#64 抱っこ紐、おんぶ、ベビーカー…双子の移動手段のオススメは?[双子育児漫画]

#64 抱っこ紐、おんぶ、ベビーカー…双子の移動手段のオススメは?[双子育児漫画]

沢井メグのアイコン沢井メグ

双子ベビーカーに双子用抱っこひも、もちろんあればすごく便利です。でも双子用グッズって、ちょっと高いですよね……価格面の話だけでなく、ライフスタイルによっては、あえて双子用を買わないという選択肢もあります。

» 双子妊娠漫画 TOP

目次(index)

移動の時の手段

双子漫画64-1

まず一つ目が「1人用ベビーカー+おんぶひも」の組み合わせ! だいたい首すわり後にできるようになる方法ですが、これが結構使えるんです。

双子漫画64-2
双子漫画64-3

感覚的にはリュックを背負ってベビーカー1台を押しているような感じ。幅だけで言えば、タテも横もほぼ赤ちゃん1人連れと変わらないので、通れない場所があまりありません。

ほぼ赤ちゃん1人連れと変わらない……そこで、こんなことがありました!

双子漫画64-4
双子漫画64-5

ちなみにこのとき後ろにいたのは次男です。もしかしてわかってやっていたのかも?

» 次の漫画
#65 抱っこ紐2本使いのやり方

« 前の漫画
#63 二人用の抱っこひもも購入

沢井メグのおすすめ記事

双子妊娠漫画

ママのお腹の中で1つの新しい命が育っていくのはもう奇跡の連続です。でもその命が2つだったら……? 産むだけでも大変だった双子は、育児でもやっぱり大変だった! 何が起きるかわからない双子育児の世界、ちょっとのぞいてみませんか?

» 双子妊娠漫画 TOP

富山移住記事

子育て真っ最中に富山に移住!子どもがいるなかでの移住生活ってどんなもの?現地のリアルをレポート!(2020~2021年配信)

»(1)子育て中の移住ってどう?