北関東(茨城・栃木・群馬)で子どもと行きたいおすすめの博物館を、楽しい体験ができるスポットを中心にご紹介。屋内スポットが多いので、雨の日でも小さな子どもも安心しておでかけできます。
「つくばエキスポセンター」の世界最大級のプラネタリウムで大迫力の映像を見たり、「大谷資料館」で大谷石の地下採掘場に潜入したり、「こんにゃくパーク」でこんにゃくを手作り体験したり、遠方から観光で訪れても楽しめるスポットがいっぱいです。
まずは、化学、宇宙、恐竜、おもちゃ、電車、食など、子どもが興味のあるジャンルのスポットからチェックしてみて!
- つくばエキスポセンター(茨城県/宇宙・天文)
- ミュージアムパーク茨城県自然博物館(茨城県/恐竜)
- 栃木県子ども総合科学館(栃木県/プラネタリウム)
- 大谷資料館(栃木県/大谷石)
- 壬生町おもちゃ博物館(栃木県/おもちゃ)
- おもちゃのまちバンダイミュージアム(栃木県/マンガ)
- 碓氷峠鉄道文化むら(群馬県/電車)
- 神流町恐竜センター(群馬県/恐竜)
- こんにゃくパーク(群馬県/食育)
- 伊香保 おもちゃと人形 自動車博物館(群馬県/おもちゃ)
つくばエキスポセンター(茨城県/つくば市)
つくばえきすぽせんたー
科学技術を見て・触れて・楽しめる科学館。
科学の不思議を学びながら体験できる展示やコンピュータグラフィックスによる立体映像が楽しめる3Dシアター。世界最大級のプラネタリウムでは大迫力の映像と満天の星空の世界が楽しめる。こども向け番組やつくばエキスポセンターが企画したオリジナル番組などプログラムも豊富。その他、サイエンスショーや科学教室、天体観望会、星空コンサート、企画展など家族みんなで楽しめるイベントが盛りだくさん。楽しい科学体験・相談コーナーや科学万博・つくば‘85メモリアルコーナーもある。
2階展示場では、宇宙、深海、環境など5つのゾーンで紹介/(公財)つくば科学万博記念財団
世界最大級のプラネタリムでは満点の星空が楽しめる/(公財)つくば科学万博記念財団
<イベント・体験など注目ポイント>
- 2019年夏休み 企画展「科学捜査展 科学の力で真実を解き明かせ!」/7月20日~9月1日開催※入館券のみで見学可
- 夏休みの自由研究にも!「科学教室」/身近な道具を使って物を作る体験を通して科学を楽しもう!
- 毎月テーマを変えて実施「サイエンスショー」/先端科学を実験(実演)で紹介※入館券のみで参加可
問合先 | 029-858-1100 |
---|---|
住所 | 茨城県つくば市吾妻2-9 |
料金 | 入館券大人410円、子ども(4歳~高校生)210円、プラネタリウム券(入館含む)/おとな820円、こども410円※こども:4歳~高校生、3歳以下無料※2019年10月以降は料金が変更になります。 |
ミュージアムパーク茨城県自然博物館(茨城県/坂東市)
みゅーじあむぱーくいばらきけんしぜんはくぶつかん
体験イベントも充実、世界最大級のマンモスがお出迎え
茨城県最大級の自然環境保全地域菅生沼のほとり、約16万平方mの広大で豊かな自然の中にある茨城県立の自然博物館。館内では46億年前の地球の誕生や生物進化をはじめ、宇宙、自然・生命の仕組みや環境をジオラマや映像、さわれる標本等を使って判りやすく解説する。シンボルとして体長9mの松花江マンモスや体長26mのヌオエロサオルスの全身骨格標本(複製)も展示される。自然観察ができる野外施設を併設し、貝化石の発掘などの体験もできる。
羽毛をまとったティラノサウルス
松花江マンモス
<イベント・体験など注目ポイント>
- 2019年夏休み企画展「狩 -ハンターたちの研ぎ澄まされた技と姿-」/7月6日~9月23日開催
- 「化石のクリーニング体験」/毎月第1・3土曜に開催 ※電話による事前予約が必要
- 展示解説員による展示解説「スポットガイド」/毎週土・日曜に開催
問合先 | 0297-38-2000 |
---|---|
住所 | 茨城県坂東市大崎700 |
料金 | 入館530円(企画展開催時は740円) |
栃木県子ども総合科学館(栃木県/宇都宮市)
とちぎけんこどもそうごうかがくかん
展示や遊具で学び&遊び尽くせる
身近な科学や宇宙の科学、エネルギーの科学など8つのテーマに分け、科学を遊びながら学べる。高さ50mのH2ロケットの実物大模型が目印。プラネタリウム(料金:大人210円、子供100円)もある。他、乗り物広場(変わり種自転車、ミニ機関車、有料)などの屋外施設もある。所要2時間。
本館屋上には天文台もある
「生命の科学」コーナー。骨を組み立てるパズル。フック船長のほね
<イベント・体験など注目ポイント>
- 2019年夏休み「さがそう!宇宙のヒミツ~みらいくんの宇宙探査~」で火星探査機の操作体験/7月26日~9月1日開催
- 毎月1~2回「星を見る会」を実施/天文台の反射望遠鏡で観察できる
- 工作教室や実験教室では、参加・体験型のイベントを随時実施
問合先 | 028-659-5555 |
---|---|
住所 | 栃木県宇都宮市西川田町567 |
料金 | 展示場:大人540円、4歳~中学生210円 プラネタリウム・変わり種自転車・ミニ機関車:大人各210円、4歳~中学生各100円 |
大谷資料館(栃木県/宇都宮市)
おおやしりょうかん
近年話題の地下採掘場にいざ潜入!!
大谷石採掘に関する歴史と変遷をわかりやすく紹介し、あわせて採掘道具や運搬具などの資料も展示している。資料館地下に公開されている大谷石地下採掘場跡は、広さ約2万平方m、深さは平均30mの巨大空間。幻想的な地下神殿の岩肌を、照明器具を増設してライティングしている。現在は音響のよさを生かしコンサートや映像の撮影にも利用されている。
まさに“地下に眠る巨大都市”のような空間
地下坑内への入口となっている資料館入口
地下坑内に出る霞
<イベント・体験など注目ポイント>
- 2019年夏休み「夏限定の見どころスポット」外の気温が30度を超える夏の時期には、地下坑内との温度差により天井に霞が漂う
- 広大な空間の「大谷石地下採掘場跡」には手掘り時代のツルハシのあとや採掘に使用された機械も残る
- ショップやカフェ、採掘の歴史に関する展示も注目。ショップには大谷石で作ったグッズもある
問合先 | 028-652-1232 |
---|---|
住所 | 栃木県宇都宮市大谷町909 |
料金 | 入館大人800円、子供400円(未就学児無料) |
壬生町おもちゃ博物館(栃木県/壬生町)
みぶまちおもちゃはくぶつかん
おもちゃと遊具で“遊べる”博物館
大きな公園の中にある“遊べる”おもちゃの博物館。館内は明るくカラフルでキッズもパパ・ママも安心。1階「きっずらんど」、2階「きっずたうん」、3階「そらのひろば」と別館があり、おもちゃや遊具が各所に揃っている。
関連記事:» 壬生町おもちゃ博物館は、大型遊具や遊べるおもちゃ、鉄道ジオラマの運転が人気
1階にある大型遊具「きんぐとくぃーん」には、すべり台やボールプールが
ズラリと並ぶ「ぶりきひろば」のおもちゃに、子どもも大人もテンションが上がる
<イベント・体験など注目ポイント>
- 2階「きっずたうん」には「おもいでひろば」など10の部屋があり、約6万点の収蔵品のなかから9000点以上の貴重なおもちゃを展示
- 2階「みんなのひろば」は日本で唯一共遊玩具を常設展示
- 「おもちゃ博物館のおもちゃやさん」では館内の遊び場をカラフルに描いたオリジナルクッキーなどが人気
問合先 | 0282-86-7111 |
---|---|
住所 | 栃木県下都賀郡壬生町国谷2300 |
料金 | おとな(高校生以上)600円、こども(4歳~中学生)300円、3歳以下入館無料 |
おもちゃのまちバンダイミュージアム(栃木県/壬生町)
おもちゃのまちばんだいみゅーじあむ
4つのミュージアムに約1万点を展示
ガンダムの胸像などがある「ホビーミュージアム」をはじめ、日本のおもちゃが揃う「ジャパントイミュージアム」や、ロンドンから受け継いだ「ワールドトイミュージアム」、エジソンの発明品がある「エジソンミュージアム」で、約1万点のバンダイコレクションを公開。
「ホビーミュージアム」にある、1/1原寸大ガンダム胸像©創通・サンライズ
ペンデルプリンセス号
<イベント・体験など注目ポイント>
- 「ワールドトイミュージアム」には、貴重な世界のおもちゃを厳選展示
- 「ジャパントイミュージアム」にはブリキのロボットなど、大人から子どもまで夢中になれるおもちゃが勢ぞろい
- 「エジソンミュージアム」はエジソンの発明品コレクションを展示
問合先 | 0282-86-2310 |
---|---|
住所 | 栃木県下都賀郡壬生町おもちゃのまち3-6-20 バンダイコレクションセンター内 |
料金 | 大人1,000円、4歳~中学生600円、65歳以上800円、3歳以下無料 |
碓氷峠鉄道文化むら(群馬県/安中市)
うすいとうげてつどうぶんかむら
蒸気機関車が走り車両も30両以上
屋内外に、碓氷峠の鉄道に関する展示や体験がある“鉄道テーマパーク”。「あぷとくん」や「トロッコ列車」などが実際に走り、屋内「鉄道展示館」や屋外展示場で、本物の車両を30両以上見ることができる。
屋外展示場にズラリと車両が並ぶ
園内を1周する「あぷとくん」。大人400円、4歳~小学生200円
<イベント・体験など注目ポイント>
- 「トロッコ列車」3~11月の土・日曜、祝日などに運行
- 「鉄道資料館」の碓氷峠の鉄道ジオラマは100円でボタン運転も可能
- 「EF63形電気機関車」運転体験は5000円(要予約)
問合先 | 027-380-4163 |
---|---|
住所 | 群馬県安中市松井田町横川407-16 |
料金 | 中学生以上500円、小学生300円、小学生未満無料(体験施設料は別途料金) |
神流町恐竜センター(群馬県/神流町)
かんなまちきょうりゅうせんたー
恐竜化石の宝庫、「恐竜王国 中里」にある中心施設
神流町内で発見された恐竜やアンモナイトなどの化石を多数展示。世界各地から集めた恐竜 の化石も充実し、珍しいものでは、格闘しているうちに息絶えた格闘化石がある。恐竜ロボット によるライブシアターは迫力満点。所要1時間。
タルボサウルス
恐竜食堂
全景
<イベント・体験など注目ポイント>
- オリジナルの化石を作ろう「化石レプリカ作製体験」恐竜センター別館・体験学習室にて随時開催
- 恐竜の生態を迫力の映像で学べる「よみがえる恐竜たち」はzone3「ライブシアター」にて随時上映
- 全長12メートルの迫力の骨格標本「ティラノサウルス産状骨格」は恐竜センター本館にて常設展示
問合先 | 0274-58-2829 |
---|---|
住所 | 群馬県多野郡神流町神ケ原51-2 |
料金 | 大人800円、小・中学生500円 |
スポット詳細・MAPは準備中です
こんにゃくパーク(群馬県/甘楽郡甘楽町)
こんにゃくぱーく
こんにゃくの作り方を楽しく学んで、おいしく食べよう
工場見学や体験などでこんにゃくのことを学べる施設。工場見学では、板こんにゃく製造ライン、しらたき製造ライン、ゼリー製造ラインの3つを見学できる(製造ラインの稼働は月~金曜、ゼリーの製造ラインは稼働してない日もある)。また、こんにゃくの歴史や文化をパネルでわかりやすく展示している。体験コースは、こんにゃくやこんにゃくゼリーの手作り体験、こんにゃくに色付けするカラーマジック体験がある(完全予約制)。さまざまなこんにゃく料理が並ぶ無料バイキングコーナーも人気。
手作りこんにゃく体験コースでは、こんにゃく粉から好きな形のこんにゃくを手作りできる
工場見学の様子。しらたき製造ライン
<イベント・体験など注目ポイント>
- 2019年夏休み「こんにゃくパークの職場体験」/7月22日~8月31日開催。お買い物体験ができる1000円分のチケットをプレゼント(子どものみ)
- 自分でこんにゃく粉からこんにゃくを作る「手作りこんにゃく体験コース」で、好きな形のこんにゃくを作ろう
- こんにゃくラーメンからこんにゃくゼリーまで無料バイキングにはさまざまな料理が並ぶ
問合先 | 0274-60-4100 |
---|---|
住所 | 群馬県甘楽郡甘楽町大字小幡161-1 |
料金 | 入場無料、手作りこんにゃくゼリーフルーツ体験コース大人(中学生以上)800円、子供(小学生以上)400円、こんにゃくカラーマジック体験コース大人(中学生以上)500円、子供(小学生以上)250円、手作りこんにゃく体験コース大人(中学生以上)1,000円、子供(小学生以上)500円 |
スポット詳細・MAPは準備中です
伊香保 おもちゃと人形 自動車博物館(群馬県/吉岡町)
いかほ おもちゃとにんぎょう じどうしゃはくぶつかん
おもちゃから自動車まで、12の施設が集合
昔懐かしいブリキのオモチャや世界各国の珍しい人形が勢揃いするおもちゃと人形博物館をはじめ、国産クラッシックカーを中心に名車70台を展示する自動車博物館、テディベア博物館などを併設する大型複合ミュージアム。昭和の町並みを再現した昭和レトロテーマパーク駄菓子屋横丁、リス園もある。
懐かしい駄菓子屋さんを再現した「昭和レトロテーマパーク 駄菓子屋横町」
「自動車博物館」にはスポーツカーから軽自動車まで、懐かしい名車がズラリと並ぶ
<イベント・体験など注目ポイント>
- 「おもちゃと人形博物館」はノスタルジックな昭和の町並みに懐かしいおもちゃが並ぶ
- 「昭和レトロテーマパーク 駄菓子屋横町」は懐かしの駄菓子屋さんを再現。射的で遊べるコーナーも
- 「テディベア博物館」は世界各地から集められたテディベアが大集合
問合先 | 0279-55-5020 |
---|---|
住所 | 群馬県北群馬郡吉岡町上野田2145 |
料金 | 入館大人1080円、中高生860円、4歳~小学生430円 |
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。