沖縄のベストシーズンはいつ?子連れにおすすめの時期 じつは 9月10月も狙い目?! シーズンカレンダーも

沖縄のベストシーズンはいつ?子連れにおすすめの時期  じつは 9月10月も狙い目?! シーズンカレンダーも

るるぶKidsライターのアイコンるるぶKidsライター

年間を通じて過ごしやすい気候の沖縄ですが、家族旅行で行くならベストシーズンはいつでしょう。海水浴をするなら? 旅行代金が下がるのはいつ? 気になるポイントをまとめてみました。月別にその季節の特徴と気温や水温などのデータを見て、沖縄でどんなことをしたいかを考えながら、家族みんなで旅行プランを考えてみませんか。ご家族ごとの目的とスタイルに合うベストシーズンで、沖縄旅を満喫しましょう。

» こどもと行く沖縄 TOP

あわせて読みたい
»沖縄家族旅行をプランニングしよう!エリア・年齢別のコツは?
»沖縄旅行の持ち物リスト、赤ちゃん・子連れには何が必要?海のマストアイテムは

目次(index)

いつ行く? シーズン別、旅のベストタイミング

沖縄のベストシーズンといわれているのは夏(6月下旬~9月上旬)ですが、ジャングル探検や沖縄の歴史にふれる観光、沖縄文化を体験できるプログラムなど、海遊び以外にも楽しみ方はいっぱい! シーズンごとの特徴を知って、旅のベストタイミングを見つけましょう。

4~10月 海水浴シーズンならここ!

沖縄本島の海開きは通常4月上旬ですが、まだ水温が低いので泳ぐなら6月以降がおすすめ。ただし、海遊びに最適な7〜8月は旅行代金も高いので注意しましょう。

6月下旬~7月下旬 海水浴の穴場シーズンはここ!

例年、梅雨明け後の6月下旬から夏休み直前の7月上旬は、天気も安定しているうえツアー料金も比較的お手頃なので、お休みの予定が合えばおすすめです。

4・9・10月 ツアー料金が下がるのはここ!

過ごしやすい気候ではあるけれど、海で泳ぐには少々肌寒くて水も冷たいので、海水浴以外を楽しむならベスト。春休みや連休を除けば、料金も安くなるうれしい時期。ただし、台風がくることも…。

11~4月上旬 観光やグルメ目的ならここ!

年末年始を除くと、格安に旅行できるシーズン。海で泳ぐのは厳しいけれど、観光や買い物、グルメを楽しむなら問題なし!ジャングル探検などアクティビティも楽しめます。

台風がきても慌てない!知っておきたい3つのポイント

旅行のとき気になるのが天気。沖縄は台風の通り道になることが多く、しかも台風シーズンは旅行のベストシーズンと重なります。万が一、台風が来たり、飛行機が欠航しそうになっても慌てないように、ポイントをおさえておきましょう。

台風&梅雨事情

梅雨は5月上旬~6月下旬頃で、台風シーズンは7~9月頃。梅雨も含め、1日中雨が続くことはあまりありません。ただし、亜熱帯気候特有のスコールが天気予報にかかわらず局地的に降ることも。スコールは通常、雨宿りしていれば短時間で上がります。

<るるぶKids関連記事>

»台風のしくみ、でき方や予報円の見方をわかりやすく解説!

出発便(往路)が欠航

まずは航空会社に確認を。早朝便で旅行会社と連絡が取れず、欠航が不確定ならひとまず空港へ。ギリギリまで欠航が決まらないときは航空会社のカウンターで指示を待って、欠航になったら「欠航証明書」を受け取って旅行会社に連絡を入れましょう。

帰着便(復路)が欠航

運航状況に不安がある場合は早めに空港へ。同日中に運航する別便に振り替えてもらうか、航空会社カウンターでキャンセル待ちの整理券をもらいます。子連れで長時間待つのが難しければ、翌日以降の空席のある便に振り替えるのも一案。

沖縄ってこんなところ!シーズンカレンダー

各季節の沖縄の様子は?シーズンカレンダーで、1月から12月までの沖縄の気候から服装アドバイス、日の出・日の入時刻までをチェックして、沖縄の旅行を計画しましょう。

1月・2月 沖縄で最も寒い時期でも後半は暖かくなる

最低気温が10度を下回り、また、北風が強く吹くため体感温度はかなり低く感じます。ダウンジャケットやコートがあるといいでしょう。2月下旬から徐々に春の訪れが感じられます。

≪混雑状況≫

正月休み以外、観光客は少なめ。旧正月のころは中国からの観光客が増える傾向にあります。1月下旬には本部町の八重岳などで桜祭りが開催され、2月はプロ野球のキャンプが始まるので、それに合わせて訪れる人も。

1月 日の出:7時17分/日の入:17時48分
平均気温:17.3℃/平均水温:21.7℃/平均降水量:101.6mm
2月 日の出:7時14分/日の入:18時12分
平均気温:17.5℃/平均水温:21.3℃/平均降水量:114.5mm

3月・4月 春到来となるが寒の戻りも。4月は爽やかな気候に

三寒四温を繰り返しながら気温は上昇していきますが、「別れビーサー(最後の寒波)」が突然訪れるので注意しましょう。4月は「うりずん」とよばれる1年で最も過ごしやすい季節になります。

≪混雑状況≫

春休みを迎える3月中旬以降、卒業旅行などで訪れる学生などの旅行者が増えてきます。4月に入って各地で海開きが行われますが、観光客はまだまばら。ゴールデンウィーク(GW)に入ると急増します。

3月 日の出:6時53分/日の入:18時31分
平均気温:19.1℃/平均水温:23.0℃/平均降水量:142.8mm
4月 日の出:6時20分/日の入:18時46分
平均気温:21.5℃/平均水温:21.3℃/平均降水量:161.0mm

5月・6月 早くも梅雨入り。6月下旬には夏到来!

例年、GW終盤に梅雨入りします。曇天や雨天が続くので雨具は必須。忘れずに持参しましょう。6月20日頃に梅雨が明け、一気に夏が到来!目の覚めるような青空が続きます。

≪混雑状況≫

GWが過ぎると観光客数は落ち着き、梅雨のためツアー料金も下がります。梅雨が明ける頃にはひと足早い夏を楽しむもうと、観光客が増えてきます。

5月 日の出:5時52分/日の入:19時01分
平均気温:24.2℃/平均水温:23.8℃/平均降水量:245.3mm
6月 日の出:5時37分/日の入:19時17分
平均気温:27.2℃/平均水温:25.9℃/平均降水量:284.4mm

7月・8月 これぞ沖縄!な季節。晴天が続き夏真っ盛り

台風の接近がなければ晴天の日が毎日のように続きます。直射日光が強いため、サングラスや日焼け止めはマスト。また、こまめな水分補給を心がけて熱中症対策をしましょう。

≪混雑状況≫

観光客数が増加するトップシーズン。この時期に旅行する場合はレンタカーやホテルの予約は早めに済ませておきましょう。台風の接近が多くなるので気象情報のチェックは忘れずに。

7月 日の出:5時40分/日の入:19時26分
平均気温:29.1℃/平均水温:27.9℃/平均降水量:188.1mm
8月 日の出:5時55分/日の入:19時17分
平均気温:29.0℃/平均水温:29.3℃/平均降水量:240.0mm

9月・10月 まだまだ夏の陽気は続くけれど、後半は徐々に秋の気配

9月の連休までは7・8月と変わらず夏模様。連休明けから徐々に気温が下がり、10月下旬になると夜間はやや肌寒く感じることも。薄手の羽織物があると無難でしょう。

≪混雑状況≫

夏休みの長い学生観光客の姿が目立ち、シルバーウィークになるとさらに観光客が増えます。10月には那覇大綱挽まつり、首里城復興祭など祭りが開催され、この時期は混雑します。

9月 日の出:6時09分/日の入:18時50分
平均気温:27.9℃/平均水温:28.2℃/平均降水量:275.2mm
10月 日の出:6時21分/日の入:18時17分
平均気温:25.5℃/平均水温:27.0℃/平均降水量:179.2mm

11月・12月 秋は短く、12月下旬には冬支度が必要

11月は紅葉こそないものの、短い秋の訪れが感じられます。厚手の上着までは必要ありませんが、パーカーなどの出番が増えてきます。12月下旬頃には気温がグンと下がるので冬の装いで訪れてもOKです。

≪混雑状況≫

11月は閑散期でツアー料金も安い時期になります。修学旅行がピークを迎え、学生の姿が多くなります。12月に入っても年末までは観光客は少なめ。下旬から4月上旬ごろまで、ホエールウォッチングのシーズンを迎えます。

11月 日の出:6時38分/日の入:17時48分
平均気温:22.5℃/平均水温:25.9℃/平均降水量:119.1mm
12月 日の出:6時59分/日の入:17時37分
平均気温:19.0℃/平均水温:23.4℃/平均降水量:110.0mm

※日の出・日の入時刻は2023年6月~2024年5月の毎月1日のデータ(国立天文台)、平均気温・降水量は1991~2020年の平均データ(気象庁)、沖縄の平均水温は2022年のデータ(第11管区海上保安本部)です。※混雑状況は平時(コロナ禍以前)のものです。

旅行には「るるぶ」を持っていこう

るるぶこどもと行く沖縄24「るるぶこどもと行く沖縄 超ちいサイズ」には、子どもと一緒に沖縄を満喫するコツやノウハウ満載!はじめてさんもリピーターも、これ1冊あれば家族での沖縄旅行が楽しくなること間違いなし。
≫ この本の詳細・購入はコチラ(Amazon)

※この記事は「るるぶこどもと行く沖縄 超ちいサイズ(2023年6月発売)」を基に作成したものです。掲載内容は取材時点の情報に基づくため、変更される場合があります。ご利用の際は事前にご確認ください。

●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。