
九州のおすすめ水遊びスポットをご紹介。じゃぶじゃぶ池や噴水などで遊べる公園や、川遊びができるキャンプ場など。入園無料のスポットが多く、夏休みの時期だけでなく通年楽しめるところも。アスレチックやジップラインなど、水遊び以外のアクティビティも充実しています。
各スポットの期間・時間・水深など2021年の情報をチェックしてみましょう。
福岡県…5件はこちら
福岡県の水遊びスポット(2021)
福岡県のおすすめ水遊びスポット5選を紹介します。じゃぶじゃぶ池、せせらぎ、噴水広場などで無料で遊べるスポットが満載!アスレチックなどで1日遊べるスポットも。
佐賀県…2件
佐賀県立森林公園(佐賀県/佐賀市)
さがけんりつしんりんこうえん

佐賀市中心部から近い都市公園。せせらぎ広場には、安心して遊べる「じゃぶじゃぶ池」。複合遊具が揃った「学びの広場」と「冒険遊びの広場」で遊んだり、体を鍛えたりできる遊具がいっぱい。
水遊びエリアの情報
- エリア名:じゃぶじゃぶ池・せせらぎ広場
- 期間:2021年5~10月
- 時間:9~17時
- 料金:無料
- 定休日:無休
- 水深:約10cm
施設の情報
住所 | 佐賀県佐賀市久保田町大字徳万1897 |
---|---|
問合せ | 0952-25-8668 |
営業時間 | 5~21時(開門時間) |
入園料 | 無料(野球場・テニスコート・アーチェリー場は有料) |
定休日 | 無休(野球場・テニスコート・アーチェリー場は定休日あり) |
その他施設 | 野球場、テニスコート、アーチェリー場 |
交通 | JR佐賀駅→佐賀駅バスセンターから佐賀市営バス・昭和バス・祐徳バスで30分、バス停:森林公園前下車、徒歩すぐ |
車 | 長崎道佐賀大和ICから国道263・34・207号経由12km30分 |
駐車場 | あり/1048台/無料 |
URL |
北公園(佐賀県/鹿島市)
きたこうえん

JR肥前鹿島駅の西方にある2.5haの広大な公園。全8面のテニスコートや幼児用水遊び場のじゃぶじゃぶ池、アスレチック遊具のある憩いの森などが揃う複合施設だ。芝生広場に接してあるじゃぶじゃぶ池は、面積550平方m、深さが3段階に調節されており最大水深40cm。管理棟には更衣室やシャワー室を備えているのもうれしい。
水遊びエリアの情報
- エリア名:ジャブジャブ池
- 期間:2021年6月15日~9月15日
- 時間:9~17時
- 料金:無料
- 定休日:無休
- 水深:40cm
- その他:必ず保護者同伴で一緒に利用
施設の情報
住所 | 佐賀県鹿島市大字高津原五本松3820 |
---|---|
問合せ | 0954-63-2125/鹿島市生涯学習課 |
営業時間 | 7~21時 |
入園料 | 散策自由 |
定休日 | 無休 |
その他施設 | テニスコート8面、ラウンジ、野外テラス、芝生広場、憩いの森(遊具あり) |
交通 | JR肥前鹿島駅→徒歩10分 |
車 | 長崎道武雄北方ICから国道498号経由15km30分 |
駐車場 | あり/60台 |
長崎県…1件
諫早ゆうゆうランド 干拓の里(長崎県/諫早市)
いさはやゆうゆうらんど かんたくのさと

諫早ゆうゆうランド干拓の里は、諫早湾干拓にまつわる資料を展示した干拓資料館をはじめ、むつごろう水族館や馬事公園など多彩な施設が揃った複合遊園施設。ジップラインや「ちゃりんこ広場」、「手こぎ・足こぎボート」など体を動かしながら楽しく遊ぶ遊具も多くレジャーに最高。水深約30cm弱のじゃぶじゃぶ水路は地下水を利用しており、足をつけているだけでも冷たくて気持ちがいい。
水遊びエリアの情報
- エリア名:じゃぶじゃぶ水路
- 期間:2021年7月21日~8月31日
- 時間:9時30分~17時
- 料金:無料
- 定休日:月曜(祝日の場合は翌平日)
- 水深:約30cm
- その他:自然の中、自然の地形を生かしているため、コケやスベりやすい所もあり。利用の際は、十分注意を。
施設の情報
住所 | 長崎県諫早市小野島町2232 |
---|---|
問合せ | 0957-24-6776 |
営業時間 | 9時30分~17時(最終入園受付16時30分) |
入園料 | 高校生以上300円、小・中学生200円、幼児(3歳以上)100円 |
定休日 | 月曜(祝日の場合は翌平日) |
その他施設 | むつごろう水族館(別途入館料) |
交通 | 島原鉄道干拓の里駅→徒歩10分。または島原鉄道・JR諫早駅→車20分 |
車 | 長崎道諫早ICから国道57号経由9km20分 |
駐車場 | あり/350台/無料 |
URL |
大分県…1件
七瀬川自然公園(大分県/大分市)
ななせがわしぜんこうえん

「人が集い憩える場」「人が水と親しむ場」「人が緑と親しむ場」をテーマに作られた公園。多目的レクリエーションゾーンにはせせらぎ水路があり、小さい子どもも水遊びが楽しめる。公園裏手側にある川の浅瀬でも、川遊びを楽しむ人が多い。その他、滑り台やターザンロープなどがある。
水遊びエリアの情報
- エリア名:せせらぎ水路
- 期間:通年
- 時間:園内自由
- 料金:無料
- 定休日:無休
施設の情報
住所 | 大分県大分市大字市188外 |
---|---|
問合せ | 097-537-5976/大分市都市計画部 公園緑地課 |
営業時間 | 散策自由 |
入園料 | 入園無料 |
定休日 | 無休 |
その他施設 | 遊具広場 |
交通 | JR大分駅→大分バストキハわさだタウン行きで25分、バス停:三愛メディカルセンター下車、徒歩10分 |
車 | 東九州道大分光吉ICから国道210号経由3.5km10分 |
駐車場 | あり/235台/無料 |
鹿児島県…1件
岩屋公園キャンプ場(鹿児島県/南九州市)
いわやこうえんきゃんぷじょう

鹿児島県薩摩半島の中央部、万之瀬川沿いに位置するキャンプ場。自然溢れた場内には、設備の整ったケビンやロッジ、レトロテントなどが揃い、川辺仏壇の技術で建てられた和風カフェ「サクラノヤカタ」や、体育館、子ども広場なども完備。手軽に本格的なバーベキューが楽しめるほか、夏期には万之瀬川の流れを利用した自然流水プールでの水遊びも人気だ。流水プールには自然観察エリアや遊泳可能エリア、ペット可でカヌーもOKのエリアがあり、大人も楽しめるウォータースライダーと幼児用プールは家族連れに大好評。
水遊びエリアの情報
- エリア名:万之瀬川流水プール
- 期間:2021年7月中旬~8月
- 時間:9時30分~17時30分
- 料金:無料
- 定休日:期間中無休
- 水深:10~20cm
施設の情報
住所 | 鹿児島県南九州市川辺町清水3882 |
---|---|
問合せ | 0993-56-5465 |
営業時間 | 8時30分~17時30分 |
入園料 | 入場無料(ロッジ6人用1万5500円、10人用2万500円) |
定休日 | 無休 |
交通 | JR鹿児島中央駅→鹿児島交通バス枕崎行きで1時間20分、バス停:やすらぎの郷下車、徒歩20分 |
車 | 指宿スカイライン川辺ICから国道225号経由8km16分 |
駐車場 | あり/500台 |
URL |
●掲載の情報は、原則として2021年5~6月取材時のものです。予告なく変更になる場合があります。また、水遊び時間とスポットの営業時間などが異なる場合もございます。おでかけ前に各スポットへご確認ください。
●旅行中は「新しい旅のエチケット」実施のご協力をお願いします。
水遊びスポット&プールの記事
おすすめ水遊びスポット
じゃぶじゃぶ池や噴水で水遊びができる公園やテーマパーク、川遊びができるスポットなどを紹介。無料のスポットも多数。
■ 関東
関東TOP / 茨城 / 埼玉 / 千葉 / 東京 / 神奈川
■ 東海
東海 / 愛知
■ 関西
関西TOP / 滋賀 / 京都 / 大阪 / 兵庫 / 奈良
■ 九州
九州 / 福岡
おすすめレジャープール
子ども用(または幼児用)プールがある、ファミリーにおすすめの大型レジャープールもチェック!流れるプールや波のプール、スライダーなど子どもが喜ぶ仕掛けのプールもいっぱい!