JTBトラベルメンバーログインメンテナンスのお知らせ

全国の防災センター・防災スポット17選!地震・強風・台風・煙避難などを無料体験

熊本市広域防災センター
熊本市広域防災センター

るるぶKidsライターのアイコンるるぶKidsライター

地震、火事、台風、暴風雨などの災害に備えるために、親子で楽しく体験しながら学べる全国の無料(0円)の防災体験スポット・防災センターを紹介します。屋内施設が多く、雨の日のおでかけにもおすすめ。

主な防災体験としては、震度7までの横揺れ体験、強風体験、煙避難体験、消火器での消火訓練などが多いですが、中には展示されている消防ヘリコプターに乗れるスポットも。
予約の要不要、飲食店・売店の有無、乳幼児向け設備・サービスなど、各施設の情報もチェックしてみましょう。

目次(index)

東京・関東の9選はこちら!

埼玉県防災学習センター そなーえ東京・関東の防災体験スポット9選
大阪には科学や天文について楽しく学べる無料の博物館が充実!実験や工作、天体観望ができたり、小学生の自由研究にもピッタリ。幼児の遊び場としても人気の児童文化センターにはプラネタリウムも。

北陸・東海の防災体験スポット

しみん防災館(石川県/小松市)

しみんぼうさいかん

いつ起こるかわからない災害に備えて

小松市消防本部の庁舎内にある、だれでも気軽に利用できる防災体験施設。災害被害を最小限に抑えるためにも、日頃からの備えは大切。煙の中の避難行動を体験できるコーナーや消火器体験コーナーで、防災行動力を高めることができる。

しみん防災館(石川県小松市)
しみん防災館(石川県小松市)
しみん防災館(石川県小松市)

<子どもとおでかけ!お役立ち情報>

  • レストランまたはカフェ:なし
  • お弁当持ち込み:不可
  • 売店:なし
  • 雨天時OKの施設:あり
  • 乳幼児向け設備・サービス:なし
  • コインロッカー:なし
住所 石川県小松市園町ホ110-1
問合先 0761-20-2706
予約 要予約(10日前までに)
営業時間 9~17時(入館は~16時)
定休日 無休(施設点検のため休館あり)
料金 入館無料
URL

http://www.komatsu-fire.com/honbu/center.html

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

名古屋市港防災センター(愛知県/名古屋市港区)

なごやしみなとぼうさいせんたー

みんなで防災やってみる?

震度7の地震体験や伊勢湾台風の3D映像、煙避難体験など、体験を通して災害時の対応を学ぶことができる施設。消防ヘリコプター展示に乗ることができ、ミニ消防車の前で消防服を着て記念撮影ができるコーナーもある。防災講話が聴講できる「防災トーク」や、子どもにもわかりやすく工作などを取り入れながら学べる「ぼうさい教室」などの特別講座も、全て無料で体験することができる(要予約)。

名古屋市港防災センター(愛知県名古屋市港区)
名古屋市港防災センター(愛知県名古屋市港区)
名古屋市港防災センター(愛知県名古屋市港区)

<子どもとおでかけ!お役立ち情報>

  • レストランまたはカフェ:なし
  • お弁当持ち込み:不可
  • 売店:なし
  • 雨天時OKの施設:あり(全施設屋内)
  • 乳幼児向け設備・サービス:おむつ替えトイレスペース、キッズスペース、授乳室
  • コインロッカー:なし
住所 愛知県名古屋市港区港明1-12-20
問合先 052-651-1100
予約 予約不要(体験ツアーの案内・特別講座は要予約)
営業時間 9時30分~16時30分
定休日 月曜(祝日の場合は翌平日)、第3水曜
料金 入館無料
URL

https://www.minato-bousai.jp/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

関西の防災体験スポット

京都市市民防災センター(京都府/京都市南区)

きょうとししみんぼうさいせんたー

いざという時のために、疑似体験を通じて楽しく学ぼう!

防災意識や災害対応力を高めるために、さまざまな災害の疑似体験を通じて学べる体験施設。事前予約制で受付。午前・午後に各2コースを設定。各コースの定員は12名を基本(13名以上の場合は要相談)とし、過去の災害歴史や京都市の災害の取組などを紹介する「映像体験室」、最大震度7までの横揺れを見学する「地震体験室」、モニターの模擬火災を消火器で消火する「消火訓練室」(小学4年生以上)、地下空間の浸水の恐怖をテーマにした「4Dシアター」、土砂災害の恐ろしさをVR映像で学ぶ「土砂災害体験コーナー」、ホテル火災をリアルに再現し、煙の中の避難行動を体験する「避難体験室」の6体験室がある。※2022年9月現在、強風体験は休止中。

京都市市民防災センター(京都府京都市南区)
京都市市民防災センター(京都府京都市南区)

<子どもとおでかけ!お役立ち情報>

  • レストランまたはカフェ:なし
  • お弁当持ち込み:不可
  • 売店:なし
  • 雨天時OKの施設:あり
  • 乳幼児向け設備・サービス:おむつ交換台
  • コインロッカー:あり
住所 京都府京都市南区西九条菅田町7
問合先 075-662-1849
予約 要予約(市内:利用の4カ月前の同日から、市外:利用の3カ月前の同日から電話で申込を受付)
営業時間 9~17時(防災体験等の受付は~16時)
定休日 月曜(祝日および、1月17日、9月1日は営業、祝日の場合は翌平日。その日が第2火曜の場合はその翌日)、第2火曜(祝日の場合は翌平日)
料金 入館無料
URL

https://kyotobousai-c.com/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

大阪市立阿倍野防災センター あべのタスカル(大阪府/大阪市阿倍野区)

おおさかしりつあべのぼうさいせんたー あべのたすかる

災害は必ずやってくる。助かる力、助ける力を学ぶ

あべのタスカルは、南海・東南海地震や南海トラフ巨大地震などの大災害に備えるため、自分の住む地域の特性に応じた災害危険を認識することで、自分に必要な知識や技術を選択し、体験を通じて学ぶことができる、体験型防災学習施設だ。体験コースは専任スタッフが案内するツアー形式で、内容により2時間から30分の7コースがあり、事前に予約すると待たずに体験できる。内容は変更になる場合あり、確認の上お出かけを。

大阪市立阿倍野防災センター あべのタスカル(大阪府大阪市阿倍野区)

<子どもとおでかけ!お役立ち情報>

  • レストランまたはカフェ:なし
  • お弁当持ち込み:不可
  • 売店:あり(グッズ販売のみ)
  • 雨天時OKの施設:あり(全施設屋内)
  • 乳幼児向け設備・サービス:授乳室、キッズコーナー
  • コインロッカー:あり
住所 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋3-13-23あべのフォルサ3F
問合先 06-6643-1031
予約 事前予約(当日予約可)
営業時間 10~18時
定休日 水曜、毎月最終木曜(祝日の場合は翌日)
料金 入館無料
URL

https://www.abeno-bosai-c.city.osaka.jp/tasukaru/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

四国の防災体験スポット

徳島県立防災センター(徳島県/板野郡北島町)

とくしまけんりつぼうさいせんたー

地震など災害時の身の守り方を体験しながら学習!

平常時には防災啓発施設として、非常時には災害対策活動の中核拠点として建設された。地震や暴風体験、心肺蘇生法や止血の基本が学べる救命体験などの設備がある。

徳島県立防災センター(徳島県板野郡北島町)

<子どもとおでかけ!お役立ち情報>

  • レストランまたはカフェ:なし
  • お弁当持ち込み:不可
  • 売店:なし
  • 雨天時OKの施設:あり
  • 乳幼児向け設備・サービス:授乳室
  • コインロッカー:あり
住所 徳島県板野郡北島町鯛浜字大西165
問合先 088-683-2000
予約 予約不要(10名以上の団体利用は要事前予約)
営業時間 9~17時
定休日 月曜(祝日の場合は翌日)、第1火曜(祝日の場合は開館)、年末年始(12月28日~1月4日) ※特別啓発行事などにより開館する場合あり
料金 入館無料
URL

https://www.pref.tokushima.lg.jp/bousai-center

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

香川県防災センター(香川県/高松市)

かがわけんぼうさいせんたー

映像や疑似体験で防災知識を身につけよう

香川県防災センターでは、わたしたちの身近な災害を疑似体験することにより、いざ災害が起きた時の心構えや備えを考えることができる。主な体験として地震・台風・火災をテーマにしたものがある。

香川県防災センター(香川県高松市)

<子どもとおでかけ!お役立ち情報>

  • レストランまたはカフェ:なし
  • お弁当持ち込み:不可
  • 売店:なし
  • 雨天時OKの施設:あり
  • 乳幼児向け設備・サービス:なし
  • コインロッカー:あり
住所 香川県高松市生島町689-11
問合先 087-881-0567
予約 予約不要(10名以上の利用は原則として事前に要予約)
営業時間 9~17時(12~13時までは設備点検、清掃などにより体験できない)
定休日 月曜(祝日の場合は翌平日)
料金 入館無料
URL

https://www.pref.kagawa.lg.jp/kikikanri/bousai/index.html

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

九州の防災体験スポット

福岡市民防災センター(福岡県/福岡市早良区)

ふくおかしみんぼうさいせんたー

災害知識を身につけてもしものときに備えよう

火災や地震などの災害の擬似体験を通して、もしもの時の対処法や行動力を身につける防災の学習施設。子供から大人まで1時間の体験コースで楽しみながら防災知識が身につくと大人気。詳しくは福岡市消防局の公式サイトへ。

福岡市民防災センター(福岡県福岡市早良区)
福岡市民防災センター(福岡県福岡市早良区)
福岡市民防災センター(福岡県福岡市早良区)

<子どもとおでかけ!お役立ち情報>

  • レストランまたはカフェ:なし
  • お弁当持ち込み:不可
  • 売店:なし
  • 雨天時OKの施設:あり
  • 乳幼児向け設備・サービス:おむつ替えシート
  • コインロッカー:あり
住所 福岡県福岡市早良区百道浜1-3-3
問合先 092-847-5991
予約 予約不要(10名以上の団体利用は要事前予約)
営業時間 9時30分~17時(入館は~16時30分)
定休日 月曜、最終火曜(祝日の場合は翌日、夏休み期間は開館)
料金 入館無料
URL

https://www.city.fukuoka.lg.jp/syobo/bousai_suishin/bousaicenter/centerinfo.html

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

熊本市広域防災センター(熊本県/熊本市中央区)

くまもとしこういきぼうさいせんたー

見て・ふれて・体で学び防災知識を身につけよう

九州に数少ない体験型の防災センター。地震・台風・火災体験のコーナーなど、楽しみながら防災についての必要な知識を身につけることができる。消防士の服を着て記念写真を撮ることもでき、家族みんなで楽しめる施設。

熊本市広域防災センター(熊本県熊本市中央区)

<子どもとおでかけ!お役立ち情報>

  • レストランまたはカフェ:なし
  • お弁当持ち込み:不可
  • 売店:なし
  • 雨天時OKの施設:あり
  • 乳幼児向け設備・サービス:なし
  • コインロッカー:なし
住所 熊本県熊本市中央区大江3-1-3
問合先 096-363-0265
予約 要予約
営業時間 9~12時、13~17時(第2・4土曜は9~12時) ※状況により時間の短縮の場合あり(公式サイト要確認)
定休日 第1・3・5土曜、第2・3・4・5日曜、祝日
料金 入館無料
URL

https://www.city.kumamoto.jp/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

●新型コロナウイルス感染症対策により、記事内容・営業時間・定休日・サービス内容(酒類の提供)等が変更になる場合があります。事前に店舗・施設等へご確認されることをおすすめします。
●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
●旅行中は「新しい旅のエチケット」実施のご協力をお願いします。