運動能力がぐんぐん伸びる公園!
南河内を流れる一級河川沿いに整備された石川河川公園(いしかわかせんこうえん)。その総面積はなんと733,000㎡にも及び、1町4市にまたがる広大な公園となっています。その中でも今回は、公園の中核を担う駒ヶ谷地区(こまがたにちく)をご紹介。「遊具の広場」を中心に、修景池や芝生広場などがある駒ヶ谷地区は、BBQが無料で楽しめるアウトドアスポットとしても人気!近鉄南大阪線の駅から近く、駐車場もあるので、ファミリーにおすすめです。
公園遊びのおすすめ記事
»公園遊びで子どもの運動能力を伸ばせる!大事なのは12の「基本動作」
»公園は「基本動作」の宝庫!運動能力が伸びる汐入公園での遊び方は?
運動能力のベースになる「基本動作」は公園遊びで身に付ける!
子どもの運動能力を伸ばすのに最適な公園あそび。運動能力のベースとなるのは「基本動作」です。スポーツトレーナーとして運動能力向上の観点から500以上もの公園を調査し、パークマイスターとしても活動する遠山健太先生が、12の動作に区分けして公園をご紹介します。
監修:遠山健太先生
スポーツトレーナーとして運動能力向上の観点から500以上もの公園を調査し、パークマイスターとしても活動。
公園で経験できる12の「運動能力を伸ばす基本動作」
»公園遊びで子どもの運動能力を伸ばせる!大事なのは12の「基本動作」
»公園は「基本動作」の宝庫!運動能力が伸びる汐入公園での遊び方は?
石川河川公園で遊べば、こんな運動能力が伸びる!
石川河川公園の駒ヶ谷地区にある「遊具の広場」には、複合遊具をはじめ、ブランコやジャングルジムなどの遊具がいっぱい!クライムコネクションやターザンロープなど、身体全体を使うことで、幅広い運動能力が培われる遊具も揃っています。また、幼児用コーナーが設けられているので、年齢や発達段階に合わせて、楽しく体を動かすことができます。
石川河川公園ってこんなところ!
おすすめの遊び方は?
おすすめはなんといっても、子どもが夢中になる遊具が数多く設置されている「遊具の広場」です。ボール遊びやかけっこを楽しみたいなら、隣接する「芝生広場」も◎。また、遊具の広場と芝生広場の間には、BBQ可能なスペースが設けられており、簡易テントなども使用可能。こちらに拠点を置いて休憩しながら、広大な園内でたっぷり遊びましょう!
おすすめのアクセス方法は?
【車で行く場合】
駒ヶ谷地区に併設されている駐車場は、平日なら無料で利用することができます。利用時間が9〜17時のため、帰る時間には気をつけましょう。
【電車で行く場合】
駒ヶ谷地区は、近鉄「駒ヶ谷駅」から徒歩3分と、電車でのアクセスも便利!
所要:4時間
おすすめの年齢:1~12歳
住所 | 大阪府羽曳野市駒ヶ谷140(ビジターセンター) |
---|---|
料金 | 無料 |
時間 | 24時間(ビジターセンターは9〜17時) |
電話 | 072-956-1900 |
定休日 | 無休(ビジターセンターは12月29日〜1月3日) |
駐車場 | 100台(土・日曜、祝日は1回640円)※臨時駐車場最大280台 |
面積 | 53,000㎡(駒ヶ谷地区)(中型公園) |
<パークデータ>
- ボール遊び:〇
- スケボー:△(危険な遊びは不可)
- 花火:✕
- ペット:〇
- トイレ:〇
- おむつ替え:〇
- 授乳室:〇
- 園内売店:✕
- 園内飲食店:✕
- 周辺コンビニ:徒歩15分
「遊具の広場」には、全身を使って運動できる遊具がいっぱい!
駒ヶ谷地区にある「遊具の広場」は、子どもたちに大人気のスポットです。丘陵地に木々や芝生が広がる自然の中で、思う存分たっぷりと体を動かしましょう!
複合遊具
大型の複合遊具は、丘の斜面をいかしたロングスライダーが人気!滑り台の入口は階段を登った先にあるので、元気いっぱい足腰が鍛えられます。
丘の上には、ひもをたぐり寄せながら上るアーチ状の階段や、ぐるぐる回って滑り落ちるチューブスライダーなどもあり、何度も遊びたくなる工夫がされています。
クライムコネクション
クライムコネクションは、壁面をつたって横に移動したり、のぼりおりしたり、自由な発想で楽しめる遊具です。つかむ力や腕の力はもちろん、身体の重心を保つバランス感覚や体幹も鍛えましょう。ボルダリングのホールドが、かわいい魚や貝殻のモチーフになっているので、楽しく運動することができます。
ターザンロープ
ターザンロープも、全身を使って運動できる遊具の一つです。傾斜をダッシュして、最後は大きくジャンプ!ロープにしっかりと掴まって、滑車でシューッと滑れば、爽快な気分を味わえますよ。
クッションマットサークル
ポコポコと不思議な形をした白い丘陵で、登ったり滑ったりして自由に遊びましょう。クッション性のあるウレタンフォームで作られているので、ちょっとぐらい転んでも大丈夫!小さな子どもたちも安心して遊べます。
パネル遊具
小さな子どもには、見て、触れて、遊べるパネル遊具もおすすめです。マルとバツを揃えたり、チャイムを鳴らしたりする定番のものはもちろん、石川河川公園ならではの「生きものクイズ」にも挑戦!こちらは鳥や虫などのシルエットが描かれたパネルをスライドさせると、生きものの名前がわかる仕掛けになっています。生きもののさらに詳しい情報は、ビジターセンターで見ることができます。
安心安全に遊べる「幼児用コーナー」にも注目
「遊びの広場」の一角には、3〜6歳を対象とした幼児用コーナーが設けられています。周囲にはフェンスが設置されているので、飛び出したり迷子になったりする心配もなく、同じくらいの年齢の子どもたちと安心して遊べるのが嬉しいですね。
わいわいスライダーハウス
ミッフィーのお家をイメージした、とってもかわいい遊具です。段差が低く、スライダーも短いので、はじめて滑り台で遊ぶ子どもにもぴったり!
ミッフィーシーソーミニ
こちらもキュートなミッフィーの遊具です。地面に足がつきやすいミニサイズで、手すりを持って乗ることができるので、小さな子どもでもシーソーを楽しむことができます。
リンクミニ
ライオンとパンダをモチーフにしたスプリング遊具。動物の背中に座ると、ゆっくりやさしく揺れます。
ゴムステップ
ほどよく弾力のあるゴム素材で作られた円柱に乗って、身体のバランスを取りながらステップ!最初は大人が隣に立って手を繋ぎながら、一歩ずつステップをクリアしていきましょう。
砂場
小さな子どもたちは、砂遊びが大好き!スコップやバケツなど、砂遊びのグッズを持って出かけると、よりいっそう楽しめます。
小さい子ども連れファミリーに嬉しい、施設や設備
多目的トイレ
「遊びの広場」の幼児用コーナーの近くには、きれいで清潔感のあるトイレがあります。多目的トイレには、ベビーカーを押したまま入ることができ、おむつ替えシートやキッズ用の小さな便器も備わっているのがポイント。
トイレの周辺には、手洗い場や水飲み場、自動販売機なども設置されています。
授乳室
公園の管理事務所には、安心して利用できる授乳室があります。周囲の目が気にならないようカーテンで区切ることができるスペースや、靴を脱いで上がれるマットスペースのほか、ゆったり座れるソファやベビーベッドも配置されています。
まだある!石川河川公園で行ってみたいスポット
BBQエリア
石川河川公園の駒ヶ谷地区は、あらかじめ決められたエリア内であれば、BBQを楽しむことができます。簡易テントやターフなども設置可能で、しかも利用無料なのがうれしいポイント!BBQの利用可能エリアは、「遊具の広場」と「芝生広場」のちょうど間にあるので、子どもたちが遊ぶ様子を眺めながらBBQをすることができます。
修景池
遊歩道が整備された修景池の周辺では春から秋にかけて様々な水辺の植物が観察でき、石川流域で保護活動をしているミゾコウジュやタコノアシも確認できます。また、隣接する管理事務所(ビジターセンター)では、流域で保護活動をしているカワバタモロコをはじめ、水生生物の展示も見ることができますよ。
芝生広場
芝生広場は、とにかく広くて開放感満点!サッカーボールやバドミントンなどを持参してスポーツをしたり、草むらや木々に隠れている昆虫を探したり、広大な芝生を駆け巡って遊びましょう。
河川敷
今回紹介した駒ヶ谷地区に隣接する河川敷には、パークゴルフ場があり、小学生以上から高齢の方まで体を動かして楽しむことができます。また他の河川敷には自然いっぱいのフィールドが広がっており、水辺の生きものや四季折々の草花を見ることができる場所もあります。石川河川公園では、家族向けのネイチャープログラムなども随時開催しているので、公式ホームページでぜひチェックしてくださいね。
●新型コロナウイルス感染症対策により、記事内容・営業時間・定休日・サービス内容(酒類の提供)等が変更になる場合があります。事前に店舗・施設等へご確認されることをおすすめします。
●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
●旅行中は「新しい旅のエチケット」実施のご協力をお願いします。
運動能力が伸びる公園が見つかるガイドブックも要チェック!
運動能力をぐんぐん伸ばせる公園を、厳選して紹介するガイドブック「るるぶKids こどもの運動能力がぐんぐん伸びる公園」。「るるぶKids」と同様に、それぞれの公園で体験できる12の基本動作をアイコンでわかりやすく表示しています。
公園によって設置されている遊具や施設は千差万別! 公園によって自由な遊びのなかで体験できる「基本動作」は異なります。アイコンを参考にいつもとはタイプの違う公園にでかけてみることが、運動能力を伸ばすことにつながります。
「東京版」では東京都内の101の公園を、「京阪神版」では京阪神エリアの100の公園を独自取材して紹介しています。
ニューノーマルの今だからこそ楽しんでほしい、週末ごとの小さな冒険。近くから遠くまで、あちこちで公園遊びを楽しみながら、子どもたちの運動能力をぐんぐん伸ばしましょう!
↓この本の詳細・購入はコチラ(Amazon)
» るるぶKids こどもの運動能力がぐんぐん伸びる公園 東京版
» るるぶKids こどもの運動能力がぐんぐん伸びる公園 京阪神版
公園遊びのおすすめ記事
»公園遊びで子どもの運動能力を伸ばせる!大事なのは12の「基本動作」
»公園は「基本動作」の宝庫!運動能力が伸びる汐入公園での遊び方は?