
盤峰園ぶどう狩り(栃木県/栃木市)
栃木県で秋の味覚狩り・果物狩りが楽しめるオススメの農園はココ!
(食べ放題あり:4件、雨OKあり:4件、駅近:1件、駅から送迎:9件)
ぶどう狩り(6月上旬~10月上旬)、梨狩り(8月中旬~11月上旬)、りんご狩り(9月上旬~11月下旬)、さつまいも堀り(9月中旬~11月上旬)などの収穫体験が楽しめます。
100%ストレート梨ジュースや幸せを呼ぶ幸水梨のサイダーが好評の「金田果樹園」や、さつまいも掘りと一緒にミニSL・ミニカーも楽しめる「大田原市ポッポ農園」のほか、とれたてのフルーツで作られるジュースが楽しめるスポットも多数!
家族でおいしい秋の味覚を見つけにおでかけしませんか。
- 道の駅うつのみや ろまんちっく村
宇都宮市/さつまいも堀り - 荒牧りんご園
宇都宮市/りんご狩り - 金田果樹園
芳賀町/梨狩り - いちごの里
小山市/ぶどう狩り - 盤峰園ぶどう狩り
栃木市/ぶどう狩り - 太平山南山麓ブドウ狩り
栃木市/ぶどう狩り、梨狩り - 野村観光果樹園
佐野市/梨狩り - 大田原市ポッポ農園
大田原市/さつまいも堀り - 加藤農園
矢板市/りんご狩り
道の駅うつのみや ろまんちっく村(栃木県/宇都宮市)
みちのえきうつのみや ろまんちっくむら
さつまいも堀り
46ha(東京ドーム10個分)という広大な滞在体験型ファームパーク。集落、里、森の各エリアに分かれた敷地内に、農産物直売所や地物の食材が楽しめる飲食店だけではなく、体験農場や森遊び、ドッグラン、温泉施設やプールを備えた宿泊施設など多彩な施設が点在。生産体験農場ろまんちっくファームでは毎日収穫体験ができる。秋には、さつまいも掘り体験を楽しもう。
秋の味覚狩り・果物狩り情報
さつまいも 堀り |
収穫時期:2020年10月下旬~11月上旬(なくなり次第終了) ※生育状況により変動あり、要問合せ 品種:紅はるか 本数:不明 食べ放題:なし 料金:体験料金:大人・小人ともに500円~ おみやげ販売:あり(直売所にて) お取り寄せ:要相談 |
---|---|
農園情報 | 予約:予約不可(要問合せ)、各回先着順(10時30分~、13時30分~) 最寄り駅からの送迎:なし 弁当持込み:不可 雨天時対応施設:なし その他施設:ローズハット、ヴィラ・デ・アグリ(アグリスパ、湯処あぐりなど)、農産物直売所「あおぞら館」、フードコートとちのは(そば処くにもと、ラーメン餃子処にっさと)、ファーストフードDELI その他味覚狩り:ジャガイモ(6月下旬~7月上旬)、トウモロコシ(7月下旬)、白菜(11月)、大根(11月)、新里ねぎ(11月)、たまねぎ(6月下旬)、イチゴ(2月上旬~5月上旬) |
URL |
荒牧りんご園(栃木県/宇都宮市)
あらまきりんごえん
りんご狩り
入園無料でりんご園に入れ、たわわに実ったりんごを好きなだけ狩り取れる。狩り取ったりんごはすべて持ち帰りに。りんごの試食や採れたてのりんごをしぼった自家製ジュースの試飲ができる。暖地ゆえに、酸味が少なく完熟した甘味の強いりんごを味わえる。

秋の味覚狩り・果物狩り情報
りんご狩り | 収穫時期:2020年9月上旬~11月下旬 品種:サンふじ、つがる、千秋、涼香、陽光、王林、名月、秋映、紅玉、あいかの香り 本数:約2000本 食べ放題:なし 料金:持ち帰りのみ 1kg 540円~ おみやげ販売:あり/1kg 540円~ お取り寄せ:可 |
---|---|
農園情報 | 予約:予約不要(20名以上の団体は要予約) 最寄り駅からの送迎:なし 弁当持込み:可 雨天時対応施設:なし その他施設:直売所 その他味覚狩り:桃(7月下旬~8月中旬)※要問合せ |
URL |
金田果樹園(栃木県/芳賀郡芳賀町)
かねだかじゅえん
梨狩り
食べ放題あり
木酸水、強酸性水、電解イオン水など使用し、有機質肥料栽培を心がける梨果樹園。梨狩りは幸水と豊水。こだわり金田の梨を絞った100%ストレート梨ジュースが好評。梨ジュースで作った幸せを呼ぶ幸水梨のサイダーは、東京スカイツリータウンの栃木県アンテナショップ「とちまるショップ」でも販売されている。

秋の味覚狩り・果物狩り情報
梨狩り | 収穫時期:2020年8月中旬~9月下旬※にっこり直売は11月初旬まで(要問合せ) 品種:幸水、豊水、あきづき、にっこり(直売のみ) 本数:300本 食べ放題:あり/時間無制限/食べきれない分の持ち帰り:必須(有料) 料金:時間無制限食べ放題:中学生以上800円、小学生600円、4歳以上400円、3歳以下200円 おみやげ販売:あり/1kg 600~800円(幸水、豊水、ほか品種あり、直売所は11月初旬まで営業、要問合せ) お取り寄せ:可(全国配送可) |
---|---|
農園情報 | 予約:予約不要(団体は要予約、要事前問合せ) 最寄り駅からの送迎:なし/公共交通機関利用時の場合のみ要相談 弁当持込み:可 雨天時対応施設:なし その他施設:直売所、冷房付休憩所 |
いちごの里(栃木県/小山市)
いちごのさと
ぶどう狩り
食べ放題あり 雨OKあり
冬から春はイチゴ狩り、初夏にはさくらんぼ狩りや桃狩りが楽しめる。8月中旬から種なし巨峰狩りを体験することができる。色が濃いほどおいしいので狩り取る時には色見をしよう。売店の「ベリー・ベリー・マルシェ」では、新鮮な果物を使ったケーキやジャムなどの加工品も販売している。

秋の味覚狩り・果物狩り情報
ぶどう狩り | 収穫時期:2020年8月中旬~9月下旬(実の生育状況により変動あり) 品種:巨峰 本数:約100本 食べ放題:あり/要問合せ 料金:要問合せ おみやげ販売:あり/収穫状況による お取り寄せ:不可 |
---|---|
農園情報 | 予約:要予約 最寄り駅からの送迎:なし 弁当持込み:可(要相談) 雨天時対応施設:あり(ぶどう) その他施設:レストラン いちご一会、カフェ アンジェ・フレーゼ、マルシェ、バーベキューハウス 豚とオリーブ その他味覚狩り:イチゴ(12月上旬~5月中旬)、さくらんぼ(6月上旬~下旬)、ブルーベリー(7月下旬~8月上旬)、桃(6月下旬~8月下旬) |
URL |
盤峰園ぶどう狩り(栃木県/栃木市)
ばんぽうえんぶどうがり
ぶどう狩り
雨OKあり 駅近
巨峰をはじめ、シャインマスカット、ジャスミンなど栽培する種類も豊富で、世界のぶどうが味わえる。8万平方mの広い園内では、バーベキューなども楽しめるほか、ザリガニ釣りや昆虫採集など自然の中で遊ぶことができる。

秋の味覚狩り・果物狩り情報
ぶどう狩り | 収穫時期:2020年7月中旬~10月上旬 品種:巨峰、デラウェア、ベリーA 本数:100本以上 食べ放題:なし 料金:味覚狩り料金:巨峰1kg(露地、試食あり)1200円~、デラウェア1kg(試食あり)1000円~、ベリーA1kg(試食あり)700円 おみやげ販売:あり/巨峰は1kg 1200円~、種無しピオーネは1kg1500円~、ブラックビート1kg1500円~、シャインマスカット1kg1800円~、クイーンミーナ1kg1800円~ お取り寄せ:可 |
---|---|
農園情報 | 予約:予約不要 最寄り駅からの送迎:なし 弁当持込み:可 雨天時対応施設:一部雨天対応 その他施設:バーベキュー、ザリガニ釣り場、売店 その他味覚狩り:タケノコ(4月~5月上旬) |
URL |
太平山南山麓ブドウ狩り(栃木県/栃木市)
おおひらさんみなみさんろくぶどうがり
ぶどう狩り、梨狩り
食べ放題あり 雨OKあり
太平山南山麓に広がる、約60軒から成る74万平方mのぶどう園。明治末期に始まったぶどう栽培は、大平町の観光農業の中心となっており、ハウス栽培の巨峰からピオーネや安芸クイーンなど品種もいろいろ。各農園、品種によってぶどう狩りの時期が違うので確認を。15名以上の団体は大平町観光ぶどう園協議会(かかしの里)へ予約を。

秋の味覚狩り・果物狩り情報
ぶどう狩り | 収穫時期:2020年6月上旬~10月上旬(6月~8月上旬および10月上旬は一部のぶどう園) 品種:巨峰、ロザリオビアンコ、ピオーネ、安芸クイーン、シャインマスカット、藤稔ほか 本数:不明 食べ放題:あり/30分/農園により異なる(要問合せ) 料金:入園無料、30分食べ放題、持ち帰りあり(料金は時期、種類、各園により異なる) おみやげ販売:あり/100g 130~180円(8月)、110円前後(9月)※農園により異なる お取り寄せ:可 |
---|---|
梨狩り | 収穫時期:2020年8月中旬~11月上旬 品種:幸水、豊水、新高、新興 本数:不明 食べ放題:なし 料金:入園無料、持ち帰りのみ1kg500円前後(農園により異なる) おみやげ販売:あり/1kg 600円前後(農園により異なる) お取り寄せ:可 |
農園情報 | 予約:予約不要(15名以上の団体は要予約) 最寄り駅からの送迎:なし 弁当持込み:不可 雨天時対応施設:あり(8月上旬までハウス、以降は屋根なし) その他施設:歴史民俗資料館、かかしの里 その他味覚狩り:イチゴ(12月下旬~5月上旬) |
野村観光果樹園(栃木県/佐野市)
のむらかんこうかじゅえん
梨狩り
フルーツラインにある、エコファーマー認定の果樹園。桃・プラム・梨・ぶどう・りんご・柿などの季節の果物を生産直売している。果物狩りは梨狩りのみ。台風などの悪天候の際は、休園もしくは営業時間を変更することがある。

秋の味覚狩り・果物狩り情報
梨狩り | 収穫時期:2020年8月下旬~10月下旬 品種:幸水、豊水、あきづき、にっこり 本数:70本 食べ放題:なし 料金:持ち帰りのみの入園:1人(3歳以上)200円、1kg 600~700円 おみやげ販売:あり/1kg 600~700円(時期により変動あり、味覚狩り以外の品種も販売あり) お取り寄せ:可 |
---|---|
農園情報 | 予約:要予約(電話にて) 最寄り駅からの送迎:なし 弁当持込み:可 雨天時対応施設:なし(休憩所にはあり) その他施設:直売所 |
大田原市ポッポ農園(栃木県/大田原市)
おおたわらしぽっぽのうえん
さつまいも堀り
片田[かたた]湯殿大橋のたもとにある入園無料の農業公園。秋の人気は、1株単位で掘ったさつまいもを購入し持ち帰ることができるさつまいも掘り。ミニSL、ミニカーも楽しめる。農産物直売所物産店、バーベキュー広場(要予約)などの施設もある。
秋の味覚狩り・果物狩り情報
さつまいも 堀り |
収穫時期:2020年9月中旬~11月上旬 品種:紅あずま、紅はるか 本数:約8000本 食べ放題:なし 料金:味覚狩り料金1株150円 おみやげ販売:なし お取り寄せ:可 |
---|---|
農園情報 | 予約:予約不要(団体は要予約※要事前問合せ) 最寄り駅からの送迎:なし 弁当持込み:可(食堂は不可) 雨天時対応施設:なし その他施設:直売所物産店、バーベキュー広場 |
加藤農園(栃木県/矢板市)
かとうのうえん
りんご狩り
食べ放題あり
有機栽培にこだわり、体にやさしく自然環境に負担の少ないりんご作りに取り組む農園。サンふじ、つがるをはじめ、秋映など多品種のりんごを栽培。りんご狩りは、試食付きでもぎ取りのみと食べ放題があり、食べ放題は要予約。自家農園生産の完熟りんごジュースもある。

秋の味覚狩り・果物狩り情報
りんご狩り | 収穫時期:2020年10月上旬~11月下旬 品種:サンふじ、つがる、秋映、とき、ジョナゴールド、シナノスイート、陽光、王林、紅玉、シナノゴールド 本数:2000本 食べ放題:あり/30分 料金:30分食べ放題:1人550円(要予約)、持ち帰りのみの入園:1人330円(試食付き、もぎ取りのみ可) おみやげ販売:あり/1kg 540円~ お取り寄せ:可 |
---|---|
農園情報 | 予約:要予約(一部) ※要事前問合せ 最寄り駅からの送迎:なし 弁当持込み:不可 雨天時対応施設:なし その他施設:りんご直売所 |
URL |
●気候や生育状況によって情報は変更になる場合があります。また、希少な味覚は狩れない場合もあります。お出かけ前に必ず農園にご確認ください
●各施設の情報は、原則として、2020年7月の取材時のものを掲載しています。取材時以降に料金や営業時間の変更等があった場合は、記載料金が実際と異なる事がありますので予めご了承ください