和歌山県のホタル観賞スポット・ホタル祭り(2024)貴志川沿いの公園にはほたるの館も

貴志川のホタル(和歌山県/紀の川市)
貴志川のホタル(紀の川市)

るるぶKidsライターのアイコンるるぶKidsライター

和歌山県でおすすめのホタル観賞スポット3件をご紹介。種類はゲンジボタル、時期は5月下旬から6月中旬ごろに見られるスポットがあります。
(ホタル祭りあり:1件、ガイド付き観賞会あり:1件)
「貴志川のホタル」が見られるきしべの里には、ホタルについて学べるほたるの館も期間限定でオープンします。各スポットの観賞情報をチェックしてみましょう。

ホタル観賞前にチェック
» ホタル徹底ガイド!時期や飛ぶ条件、時間は?なぜ光るの?種類や生態もチェック

関西のホタル観賞スポット
関西(滋賀・京都・奈良)大阪兵庫 / 和歌山

目次(index)

貴志川のホタル(和歌山県/紀の川市)

きしがわのほたる

遠く高野山を水源とする貴志川は伝説を秘めた国主淵から北へ、蛇行しながら紀の川に合流する。その貴志川沿いにある公園がきしべの里。ほたるを観賞できるのは、ほたるの成育保護に努めて飼育された幼虫が放流されたほたる観賞池付近。きしべの里公園から遊歩道を歩けば、ほたる放流期間だけ開館するほたるの館があり、そのすぐそばにほたる観賞池がある。ほたるの館ではほたるの解説がされているのでぜひ観賞前に立ち寄ってみよう。

貴志川のホタル
ホタル
観賞情報
時期/時間:2024年6月1日(土)~10日(月)/20時~21時30分(土曜は~22時)
観賞エリア:貴志川諸井橋上流のほたる観賞池付近
ホタルの種類:ゲンジボタル(放流)
ホタルを
守る活動
ホタルの保護活動をしながら自然、そして水の大切さを訴えている。
スポット
情報
住所:和歌山県紀の川市貴志川町井ノ口地区
問合先:0736-77-2511/紀の川市観光振興課
入園・入館料:無料
営業時間:2024年6月1日(土)~10日(月)、20時~21時30分(土曜は~22時)、雨天中止
定休日:ほたる観賞期間中無休
駐車場:あり/50台/無料
URL

https://www.city.kinokawa.lg.jp/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

日高川町玄子地区(和歌山県/日高郡日高川町)

ひだかがわちょうげんごちく

中津川沿いで見られる。「ホタル鑑賞の夕べ」では、日高川町玄子地内に特設会場が設けられ、琴、三味線の演奏やコーラスなどのイベントが行われる。

日高川町玄子地区
ホタル
観賞情報
時期/時間:2024年5月下旬~6月上旬/19時30分~21時
観賞エリア:玄子地区を流れる中津川沿い
ホタルの種類:ゲンジボタル(自然発生)
ホタル祭り イベント名:ホタル観賞の夕べ
開催期間:2024年5月25日(土)
料金:無料
問合先:0738-23-3434/日高川町商工会
ホタルを
守る活動
河川の清掃作業を行っている。
スポット
情報
住所:和歌山県日高郡日高川町玄子
問合先:0738-23-3434/日高川町商工会
駐車場:あり/50台/無料、玄子広場。ホタル鑑賞の夕べ開催時のみ駐車場開設

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

かつらぎ町ほたるの里(天野・志賀地区)(和歌山県/伊都郡かつらぎ町)

かつらぎちょうほたるのさと あまの しがちく

天野地区の谷川や志賀地区の真国川一帯には、ゲンジボタルが生息しており、天野地区は環境庁の「ふるさといきものの里100選」にも選ばれている。6月上旬には、天野の里づくりの会による「ほたる鑑賞会」が開催され、ほたるの解説やほたる鑑賞などを楽しめる。川や田の水面に映るホタルの光は幻想的だ。また、志賀地区では6月の土・日曜限定で「ほたる茶屋」がオープンし、ホタル観賞に加えて軽食等を楽しめる。

かつらぎ町ほたるの里(天野・志賀地区)
ホタル
観賞情報
時期/時間:2024年6月上旬~中旬/20~22時
観賞エリア:谷川一帯
ホタルの種類:ゲンジボタル(自然発生)
ガイド付き
観賞会
開催日時:要問合せ。雨天中止/【事前申込み】必要(1週間前までに天野の里づくりの会に郵便またはFAXで事前申し込み、天野の里づくりの会公式サイト参照のこと)
内容:無料。天野の里づくりの会会員によるほたるの解説の後、ほたる鑑賞会を行う
スポット
情報
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町下天野ほか
問合先:0736-22-0300/かつらぎ町観光協会
駐車場:あり/天野:丹生都比売神社50台、志賀:志賀地域交流センター20台

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

●掲載の情報は、原則として2024年4月取材時のものです。予告なく変更になる場合があります。また、ホタル観賞時間とスポットの営業時間などが異なる場合もございます。おでかけ前に各スポットへご確認ください。

ホタル観賞の前にチェックしよう

幻想的な光が舞う!ホタル/昆虫芸人 堀川ランプ監修ホタル徹底ガイド!時期や飛ぶ条件、時間は?なぜ光るの?種類や生態もチェック
飛ぶ条件や時期、時間帯、場所、環境などを解説。日本のホタルの種類や光る理由、ゲンジボタルの一生、ホタル狩りのマナーもチェック!昆虫芸人の堀川ランプ監修。

全国のおすすめホタル観賞スポット

全国約160件のおすすめホタル観賞スポット・ホタル祭りをエリアごとに紹介します。2024年はガイド付きのホタル観賞会を予定しているスポットも約20件あります。

■ 北海道・東北
北海道・東北(青森・山形・福島)
■ 関東
関東のホタル祭りやガイド付き観賞会10選
栃木群馬埼玉千葉東京神奈川
■ 東海
東海岐阜静岡愛知三重
■ 甲信越・北陸
山梨長野新潟北陸(富山・福井)
■ 関西
関西(滋賀・京都・奈良)大阪兵庫和歌山
■ 中国・四国
中国(鳥取・広島)島根岡山山口四国(徳島・香川・愛媛・高知)
■ 九州・沖縄
九州(長崎・熊本・宮崎)福岡佐賀大分鹿児島沖縄