道の駅 鹿北 小栗郷(熊本県)は親子で楽しめる体験が充実!熊本グルメ&人気みやげも

「道の駅 鹿北 小栗郷」(熊本県/山鹿市)
Ⓒ道の駅 鹿北 小栗郷

るるぶKidsライターのアイコンるるぶKidsライター

熊本県の北の玄関口と知られる“小栗峠”にたたずむ「道の駅 鹿北 小栗郷」。熊本市と久留米市の中間にあり、ドライブの休憩スポットとしても絶好の場所です。この道の駅の特徴は、木工制作やピザ作りなど親子で楽しめる体験が充実していること。新鮮な農産物や、「いきなり団子」をはじめとする人気みやげや特産品がズラリと並び、レストランや喫茶コーナーでは郷土料理やスイーツなどのグルメも味わえます。春はたけのこ堀体験、夏にはプールなど、季節ごとに楽しめちゃう道の駅の魅力をたっぷりご紹介します。

そのほかの九州の道の駅記事
» 道の駅 うきは(福岡県)» 道の駅 むなかた(福岡県)

目次(index)

食と体験で自然を大満喫できる道の駅

山鹿和栗/「道の駅 鹿北 小栗郷」(熊本県/山鹿市)

Ⓒ道の駅 鹿北 小栗郷

熊本県山鹿市は、西日本一の生産量を誇る栗の産地。主に鹿北町と菊鹿町で生産されており、山鹿市で採れた栗は“山鹿和栗”とも呼ばれています。

「道の駅 鹿北 小栗郷」(熊本県/山鹿市)

そんな“栗の里”鹿北町に建つのが「道の駅 鹿北 小栗郷」です。

“くまモン”スイカ/「道の駅 鹿北 小栗郷」(熊本県/山鹿市)

直売所「小栗館」の中に入ると、熊本県のPRマスコットキャラクター “くまモン”がお出迎え。

店内/「道の駅 鹿北 小栗郷」(熊本県/山鹿市)

店内には、鹿北町で採れた新鮮な野菜や果物などが数多く揃います。

なつかしさ満点のスイーツや郷土料理に注目

食事処「お栗茶屋」/「道の駅 鹿北 小栗郷」(熊本県/山鹿市)

食事処「お栗茶屋」では、鹿北町出身のお母さんたちが作る熊本県の郷土料理が好評です。喫茶コーナーもあり、軽食やソフトクリームなどのスイーツもいただけます。

たまごソフトクリーム 350円
(お栗茶屋 喫茶コーナー)

たまごソフトクリーム(お栗茶屋 喫茶コーナー)/「道の駅 鹿北 小栗郷」(熊本県/山鹿市)

「道の駅 鹿北 小栗郷」のオリジナルスイーツとして大人気の「たまごソフトクリーム」。“黄色”が印象的なクリームには、厳選した北海道産のバニラを使用し、ミルク感たっぷり。昔懐かしいミルクセーキを感じさせる味です。優しい甘さで、子どもから大人まで幅広い層に愛されています。

ぷあぷあソフトクリーム 各300円
(お栗茶屋 喫茶コーナー)

ぷあぷあソフトクリーム(お栗茶屋 喫茶コーナー)/「道の駅 鹿北 小栗郷」(熊本県/山鹿市)

「ぷあぷあソフトクリーム」(バニラ・ミックス・抹茶)は、思わず写真に撮りたくなるキュートさ!濃厚な味わいで食べ応えも満点です。

1番人気は写真のミックスで、バニラと抹茶を一度に味わえる欲張りな一品。ソフトクリームはこれらのほか、時季によってイチゴや栗も登場します。どちらも期間&数量限定なので、食べたい方は早めにチェック!

牛カルビバーガー 500円
(お栗茶屋 喫茶コーナー)

牛カルビバーガー(お栗茶屋 喫茶コーナー)/「道の駅 鹿北 小栗郷」(熊本県/山鹿市)

濃厚なてりやき味の牛肉と千切りキャベツをふわふわのバンズでサンドした「牛カルビバーガー」。店長オリジナルのハニーマスタードソースがかかっており、マイルドで甘めのタレが具材と相性抜群です。

バーガーはほかに、チーズ、スパイシーチーズも。セット(750円)には、自家製のポテトフライとドリンクが付き、ランチにピッタリのボリュームです。

喫茶メニューは、「お栗茶屋」の店内からも、屋外からでも注文できるので、気軽に立ち寄ってみて。

■お栗茶屋 喫茶コーナー

場所 お栗茶屋内
電話 0968-32-3343(お栗茶屋)
時間 11時~15時30分(15時LO)、土・日曜、祝日 11時~16時30分(16時LO)
休み 第3木曜、2022年は9月・12月は第2木曜(いずれも祝日は営業)、12/30~1/3 ※8月はなし

だご汁定食 1000円
(お栗茶屋)

だご汁定食(お栗茶屋)/「道の駅 鹿北 小栗郷」(熊本県/山鹿市)

「道の駅 鹿北 小栗郷」の看板メニュー。鹿北町の“おふくろの味”と呼ばれ、古くから親しまれてきた郷土料理です。こちらでは、数種類の味噌をブレンドし、具材には手作りのだご(だんご)や、約6種類の地元野菜、特産品の南関あげを使用しています。

定食には、選べる小鉢2品、季節の炊き込みご飯(白ごはんに変更可能)、お手製の漬物が付きます。単品(700円/いなり付き)はテイクアウトも可能です。

お栗ちゃんぽん 750円
(お栗茶屋)

お栗ちゃんぽん(お栗茶屋)/「道の駅 鹿北 小栗郷」(熊本県/山鹿市)

「だご汁」の次に人気のメニューで、幅広い年齢層に支持されています。キャベツやたまねぎ、きくらげ、人参などうれしくなるくらいたっぷりの野菜が盛り込まれ、豚肉やイカ、エビ、アサリもイン。麺は少し太めでモチモチの食感。スープは濃厚な豚骨味です。

天ぷら定食 1000円
(お栗茶屋)

天ぷら定食(お栗茶屋)/「道の駅 鹿北 小栗郷」(熊本県/山鹿市)

熊本県産の“旬”の食材を天ぷらで堪能できる定食。エビやカボチャ、サツマイモなどの定番のほか、タケノコやシイタケ、ナスといった野菜は時季によって変わるので、訪れるたびに楽しみがありますね。こちらも、選べる小鉢2品、季節の炊き込みご飯(白ごはんに変更可能)、お手製の漬物が付きます。

お栗茶屋/「道の駅 鹿北 小栗郷」(熊本県/山鹿市)

店内には、テーブル席や小上がり席があり、木製のくまもんのキッズチェアも利用OK。定食などのメニューは、施設横の広場でも食べられるので、天気がよい日にはテラス席で味わってみては?

■お栗茶屋

場所 物産館の隣
電話 0968-32-3343
時間 11時~15時30分(15時LO)、土・日曜、祝日 11時~16時30分(16時LO)
休み 第3木曜、2022年は9・12月は第2木曜(いずれも祝日は営業)、12/30~1/3 ※8月はなし

直売所「小栗館」で特産品や人気みやげをゲット!

直売所「小栗館」/「道の駅 鹿北 小栗郷」(熊本県/山鹿市)

鹿北町は寒暖差があり、果物が甘くなる土地柄。直売所「小栗館」の一角にある四季のコーナーでは、冬はイチゴ、春~夏はスイカ、秋は栗、冬はミカンなど、自慢のフルーツが並ぶので要チェックです(写真は、春時期に販売される「不知火(しらぬい)」というデコポンの一種)。

「小栗館」では、ほかにもお茶や米など特産品が充実。手作りの総菜やお団子、スイーツなども販売されています。

ここからは、人気商品をピックアップ!

栗団子 1パック(5個入)500円~

栗団子 1パック(5個入)/「道の駅 鹿北 小栗郷」(熊本県/山鹿市)

山鹿市といえば、西日本一の生産量を誇る和栗の名産地。特産品の「山鹿和栗」を使っている「栗団子」は中にぎっしりと栗あんが詰まっており、栗のおいしさが凝縮されています。なめらかでモチモチな団子の食感もたまりません。すぐに売り切れてしまうこともあるので、訪れた際はいち早くゲットしましょう。

いきなり団子(白あん・黒糖・こしあん) 1個160円・6個入900円

いきなり団子(白あん・黒糖・こしあん)/「道の駅 鹿北 小栗郷」(熊本県/山鹿市)

熊本県の名物と言えば「いきなり団子」と思う方も多いのでは?小麦粉を練って伸ばした生地の中に輪切りにした分厚いさつまいもとあんこが入っており、ほんのり塩味が効いたモチモチの皮と甘いさつまいもが相性抜群です。こちらでは、白あん、黒糖、こしあんの3種類を販売しており、バリエーションも豊か。注文後、ホットショーケースから取り出してくれるのでアツアツを楽しめます。

肉まん(中華味・ブラックペッパー味) 1個300円

肉まん(中華味・ブラックペッパー味)/「道の駅 鹿北 小栗郷」(熊本県/山鹿市)

一見、どこにでもある肉まんですが、あんに使用されているのはなんと馬肉!馬肉の生産量日本一誇る熊本県ならではのメニューです。臭みは感じられず、とってもジューシーな肉まんは、子どもにも大人気。ブラックペッパーは、もちもちの皮に黒こしょうがたっぷりと練り込まれているので、スパイシー好きな方にオススメです。

山鹿灯篭もなか 820円(6個入り)

山鹿灯篭もなか/「道の駅 鹿北 小栗郷」(熊本県/山鹿市)

Ⓒ道の駅 鹿北 小栗郷

山鹿市の伝統工芸品“灯篭(とうろう)”をかたった銘菓。皮が黄色い方が粒あん、白い方が白あんになっています。もなかのすみずみまであんがどっさり入っており、重量感もあります。お茶請けにピッタリのひと品。写真の手提げタイプのほか、BOXタイプもあります。

松風 1080円(16個入)

松風/「道の駅 鹿北 小栗郷」(熊本県/山鹿市)

厚みがわずか1.2mmという「松風」は、熊本県菊池市に古くからある伝統の和菓子で、数々の受賞歴があります。主原料は、良質な小麦粉や甜菜糖(てんさいとう)、たまご、芥子(けし)の実で、独特の技術により製造されています。上品な甘さとパリパリとした食感が特徴。年配の方へのおみやげとして好評です。

木工制作やピザ作りできる「木遊館」!季節限定の体験も実施

「木遊館」/「道の駅 鹿北 小栗郷」(熊本県/山鹿市)

「木遊館」では、木工制作やピザ作り体験を行っています。館内には木工好きの人たちが作った木工品を販売する家具コーナーも。木製のおもちゃで遊べる無料のキッズスペースもあるので、小さな子ども連れでも楽しめます。

木工体験/「道の駅 鹿北 小栗郷」(熊本県/山鹿市)

木工体験では、鉛筆立て(700円)やペンダント(700円)、写真立て(1000円)など、自分が作りたいものをリストから選ぶことができます。子どもイス(2200円~)といった本格的な家具の制作も可能なので、親子で挑戦してみては?(大人の木工体験は要予約)。インストラクターが道具の使い方から教えてくれるので、DIYに自信がないという方も安心してチャレンジできます。

ピザ作り体験/「道の駅 鹿北 小栗郷」(熊本県/山鹿市)

Ⓒ道の駅 鹿北 小栗郷

ピザ作り体験(小800円・大1300円 ※土・日曜、祝日のみ)では、生地を伸ばすところからスタート。山鹿市で採れた新鮮な野菜をトッピングして、本格的な石窯で焼き上げます。

テラス席/「道の駅 鹿北 小栗郷」(熊本県/山鹿市)

出来上がったピザはテラス席で食べることができ、持ち帰りもできます(別途箱代がかかります)。自分で作ったピザは味も格別!なお、体験しなくてもピザの注文のみでもOKです(小820円・大1530円/4種のソースより選択 ※土・日曜、祝日のみ)。

また、「木遊館」では季節ごとの体験イベント(有料/予約制)も実施しており、春は「たけのこ堀」、秋は「栗拾い」(不定期)などが楽しめます。自然にふれあい、旬の味覚を堪能できるので、ぜひ親子で参加してみてください。

■木遊館

電話 0968-32-2150
時間 9~17時(受付は~15時)
休み 水・木曜(祝日は営業)、12/30~1/3 ※8月はなし
料金 木工体験700円~、石窯ピザ体験800円(小さいサイズ)・1300円(大サイズ)
※石窯ピザ体験、ピザの注文は土・日曜、祝日のみ

夏休みシーズンは必見!夏季限定でプールも開放

「親水プール」/「道の駅 鹿北 小栗郷」(熊本県/山鹿市)

Ⓒ道の駅 鹿北 小栗郷

地下水を使用した「親水プール」(利用料金500円・入園料(観覧料)100円 ※変更の場合あり)は、毎年夏季限定で開放されます。深水30cm、80cm、3mのプールが揃い、飛び込み台や滑り台、潜水艦などでも遊べます。

プールの敷地内にはシャワー完備の更衣室(コインロッカー有)や広場も完備。広場内では、持ち込みのテントを張ることもできます。また、所定の場所では飲食もOKなので、休憩スポットとしてもピッタリ!

「道の駅 鹿北 小栗郷」へのアクセスは?

「道の駅 鹿北 小栗郷」(熊本県/山鹿市)

「道の駅 鹿北 小栗郷」は熊本市と久留米市の中間地点、国道3号沿いに立地。こちらの看板が目印です。

【電車を利用】
JR筑後船小屋駅→車で約40分

【車利用】
九州道 広川ICから国道3号経由23km(約35分)
無料駐車場 乗用車233台
カーナビ設定電話番号 0968-32-4111

授乳室&キッズスペースも完備した「情報提供・休憩室」

情報提供・休憩室/「道の駅 鹿北 小栗郷」(熊本県/山鹿市)

「道の駅 鹿北 小栗郷」の敷地内には、24時間利用できる「情報提供・休憩室」も備えています。こちらは無人になっており、自由に出入りできます。

情報提供・休憩室の館内/「道の駅 鹿北 小栗郷」(熊本県/山鹿市)

館内には、テーブルやチェアが配置されているほか、キッズスペースも完備。お子さんを見守りながら飲食ができるのもうれしいポイントです。

情報提供・休憩室のおむつ替えベッド/「道の駅 鹿北 小栗郷」(熊本県/山鹿市)

おむつ替えベッドを2台備えた部屋もあり、流し台も設置されています。建物の外にある自動販売機では、紙おむつやおしりふきも販売されているので、替えがなくなった時に大助かりです。

授乳室/「道の駅 鹿北 小栗郷」(熊本県/山鹿市)

部屋の両サイドには、男性も利用できる個室の授乳室も設備。ベビーキープも配置されているので、小さいお子さんと一緒に過ごせます。

「道の駅 鹿北 小栗郷」(熊本県/山鹿市)

「小栗館」「お栗茶屋」「木遊館」「親水プール」など、いろんな施設を有する「道の駅 鹿北小栗郷」。買い物や休憩だけでなく、木工体験やピザ作りを目当てにも訪れたいスポットです。

春・夏・秋・冬と季節ごとに地元の野菜が当たるガラポンなどのイベントも行っています。1日中遊べる道の駅へ家族みんなでおでかけしてみては?

■道の駅 鹿北 小栗郷

住所 熊本県山鹿市鹿北町岩野4186-130
問合先 0968-32-4111
時間 物産館9~17時。レストラン11時~15時30分(15時LO)、土・日曜、祝日は~16時30分(16時LO)。体験施設9~17時(受付は~15時)
定休日 第3木曜(9・12月は第2木曜)、12/31 13時~1/3。お茶屋は12/30~1/3。木遊館は水・木曜、12/30~1/3。※ただしいずれも祝日は営業。※8月は無休。
URL

https://www.ogurigou.co.jp/

●新型コロナウイルス感染症対策により、記事内容・営業時間・定休日・サービス内容(酒類の提供)等が変更になる場合があります。事前に店舗・施設等へご確認されることをおすすめします。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
●旅行中は「新しい旅のエチケット」実施のご協力をお願いします。