JTBトラベルメンバーログインメンテナンスのお知らせ

空を大きく感じる原っぱと遊具やスポーツも楽しめる武蔵野中央公園(武蔵野市)

空を大きく感じる原っぱと遊具やスポーツも楽しめる武蔵野中央公園(武蔵野市)

るるぶKidsライターのアイコンるるぶKidsライター

運動能力がぐんぐん伸びる公園!
武蔵野市の北部にある武蔵野中央公園は、中央に広がる開放的な「原っぱ広場」をメインに、幼児も遊びやすい遊具が揃う「遊具広場」、グラウンド、テニスコート、バーベキュー広場などの施設が備えられ、地域住民の憩いの場として幅広い世代が訪れます。アクセスは三鷹駅または吉祥寺駅からバスで約10分。沿路の花壇に色とりどりの花が咲き、訪れるたびに季節を感じることができる心地よい空間です。

» 運動能力がぐんぐん伸びる公園 TOP

武蔵野・西東京・小平のおすすめ公園
武蔵野中央公園 / 東伏見公園小平中央公園

公園遊びのおすすめ記事
»公園遊びで子どもの運動能力を伸ばせる!大事なのは12の「基本動作」
»公園は「基本動作」の宝庫!運動能力が伸びる汐入公園での遊び方は?

目次(index)

運動能力のベースになる「基本動作」は公園遊びで身に付ける!

子どもの運動能力を伸ばすのに最適な公園あそび。運動能力のベースとなるのは「基本動作」です。スポーツトレーナーとして運動能力向上の観点から500以上もの公園を調査し、パークマイスターとしても活動する遠山健太先生が、12の動作に区分けして公園をご紹介します。

スポーツトレーナー 遠山健太先生監修:遠山健太先生
スポーツトレーナーとして運動能力向上の観点から500以上もの公園を調査し、パークマイスターとしても活動。

公園で経験できる12の「運動能力を伸ばす基本動作」

公園で経験できる12の「運動能力を伸ばす基本動作」

»公園遊びで子どもの運動能力を伸ばせる!大事なのは12の「基本動作」
»公園は「基本動作」の宝庫!運動能力が伸びる汐入公園での遊び方は?

武蔵野中央公園で遊べば、こんな運動能力が伸びる!

はしる/公園アイコンのぼる・おりる/公園アイコンはう・くぐる/公園アイコンとぶ/公園アイコンぶらさがる/公園アイコンまわる/公園アイコンそうさする/公園アイコンのる/公園アイコンわたる/公園アイコン

武蔵野中央公園の「遊具広場」は3~6歳向けの遊具が多く、特に未就学児の運動能力を伸ばすのに適したスポットです。楽しく遊具で遊びながら、いろいろな基本動作を習得することができます。さらに、広い「原っぱ広場」でボール遊びなどもできるほか、敷地内には小山などもあるので、園内を巡って自由に遊び、たくさんの動きを経験しましょう。

心地よい空気が満ちる憩いの場

武蔵野中央公園は、平成元(1989)年に開園した都立公園です。元々あった「原っぱ」を生かす形で造園され、11万2440㎡の敷地の中心は広々とした芝生の広場。サクラやコブシ、ハナミズキなど約1万7000本もの樹木が彩りを添え、自然を肌で感じることができます。花壇の花々も美しく、園内のリラックスした空気に浸りながら、遊具を楽しんだり、スポーツに親しむこともでき、地域の人々に愛されるスポットです。

所要:2時間
クタクタ度:★★★
おすすめの年齢:3~12歳

住所 武蔵野市八幡町2-4-22
料金 無料(一部有料)
時間 24時間
電話 0422-54-1884
定休日 無休
駐車場 有料31台(入庫時間7~20時)
面積 112,440㎡

<パークデータ>

  • ボール遊び:
  • スケボー:
  • 花火:
  • ペット:
  • おむつ替え:
  • 授乳室:△(要問合せ)
  • 園内売店:
  • 園内飲食店:
  • 周辺コンビニ:徒歩2分
  • 周辺ファミレス:

おすすめのアクセス方法は?

車を利用するなら、有料の駐車場が1カ所、正面口の近くにあります。入庫時間は7~20時、出庫は24時間可能。キャパシティは31台と限られているので、土日・祝日は満車になることが多く、公共交通機関の利用がおすすめです。
公共交通機関の場合、JR三鷹駅またはJR・京王線吉祥寺駅から関東バス「柳沢駅行き」に乗り、バス停「武蔵野中央公園」下車すぐ。バスの乗車時間は三鷹駅から約8分、吉祥寺駅からは約10分となります。公園で遊んだ後に吉祥寺でショッピングなど楽しむのもいいですね。

おすすめの遊び方&一日まるごとプラン

3~6歳くらいの子どもなら、まずは「遊具広場」がおすすめです。コンパクトなスペースですが、人気の滑り台などは順番待ちになることもあるので、時間のゆとりをもって満足ゆくまで楽しんで。「原っぱ広場」では、思いっきり駆け回ったり、木陰でピクニックしたり、広い芝生を満喫しましょう。ほかにも、気持ちのいい園内を散歩してみると、小さな丘や健康遊具などもあり、遊びたくなる場所がきっと見つかります。

幼児も安心して遊べる「遊具広場」

「遊具広場」はコンパクトながら、土日・平日を問わず多くの親子で賑わうスポット。3~6歳向けの遊具が多く、小学生のお兄さん・お姉さんが年少の子どもにやり方を教えている微笑ましい光景もよく見られます。地面がクッション性のある素材で舗装されており、転んでもケガをしにくいよう配慮されているので小さな子どもも安心。広場の脇に屋根付きの休憩所があるのも便利です。

こちらで大人気なのが船の形をした滑り台。レーンを滑るにはネット渡りをクリアしなければいけない造りになっていて、そこがちょっとしたチャレンジポイント。ハンドルやのぞき穴など、子どもが喜ぶ楽しい仕掛けも付いています。

ハンドルが付いた先頭部では、次々に「船長ごっこ」などが繰り広げられ、子ども劇場のよう。

滑り台のほかに、ターザンロープやネット遊具、幼児用の小さいシーソー、回転遊具などがあります。物足りない小学生は、隣の「健康遊具広場」にも行ってみるといいかもしれません。子どもが楽しめそうなものもありますよ。

滑り台

鮮やかな船型の滑り台は「遊具広場」の人気者。小さなネットか階段を上ったところから、ネットを渡ってレーンまで行きます。

のぼる・おりる/公園アイコンはう・くぐる/公園アイコンわたる/公園アイコン

ターザンロープ

こちらも人気! スピードを出すためには、いかに勢いをつけて発進するかがポイントです。

ぶらさがる/公園アイコン

ネット遊具

網目の細かさが異なる2つのネットがドッキング。這って上ったり、ハンモックのように上でゆられるのも気持ちよさそう。

のぼる・おりる/公園アイコンはう・くぐる/公園アイコンとぶ/公園アイコンわたる/公園アイコン

回転遊具

子どもが円盤の部分に座ったら、棒の上に付いた輪っかをもって回してあげると、コマのようにクルクル回ります。落ちないように、棒にしっかりつかまって。

のる/公園アイコン

シーソー

幼児用のミニシーソー。2人で息を合わせる楽しさが感じられるのもシーソーのいいところ。

とぶ/公園アイコン

ロッキング遊具

イモムシのようなルックスがなんだかユーモラス。前後にユラユラゆらして、乗る感覚を養って。

とぶ/公園アイコン

タイコ橋

アーチ型の橋の上を渡ります。ねじれを攻略しなければいけないので難易度が高く、6~12歳対象。

のぼる・おりる/公園アイコンはう・くぐる/公園アイコンとぶ/公園アイコンぶらさがる/公園アイコン

開放感あふれる「原っぱ広場」でのーびのび!

公園中央の「原っぱ広場」には、ヨガをしたり、犬の散歩をしたり、思い思いに過ごす近隣住民の姿があります。視界を遮るものがなく、とっても開放的。空が大きく感じられ、凧揚げや紙飛行機などのイベントが行われることもあるというのも納得です。ボールやフリスビーなどの道具を使って遊ぶこともできるので、準備をしていくと一層広々とした空間が満喫できますよ。

周囲に数多くの樹木があり、木陰でのんびりすることもできます。たくさん体を動かし、疲れたらゴロンと寝転び休憩するのも気持ちがいいひとときです。

通路を挟んで「原っぱ広場」と反対側の芝生のエリアには、「月待台(つきまちだい)」「風を見る丘」というロマンチックな名前が付いたスポットがあります。「月待台」は、石造りのまん丸いステージのようなオブジェ。小さい子どもが上ったり、飛び下りたりして遊ぶのにちょうどいい高さです。「風を見る丘」は「月待台」を見下ろす小さな丘。駆け下りたり、駆け上ったりすれば、いい運動に。

原っぱ広場

春にはサクラをはじめとした花々に彩られ、お花見スポットに。ふかふかした芝生の上をのびのび走り回ろう!

のぼる・おりる/公園アイコンとぶ/公園アイコンまわる/公園アイコンそうさする/公園アイコン

小さい子ども連れファミリーに嬉しい、施設や設備

トイレは公園内3カ所にあり、それぞれにおむつ交換台と男児用小便器を備えただれでもトイレもあります。掃除が行き届いていて清潔感があり、気持ちよく使えます。

正面口を入ってすぐ右手にある公園サービスセンターでは、1室を授乳室として借りることができます。利用したいときは、サービスセンターに声をかけてください。

園内にはベンチやテーブルが豊富に設置されているので、レジャーシートがなくても休憩する場所に困りません。身軽にピクニックも楽しめますよ。

まだある!武蔵野中央公園の注目スポット

武蔵野中央公園には、ほかにもおすすめのスポットがあります。是非チェックしてみてください。

サッカーや野球ができる「スポーツ広場」

サッカーや軟式野球、ソフトボールなどができるグラウンドがあり、都民は無料で利用ができます。要予約。空いていれば、当日でも申し込みが可能です。
時間:9時~17時(5・8月は~18時。6・7月は~19時)
問合せ:0422-56-2200(武蔵野生涯学習振興事業団)

「野外ギャラリー」で遊びのヒントがもらえるかも!

公園サービスセンターの前に、子どもの工作や絵が飾られた「野外ギャラリー」が設けられています。見て楽しいのはもちろん、木の実や小枝など公園で見つかる自然素材を使った作品もあり、公園遊びのヒントがもらえそう。

丁寧に手入れをされた花壇や清潔な設備、小さな子どもへの配慮もされた武蔵野中央公園は、ファミリーが心地よく過ごせる環境が整っています。清々しい空気を感じながら、原っぱや遊具で遊び、ステキな休日が過ごせそう。是非お出かけください!

●掲載の情報は予告なく変更になる場合があります。おでかけ前に各スポットへご確認ください。
●旅行中は「新しい旅のエチケット」実施のご協力をお願いします。

「るるぶKids こどもの運動能力がぐんぐん伸びる公園 東京版」

るるぶKids こどもの運動能力がぐんぐん伸びる公園【東京版】

東京都内にある運動能力をぐんぐん伸ばせる公園を、厳選して101件紹介するガイドブックです。「るるぶKids」と同様に、それぞれの公園で体験できる12の基本動作をアイコンでわかりやすく表示しています。
公園によって設置されている遊具や施設は千差万別! 公園によって自由な遊びのなかで体験できる「基本動作」は異なります。アイコンを参考にいつもとはタイプの違う公園にでかけてみることが、運動能力を伸ばすことにつながります。
ニューノーマルの今だからこそ楽しんでほしい、週末ごとの小さな冒険。今年の夏は、都内のあちこちで公園遊びを楽しみながら、子どもたちの運動能力をぐんぐん伸ばしましょう!

≫ 東京版の詳細・購入はコチラ(Amazon)

≫ 京阪神版の詳細・購入はコチラ(Amazon)

武蔵野・西東京・小平のおすすめ公園
武蔵野中央公園 / 東伏見公園小平中央公園

公園遊びのおすすめ記事
»公園遊びで子どもの運動能力を伸ばせる!大事なのは12の「基本動作」
»公園は「基本動作」の宝庫!運動能力が伸びる汐入公園での遊び方は?

» 運動能力がぐんぐん伸びる公園 TOP