
磐越自動車道【上り】のおすすめサービスエリアとパーキングエリアをピックアップ!それぞれイチオシのグルメ&お土産を紹介します。各スポットの詳細ページでは、施設内マップや赤ちゃんの授乳室などお役立ち施設の情報もチェックできますよ。
※各施設の営業時間などは通常時のものです。新型コロナウイルスの感染拡大防止などにより変更となる場合がありますので、おでかけ前に各施設にご確認ください。
阿賀野川SA【上り】(新潟県/東蒲原郡阿賀町)
あがのがわさーびすえりあ のぼり
安田牛乳を使った商品がたくさん!
福島方面へ向かう磐越自動車道・上り線の新潟県で最後となるサービスエリア。SAだがガスステーションは置かれていない。新潟県酪農発祥の地として有名な「阿賀の郷」に近いことから、ヤスダヨーグルト関連の商品が豊富に揃う。濃厚でミルク感たっぷりのご当地ソフトクリーム「ヤスダピュアミルクソフト」はリピーター続出。越乃黄金豚を使用した料理を味わえる食事処などもあり、休憩スポットとしても便利。おみやげでは、「阿賀野川SA(上り線)限定 安田牛乳 塩キャラメルケーキ」が人気商品。
越乃黄金豚カツ丼(味噌汁付き) 1000円
[グルメ]

新潟県産「越乃黄金豚」を使用したロースカツ丼。揚げたてジューシーでボリューム満点!満足間違いなしのカツ丼。
店名 | フードコート |
---|---|
時間 | 7~19時 |
新潟 南蛮えび煎餅 648円
[お土産]

甘エビを殻ごとすりつぶすことで、エビの風味がぎゅっと閉じ込められた薄焼きせんべい。新潟では甘エビのことを南蛮エビと呼ぶため、この名前が付いた。
店名 | ショッピングコーナー |
---|---|
時間 | 7~19時 |
上り
磐梯山SA【上り】(福島県/耶麻郡磐梯町)
ばんだいさんさーびすえりあ のぼり
磐梯山の迫力を間近に感じられる自然豊かなSA
磐越自動車道の磐梯河東ICと猪苗代磐梯高原ICの間に位置するサービスエリア。新潟方面からの長距離運転や会津地方の観光の帰りに、間近に見える雄大な磐梯山を見ながらくつろぐことができる。磐梯河東ICから約6kmの場所にあり、猪苗代湖へは次の猪苗代磐梯高原ICを利用する。和モダンな雰囲気が漂うフードコートの人気メニューは、なんといっても特製の平太ちぢれ麺と醤油スープの相性が良い「喜多方ラーメン」。ショッピングコーナーでは福島県・会津の土産品はもちろん、東北6県の食品や工芸品を取り扱っている。
喜多方ラーメン 700円
[グルメ]

和モダンな雰囲気が漂うフードコートの人気メニュー。特製の平太ちぢれ麺と醤油のスープの相性は抜群。
店名 | フードコート |
---|---|
時間 | 8~20時 |
柏屋薄皮饅頭 こしあん 10個入り 1593円
[お土産]

「こしあん」は上品でなめらか、口どけのよさと、さらっとした甘味が身上。
店名 | ショッピングコーナー |
---|---|
時間 | 8~20時 |
上り
阿武隈高原SA【上り】(福島県/田村市)
あぶくまこうげんさーびすえりあ のぼり
見晴らしのよい高台にあるSA
自然あふれる阿武隈高地に位置し、遠くまで見渡せる眺望が魅力のパーキングエリア。フードコートでは地元の特産品の「三春そうめん」や、「厚切りソースカツ丼」、「大盛 生姜焼定食」などのメニューがおすすめ。「喜多方醤油ラーメン&ミニカレー」といった郷土の味覚も揃っている。売店では本場喜多方ラーメンを家でも食べられる「喜多方ラーメン 喜多の舞」や郡山のソウルフード「クリームボックス」をラスクにアレンジした「クリームボックスラスク」など、地元福島の名品を数多く取り揃えている。
生姜焼定食 950円
[グルメ]

ガツンと生姜の効いた醤油タレで豚バラ肉を炒めたボリューム感のある定食。ご飯、キャベツとの相性も抜群!大盛(180g)もある。
店名 | フードコート |
---|---|
時間 | 7~22時 |
カフェオレ×カントリーマアム 820円
[お土産]

福島のメーカー「酪王」と不二家のコラボレーション。カントリーマアムの生地にカフェオレを練り込んだ、福島の土産にぴったりな商品。
店名 | ショッピングコーナー |
---|---|
時間 | 7~22時 |
●掲載の情報は原則として2023年2月現在のものです。各種データは予告なく変更になる場合がありますので、おでかけ前にご確認ください。
●新型コロナウイルス感染症対策により、記事内容・営業時間・定休日・サービス内容(酒類の提供)等が変更になる場合があります。事前に店舗・施設等へご確認されることをおすすめします。
●旅行中は「新しい旅のエチケット」実施のご協力をお願いします。