年に1度だけ!東北の誕生日特典があるテーマパーク・おすすめスポット6選

るるぶKidsライターのアイコンるるぶKidsライター

フォトスポットで記念撮影/仙台アンパンマンこどもミュージアム&モール(宮城県/仙台市)
©やなせたかし/フレーベル館・TMS・NTV

子どもの誕生日は年に1度の特別な日。大きくなってゆく子どもの成長を喜びながら、ママパパも一緒に楽しめる特別な1日にしたいですね。誕生日祝いを兼ねてお出かけして、いつもと違う特別なお誕生日にしてみませんか?
そこで、東北エリアで子どもの誕生日に特典があるスポットを紹介します。家族みんなで、またはお友達家族も一緒に楽しんでみては。

誕生日特典があるスポット
東北 / 関東東海関西九州

目次(index)

1.誕生日に入場料が無料・割引になる

子どもの誕生日当日、また誕生月に行くと入場料が安くなるスポットを紹介します。

仙台うみの杜水族館(宮城県/仙台市)

三陸の豊かな海を再現したという大水槽や、東北最大級の観覧席を有するイルカ・アシカ・バードのパフォーマンス、ペンギンやアシカとのふれあい体験ができるオプションプログラムなど、遊んだり癒されたりと多彩な魅力がある「仙台うみの杜水族館」。誕生日の特典として、入館料が割引になるバースデークーポンがあります。

  • 大人(18歳以上)2200円→2100円
  • シニア(65歳以上)1600円→1500円
  • 中・高校生(12~18歳)1600円→1500円
  • 小学生(6~12歳)1100円→1000円
  • 幼児(4~未就学児)600円→550円

バースデークーポンは同行者含めて5名まで割引に!誕生日を証明するものを提示すればOK。クーポンは当日および前後3日間、計7日間が有効です。
さらに、お誕生日のお客様にはオリジナルバースデーカードをプレゼント。詳細は同館の公式サイトで確認しましょう。
※8月23日(日)までの期間、事前予約制の日時指定入館券の導入に伴い、バースデークーポンの割引利用を中止しております。
バースデーカードのプレゼントは行っております。

ペンギンのエサやり体験/仙台うみの杜水族館(宮城県/仙台市)

ペンギンたちにアクリル越しにごはんをあげることができるオプションプログラム「ペンギンフィーディングタイム」。自分であげたごはんをペンギンたちが食べてくれると、子どもたちも大興奮!(1杯300円)
※状況により中止の可能性あり。詳細は公式サイトをご確認ください。

オタリアとの触れ合い/仙台うみの杜水族館(宮城県/仙台市)

オタリア(アシカのなかま)が観覧ゾーンに登場し得意技を披露してくれる「オタリアパフォーマンス」では、オタリアと一緒に記念撮影(1枚1000円)やふれあいができる時間もあります。
※状況により中止の可能性あり。詳細は公式サイトをご確認ください。

住所 宮城県仙台市宮城野区中野4丁目6番地
問合先 022-355-2222
営業時間 9時~17時30分(最終入館17時) ※時季により変動あり
定休日 無休
料金 大人(18歳以上)2200円、中・高校生(12~18歳)1600円、小学生(6~12歳)1100円、幼児(4~未就学児)600円、シニア(65歳以上)1600円
アクセス JR仙石線中野栄駅(仙台駅から約18分)から徒歩約15分
中野栄駅から無料シャトルバスも運行中
地下鉄東西線荒井駅下車、路線バス(ミヤコーバス)で約18分(土日祝のみ運行)
お役立ち施設 カフェ・レストラン/売店/トイレ(おむつ交換スペース)/授乳室/ベビーカー利用(館内での貸出有)/駐車場
URL

http://www.uminomori.jp/umino/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

わんぱくひろばみゅうみゅう(福島県/いわき市)

海と魚のフードテーマパーク「いわき・ら・ら・ミュウ」の中にある、室内型のあそび場「わんぱくひろばみゅうみゅう」。親子で思いっきり体を動かし、スキンシップを深めてほしいと、「子どもたちの海」をテーマにした東北有数の遊び場です。
施設内は、全身を使って遊ぶ “アクティブゾーン”、ごっこ遊びを楽しむ“ロールプレイゾーン”、見るだけで大興奮の“ボールプール”など年齢の応じて楽しめるゾーンに分かれています。6ヶ月から遊べる赤ちゃん専用の“ベビーゾーン”があるのも小さいベビーづれにはうれしい限り。年齢の離れたきょうだいでも、安心して遊べるスポットです。

こちらは平日100分の完全入替制(繁忙日50分)で、利用料金ひとり200円で遊べます。誕生日の人は、一旦券売機で利用券を購入してから入場時に入場料をキャッシュバック。※証明できるものの提示が必要です。

わんぱくひろばみゅうみゅう(福島県/いわき市)

おもちゃもたくさんあり、どれで遊ぼうか迷うほど。子どもは飽きることなく遊べます!

ボールプールで遊ぶ子ども達/わんぱくひろばみゅうみゅう(福島県/いわき市)

子供たちが大好きなボールプール。滑り台が付いていて、何度もチャレンジしたくなります!

遊具で遊ぶ子ども/ばるーんぱくひろばみゅうみゅう(福島県/いわき市)

遊び方はさまざま!せっかくの誕生日だから、時間を気にせず身体を思いっきり動かそう!

住所 福島県いわき市小名浜字辰巳町 43-1
問合先 0246-92-3701
営業時間 10~18時
利用時間 平日:100分ごと(繁忙日・50分ごと)の完全入れ替え制
定休日 いわき・ら・ら・ミュウに準ずる
料金 1人200円
アクセス ・車を利用の場合
常磐自動車道三郷I.C.よりいわき湯本I.C.まで約1時間45分いわき湯本I.C.より約20分。
・バスを利用の場合
いわき駅前6番乗り場(小名浜車庫行き)より約40分~50分。  
泉駅前2番乗り場(江名経由いわき駅行き)より約20分。
お役立ち施設 (いわき・ら・ら・ミュウ内)カフェ・レストラン/売店/トイレ(おむつ交換スペース)/子どもトイレ/授乳室/駐車場
URL

http://www.lalamew.jp/

2.大人気キャラクターとお誕生日祝い

子どもが大好きな人気キャラクターたちが誕生日をお祝いしてくれるスポットについて紹介します。

ポケモンセンタートウホク(宮城県/仙台市)

Nintendo Switch本体(Nintendo Switch Lite本体)と『ポケットモンスター ソード・シールド』のソフトを持って行くと、子どもたちに大人気の「ピカチュウ」または「イーブイ」のどちらか1匹が受け取れるシリアルコード(ひとり1枚まで)や、オリジナルイラストが描かれているバースデーカードのプレゼント、さらに小学生以下の子どもにはバースデークラウン(王冠)がもらえちゃいます!店内でクラウンをかぶっていると、スタッフに祝福してもらえるのも嬉しいですね。

オフィシャルグッズ/ポケモンセンタートウホク(宮城県/仙台市)

バースデーカードにはクーポンがついていて、ポケモンセンターでのお買い物が5%オフになります。ショップにはゲームやカード以外にも、ぬいぐるみや文房具などのかわいいアイテムもたくさんあるので、ポケモンセンターで誕生日プレゼントを子どもと一緒に選ぶのも楽しいですね。ポケモン大好きキッズやファミリーにとってうれしい特典です。
※発行日のみの利用可能。ゲーム機本体・ゲーム周辺機器・ゲームソフト・金券類・キャンペーン商品・一部指定商品などは、割引対象外です。
※お誕生日を証明するものとして、「保険証」「免許証」「パスポート」などの公的証明書をお持ちください。

わくわくおたんじょうび© 2020 Pokémon. © 1995-2020 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc./ポケモンセンタートウホク(宮城県/仙台市)
住所 宮城県仙台市青葉区中央1-2-3 仙台PARCO8階
問合先 022-716-6870
営業時間 10時~21時 ※仙台PARCO本館の営業時間に準ずる。
定休日 不定休
アクセス JR「仙台駅」西口出口から徒歩約3分
地下鉄「仙台駅」北8出口から徒歩約3分
お役立ち施設 カフェ・レストラン/ベビーカー貸出/授乳室/おむつ替え台/駐車場
URL

https://www.pokemon.co.jp/gp/pokecen/tohoku/

仙台アンパンマンこどもミュージアム&モール(宮城県/仙台市)

アニメ「それいけ!アンパンマン」の世界を再現した体験型ミュージアム「アンパンマンこどもミュージアム&モール」。毎日イベントを行っているので、アンパンマンたちを目の前で見ることができます。
館内にはフォトスポットになる場所もたくさん。いっぱい写真を撮って誕生日の記念にするのも素敵ですね。また不二家とコラボしたレストラン「アンパンマン&ペコズキッチン」には、誕生日のお祝いメニューも。デザートプレートやキャンドルサービス、グリーティングカード付きの記念写真がセットになった「バースデーパック」でお祝いすることができます。

あんぱんまんと仲間たち/仙台アンパンマンこどもミュージアム&モール(宮城県/仙台市)

©やなせたかし/フレーベル館・TMS・NTV

お誕生日特典/仙台アンパンマンこどもミュージアム&モール(宮城県/仙台市)

©やなせたかし/フレーベル館・TMS・NTV

誕生日の子どもには「バースデーカード&メダル」をプレゼント。メダルをつけていると、「おめでとう!」とお祝いしてもらえます。また館内にある「バースデーフォトスポット」では、みんなで記念写真を撮れるのも魅力。アンパンマン大好きキッズには最高の誕生日プレゼントになりますね!

  • 対象:お誕生日前後1か月以内のこどもチケットでご入館のお子様(1歳~小学生)
  • 受付:1階チケットうりば
フォトスポットで記念撮影/仙台アンパンマンこどもミュージアム&モール(宮城県/仙台市)

©やなせたかし/フレーベル館・TMS・NTV

フォトスポットで撮った一枚は、友達に自慢したくなるかも?

手作りお面をする子ども/仙台アンパンマンこどもミュージアム&モール(宮城県/仙台市)

©やなせたかし/フレーベル館・TMS・NTV

あかちゃんまんテラスで毎日行っている日替わりお面工作。誕生日の子どもたちには特別な王冠をプレゼントしています。

  • 対象:日替わりお面工作に参加したお子様
  • 受付:あかちゃんまんテラス

お菓子から雑貨、おもちゃまでアイテム数とバリエーションはショップの中でも最大級の「アンパンマンテラス仙台」では、誕生日プレゼントを選ぶのも楽しいですね。税込540円以上の買い物をすると、おたんじょうびシールがもらえるのも嬉しいポイント。
他にも誕生日ならではのサービス盛りだくさん。子どもが大好きなアンパンマンたちと、特別な時間を過ごしてみてはいかがでしょう。

住所 宮城県仙台市宮城野区小田原山本丁101-14
問合先 022-298-8855
営業時間 10~17時(最終入館16時)、ショッピングモールは~18時、アンパンマン&ペコズキッチンは~19時(18時LO)、季節により変動あり
定休日 不定休、詳細は公式サイト要確認
料金 ミュージアム入館1歳以上1760円、ショッピングモール入場無料
アクセス 公共交通:JR仙台駅東口→徒歩9分。または仙台市営地下鉄宮城野通駅→徒歩7分
車:東北道仙台宮城ICから15分。または仙台東部道路仙台東ICから20分
お役立ち施設 カフェ・レストラン/売店/トイレ(おむつ交換スペース)/こどもトイレ/授乳室/ベビーカー利用(ショッピングエリアのみ。ミュージアム内はベビーカー置き場あり)/コインロッカー/紙おむつなどの販売/駐車場
駐車場 115台
URL

http://www.sendai-anpanman.jp/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

3.家族で誕生日ケーキやデザートでお祝い

子どもが大好きな人気キャラクターたちが誕生日をお祝いしてくれるスポットをご紹介します。

スパリゾートハワイアンズ(福島県/いわき市)

いわき湯本温泉の豊富な湧出量に支えられた6つの温泉テーマパークで構成されているスパリゾートハワイアンズ。
新テーマ型プールゾーンWaiWai OHANA(ワイワイオハナ)では、泳げるオムツを利用できるベビープール(天使の水場)もあるので赤ちゃんから大人まで楽しめます。館内はかなり広いですが、各所におむつ替えスペースや休憩所もあり、乳幼児でもゆったり過ごせる上に、ママパパも安心!
そして、スパリゾートハワイアンズ併設のホテルでは、予約時にバースデーケーキや花束の注文ができます。お部屋も、乳幼児には嬉しい和室など部屋のタイプも多彩。親子三世代でゆったり寛げる「かぞくスイート」も。たっぷり遊んだ後に、ホテルでのんびりお祝いができます。

スパリゾートハワイアンズ(福島県/いわき市)

とても広いウォーターパーク。1日では遊びつくせないかも。

併設のホテルで予約できるバースデーケーキ/スパリゾートハワイアンズ(福島県/いわき市)
    生デコケーキ(税込み)

  • 4号(12cm):2400円
  • 5号(15cm):3300円
  • 6号(18cm):4400円
  • 7号(21cm):5500円
  • +200円(税込み)でチョコクリームへ変更可。プレートにメッセージも入れられます。

住所 福島県いわき市常磐藤原町蕨平50
問合先 0570-550-550
営業時間 施設の営業時間やサービス内容が変更になる場合あり。詳しくは公式サイトをご確認下さい。
定休日 無休(メンテナンス休業あり)
料金 入場大人3570円、小学生2250円、幼児1640円
アクセス 公共交通:JR湯本駅→送迎バス15分
車:常磐道いわき湯本ICから県道14号経由2km3分
お役立ち施設 (ハワイアンズ内)カフェ・レストラン/売店/トイレ/おむつ替えスペース/授乳室/休憩スペース/駐車場
URL

https://www.hawaiians.co.jp/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

4.誕生日に鉄道が乗り放題になる

鉄道が1日乗り降り自由になる特典きっぷのある鉄道を紹介します。

IGRいわて銀河鉄道(岩手県/盛岡市)

IGRいわて銀河鉄道は、岩手県を中心に沿線市町や地元企業等が出資している「第三セクター方式」の鉄道会社。盛岡駅から青森県境の目時(めとき)駅までを結ぶ、かつてのJR東北本線を引き継いだご当地鉄道です。IGRいわて銀河鉄道では、誕生日当日とその前後1日に、500円でIGR全線が1日乗り放題になる、バースデーきっぷがあります。500円で乗り放題はかなりお得!(参考:盛岡~目時間 往復4840円)
誕生日の本人にプラス3名まで利用可能で、IGRの各駅窓口(無人駅を除く)で購入できます。各駅には駅のスタンプがあり、記念に集めるのも楽しいですね。各駅窓口営業時間が違うので公式サイトをご確認ください。

イメージキャラクターのぎんがくんときらりちゃん/IGRいわて銀河鉄道(岩手県/盛岡市)

IGRいわて銀河鉄道イメージキャラクターのぎんがくんときらりちゃん
バースデーきっぷを「びすとろ銀河」で提示するとコーヒーが頂けちゃう特典も!

直営レストラン「びすとろ銀河」/IGRいわて銀河鉄道(岩手県/盛岡市)

直営レストラン「びすとろ銀河」(青山駅青山南口1F)。岩手県産の食材を使った料理を、駅ナカで楽しめます!

IGR7000系/IGRいわて銀河鉄道(岩手県/盛岡市)

IGR7000系。電車好きの子どもは、ワクワク。鉄ちゃんパパやママ鉄におすすめ!

住所 岩手県盛岡市青山2-2-8(本社)
問合先 019-601-9980
お役立ち施設 ベビーベット(盛岡駅、青山駅、巣子駅、渋民駅、好摩駅、いわて沼宮内駅、一戸駅、二戸駅(盛岡駅以外は、改札外にあります))/授乳室(盛岡駅)
URL

https://igr.jp/