶKidsライター

「きかんしゃトーマス」となかまたちに会えるスポットは全国各地に点在!子どもたちが夢中になれるスポットを一挙に紹介します。乗って楽しいSLや、体を動かして遊べるプレイエリアなど、全部行ってみたくなること間違いなしです。最新のイベント情報も要チェック。

» 鉄道が大好き!! TOP

目次(index)

きかんしゃトーマスの最新イベント情報

原作出版80周年「きかんしゃトーマスの世界展 ~はたらく機関車たちのおはなし~」(京都府/京都鉄道博物館)

「きかんしゃトーマス」の原作絵本やテレビアニメーションシリーズを通し、同作品の世界を深く楽しめる企画展。貴重な作品展示をはじめ、英国保存鉄道の紹介やデジタルコンテンツを導入したプレイツールも登場します。
子ども向けの参加型コーナーでは、レールをつなげて線路を作るとトーマスたちが走り出す、デジタルアートとコラボレーションした体験型の展示作品も魅力のひとつ。フォトスポットやソドー島ジオラマなどを楽しめるほか、イベント関連グッズの販売も。

場所 京都鉄道博物館 本館2階企画展示室
期間 2025年3月15日(土)~5月6日(火・振休)
URL

https://www.kyotorailwaymuseum.jp/pdf/thomas2025.pdf

扇形車庫にきかんしゃトーマスがやってくる(京都府/京都鉄道博物館)

「きかんしゃトーマスの世界展」の関連イベントとして、ソドー島から京都鉄道博物館の扇形車庫にトーマスがやってきます!2021年~2022年にかけて大好評を博した当イベント。今回も、扇形車庫や転車台でおしゃべりを披露してくれますよ。

場所 京都鉄道博物館 扇形車庫8番線・転車台
期間 2025年4月29日(火・祝)~2026年1月12日(月・祝)
URL

https://www.kyotorailwaymuseum.jp/news/sysimg/01568/link_AbKhj.pdf

トーマス原作80周年イベント(山梨県/富士急ハイランド)

きかんしゃトーマスの原作出版80周年を記念し、“ALL THOMAS”をテーマに掲げたイベント。クイズに全問正解するとポストカードセットがもらえるメモリアルクイズラリーや大型紙芝居の読み聞かせ、歴代トーマスと撮影ができるARフォトスポットの設置をはじめ、記念メニューやクラシックなデザインが可愛い記念グッズの販売も。

場所 富士急ハイランド トーマスランド
期間 2025年3月15日(土)~2026年3月1日(日)
URL

https://www.fujiq.jp/event/thomas_80th.anniversary.html

きかんしゃトーマス号に乗れる!SL列車

大井川鐵道 DAY OUT WITH THOMAS™

大井川鉄道 DAY OUT WITH THOMAS™

画像は2022年

静岡県の大井川鐵道では毎年「きかんしゃトーマス号」を運転しています。トーマスが元気いっぱいに引っぱる客車に乗って、ワクワクする列車旅が楽しめます。
10周年を迎えた2024年は、新金谷~川根温泉笹間渡(かわねおんせんささまど)駅間を運転。大井川の本流を渡るダイナミックな体験に大いに盛り上がりました。

■みどころ・ポイント

車内/大井川鉄道 DAY OUT WITH THOMAS™

車内は、ヘッドカバーやガーランドをはじめ、トーマスとなかまたちの装飾でいっぱい!

また、新金谷駅構内では「トーマスフェア」が行われ、トーマスの転車台が転回する様子が見学できたり、家山駅構内ではトーマスの親友パーシー、千頭駅構内「トーマスフェア千頭会場」では日本生まれの蒸気機関車のヒロと会えたりと、トーマスづくしの一日を過ごすことができます。

新金谷駅構内での転車台/大井川鐵道「きかんしゃトーマス号」

新金谷駅構内での転車台

2025年度も4月ごろから実施予定。公式サイトの情報をこまめにチェックしてみてください!

<詳細記事>
» 大井川鐵道「きかんしゃトーマス号」を取材レポ!

URL

https://daitetsu.jp/thomas

\\るるぶKidsから予約すると最大1万円オフ//

るるぶトラベルでお得に宿泊予約(静岡県のホテル・宿)

富士急ハイランドにあるきかんしゃトーマスの屋外型テーマパーク

トーマスランド(山梨県/富士吉田市)

トーマスランド/富士急ハイランド(山梨県/富士吉田市)

富士急ハイランドにある「トーマスランド」は、日本唯一となるきかんしゃトーマスの屋外テーマパーク。

2024年7月にリニューアルを行い、Newルックデザインの新アトラクション「トーマスとダンシングパーティー」と「トーマスのバブリースプラッシュ」が登場!さらに新しいモニュメントやレストランのリニューアルも行われました。

■みどころ・ポイント

トーマスランドのモニュメント/富士急ハイランド(山梨県/富士吉田市)

パーク中央には、Newルックの「トーマス」と日本出身のキャラクター「カナ」のモニュメントがお出迎え。記念撮影にぴったりです。

トーマスランドのバブリースプラッシュ/富士急ハイランド(山梨県/富士吉田市)

トーマスのバブリースプラッシュ

トーマスランドのダンシングパーティ/富士急ハイランド(山梨県/富士吉田市)

トーマスとダンシングパーティー

「トーマスのバブリースプラッシュ」は、トーマスとなかまたちをモチーフにしたボートに乗って、ちょっぴりスリリングな川下りが楽しめます。「トーマスとダンシングパーティー」はトーマス、ニア、ブルーノに乗り、みんなで一緒に出発進行!雨天対応アトラクションなので雨が降っても楽しめますよ。

トーマスレストラン「トーマスデラックスプレート」/富士急ハイランド(山梨県/富士吉田市)

トーマスレストランの内装もリニューアル。人気No.1メニューは「トーマスデラックスプレート」3300円(写真)です。トーマスが描かれたプレートは持ち帰りもOK。バースデープラン専用シートでは、大好きなトーマスとなかまたちに囲まれながらお誕生日会もできますよ!

<詳細記事>
» 2024年にリニューアルしたトーマスランド、どう変わった?
» トーマスランドのアトラクションを一挙紹介!

住所 山梨県富士吉田市新西原5-6-1
URL

https://www.fujiq.jp/

\\るるぶKidsから予約すると最大1万円オフ//

るるぶトラベルでお得に宿泊予約(山梨県の宿・ホテル)

ショッピングモールでトーマスに会える!

トーマスタウン新三郷(埼玉県/三郷市)

トーマスタウン新三郷(埼玉県/三郷市)

「トーマスタウン新三郷(しんみさと)」は、きかんしゃトーマスとなかまたちがいる架空の島「ソドー島」にある最大の街ナップフォードを再現した屋内型テーマパーク。
パーク内でトーマスコイン(トーマスタウン専用通貨)を購入し、アトラクションに利用します。

■みどころ・ポイント

トーマスシアタートレイン/トーマスタウン新三郷(埼玉県/三郷市)

「トーマスシアタートレイン」は、トーマス、パーシーと一緒に不思議なライトを使って探し物を見つけにいくライド。トップハム・ハット卿からある依頼を受けて、ホームから乗り込みます。トンネルに入っていくと…?
シアターという名前の通り、乗車しながらトーマスのエピソードも楽しめます。レールの上を走る本格仕様です。のんびりと走るので、小さな子どもの乗車も安心。

「ブレンダム・ドック」/トーマスタウン新三郷(埼玉県/三郷市)

「ブレンダム・ドック」は、大きなクレーンのクランキーがいるブレンダム・ドックの港がモチーフの遊具エリア。アスレチックやボールプール、積み木など、体を動かしておもいっきり遊べます。2024年に、以前ギャラリーだった部分をリニューアル・拡張してますますパワーアップ!

また、トーマスタウンがある「ららぽーと新三郷」には、トーマスとコラボしたキッズトイレがあります。内装も凝っていて、授乳室やおむつ交換台も完備。こちらもチェックしてみて。

<その他のアトラクション>
トーマスのくるくるカーニバル/Go!Go!ソドーてつどう/ナップフォードスクエア(ハロルドのスカイパトロール/フリンのがんばれ!!ファイヤートレーニング/ケビンのドタバタワーキング など)

<詳細記事>
» トーマスタウン新三郷の取材レポ!どんなアトラクションがある?

住所 埼玉県三郷市新三郷ららシティ3-1-1 ららぽーと新三郷2階
URL

https://www.thomastown.jp/shinmisato/

トーマスステーション池袋(東京都/豊島区)

トーマスステーション池袋/サンシャインシティ(東京都/豊島区)

2024年3月、池袋のサンシャインシティ専門店街アルパ地下1階にオープンした「トーマスステーション池袋」。きかんしゃトーマスシリーズとしては都内唯一のプレイグラウンドになる「トーマスのわくわくひろば」をはじめ、ショップも備えた体験施設です。フルリニューアルしたNewルックのトーマスたちが勢ぞろいで、リピーターになるキッズも続出!

■みどころ・ポイント

プレイエリア「トーマスのわくわくひろば」│トーマスステーション池袋/サンシャインシティ(東京都/豊島区)

メイン施設は、プレイエリア「トーマスのわくわくひろば」です。トーマスステーション池袋は、緑の丘のすべり台とボールプール、きかんしゃトーマスとなかまたちのNewルックデザインによる遊具が揃っているのが大きな魅力。「1.5才からのマイファーストトーマス」木製レールコーナー、体を動かすのが大好きなキッズに人気の回転遊具「サイバーホイール」など遊具がたくさんあり、子どもたちを飽きさせません。絵本も置いてあります。

東京メトロ有楽町線東池袋駅からは地下通路直結なので、雨の日でも濡れずにアクセスできます。床にあるトーマスとなかまたちのイラストをたどっていくと到着できますよ。

<その他のアトラクション>
レッツゴートーマス/フォトスポット

<詳細記事>
» 都内唯一のプレイグラウンドも!トーマスステーション池袋を現地取材

住所 東京都豊島区東池袋3-1-2 サンシャインシティ 専門店街アルパ 地下1階
URL

https://www.thomastown.jp/station/ikebukuro/

トーマスステーション岐阜(岐阜県/本巣市)

トーマスステーション岐阜(岐阜県/本巣市)

東海圏唯一のトーマスステーション。岐阜県本巣市の モレラ岐阜2階にあり、トーマスに「会える!遊べる!買える!」がコンセプト。店内には、「トーマスのなかよしトレイン」といったアトラクションや、プレイエリア「トーマスのわくわくひろば」など、トーマスとなかまたちの遊具がぎっしり。

■みどころ・ポイント

トーマスステーション岐阜(岐阜県/本巣市)

注目は「トーマスのわくわくひろば」(遊具エリア)。今回紹介した、4カ所のショッピングセンター内のトーマス施設の中でもっとも広く、大きな滑り台や、クランキー、キャプテンのいるポールプールが特色です。
2025年3月に一部リニューアルを実施。新たな遊びが加わり、さらに楽しくなりました!

トーマスステーション岐阜(岐阜県/本巣市)

「トーマスのなかよしトレイン」。列車の旅に出発進行!(大人1人、子ども1人で乗車可能)

<その他のアトラクション>
ジャックのGO!GO!ショベル/ハロルドのスカイパトロール/レールてんけんしゃウィンストン/トーマスとパーシーのボールゲーム/いたずらかしゃのつみこみゲーム/ごきげんパーシー など

住所 岐阜県本巣市三橋1100 モレラ岐阜2階
URL

https://www.thomastown.jp/station/gifu/

トーマスステーション和泉(大阪府/和泉市)

トーマスステーション和泉(大阪府/和泉市)

大阪府和泉市のららぽーと和泉2階にある施設。関西エリアで唯一常設のトーマスステーションで、トーマスタウン新三郷と同様、各アトラクションはトーマスコインで遊べます。

■みどころ・ポイント

「トーマスのなかよしトレイン」/トーマスステーション和泉(大阪府/和泉市)

メインアトラクションの「トーマスのなかよしトレイン」。1回につき2周するので、動画で子どもを撮影するチャンスもいっぱい。 

 

トーマスとパーシーのボールゲーム/トーマスステーション和泉(大阪府/和泉市)

「トーマスとパーシーのボールゲーム。左右のボタンを押してボールを弾く対戦型のゲームで、わいわいと楽しめます。

<その他のアトラクション>
トーマスのわくわくひろば/ハロルドのスカイパトロール/くるりんランド/ジャックのGO!GO!ショベル/ゴードン&スペンサー/フリンのがんばれファイヤートレーニング/バスのバーティー など

住所 大阪府和泉市あゆみ野4-4-7 ららぽーと和泉2階
URL

https://www.thomastown.jp/station/izumi/

鉄道、屋外テーマパーク、ショッピングモール内の屋内施設と楽しみ方はいろいろ!いずれもフォトスポットも豊富で思い出づくりにもぴったりなので、ぜひ出かけてみてくださいね。