全国のおもちゃ博物館12選!昔懐かしいおもちゃやこだわりのおもちゃで遊ぼう

るるぶKidsライターのアイコンるるぶKidsライター

あそぼう広場で遊ぶ親子/童謡・唱歌とおもちゃのミュージアム わらべ館(鳥取県/鳥取市)

童謡・唱歌とおもちゃのミュージアム わらべ館

木のおもちゃにブリキのおもちゃ、郷土玩具に今をときめくキャラクターのおもちゃ。
子どもたちが胸をときめかせる、おもちゃがずらりと並ぶ博物館をご紹介します。
実際におもちゃを使って遊べるスポットでは、おもちゃを大切にすることやお片付け、お友達と譲り合って使うことなども学べるチャンス!
おもちゃ作りなどの体験は、夏休みの自由研究のテーマにもおすすめです。

目次(index)

【Pick Up】楽しくのびのび想像力を育てる体験

おもちゃはいつの時代も子どもたちの宝物。夢やイマジネーションがいっぱい詰まったいろんな時代のおもちゃや郷土玩具にふれて、遊びながら、お子さんたちの豊かな想像力を育てましょう。おもちゃ作り体験や、工作体験など、子どもの知育にもぴったりの体験をチェック!

木のおもちゃ作り体験⇓ 木のおもちゃワールド館ちゃちゃワールド
手作りおもちゃ作り教室⇓ 東京おもちゃ美術館
飲料の空パッケージを使った工作体験⇓ 江崎記念館
特別展「日本と世界のままごと道具」⇓ 日本玩具博物館

木のおもちゃワールド館ちゃちゃワールド(北海道/遠軽町)

きのおもちゃわーるどかんちゃちゃわーるど

世界中の木製玩具10000点が勢ぞろい

世界約40カ国の木のおもちゃを集めたミュージアム。大小10000点もの木のおもちゃが展示・収蔵されている。フランス製のブロック「KAPLA®」で遊べるコーナーや木のおもちゃを手作り体験できる工房など、大人も子どもも楽しめる設備がいっぱい。

大人も子どももワクワクする木のおもちゃがいっぱい

木のSLは今にも動き出しそう

<イベント・体験など注目ポイント>

  • 「コロポックル影絵美術館」は「銀河鉄道の夜」でも知られる影絵の巨匠・藤城清治氏の作品を展示したコーナー
  • 「あそびのひろば」は木馬などの乗り物や滑り台など、木のぬくもりを感じられる自由に遊べるスペース
  • 「木工房ゼペット」では木のおもちゃ作りが体験できる。親切に教えてくれるので、初心者でも安心
問合先 0158-49-4022
住所 北海道紋別郡遠軽町生田原143-4
料金 中学生以上600円、小学生300円、小学生未満無料

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

壬生町おもちゃ博物館(栃木県/壬生町)

みぶまちおもちゃはくぶつかん

おもちゃと遊具で“遊べる”博物館

大きな公園の中にある“遊べる”おもちゃの博物館。館内は明るくカラフルでキッズもパパ・ママも安心。1階「きっずらんど」、2階「きっずたうん」、3階「そらのひろば」と別館があり、おもちゃや遊具が各所に揃っている。

関連記事:» 壬生町おもちゃ博物館は、大型遊具や遊べるおもちゃ、鉄道ジオラマの運転が人気

大型遊具で遊ぶ子供たち/壬生町おもちゃ博物館(栃木県)

1階にある大型遊具「きんぐとくぃーん」には、すべり台やボールプールが

「ぶりきひろば」のおもちゃを見つめる子供/壬生町おもちゃ博物館(栃木県)

ズラリと並ぶ「ぶりきひろば」のおもちゃに、子どもも大人もテンションが上がる

<イベント・体験など注目ポイント>

  • 2階「きっずたうん」には「おもいでひろば」など10の部屋があり、約6万点の収蔵品のなかから9000点以上の貴重なおもちゃを展示
  • 2階「みんなのひろば」は日本で唯一共遊玩具を常設展示
  • 「おもちゃ博物館のおもちゃやさん」では館内の遊び場をカラフルに描いたオリジナルクッキーなどが人気
問合先 0282-86-7111
住所 栃木県下都賀郡壬生町国谷2300
料金 おとな(高校生以上)600円、こども(4歳~中学生)300円、3歳以下入館無料

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

おもちゃのまちバンダイミュージアム(栃木県/壬生町)

おもちゃのまちばんだいみゅーじあむ

4つのミュージアムに約1万点を展示

ガンダムの胸像などがある「ホビーミュージアム」をはじめ、日本のおもちゃが揃う「ジャパントイミュージアム」や、ロンドンから受け継いだ「ワールドトイミュージアム」、エジソンの発明品がある「エジソンミュージアム」で、約1万点のバンダイコレクションを公開。

約100年前に制作された貴重なジオラマ「モデル・コール・マイン」

石炭を燃やし、蒸気の力で動く蒸気自動車「ペンデルプリンセス号」

<イベント・体験など注目ポイント>

  • 「ワールドトイミュージアム」には、貴重な世界のおもちゃを厳選展示
  • 「ジャパントイミュージアム」にはブリキのロボットなど、大人から子どもまで夢中になれるおもちゃが勢ぞろい
  • 「エジソンミュージアム」はエジソンの発明品コレクションを展示
問合先 0282-86-2310
住所 栃木県下都賀郡壬生町おもちゃのまち3-6-20 バンダイコレクションセンター内
料金 大人1000円、4歳~中学生600円、65歳以上800円、3歳以下無料

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

伊香保 おもちゃと人形 自動車博物館(群馬県/吉岡町)

いかほ おもちゃとにんぎょう じどうしゃはくぶつかん

おもちゃから自動車まで、12の施設が集合

昔懐かしいブリキのオモチャや世界各国の珍しい人形が勢揃いするおもちゃと人形博物館をはじめ、国産クラッシックカーを中心に名車70台を展示する自動車博物館、テディベア博物館などを併設する大型複合ミュージアム。昭和の町並みを再現した昭和レトロテーマパーク駄菓子屋横丁、リス園もある。

懐かしい駄菓子屋さんの再現/伊香保 おもちゃと人形 自動車博物館(群馬県/吉岡町)

懐かしい駄菓子屋さんを再現した「昭和レトロテーマパーク 駄菓子屋横町」

懐かしい名車が並ぶ「自動車博物館」/伊香保 おもちゃと人形 自動車博物館(群馬県/吉岡町)

「自動車博物館」にはスポーツカーから軽自動車まで、懐かしい名車がズラリと並ぶ

<イベント・体験など注目ポイント>

  • 「おもちゃと人形博物館」はノスタルジックな昭和の町並みに懐かしいおもちゃが並ぶ
  • 「昭和レトロテーマパーク 駄菓子屋横町」は懐かしの駄菓子屋さんを再現。射的で遊べるコーナーも
  • 「テディベア博物館」は世界各地から集められたテディベアが大集合
問合先 0279-55-5020
住所 群馬県北群馬郡吉岡町上野田2145
料金 入館大人1080円、中高生860円、4歳~小学生430円

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

東京おもちゃ美術館(東京都/新宿区)

とうきょうおもちゃびじゅつかん

おもちゃで遊びながら学べる空間

おもちゃに“親しみ・創り・遊べる”コンテンツが揃う美術館。「グッド・トイてんじしつ」「おもちゃのもり」「おもちゃこうぼう」「ゲームのへや」などで遊びながら学べる。

「おもちゃのまち きいろ」ではごっこ遊びができる/東京おもちゃ美術館(新宿区)

ごっこハウス・ごっこショップ・ごっこファームなどの”ごっこ3部作”がある「おもちゃのまち きいろ」

木のおもちゃが勢ぞろいした「おもちゃのもり」/東京おもちゃ美術館(新宿区)

日本各地の職人さんが作った木のおもちゃが勢ぞろいした「おもちゃのもり」

<イベント・体験など注目ポイント>

  • 「てづくりおもちゃこうぼう」ではおもちゃコンサルタントによる手作りおもちゃ作り教室を開催
  • 「赤ちゃん木育ひろば」は0歳~2歳の赤ちゃんがおもちゃでのびのび遊ぶ事のできるスペース
  • 「グッド・トイ展示室」には、グッド・トイ・アワードを受賞したおもちゃが勢ぞろい
問合先 03-5367-9601
住所 東京都新宿区四谷4-20 四谷ひろば内
料金 入館料:おとな(中学生以上)800円、シニア(65歳以上)500円、6ケ月~小学生500円、おとなこどもペア券1200円、6ケ月未満無料

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

ブリキのおもちゃ博物館(神奈川県/横浜市)

ぶりきのおもちゃはくぶつかん

古き良きブリキのおもちゃ約3000点を展示

収集家である北原照久氏が、収集したブリキのおもちゃを展示する博物館を作ろうと、古い洋館を改装して昭和61年(1986)にオープン。館内は入口がミュージアムショップ、奥が博物館となっている。コレクションは、明治~昭和(1890~1960年代)に日本で作られたものを中心に、ブリキ製の人形、車、飛行機などさまざまなものが揃い、ガラスケースにぎっしり展示されている。

ブリキのおもちゃを数多く展示/ブリキのおもちゃ博物館(神奈川県/横浜市)

古くは1890年代のものから1960年代のものまで展示

ブリキのおもちゃ博物館外観(神奈川県/横浜市)

古い洋館を改装したブリキのおもちゃ博物館

<イベント・体験など注目ポイント>

  • テレビでお馴染みの北原照久氏が蒐集したレトロおもちゃが所狭しと並ぶ
  • 併設の「Christmas Toys」は一年中クリスマスグッズを販売
問合先 045-621-8710
住所 神奈川県横浜市中区山手町239
料金 入館大人200円、小・中学生100円

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

江崎記念館(大阪府/大阪市)

えざききねんかん

予約して出かけたいグリコの資料館

江崎グリコ創業50周年を記念して、昭和47年(1972)に開館。“おいしさと健康”を追求してきた江崎グリコの歴史などを紹介している。事前に予約して、グリコのおもちゃなどの貴重な展示を満喫しよう。

江崎記念館の外観(大阪府/大阪市)

1972年50周年を記念して生まれた記念館。グリコの「歴史」・「楽しさのヒミツ」を見学できる

ミニチュアおもちゃの展示/江崎記念館(大阪府/大阪市)

台所用品やテレビなどのミニチュアのおもちゃがかわいい

<イベント・体験など注目ポイント>

  • 特別展『グリコと健康』展/9月30日まで開催
  • 「手づくり体験教室」を月に2回実施。飲料の空パッケージを使った工作などを体験できる
  • 「グリコおもちゃの歴史」コーナーには創業当時から最近までのグリコのおもちゃが勢ぞろい
問合先 06-6477-8257
住所 大阪府大阪市西淀川区歌島4-6-5
料金 無料(月~金曜は前日までに電話で要予約、第1・3土曜は予約不要)

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

日本玩具博物館(兵庫県/姫路市)

にほんがんぐはくぶつかん

日本と世界の玩具と人形が大集合。ミシュラン・グリーンガイド二つ星の博物館

白壁土蔵造6棟に、日本と世界160カ国から収集した9万点の玩具や人形などを収蔵。1号館と6号館では季節毎に企画展が開催され、昔懐かしい玩具や人形に、珍しい世界の玩具と、質と量に圧倒される。玩具で遊べるコーナーもあり、大人も子供も楽しめる。

キャラクター玩具の展示/日本玩具博物館(兵庫県/姫路市)

懐かしのキャラクター玩具

日本と世界のままごと道具/日本玩具博物館(兵庫県/姫路市)

7月13日から10月14日まで6号館で特別展「日本と世界のままごと道具」を開催

<イベント・体験など注目ポイント>

  • 世界屈指の9万点を超える資料を所蔵
  • 日本の郷土玩具から世界各国の人形まで常時5000点以上を展示している
  • 特別展「平成おもちゃ文化史」/3月2日~11月12日開催(1号館)
問合先 079-232-4388
住所 兵庫県姫路市香寺町中仁野671-3
料金 入館600円

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

童謡・唱歌とおもちゃのミュージアム わらべ館(鳥取県/鳥取市)

どうよう・しょうかとおもちゃのみゅーじあむ わらべかん

歌って遊んで体感して楽しめる

子どものうたとおもちゃがテーマの体験型ミュージアム。童謡の部屋とおもちゃの部屋からなる館内は、見るだけでなく歌って遊んで楽しめる。2~3階のおもちゃの部屋には、古今東西のおもちゃ約2000点が並ぶ。

あそぼう広場で遊ぶ親子/童謡・唱歌とおもちゃのミュージアム わらべ館(鳥取県/鳥取市)

小さなお子様が靴を脱いでのびのび遊べる「あそぼう広場」

滝の広場で遊ぶ親子/童謡・唱歌とおもちゃのミュージアム わらべ館(鳥取県/鳥取市)

1時間おきに滝の広場で演奏されるからくり時計は必見。

<イベント・体験など注目ポイント>

  • 3階「おもちゃの世界」はさまざまなおもちゃを13のグループに分けて展示
  • 2階「おもちゃ工房」週末や長期休みの際には木工作が体験できる
  • 1階「木造教室」約100年前の尋常小学校の教室を再現
問合先 0857-22-7070
住所 鳥取県鳥取市西町3-202
料金 入館500円、高校生以下無料

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

日本郷土玩具館(岡山県/倉敷市)

にほんきょうどがんぐかん

倉敷の美観地区にある蔵を改装した郷土玩具の博物館

米蔵を利用した館内には、凧やカラクリ人形など、全国で作られた郷土玩具約5000点を都道府県やテーマ別に展示。企画展を行うギャラリーやカフェ、ショップを併設している。所要30分。

日本郷土玩具館の外観(岡山県/倉敷市)

白壁の蔵造りの建物を利用

とび箱型収納箱で遊ぶ子ども/日本郷土玩具館(岡山県/倉敷市)

7月26日から8月25日まで桐製のとび箱型収納箱 6種 約150点を展示した「8月2日 帆布の日 ~倉敷帆布 とび箱収納~」を開催

<イベント・体験など注目ポイント>

  • 古い米蔵を改装した展示室に、日本全国から集められた江戸時代から現代までの郷土玩具が並ぶ
  • ショップでは現在でも作り続けられている郷土玩具や、自然素材による新作玩具など幅広くラインナップ
  • サイドテラスカフェでは、倉敷の牧珈琲の自家焙煎コーヒー豆を使用したコーヒーや瀬戸内のみかんを搾った果汁100%のみかんジュースが人気
問合先 086-422-8058
住所 岡山県倉敷市中央1-4-16
料金 一般・大学生 400円、高校・中学生 300円、小学生 200円、幼児 無料 ※博物館のみ有料 

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

長門おもちゃ美術館(山口県/長門市)

ながとおもちゃびじゅつかん

道の駅「センザキッチン」敷地内にある体験型ミュージアム

木のおもちゃを通じて、木育推進や多世代交流も兼ねる体験型ミュージアム。目の前に広がる海を活かした、おもちゃ美術館初の桟橋付きミュージアムで「木育おもちゃ船」によるミニクルーズも楽しめる。

木のおもちゃで遊ぶ親子/長門おもちゃ美術館(山口県)

地元木材から作られた木のおもちゃは大人も子どもも楽しめる

キッズグルーズ船「弁天」/長門おもちゃ美術館(山口県)

キッズグルーズ船「弁天」

<イベント・体験など注目ポイント>

  • 「てづくりおもちゃ教室」は不定期開催
  • キッズグルーズ船「弁天」では美術館の目の前に広がる長門のきれいな海をクルーズ(乗船料500円)
  • 併設の道の駅「センザキッチン」では新鮮な野菜や魚など、長門の食を満喫できる
問合先 0837-27-0337
住所 山口県長門市仙崎4297-1
料金 中学生以上700円、1歳~小学生500円、ペア券(おとなこども)1000円

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

駄菓子屋の夢博物館(大分県/豊後高田市)

だがしやのゆめはくぶつかん

レトロな町並みの蔵に懐かしい展示が

“昭和の町”として町全体にレトロな雰囲気が漂う豊後高田市。なつかしい昭和が満載で再現されている「昭和ロマン蔵」の東蔵にある博物館。駄菓子屋のおもちゃ所蔵日本一のコレクターである小宮館長の、約25万点の所蔵品から選りすぐったおもちゃ約6万点を展示。

懐かしのおもちゃの展示/駄菓子屋の夢博物館(大分県/豊後高田市)

懐かしいおもちゃが並ぶと見ているだけで大興奮

ズラリと並んだヒーロー人形/駄菓子屋の夢博物館(大分県/豊後高田市)

『鉄人28号』『鉄腕アトム』『ウルトラマン』といったヒーローの人形などがズラリ

<イベント・体験など注目ポイント>

  • ソフビ人形やブリキのおもちゃなど懐かしいおもちゃが所狭しと展示されている
  • 1964年の東京五輪に関するグッズも展示
  • 併設の「チームラボギャラリー昭和の町」では「チームラボ」による『お絵かき草地おどり』を展示。自分で描いた絵がモニターで動き始める不思議な体験ができる
問合先 0978-23-0008
住所 大分県豊後高田市新町1007-5 昭和ロマン蔵
料金 入館大人620円、子供430円

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。

全国のおすすめ博物館

楽しく遊びながら学べる体験型スポットがいっぱい!全国約120件のおすすめ博物館を気になるテーマからチェックしてみて!

航空・飛行機の操縦宇宙・宇宙飛行士の訓練鉄道・電車やSLの運転科学・プラネタリウム恐竜・化石の発掘歴史・時代の再現ユニークな社会科見学マンガ・アニメ・キャラクターこだわりのおもちゃおいしい食育体験カブトムシ・クワガタ体験