秩父・飯能のおすすめいちご狩り&子連れドライブスポット(2023春/埼玉)

るるぶKidsライターのアイコンるるぶKidsライター

おきうね農園(埼玉県/秩父郡横瀬町)
おきうね農園(埼玉県/秩父郡横瀬町)

埼玉県の秩父・飯能にあるおすすめいちご狩りスポットと、子ども連れで遊びに行きたいドライブスポットを紹介します。
秩父・飯能のいちご狩りの時期は2022年12月上旬から2023年6月中旬ごろ。品種は、大粒で甘い「紅ほっぺ」や「章姫」など。埼玉県オリジナル品種の「あまりん」や「かおりん」が楽しめるスポットも!

いちご狩りはなくなり次第終了となる農園が多いので朝一番がおすすめです。予約制のスポットもあります。特に人気のある週末や春休み、ゴールデンウィークなどは早めにでかけましょう!

» いちご狩りTOP

目次(index)

秩父周辺のおすすめいちご狩りスポット

八木観光農園(埼玉県/秩父市)

やぎかんこうのうえん

[収穫時期] 2023年1月上旬~5月下旬

秩父観光農園村内にある観光農園で、30種類ものぶどうやイチゴ(1月上旬~5月下旬)を栽培する。果物狩りや食べ放題が楽しめるのはもちろん、オリジナルジュースも販売。雨天でも楽しめる屋根つき。

八木観光農園(埼玉県/秩父市)

<いちご狩り情報>

  • 採れる品種:やよいひめ
  • 料金:30分食べ放題。1月上旬~4月10日:小学生以上1800円、2歳~小学生未満1000円、4月11日~5月10日:小学生以上1600円、2歳~小学生未満900円、5月11日~終了まで:小学生以上1300円、2歳~小学生未満700円
  • 予約:予約不要(20名以上の団体は要予約)
  • 持ち帰り:可/要問合せ
  • 高設栽培:なし
  • 車椅子入園:不可
  • その他の味覚狩り:ぶどう
住所 埼玉県秩父市寺尾3287
問合先 0494-23-9035
営業時間 10~16時
休み 季節・内容により異なる
アクセス 電車:秩父鉄道秩父駅→循環バス10分、バス停:公園橋下車、徒歩10分
アクセス 車:関越道花園ICから国道140号23km30分
駐車場 あり/15台
URL

http://www11.plala.or.jp/yaginouen/index.html

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

和銅農園(埼玉県/秩父市)

わどうのうえん

[収穫時期] 2022年12月上旬~2023年6月中旬

[特徴] 駅近高設栽培あり車椅子OK

高設土耕有機栽培システムを導入し、栽培面積6000平方mで、ハウスによるが最大で6品種の食べ比べができる。令和4年(2022)シーズンは11品種の栽培で、あまおとめやよつぼし、すず、スターナイトなど珍しい品種もある。売店では白イチゴなども販売している。埼玉限定のあまりんの食べ放題(要予約)もある。

和銅農園(埼玉県/秩父市)

<いちご狩り情報>

  • 採れる品種:章姫(12~5月)、紅ほっぺ(12~6月)、あまおとめ(12~6月)、よつぼし(12~6月)、すず(12~6月)、スターナイト(12~6月)、あまえくぼ(12~6月)
  • 料金:30分食べ放題。12月上旬~4月10日:小学小以上2000円、3歳以上1000円。4月11日~5月10日:小学生以上1800円、3歳以上900円。5月11日~終了まで:小学生以上1300円、3歳以上700円
  • 予約:予約不要(20名以上の団体は要予約、公式サイトより予約可能)
  • 持ち帰り:可/300g750円(12月上旬~4月下旬)、500円(5月~6月中旬)
  • 高設栽培:あり/高設土耕(有機培土使用)、有機肥料で育てられている
  • 車椅子入園:可/要問合せ
住所 埼玉県秩父市黒谷457-3
問合先 0494-25-4733
営業時間 9時~なくなり次第終了
休み 味覚狩り期間中不定休(要問合せ)
アクセス 電車:秩父鉄道和銅黒谷駅→徒歩3分
アクセス 車:関越道花園ICから国道140号20km25分
駐車場 あり/35台
URL

http://www.wado-nouen.jp/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

秩父観光農園村(埼玉県/秩父市)

ちちぶかんこうのうえんむら

[収穫時期] 2023年1月1日~5月末日

[特徴] 高設栽培あり車椅子OK

秩父市の荒川沿いにある10軒の農園が集まった観光農園村。ぶどう狩りや栗拾いほか、1月~5月末にはイチゴ狩りができ、季節ごとに楽しめる。ほかにとれたて野菜の直売場もある。利用の場合は各農園に電話確認のこと。

秩父観光農園村(埼玉県/秩父市)

<いちご狩り情報>

  • 採れる品種:紅ほっぺ(1~5月)、とちおとめ(1~5月)、やよいひめ(1~5月)
  • 料金:30分食べ放題。1~2月:大人(小学生以上)1800円~、幼児(小学生未満)1000円。3月~4月10日:大人1600円~、幼児900円。4月11日~5月末:大人1200円~、幼児600円※農園により異なる
  • 予約:要予約
  • 持ち帰り:不可
  • 高設栽培:あり/内田農園、福島いちご園のみあり
  • 車椅子入園:可/農園により可
  • その他の味覚狩り:ぶどう、栗
住所 埼玉県秩父市寺尾2307
問合先 0494-23-9603/内田農園(イチゴ) ※ぶどうは0494-23-9201(大塚ぶどう園)、栗は0494-23-9276(高野くり園)
営業時間 10~16時(農園により異なる)
休み 不定休(要問合せ)
アクセス 電車:西武西武秩父駅→車10分
アクセス 車:関越道花園ICから寄居、皆野有料道路24km30分
駐車場 あり/10台/農園により異なる

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

おきうね農園(埼玉県/秩父郡横瀬町)

おきうねのうえん

[収穫時期] 2022年12月下旬~2023年6月上旬

[特徴] 高設栽培あり

横瀬町のシンボル、武甲山の麓にある観光農園。冬から春にかけてはイチゴの販売や食べ放題(練乳無料付)が体験できる。品種も複数あり、めずらしい白イチゴの淡雪や埼玉県の新品種あまりんなどがある。また、ここで育てた季節のフルーツや野菜を使った無添加のジェラートやミニヤギとのふれあいも楽しめる。芝桜の丘羊山公園へは徒歩12分。

おきうね農園(埼玉県/秩父郡横瀬町)

<いちご狩り情報>

  • 採れる品種:紅ほっぺ(12月~6月上旬)、かなみひめ(12月~6月上旬)、あまりん(12月~6月上旬)、やよいひめ(12月~6月上旬)、おいCベリー(12月~6月上旬)、淡雪(白イチゴ、12月~6月上旬)、ほしうらら(12月~6月上旬)
  • 料金:30分食べ放題プラン(練乳無料)。12月下旬~4月10日:小学生以上2000円、小学生未満1000円。4月11日~5月10日:小学生以上1800円、小学生未満900円。5月11日~イチゴ狩り終了:小学生以上1500円、小学生未満700円
  • 予約:予約不要(イチゴ狩り・バーベキューセットのみ予約可)
  • 持ち帰り:可/300g800円(12月下旬~5月10日)、700円(5月11日~イチゴ狩り終了)
  • 高設栽培:あり/土耕栽培のみの日もあるため要問合せ
  • 車椅子入園:不可
住所 埼玉県秩父郡横瀬町横瀬3126
問合先 0494-23-2712
営業時間 10~16時(イチゴ狩りは赤いイチゴが無くなり次第終了)
休み 不定休(要電話確認)
アクセス 電車:西武横瀬駅→車5分
アクセス 車:関越道花園ICから国道140号29km50分
駐車場 あり/30台
URL

https://okiune-noen.com/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

小松沢レジャー農園(埼玉県/秩父郡横瀬町)

こまつざわれじゃーのうえん

[収穫時期] 2022年12月中旬~2023年6月中旬

[特徴] 高設栽培あり車椅子OK

武甲山の麓に広がる農園。秋のぶどう狩りやさつまいも、初夏からはます釣り、ます掴み取りなども楽しめる。400名収容のレストガーデンではバーベキューも。駐車場140台のスペースがあり、横瀬駅からは無料送迎も行っている。

小松沢レジャー農園(埼玉県/秩父郡横瀬町)

<いちご狩り情報>

  • 採れる品種:とちおとめ(12~6月)、紅ほっぺ(12~5月)、やよいひめ(1~6月)
  • 料金:30分食べ放題。12月中旬~4月10日:小学生以上2200円、小学生未満1100円。4月11日~5月10日:小学生以上2000円、小学生未満1000円。5月11日~6月中旬:小学生以上1600円、小学生未満800円
  • 予約:予約不要(20名以上の団体は要予約)
  • 持ち帰り:可/時価(100g250円前後)
  • 高設栽培:あり
  • 車椅子入園:
  • その他の味覚狩り:ぶどう、しいたけ、さつまいも
住所 埼玉県秩父郡横瀬町横瀬1408
問合先 0494-24-0412
営業時間 10~16時(最終受付15時)
休み 不定休(要問合せ)
アクセス 電車:西武横瀬駅→無料送迎バスで6分(1名以上~送迎あり、要連絡)。または徒歩30分
アクセス 車:圏央道狭山日高ICから国道299号34km1時間
駐車場 あり/140台
URL

http://www.komatsuzawa.co.jp/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

あしがくぼ果樹公園村(埼玉県/秩父郡横瀬町)

あしがくぼかじゅこうえんむら

[収穫時期] 2023年1月上旬~5月上旬(農園により異なる)

国道299号の北、日向山[ひなたやま]一帯には、11軒の農園が集まっている。イチゴ、プラム、ぶどうなど四季を通じてさまざまな味覚狩りが楽しめる。また、芦ケ久保駅から、日向山山頂や丸山(山頂の景色が埼玉県文化財に指定)へと続くハイキングコースが整備されている。駅から徒歩10分程度の場所では、令和5年(2023)1月7日(土)~2月23日(木・祝)(予定)の氷の芸術「あしがくぼの氷柱」も開催される(氷の状態により閉園あり)。

あしがくぼ果樹公園村(埼玉県/秩父郡横瀬町)

<いちご狩り情報>

  • 採れる品種:やよいひめ、あまりん、とちおとめ、紅ほっぺ(品種・収穫時期は各農園により異なる)
  • 料金:30分食べ放題。1月1日~4月10日小学生以上1800円、未就学児1000円、4月11日~5月10日小学生以上1600円、未就学児900円、5月11日~終了まで小学生以上1300円、未就学児700円※料金変更の場合あり
  • 予約:予約不要(10名以上の団体は要予約、要問合せ)
  • 持ち帰り:不可/要問合せ
  • 高設栽培:なし
  • 車椅子入園:不可
  • その他の味覚狩り:ぶどう、プラム
住所 埼玉県秩父郡横瀬町芦ケ久保159横瀬町ブコーさん観光案内所
問合先 0494-25-0450/横瀬町ブコーさん観光案内所(果樹公園村案内所) 水曜定休
営業時間 農園により異なる
休み 不定休
アクセス 電車:西武芦ケ久保駅→徒歩5分~1時間(各農園により異なる)
アクセス 車:関越道花園ICから国道140・299号35km1時間
駐車場 あり/各農園により異なる
URL

https://www.yokoze.org/shisetsu/ashigakubo_fruits_village/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

ただかね農園(埼玉県/秩父市)

ただかねのうえん

[収穫時期] 2023年1月上旬~6月4日

「ワイン堆肥」で育てた、サステナブルの土耕栽培「大地のいちご」。甘味や食感の違いを味わってみよう。また、イチゴ狩りでは6品種ものイチゴで食べ比べが楽しめる(時期により収穫できない品種もあるので要問合せ)。ほかにも小動物などの飼育スペースなどもあり、イチゴ狩り以外でも楽しめる施設が充実。あまりん・かおりん・天使の苺(白苺)も食べ比べ出来る9品種食べ比べの「プレミアムコース」3980円もある。

ただかね農園(埼玉県/秩父市)

<いちご狩り情報>

  • 採れる品種:恋みのり(1~6月)、スターナイト(1~6月)、かおり野(1~6月)、もういっこ(1~6月)、やよい姫(1~6月)、あき姫(1~6月)、あまりん(1~6月)、かおりん(1~6月)、天使の苺(白苺)(1~6月)
  • 料金:入園料(40分食べ放題を含む):1月上旬~4月9日:小学生以上2300円、2歳以上1200円、4月10~28日:小学生以上1600円、2歳以上900円、4月29日~5月7日:小学生以上1900円、2歳以上1000円、5月8日~6月上旬:小学生以上1300円、2歳以上700円 ※65歳以上は年齢確認ができる公的証明書提示で200円引き
  • 予約:要問合せ
  • 持ち帰り:可/1パック890円
  • 高設栽培:なし
  • 車椅子入園:不可
住所 埼玉県秩父市下吉田4091
問合先 0494-77-0977 ※または090-4398-1115
営業時間 10~16時(当日分売り切れ次第終了)
休み 味覚狩り期間中不定休
アクセス 電車:西武西武秩父駅→元気村行き西武バスで50分、バス停:吉田総合支所前下車、徒歩10分
アクセス 車:関越道花園ICから国道140号30km30分
駐車場 あり/80台/無料
URL

http://www.tadakanenouen.jp/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

秩父で子連れにおすすめのドライブスポット

東京近郊で四季折々の自然を感じられる秩父は、34カ所の札所や歴史的名所・史跡、パワースポットなどがある人気のドライブエリア。家族で散歩やアウトドアを楽しめるスポットも盛りだくさん!

羊山公園(埼玉県/秩父市)

ひつじやまこうえん

羊山公園(埼玉県/秩父市)

西武秩父駅東側の高台にある緑地公園。秩父の市街地や武甲山が見渡せ、春には約1000本の桜が咲いて花見客で賑わう。また、4月中旬~5月上旬には約1万7600平方mの広さに咲く10品種40万株以上の芝桜も圧巻。「芝桜の丘」西側には、羊が飼育されている「ふれあい牧場」があり、家族連れに人気だ。

住所 埼玉県秩父市大宮6360
問合先 0494-25-5209(秩父市観光課)
アクセス 車:関越道花園ICから国道140号、皆野寄居有料道路経由25km40分
駐車場 あり/300台/芝桜開花期間中は500円

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

フォレストアドベンチャー・秩父(埼玉県/秩父市)

ふぉれすとあどべんちゃー ちちぶ

フォレストアドベンチャー・秩父(埼玉県/秩父市)

自然の木々や森林を利用して造られるフランス発祥のアウトドアパーク。樹木の上に設置されたロープの綱渡りや丸太の橋などのアトラクションをクリアしてゴールを目指す。コースでは専用の安全器具を装着して挑戦するので、子ども連れの家族も安心して楽しむことができる。森の中に設置されたコースには谷をはさむ7本ものジップスライドなど、高めの位置に設定されたコースもあり、大人でもスリルが味わえる。

住所 埼玉県秩父市久那637-2
問合先 070-5567-3335
アクセス 車:関越道花園ICから国道140号経由45分
駐車場 あり/100台

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

秩父公園橋(秩父ハープ橋)(埼玉県/秩父市)

ちちぶこうえんはし(ちちぶはーぷきょう)

秩父公園橋(秩父ハープ橋)(埼玉県/秩父市)

秩父市街と秩父ミューズパークを結ぶ県道208号線、荒川に架かる秩父公園橋。橋長530mの大規模な斜張橋。平成5年(1993)土木学会田中賞受賞(作品部門)。雲海の中に特徴ある主塔が見えることがある。主塔の下で手を叩くと「鳴き龍現象」が体験できる。「橋カード」あり。

住所 埼玉県秩父市中村町~寺尾
問合先 0494-22-3715(埼玉県秩父県土整備事務所)
アクセス 車:関越道花園ICから国道140号経由40分
駐車場 なし

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

秩父ミューズパーク(埼玉県/秩父市)

ちちぶみゅーずぱーく

秩父ミューズパーク(埼玉県/秩父市)

市街西方の丘陵に広がるリゾート公園。「文化の森」「音楽の森」「スポーツの森」の3ゾーンに分かれ、レンタルカートやテニス、夏はプールで遊ぶことができる。園内には百花園や梅園、しゃくなげ園もあり、四季折々の花も楽しめる。北口側にある札所23番の音楽寺には、秩父事件の際、合図に鳴らした銅鐘が残る。

住所 埼玉県秩父市・秩父郡小鹿野町
問合先 0494-25-1315
アクセス 車:関越道花園ICから国道140号経由34km1時間
駐車場 あり/1600台/一部有料

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

飯能周辺のおすすめいちご狩りスポット

小谷野果樹園(埼玉県/飯能市)

こやのかじゅえん

[収穫時期] 2022年12月下旬~2023年5月中旬

[特徴] 高設栽培あり車椅子OK

新鮮でおいしく、安全な果樹栽培を心がけ平成16年(2004)にエコファーマーに認証された観光農園。イチゴ狩りは章姫、紅ほっぺ、かおりのなどの種類があり食べ放題。ピオーネ、藤稔、シャインマスカットなどのブドウ、イチゴの直売も行っている。

小谷野果樹園(埼玉県/飯能市)

<いちご狩り情報>

  • 採れる品種:紅ほっぺ、章姫、かおりの、ほか
  • 料金:30分食べ放題:12月下旬~1月上旬:小学生以上2200円、3歳~未就学児1500円、0~2歳無料。1月中旬~4月上旬:小学生以上2000円、3歳~未就学児1500円、0~2歳無料。4月中旬~最終日:小学生以上1800円、3歳~未就学児1300円、0~2歳無料。ケアハウス、障がい者施設、幼稚園、保育園などでの利用の場合、特別料金プランあり。詳細は要問合せ
  • 予約:予約不可(先着順)。10名以上の団体は要予約(平日のみ)
  • 持ち帰り:不可/販売あり(1パック500~1200円)
  • 高設栽培:あり
  • 車椅子入園:
住所 埼玉県飯能市芦苅場183
問合先 090-3434-1388
営業時間 イチゴ狩り期間中は10~16時、ぶどう直売所は9~17時
休み イチゴ狩り期間中は月曜、ぶどう販売品がある期間直売所は無休
アクセス 電車:西武仏子駅→車15分
アクセス 車:圏央道狭山日高ICから県道347号1km3分
駐車場 あり/25台
URL

https://koyano.to/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

保谷農園(埼玉県/飯能市)

ほやのうえん

[収穫時期] 2022年12月下旬~2023年5月下旬

[特徴] 高設栽培あり車椅子OK

イチゴ、ブドウ、梨の果実狩りを提供する埼玉県飯能市の観光農園。3棟あるイチゴの大型ビニールハウス内はバリアフリーで、大人も小さな子どもも摘みやすいように多段式の高設栽培でイチゴを栽培。12月下旬~5月下旬のイチゴ狩りでは、「あきひめ」、「紅ほっぺ」、「かおりの」、「やよいひめ」の4品種のイチゴを30分間食べ放題で味わえる。朝摘みイチゴの直売や特製イチゴジャムの販売もある。車椅子用にバリアフリーのトイレと、赤ちゃんのおむつ交換台も用意しているので、安心してフルーツ狩りを楽しめる。

<いちご狩り情報>

  • 採れる品種:あきひめ、紅ほっぺ、かおりの、やよいひめ
  • 料金:30分食べ放題。小学生以上1700~2200円、3歳~小学生未満、65歳以上1200~1700円、2歳以下無料。時期により異なる
  • 予約:予約不要
  • 持ち帰り:不可
  • 高設栽培:あり
  • 車椅子入園:
  • その他の味覚狩り:ぶどう、梨
住所 埼玉県飯能市双柳1484-3
問合先 042-973-2910
営業時間 9~15時(受付は~14時30分)※イチゴがなくなり次第終了
休み 開園期間中無休(実が無くなり次第終了)、6~7月、11月下旬~12月中旬
アクセス 電車:JR東飯能駅・西武東飯能駅→車15分
アクセス 車:圏央道狭山日高ICから県道347号、国道229号3.5km10分
駐車場 あり/10台
URL

http://www.hoya-fruitsfarm.jp/index.html

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

苺の里(埼玉県/入間郡毛呂山町)

いちごのさと

[収穫時期] 2023年2月中旬~5月末

[特徴] 高設栽培あり車椅子OK

練乳・チョコソースを無料サービス。50分食べ放題で大満足。ジャム作りや苺大福作りも体験できる。ほか、埼玉県入間郡毛呂山町大久保148(西大久保店)でも営業。

苺の里(埼玉県/入間郡毛呂山町)

<いちご狩り情報>

  • 採れる品種:章姫(12月中旬~5月)、紅ほっぺ(12月中旬~5月)、かおり野(12月中旬~5月)
  • 料金:50分食べ放題(練乳・チョコソース・アイス付き)。時期により異なる(要問合せ)
  • 予約:要予約
  • 持ち帰り:不可
  • ジャム作り体験:あり/要予約
  • 高設栽培:あり
  • 車椅子入園:
住所 埼玉県入間郡毛呂山町西戸781-6西戸店
問合先 090-6474-4115
営業時間 10~15時(要予約)
休み 味覚狩り期間中月曜
アクセス 電車:東武東毛呂駅→車10分
アクセス 車:関越道鶴ケ島ICから20分
駐車場 あり/30台
URL

https://ichigogari.org/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

飯能で子連れにおすすめのドライブスポット

都心からもアクセスしやすい飯能市には、自然に囲まれた人気観光スポットがたくさんあります。宮沢湖畔にあるアスレチックやムーミンの世界に入り込めるスポットなど家族におすすめ!

PANZA宮沢湖 ファンモック(埼玉県/飯能市)

ぱんざ みやざわこ ふぁんもっく

PANZA宮沢湖 ファンモック(埼玉県/飯能市)

埼玉県飯能・宮沢湖の湖畔にある、ムーミンのテーマパークとショッピングパークからなる人気施設メッツア内にあるアスレチック施設。名称でもある「ファンモック」とは、森の木々に張られたネットのことで、フランスのグロア島発祥で現地の漁師が使っていた網をヒントに考えられたもの。この「ファンモック」の中にある空中コースは10のエリアからなり、跳んだり跳ねたり自由に遊べ、ネットでできたトンネルや滑り台などもある。

住所 埼玉県飯能市大字宮沢327-6 メッツァ内
問合先 050-5434-2630
アクセス 車:圏央道狭山日高ICから県道262号経由8.4km
駐車場 あり/1000台/メッツァビレッジ駐車場利用可能、平日無料、休日1500円(メッツァビレッジ内で5000円以上の買い物で無料、ファンモックも含む)

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

ムーミンバレーパーク(埼玉県/飯能市)

むーみんばれーぱーく

ムーミンバレーパーク(埼玉県/飯能市)

ムーミンの物語の世界を再現したムーミン屋敷や物語にちなんだ複数の体験施設、アトラクション、レストランやショップを4つのエリアで楽しむことができる。インタラクティブな体感展示スペースや豊かな自然の中にあるツリーハウスは、子どもから大人まで夢中になれる。北欧の輸入ムーミン雑貨を集めたセレクトショップやカフェもおすすめ。

住所 埼玉県飯能市宮沢327-6 メッツァ
問合先 0570-03-1066
アクセス 車:圏央道狭山日高ICから県道262号経由5km12分
駐車場 あり/1000台/平日無料、土・日曜、祝日最大1500円

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園(埼玉県/飯能市)

とーべ やんそんあけぼのこどものもりこうえん

トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園(埼玉県/飯能市)

飯能の緑の中で、北欧の雰囲気を感じられる公園。園内には「きのこの家」や「子ども劇場」、「森の家」などの個性的な建物があり、周囲の森とうまく調和している。

住所 埼玉県飯能市大字阿須893-1
問合先 042-972-7711
アクセス 車:圏央道狭山日高ICから県道195号経由8km20分
駐車場 あり/収容台数約250台、隣接体育施設と共用

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

●新型コロナウイルス感染症対策により、記事内容・営業時間・定休日・サービス内容(酒類の提供)等が変更になる場合があります。事前に店舗・施設等へご確認されることをおすすめします。
●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
●旅行中は「新しい旅のエチケット」実施のご協力をお願いします。