![#9 双子妊娠はなぜ早産のリスクが高いの?目標体重は1人最低1500g [双子妊娠漫画]](https://s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/repos.kids.rurubu.jp/uploads/2021/12/24082218/84714_09-1_ec.jpg)
双子妊娠で多くの方が経験する管理入院。当時、1歳の娘がいた私はできれば管理入院は避けたいと考えていました。そのため問題なければ外来で対応してくれる病院を選んだのでずが、それでも医師からは「早産の兆候が出たら即入院」と一言。早産を防ぐ方法はないものでしょうか。そもそも双子妊娠はなぜ早産のリスクが高いの?
早産を防ぐ方法はない!?



そもそも人間の子宮は「おひとり様」が前提。

主治医の経験によると、双子妊娠では赤ちゃん2人合計体重が妊娠10カ月時相当の3000グラムを超えると産気づく妊婦さんが多いとのことでした。1人1人はまだ小さくても、合計体重がそれなりに重くなるとママの体は「十分育ってる」と勘違いしちゃう?
あくまで患者のためのたとえ話なのかもしれませんが、かなり納得。人間の体って不思議ですね!

新しい目標ができました。
双子の帝王切開での出産の場合、一般的に37週前後での出産が計画されるそうです。私の場合も37週0日あたりで予定されることになりました。赤ちゃんに会えるまであと15週間! いつ陣痛が来るかわからなかった長女の出産と比べて、はっきりとカウントダウンが始まりました。
沢井メグのおすすめ記事
双子妊娠漫画
ママのお腹の中で1つの新しい命が育っていくのはもう奇跡の連続です。でもその命が2つだったら……? 産むだけでも大変だった双子は、育児でもやっぱり大変だった! 何が起きるかわからない双子育児の世界、ちょっとのぞいてみませんか?
富山移住記事
子育て真っ最中に富山に移住!子どもがいるなかでの移住生活ってどんなもの?現地のリアルをレポート!(2020~2021年配信)