システムメンテナンスのお知らせ

#93 2人、3人…同時に発熱、兄弟姉妹の病気リレーは避けられないの?[双子育児漫画]

#93 2人、3人…同時に発熱、兄弟姉妹の病気リレーは避けられないの?[双子育児漫画]

沢井メグのアイコン沢井メグ

なんの問題もなくスムーズに終了した双子の慣らし保育。しかしここからが大変さも本番です。どんなに気をつけていても病気をもらってくるんですよね……避けることができないお迎えコールです。

» 双子妊娠漫画 TOP

目次(index)

恐怖!きょうだいの病気リレー

双子漫画93-1

そしてお迎えコールの怖いところは、病気リレーの始まりということ。リレーのバトンを渡すように次々と病気になるんです。

病気リレーの始まりはだいたい次男。

双子漫画93-2

次男は発熱の兆候から数日で発熱。そして次男が治ったかと思う頃に長男が発熱。長女は病気をもらうこともあれば、全く平気な時もありました。

双子漫画93-3

双子が生まれる前、長女だけのときは軽い風邪なら2-3日で登園できたところ、子供が複数になると一人病気になると次々とうつっていきます。こうなると1週間は「誰かが家にいる」もしくは「全員家にいる」状態です。

仕事はしたい。でも子供に無理もさせたくないし、他のお子さんにもうつしたくないしでめちゃくちゃストレスです。保育園にお子さんを通わせている皆さんもきっと同じですよね。

そして病気リレーの最後には……

双子漫画93-4

ここまでが一連の流れ。次男の目がウルウルしてきたら、すぐに対策を取るようにしています。次回に続く!

» 次の漫画
#94 病気を悪化させないために

« 前の漫画
#92 保育園・4月の風物詩

沢井メグのおすすめ記事

双子妊娠漫画

ママのお腹の中で1つの新しい命が育っていくのはもう奇跡の連続です。でもその命が2つだったら……? 産むだけでも大変だった双子は、育児でもやっぱり大変だった! 何が起きるかわからない双子育児の世界、ちょっとのぞいてみませんか?

» 双子妊娠漫画 TOP

富山移住記事

子育て真っ最中に富山に移住!子どもがいるなかでの移住生活ってどんなもの?現地のリアルをレポート!(2020~2021年配信)

»(1)子育て中の移住ってどう?