JTBトラベルメンバーログインメンテナンスのお知らせ

大分県の特徴をマンガ・地図で楽しく学ぶ!歴史や産業がわかる観光スポットも

大分県の特徴マンガ冒頭「大分と言えばかぼすに関サバ、関あじがおいしいね」

るるぶKidsライターのアイコンるるぶKidsライター

大分県の特徴をまとめたマンガや、覚えておきたい場所がわかる地図で、楽しく地理を学べます。県庁所在地や人口、面積などの基本データも掲載。気候や地形、産業、歴史、名産などを覚えてから、大分県を家族で旅行すると、さらに理解が深まります。楽しく学べるおすすめの観光スポットもチェックしましょう。

この記事の前半は「るるぶ マンガとクイズで楽しく学ぶ!47都道府県」から抜粋してまとめたものです

» この本の詳細・購入はコチラ(Amazon)

» 47都道府県TOP

九州・沖縄の特徴マンガ・地図の記事
福岡佐賀長崎熊本 / 大分 / 宮崎鹿児島沖縄

目次(index)

地理・気候カンタン説明&基本データ

瀬戸内海と豊後水道に面していて、豊後水道の沿岸はリアス海岸になっているんだ。雨が少なく、あたたかな気候だよ。特産品のかぼすや豊後水道でとれる関さば、関あじなどが知られている。火山の地下熱を利用した地熱発電も行われているよ。

<大分県の基本データ>

県庁所在地 大分市
旧国名 豊前・豊後
人口 114万4000人(33位)
人口密度 180人/平方キロメートル(33位)
面積 6341平方キロメートル(22位)
県の花 ブンゴウメ
県の木 ブンゴウメ
県の鳥 メジロ
ゆかりの人物 福沢諭吉(教育者・思想家)、指原莉乃(タレント)

大分県の特徴をマンガで覚えよう

大分県の特徴マンガ1/乾しいたけの生産がさかん
大分県の特徴マンガ2/九重連山、八丁原地熱発電所、温泉

地図(イラストマップ)で学ぼう!

大分県の特徴が学べるイラストマップ

1.八丁原地熱発電所

環境にやさしい

くじゅう連山には火山が多く、地熱を利用した地熱発電が行われているよ。岩石などがとけたマグマの熱によって生じた熱水や水蒸気を利用して発電を行うんだ。

2.耶馬渓

天下の名勝

山国川の流域に広がる美しい渓谷だよ。春の新緑から秋の紅葉まで、色あざやかな景色を楽しむことができるんだ。

3.おんせん県

種類も湯量も多い

大分県は、温泉がわき出る源泉の数も、そこからわき出る湯の量も日本一で、別府温泉湯布院温泉などが有名だよ。

「るるぶ マンガとクイズで楽しく学ぶ!47都道府県」

るるぶ マンガとクイズで楽しく学ぶ! 47都道府県

この記事のここまでの内容は、「るるぶ マンガとクイズで楽しく学ぶ!47都道府県」から抜粋して作成しています。オールカラーの本誌には、全47都道府県のおもしろくてためになる情報が満載!各都道府県のより詳しい情報やクイズ、さらに付録として壁に貼れるA2サイズの地図ポスターも付いています。
3男1女が東大理Ⅲに合格した佐藤ママも、「中学受験に役立つ!」と推薦していますよ。

» この本の詳細・購入はコチラ(Amazon)

ページ: 1 2