関西のおすすめ鍾乳洞・洞窟7選!五代松鍾乳洞などで子どもと探検気分を味わおう

玄武洞(兵庫県/豊岡市)
玄武洞(兵庫県/豊岡市)

るるぶKidsライターのアイコンるるぶKidsライター

関西でおすすめの鍾乳洞や洞窟を紹介します。五代松鍾乳洞(奈良県)などの鍾乳洞では、つららのような鍾乳石やタケノコのような石筍など、神秘的な自然美を堪能できます。
自然の海蝕洞窟内を見学できる三段壁洞窟(和歌山県)や、鉱山の坑道跡がレジャー施設となっている小原洞窟恐竜ランド&極楽洞(和歌山県)なども探検気分を味わえておすすめです。
玄武洞(兵庫県)は現在工事中で、令和4年度中(2022)にリニューアルオープン予定。

鍾乳洞に行く前にチェック
» 洞窟・鍾乳洞の楽しみ方・鍾乳洞のでき方は?
» 洞窟探検家・吉田勝次さん厳選!おすすめ鍾乳洞

全国のおすすめ鍾乳洞・洞窟
北海道・東北関東甲信越・北陸東海 / 関西 / 中国・四国九州沖縄

目次(index)

滋賀県の鍾乳洞・洞窟

河内の風穴(滋賀県/犬上郡多賀町)

かわちのかざあな

河内の風穴

神秘的な世界が広がる/一般社団法人 多賀観光協会

霊仙山麓のカルスト地帯にある鍾乳洞。およそ55万年前、霊仙山の雪解け水が石灰岩にしみ込んでできたという。入口は人がかがんでやっと入れるほどの広さだが、内部は小洞が多く複雑な構造。主に4層に分かれ、1層目だけでも1190平方mという広さで総延長は1万20m以上といわれ全国第4位。犬を洞内に放したら、三重県伊勢市に出たとも伝えられる。天候不順時は入れないので注意しよう。

詳しい取材記事
» 伝説の鍾乳洞「河内の風穴」はどんなところ?行き方やおすすめランチなど紹介(配信日:2022年5月12日)

住所 滋賀県犬上郡多賀町河内宮前
TEL 0749-48-0552
時間 9~16時(夏季は~17時)
休み 雨天・積雪時
料金 入洞中学生以上500円、子供300円

詳細・アクセス・MAPはるるぶ&more.へ

兵庫県の鍾乳洞・洞窟

玄武洞(兵庫県/豊岡市)

げんぶどう

玄武洞

近くで見る岩肌は迫力満点

山陰屈指の奇勝。160万年前の火山活動で生じた溶岩が冷却され、五角形や六角形の柱状節理となった。柱石により形成された大岩壁には、国の天然記念物である玄武洞(江戸時代の儒学者・柴野栗山が命名)や青龍洞など、5つの洞窟が並び、春の新緑、秋の紅葉は特に美しい。京都大学の松山基範博士によって、現在の地磁気の方向とは正反対である「逆転地場」が発見された場所としても世界的に有名。ガイド料各1人、Aコース(30分)330円、Bコース(60分)550円。ガイド受付9時~16時30分、ガイド時間9~17時。令和3年(2021)夏以降、園内工事開始、令和4年度中(2022)にリニューアルオープン予定。

住所 兵庫県豊岡市赤石1347玄武洞公園
TEL 0796-23-3821/玄武洞ミュージアム
時間 見学自由
休み 見学可
料金 見学自由
URL

https://genbudo-park.jp/

詳細・アクセス・MAPはるるぶ&more.へ

奈良県の鍾乳洞・洞窟

面不動鍾乳洞(奈良県/吉野郡天川村)

めんふどうしょうにゅうどう

面不動鍾乳洞

面不動鍾乳洞内の鍾乳石の一部

カルスト地形の洞川一帯には多くの鍾乳洞が点在するが、観光用に整備されているのがここ。洞内は無風で温度は年中8~10度に保たれている。つららのように垂れ下がる鍾乳石やタケノコのように下から伸びる石筍[せきじゅん]が、見事な自然美を造り出している。県指定の天然記念物。

詳しい取材記事
» 天川村で面不動鍾乳洞・五代松鍾乳洞を探検!入口へのモノレールや洞川温泉も楽しみ(配信日:2022年4月19日)

住所 奈良県吉野郡天川村洞川678-89
TEL 0747-64-0352
時間 9~17時
休み 無休
料金 見学450円

詳細・アクセス・MAPはるるぶ&more.へ

五代松鍾乳洞(奈良県/吉野郡天川村)

ごよまつしょうにゅうどう

五代松鍾乳洞

修験道の祖・役行者が開いた大峯山の登山口にあたる洞川は、修験者が訪れる神秘の里。この地は清らかな水が湧き出す鍾乳洞が多数あり、昭和8年(1933)に地元の赤井五代松氏によって発見、公開されている五代松鍾乳洞は、秘境の探検気分を味わえる。案内してくれるガイドとともに洞内に入ると、気の遠くなるような時を刻んできた無数の鍾乳石や石筍、石柱がずらりと並んで幻想的。鍾乳洞から湧き出たミネラル分たっぷりの名水を、ごろごろ茶屋の採水場で汲んで帰ることもできる。

詳しい取材記事
» 天川村で面不動鍾乳洞・五代松鍾乳洞を探検!入口へのモノレールや洞川温泉も楽しみ(配信日:2022年4月19日)

住所 奈良県吉野郡天川村洞川686-131
TEL 0747-64-0188/ごろごろ茶屋
時間 9時30分~11時50分・13時30分~15時50分(1日16回、1回定員15名)
休み 水曜、荒天時、12月~3月中旬
料金 入洞450円(ガイド付)

詳細・アクセス・MAPはるるぶ&more.へ

和歌山県の鍾乳洞・洞窟

戸津井鍾乳洞(和歌山県/日高郡由良町)

とついしょうにゅうどう

戸津井鍾乳洞

2億5千万年以上前のペルム紀の石灰洞穴。総延長がわずか100mの小さな鍾乳洞だが、この年代の鍾乳石は学術的にも貴重。洞内は石柱の間、影観音の間、玉石の間、平静の間、蟹の横洞、針天井の間の6区画からなり、なかでも針天井の間にある「天のカーテン」は最大のみどころ。屈んだり、横歩きで通ったりと小さいながら探検気分が味わえる。

住所 和歌山県日高郡由良町大字戸津井646
TEL 0738-65-1203
時間 9~17時(土・日曜、祝日と夏、冬、春休み期間のみ営業)
休み 不定休
料金 入場200円

詳細・アクセス・MAPはるるぶ&more.へ

三段壁洞窟(和歌山県/西牟婁郡白浜町)

さんだんべきどうくつ

三段壁洞窟

洞内で砕ける波

三段壁の展望台前に寺の本堂をイメージしたような三段壁洞窟入口の建物がある。そこから36m下の洞窟内部へ、エレベーターで一気に降り、洞窟へ。自然の海蝕洞窟で、赤茶色の洞窟内には1周約200mの通路があり、水の神様、神社仏閣の守護神ともいわれる牟婁大弁財天が祭られている。洞窟からは対岸に荒波が打ち上げる潮吹き岩なども一望できる。

詳しい取材記事
» 満潮は必見!三段壁洞窟の所要時間や楽しみ方は?展望台・足湯・ランチなど周辺情報も(配信日:2021年12月10日)

住所 和歌山県西牟婁郡白浜町三段2927-52
TEL 0739-42-4495
時間 8~17時(入場は~16時50分)
休み 無休(12月に数日点検休館あり)
料金 入場1300円
URL

http://sandanbeki.com/

詳細・アクセス・MAPはるるぶ&more.へ

小原洞窟恐竜ランド&極楽洞(和歌山県/伊都郡かつらぎ町)

こばらどうくつきょうりゅうらんどあんどごくらくどう

小原洞窟恐竜ランド&極楽洞

小原鉱山の坑道跡にあるレジャー施設。入場者全員がヘルメットをかぶり、深く続く坑道で地底探検ができる。

住所 和歌山県伊都郡かつらぎ町花園梁瀬1020
TEL 0737-26-0836
時間 9~17時
休み 無休(10~2月は木曜、祝日の場合は営業)
料金 入場料大人900円、3歳以上14歳以下600円
URL

http://www.katuragi.or.jp/kyoryu-land/

詳細・アクセス・MAPはるるぶ&more.へ

●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
●旅行中は「新しい旅のエチケット」実施のご協力をお願いします。