
平田観光農園(広島県/三次市)
広島県で秋の味覚狩り・果物狩りが楽しめるオススメの農園はココ!
(食べ放題あり:3件、雨OKあり:2件)
ぶどう狩り(8月上旬~11月中旬)、梨狩り(8月中旬~9月下旬)、りんご狩り(8月中旬~11月下旬)、キウイフルーツ狩り(10月中旬~11月上旬)、いちじく狩り(8月下旬~10月下旬)などの収穫体験が楽しめます。
期間限定のりんごパイにジェラート、フルーツジャムも人気の「果実の森公園」や、広島ブランドで特別栽培農作物に認定された日本いちじくがある「海辺のいちじく園」などに注目!
家族でおいしい秋の味覚を見つけにおでかけしませんか。
果実の森公園(広島県/三原市)
かじつのもりこうえん
ぶどう狩り、りんご狩り、梨狩り、キウイフルーツ狩り
食べ放題あり
四季を通して、1年中果実が実る白龍湖近くのフルーツランド。秋はぶどう、梨、りんご、キウイフルーツなどの味覚狩りを行っている。そのほか初夏から夏にかけては、さくらんぼ、ブルーベリー、冬から春にはイチゴが収穫できる。園内ではりんごパイ(期間限定)やジェラートなどが味わえ、フルーツジャムはおみやげにも好評だ。

秋の味覚狩り・果物狩り情報
ぶどう狩り | 収穫時期:2020年8月下旬~9月下旬頃 品種:安芸クイーン、藤稔、高妻ほか 本数:1300本 食べ放題:あり/時間無制限 料金:時間無制限食べ放題:大人(中学生以上)1500円、小学生1000円、幼児(3歳以上)600円 おみやげ販売:あり/1kg 1300円 お取り寄せ:可 |
---|---|
りんご狩り | 収穫時期:2020年9月下旬~11月末 品種:秋映、紅将軍、シナノスイート、シナノゴールド、夏香、王林、フジ、その他 本数:700本 食べ放題:あり/時間無制限 料金:時間無制限食べ放題:大人(中学生以上)800円、小学生600円、幼児(3歳以上)400円 おみやげ販売:あり/1kg 500円 お取り寄せ:可 |
梨狩り | 収穫時期:2020年8月中旬~9月中旬 品種:幸水、豊水、愛甘水 本数:350本 食べ放題:あり/時間無制限 料金:時間無制限食べ放題:大人(中学生以上)1000円、小学生600円、幼児(3歳以上)300円 おみやげ販売:あり/1kg 600円 お取り寄せ:可 |
キウイ フルーツ 狩り |
収穫時期:2020年10月中旬~11月上旬(要問合せ) 品種:香緑、ヘイワードほか 本数:不明 食べ放題:なし 料金:入園無料、摘み取り料金1kg700円 おみやげ販売:あり/1kg 700円 お取り寄せ:不可 |
農園情報 | 予約:予約不要(20名以上の団体は要問合せ) 最寄り駅からの送迎:なし 弁当持込み:不可 雨天時対応施設:なし その他施設:加工館 その他味覚狩り:さくらんぼ(6月)、ブルーベリー(7月)、イチゴ(1~5月頃) |
URL |
海辺のいちじく園(広島県/尾道市)
うみべのいちじくえん
いちじく狩り
しまなみ海道の向島にある海辺のいちじく園のいちじくは、「安心!広島ブランド」特別栽培農作物に認定。環境に優しい自然農法で栽培。品種は尾道を代表する日本いちじく、またの名を蓬莱柿[ほうらいし]。もっちり甘い食感。ここならではのいちじく狩り体験は、人気の食べ放題コースと量り売りコースから選べる。自分でもぎ取った実で挑戦するアウトドア加工体験や、クイズを解きながら巡るウォークラリーも大人気。家族そろって探検気分を満喫しよう。

秋の味覚狩り・果物狩り情報
いちじく 狩り |
収穫時期:2020年8月下旬~10月末(成熟状況により変更あり) 品種:蓬莱柿[ほうらいし] 本数:100本 食べ放題:なし 料金:もぎ取り:100g150円、加工体験:ジャム作り1釜(5~6人でも参加可)1800円、ジュース作り1人450円※もぎ取ったいちじくを使用して加工できる おみやげ販売:あり(予約制)/1パック約300g(3~5玉)時価 お取り寄せ:可(4パック4500円送料込) |
---|---|
農園情報 | 予約:要予約(前日まで) 最寄り駅からの送迎:なし 弁当持込み:可 雨天時対応施設:なし(雨具貸し出しあり、レインコート・長靴) その他施設:おみやげコーナー、屋根付き休憩所 その他味覚狩り:梅のもぎ取り体験(6月初旬~6月下旬) ※結実状況により変更あり |
URL |
豊平どんぐり農園(広島県/山県郡北広島町)
とよひらどんぐりのうえん
ぶどう狩り
食べ放題あり 雨OKあり
広島市内から車で約1時間、ドライブがてらにちょっと足を延ばして行ける観光農園。クイーンニーナをはじめ、14品種のぶどうが栽培されており、8月中旬から11月中旬にぶどう狩りが楽しめる。農園のフルーツを使用したフレッシュなスムージーやジェラートもおすすめ。また、農園から約2kmの道の駅「どんぐり村」には、食事処や温泉、遊具、産直市などが揃う。

秋の味覚狩り・果物狩り情報
ぶどう狩り | 収穫時期:2020年8月中旬~11月中旬(※無くなり次第終了) 品種:クイーンニーナ、安芸クイーン、ゴルビー、藤稔、デラウェア、瀬戸ジャイアンツ、シャインマスカット、高墨、ブラックビート、サニールージュ、秋鈴、彩雲、シナノスマイル、ピオーネ 本数:約80本 食べ放題:あり/40分/食べきれない分の持ち帰り:必須(有料) 料金:40分食べ放題:中学生以上1650円、小学生1450円、幼児(3歳以上)700円 おみやげ販売:あり/量り売り(収穫できる果実が少ない場合はなし)、時価 お取り寄せ:可 |
---|---|
農園情報 | 予約:要予約、要問合せ(コースにより要予約、生育状況を来園前に必ず確認) 最寄り駅からの送迎:なし 弁当持込み:不可 雨天時対応施設:あり(ぶどうは雨よけハウスあり) その他施設:販売所 その他味覚狩り:イチゴ(12月中旬~6月下旬)、ブルーベリー(7月上旬~8月下旬)、トマト(7月上旬~8月下旬) |
URL |
平田観光農園(広島県/三次市)
ひらたかんこうのうえん
ぶどう狩り、りんご狩り、梨狩り
食べ放題あり 雨OKあり
日本初のチケット制くだもの狩り「ちょうど狩り」を始めた。チケットと交換で最大15品種の果物が楽しめる「くだもの狩りの懐石料理」のようなプラン。食べ放題コースではぶどう、梨、りんごのほか、プラム狩りなども行っている観光農園。園内ではバーベキューも楽しめる。

秋の味覚狩り・果物狩り情報
ぶどう狩り | 収穫時期:2020年8月上旬~下旬(デラウェア)、9月上旬~下旬(ピオーネ) 品種:デラウェア、ピオーネ 本数:500本 食べ放題:あり/時間無制限/ピオーネのみ1房収穫したものを食べ終わってから、その後農園が用意した分を食べる。一度畑を出ると再入場不可 料金:時間無制限食べ放題:【デラウェア】中学生以上1200円(税別)、小学生1000円(税別)、幼児800円(税別)【ピオーネ】小学生以上1800円(税別) おみやげ販売:あり/時価 お取り寄せ:可 |
---|---|
りんご狩り | 収穫時期:2020年8月中旬~11月末 品種:つがる、ふじ、王林、陽光ほか 本数:約700本 食べ放題:あり/時間無制限/一度畑を出ると再入場不可 料金:時間無制限食べ放題:中学生以上800円(税別)、小学生600円(税別)、幼児400円(税別) おみやげ販売:あり/時価 お取り寄せ:可 |
梨狩り | 収穫時期:2020年8月中旬~9月末 品種:幸水、二十世紀など 本数:約300本 食べ放題:あり/時間無制限/一度畑を出ると再入場不可 料金:時間無制限食べ放題:中学生以上1200円(税別)、小学生1000円(税別)、幼児800円(税別) おみやげ販売:あり/時価 お取り寄せ:可 |
農園情報 | 予約:予約不要 最寄り駅からの送迎:なし 弁当持込み:可 雨天時対応施設:あり(ぶどう) その他施設:カフェレストラン「Noqoo」、バーベキューハウス、くだものを使ったお菓子作り体験施設「イチコト」 その他味覚狩り:イチゴ(12月下旬~6月中旬)、プラム(7月上旬~下旬)、桃(7月下旬~8月上旬)、さくらんぼ(6月上旬~下旬頃) |
URL |
●気候や生育状況によって情報は変更になる場合があります。また、希少な味覚は狩れない場合もあります。お出かけ前に必ず農園にご確認ください
●各施設の情報は、原則として、2020年7月の取材時のものを掲載しています。取材時以降に料金や営業時間の変更等があった場合は、記載料金が実際と異なる事がありますので予めご了承ください