![#72 比べられるのは嫌!大人になった双子に聞く、されたくないこと[双子育児漫画]](https://s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/repos.kids.rurubu.jp/uploads/2021/12/24082324/157518_72-1_ec.jpg)
双子が生後2カ月頃、偶然、大人の双子さんに出会いました。親目線の双子育児の情報は探せばあるけど、双子目線ではどうなんだろう? 聞いてみました!
大人になった双子さんの考えって?



聞いた瞬間に出た答えは「比べないであげてください!」でした。

周りは比較しているつもりはなくても、うっかり「○○なほう」「××じゃないほう」と言ってしまいそうになります。
でもご本人は学校でも家でも比べられるのは、精神的にはきつかったそう。そりゃそうですよね、年の離れたきょうだいであっても比べられるのは嫌なものです。それが双子となったら比較されることも多かったのではないでしょうか。
思春期の頃は「双子じゃなかったらよかった」と思ったこともあるそうですが、それぞれ自分のやりたいことが見つかって、今は「双子でよかった」と思えるようになったそう。

そもそも双子をワンセットで考えることが、比較することにつながるのかもしれません。お世話になるとどうしてもワンセットで考えがちなので、個々を大切にすることをより強く意識しないとなと感じました。
話を聞いてくれた双子さんには、とても大切なアドバイスをいただけたと感謝です。
沢井メグのおすすめ記事
双子妊娠漫画
ママのお腹の中で1つの新しい命が育っていくのはもう奇跡の連続です。でもその命が2つだったら……? 産むだけでも大変だった双子は、育児でもやっぱり大変だった! 何が起きるかわからない双子育児の世界、ちょっとのぞいてみませんか?
富山移住記事
子育て真っ最中に富山に移住!子どもがいるなかでの移住生活ってどんなもの?現地のリアルをレポート!(2020~2021年配信)