![#6 双子のつわりは重い?ない?辛いときは脱水症状にも [双子妊娠漫画]](https://s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/repos.kids.rurubu.jp/uploads/2021/12/24082215/82737_06-1_ec.jpg)
双子は大変さ2倍、喜びも2倍、ついでにつわりも2倍? 長女を妊娠した時、つわりは比較的軽かった私。双子の場合はというと……
双子のつわり事情


上の子よりもきつかったです。もどしているのに体重増加は激しく、さらにお腹が出るスピードも早い! 赤ちゃんはまだ●グラムほどしかないのに、なんで〜!?

自分の体なのに自分でコントロールできない。そんな状況に参っていたのですが、夫の一言が本当に目からウロコでした。

なるほど! 三位一体的な! 1人の体の中に3つも心臓が入っているとは、そりゃ普通のことじゃないわ、だったら体調コントロールできないのも仕方ないか!
この考え方が合っているのかはさておき、ウツウツしていたちょっと面白くなってきました。

双子の帝王切開での出産の場合、一般的に37週前後での出産が計画されるそうです。私の場合も37週0日あたりで予定されることになりました。赤ちゃんに会えるまであと15週間! いつ陣痛が来るかわからなかった長女の出産と比べて、はっきりとカウントダウンが始まりました。
沢井メグのおすすめ記事
双子妊娠漫画
ママのお腹の中で1つの新しい命が育っていくのはもう奇跡の連続です。でもその命が2つだったら……? 産むだけでも大変だった双子は、育児でもやっぱり大変だった! 何が起きるかわからない双子育児の世界、ちょっとのぞいてみませんか?
富山移住記事
子育て真っ最中に富山に移住!子どもがいるなかでの移住生活ってどんなもの?現地のリアルをレポート!(2020~2021年配信)