JTBトラベルメンバーログインメンテナンスのお知らせ

兵庫県立大学 天文科学センター 西はりま天文台(兵庫県)で高性能の望遠鏡で天体観測をしよう

/西はりま天文台(兵庫県/佐用町)
写真提供:西はりま天文台

るるぶKidsライターのアイコンるるぶKidsライター

知的好奇心がすくすく育つ学びスポット!
「兵庫県立大学 天文科学センター 西はりま天文台」(以下、西はりま天文台)は、一般の人も広く宇宙や星について知識を深め、楽しめるように開設された公開天文台です。公開望遠鏡としては世界最大級の「なゆた望遠鏡」をはじめとする高性能の望遠鏡で天体観測をしたり、天文のことを学んだり。宿泊施設もあるので、家族で泊りがけで星空を観察できる貴重なスポットです。

» 知的好奇心がすくすく育つ学びスポット TOP

目次(index)

子どもの知的好奇心は身近な“学びスポット”で育む!

子どもの脳の発達の原動力となり、将来の可能性を広げてくれるのが知的好奇心。その知的好奇心を育むスポットは関西エリアにたくさんあります。脳医学者の瀧 靖之(たき やすゆき)先生、そして宇宙・動物・昆虫・アートなどの各テーマの“達人”たちと選んだ関西エリアにある “学びスポット”を紹介します。どこも、「知るのが楽しい!面白い!」と思わせてくれる、工夫にあふれた施設ばかり。コロナ禍が続くいまだからこそ輝く身近な“学びスポット”へ出かけてみませんか。

瀧 靖之(たき やすゆき)先生監修:瀧 靖之(たき やすゆき)先生
東北大学加齢医学研究所教授
医師。医学博士。東北大学加齢医学研究所および東北大学東北メディカル・メガバンク機構で脳のMRI画像を用いたデータベースを作成し、脳の発達や加齢のメカニズムを明らかにする研究に従事。読影や解析をした脳MRIはこれまで16万人以上にのぼる。

知的好奇心で培われる、8つの“育つ力“

育つ力:各種

子どもの知的好奇心を刺激することで培われる力を、瀧 靖之先生が8つ選定。「洞察力」「思考力」「想像力」「発想力」「思いやり」など、施設ごとに“育つ力”を付記しました。

» 脳医学者の瀧 靖之先生に聞く!「知的好奇心」で育つ8つの力
»「国立科学博物館」は知的好奇心をくすぐる展示や学びの仕掛けが満載!

西はりま天文台で育つ子どもの力

知的好奇心が育つと、子どものどんな力が伸びるのかをチェック! 西はりま天文台では、とくにどんなところが子どもの好奇心をくすぐるのか見てみましょう。

育つ力:想像力育つ力:発想力

西はりま天文台ってこんなところ!

おすすめの遊び方&過ごし方

西はりま天文台には北館と南館の2つの建物があります。まず南館1階ロビーの常設展示で宇宙の構造などを見学したら、そのまま3階まで上がって「なゆた望遠鏡」を見学。北館では高校生の研究発表の展示などで宇宙のことを楽しく学べます。北館3階の「60cm望遠鏡」で観察する「昼間の星と太陽の観察会」は、土・日曜、祝日や春休み、夏休み、大型連休などの午後に開催。予約なしで、無料で参加できます。「なゆた望遠鏡」の観望会は土・日曜、祝日などに開催。ほかにも太陽観察望遠鏡でおこなう太陽観察もあるので、事前に訪れる日に体験できるプログラムを確認していくことをおすすめします。

おすすめのアクセス方法は?

車の場合は中国自動車道佐用ICから県道240号経由で約10分。専用駐車場が広いので、子ども連れの場合は自家用車やレンタカーが便利です。公共交通機関では、JR姫新線「佐用駅」からタクシーで約15分です。

所要:2時間
おすすめの年齢:5歳〜

住所 兵庫県佐用郡佐用町西河内407-2
電話 0790-82-3886
営業時間 9~21時
定休日 第2・4月曜(祝日の場合は開館、翌日休館)
料金 無料
アクセス 中国自動車道佐用ICから県道240号経由で約10分
駐車場 50台

<施設データ>

  • 子ども用トイレ:
  • おむつ替え:
  • 授乳室:×(イベント時は臨時に設置)
  • ベビーカー利用:×
  • ベビーカー貸出:×
  • コインロッカー:×(申し出があれば荷物預かり可)
  • 館内飲食店:
  • 館内売店:
  • 持ち込み:

<主なイベント・体験プログラム>

  • 夜間天体観望会:土曜、祝日/19時30分~21時/無料/要電話予約:0790-82-0598
  • 一般観望会:日曜/19時30分/無料/予約不要
  • 昼間の星と太陽の観察会:土・日曜、祝日、春休み、夏休み、大型連休/第1回13時30分~、第2回15時30分~/無料/予約不要
    ※悪天候の場合は中止

西はりま天文台マップ

マップ/西はりま天文台(兵庫県/佐用町)

写真提供:西はりま天文台

研究者が使う望遠鏡で天体観測

「なゆた望遠鏡」で100億光年先の天体を観測

なゆた望遠鏡/西はりま天文台(兵庫県/佐用町)

南館にある、なゆた望遠鏡は国内最大級の光学望遠鏡。鏡の直径が2mもあり、約100億年前に天体が発した光を見ることができます。いろいろな観測装置を備えており、観望会の時間以外は、研究者らによる研究観測が行われています。夜間には観望会が開催されて、一般の人も実際に天体を見ることができます。
光輝く月面のクレーターやくっきりと美しい土星のリング、はるか彼方のまばゆい星など、普段滅多にふれる機会のない望遠鏡を通して宇宙や天体を親子で見られるのは感動的です。

なゆた望遠鏡で見えた土星/西はりま天文台(兵庫県/佐用町)

写真提供:西はりま天文台

なゆた望遠鏡を使って、太陽系内の小さくて暗い小惑星や、誕生したばかりの原始の星から成長した恒星、星の最期まで、様々な年齢の星が観測・研究されています。

■夜間天体観望会

  • 日時:土曜、祝日、19時30分~21時
  • 料金:無料
  • 予約:要電話予約。0790-82-0598

■一般観望会

  • 日時:日曜、19時30分~21時
  • 料金:無料
  • 予約:不要

60cm望遠鏡で昼間の天体を観察

赤道儀式の60cm望遠鏡/西はりま天文台(兵庫県/佐用町)

写真提供:西はりま天文台

北館には、西はりま天文台の開設以来活躍している赤道儀式の60cm望遠鏡があります。その日の太陽と星の位置に合わせて天球の窓が開き、望遠鏡が目指す星の位置を向いて、星の光をとらえます。宇宙規模でいうと比較的近い金星や水星、1等星などが、青空の中に輝いて見えるのです。この観察会は、予約なしで無料で参加でき、悪天候で星が見えない場合は、施設見学となります。

西はりま天文台(兵庫県/佐用町)

写真提供:西はりま天文台

■昼間の星と太陽の観察会

  • 開催日:土・日曜、祝日、春休み、夏休み、大型連休
  • 時間:13時30分~、15時30分~
  • 料金:無料
  • 予約:不要

小型の望遠鏡で太陽を観察

太陽観察望遠鏡/西はりま天文台(兵庫県/佐用町)

北館に設置された太陽観察望遠鏡では、肉眼では見ることのできない太陽を観察できます。表面に現れる黒点やプロミネンスが観察できるほか、爆発現象フレアが見えることも。

高性能の望遠鏡で太陽を観測

太陽モニター望遠鏡/西はりま天文台(兵庫県/佐用町)

屋外に設置されている太陽モニター望遠鏡は、太陽観察望遠鏡に比べてより精巧なもので、太陽を特殊な光で観測します。架台に3つの望遠鏡が乗っており、1基は太陽黒点をとらえるもの、2基はプロミネンスやフレアをとらえるものです。また、パラボラアンテナが太陽からの電波をモニターしています。この観測画像はリアルタイムで、南館1階で見ることができます。

サテライトドーム/西はりま天文台(兵庫県/佐用町)

屋外には4つのサテライトドームがあり、宿泊者は自分で操作して使用することができます。望遠鏡操作が中級者向けの2基は無料、上級者向けの2基は有料です。詳細は北館1階の事務室にお問い合わせを。

いろいろな展示を楽しもう

南館1階ロビーで太陽のことを学ぶ

太陽の大きな模型/西はりま天文台(兵庫県/佐用町)

南館1階に展示してあるのは、太陽の大きな模型です。奥に進むと屋外にある太陽モニター望遠鏡がとらえた太陽のライブ映像が流れるほか、太陽光球面の活動を説明するモニターもあります。

北館1階には月の模型

月の模型/西はりま天文台(兵庫県/佐用町)

こちらはふれて回すことができる月の模型。その横には月のことを子ども向けに説明したわかりやすい資料が設置してあり、親子で一緒に学べます。

北館階段には高校生の研究発表も

天文に関する研究発表が展示/西はりま天文台(兵庫県/佐用町)

階段の壁には地元の高校生たちによる、天文に関する研究発表が展示されています。なかなかの力作揃いで大人も楽しく読め、人気投票もあります。

西はりま天文台ならではの体験を楽しむ

家族用ロッジに泊まって夜の天体観測を堪能

家族用ロッジ/西はりま天文台(兵庫県/佐用町)

家族用ロッジは、1室5名まで泊まれる部屋が6室あり、各部屋は2LDK(キッチン、バス、トイレ、リビング、和室と洋室)にテラスつきで、家族でゆったりと泊まれます。

バーベキューサイト/西はりま天文台(兵庫県/佐用町)

庭には、各部屋ごとに使えるバーベキューサイトも。食事やお風呂を済ませて、天体観測会に参加して、あとはロッジに戻って寝るだけ、というスケジュールを組むことができるので、小さい子ども連れファミリーには便利ですね。宿泊者に限り、平日でもなゆた望遠鏡で天体観測ができるうえ、小型望遠鏡なども借りられます(望遠鏡操作実習要)。

  • 利用料:1室1泊9200円、平日(翌日が休日でない日)7400円
    ※7月21日から8月31日は1室1泊11600円、平日(翌日が休日でない日)9200円
    ※別途シーツクリーニング代(1人350円)
  • 予約方法:6ヶ月前の第1日曜から電話で受付
    0790-82-0598(管理棟)

子ども連れにおすすめ!施設内の立ち寄りスポット

ミュージアムショップ

ミュージアムショップ/西はりま天文台(兵庫県/佐用町)

北館1階のミュージアムショップには、宇宙に関連する本やシールブック、ストラップなどの雑貨、宇宙飛行士が実際に宇宙で食べている宇宙食もあります。

レストラン「カノープス」

レストラン「カノープス」/西はりま天文台(兵庫県/佐用町)

管理棟のすぐ横にあるレストラン「カノープス」は、麺類や定食、ジビエ料理もあり、明るくて広い店内でゆっくりと食事ができます。宿泊者の食事は1週間前までに要予約です。

  • 問合先:0790-82-2226
  • 営業時間:8時~19時30分(18時45分LO)
  • 休業日:施設の休業日と同じ

美しい景色を望む展望スポット

大撫山の山頂にある西はりま天文台(兵庫県/佐用町)

西はりま天文台は標高432.5mの大撫山(おおなでさん)の山頂にあります。美しい山々を見渡せるその風景は、「ひょうごの景観ビューポイント150選」に選ばれるほど。芝生の丘でお弁当を食べたり、遊んだり、家族でゆっくりとすごせます。

小さい子ども連れファミリーに嬉しい、施設や設備

多目的トイレ/西はりま天文台(兵庫県/佐用町)

管理棟の右側に外から入れるトイレがあります。天文台は北館、南館、それぞれ1階に多目的トイレがあり、おむつ替えシートも設置。駐車場から天文台まではのぼり坂であること、館内ではベビーカーが使えないことから、抱っこバンドを持参するほうが便利です。飲み物の自動販売機は、レストラン「カノープス」の前にあります。

研究者が使う天体望遠鏡で実際に天体を観測できるという貴重な体験は、子どもに夢を与えるだけでなく大人もワクワク。佐用町の澄んだ空気の中で、宇宙のロマンを体感できるのは子どもにとっても思い出に残りますね。宿泊施設を利用して、家族でゆっくりとすごしたい場所です。

●新型コロナウイルス感染症対策により、記事内容・営業時間・定休日・サービス内容(酒類の提供)等が変更になる場合があります。事前に店舗・施設等へご確認されることをおすすめします。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
●旅行中は「新しい旅のエチケット」実施のご協力をお願いします。

『るるぶKids こどもの知的好奇心がすくすく育つ学びスポット 関西』

るるぶKids こどもの知的好奇心が”すくすく”育つ学びスポット 関西

子どもたちの知的好奇心を刺激してくれる“学びスポット”全83施設をピックアップ。図鑑などでもお馴染みの「恐竜」「動物」「昆虫」「宇宙」「乗り物」、日常の延長として親子のコミュニケーションを楽しめる「アート」「絵本・アニメ」「にほんの歴史」「学べる工場」を加えた9テーマに分けて紹介しています。

監修者である脳医学者の瀧 靖之先生、そして各テーマの“達人”たちと選んだ“学びスポット”は、どこも子ども心をくすぐる工夫にあふれた施設ばかり。また巻頭には、瀧 靖之先生による「知的好奇心の伸ばし方」も収録していますよ。

子どもの成長にとって大事な知的好奇心を育てるスポットの数々。本書を参考に家族でおでかけしてみませんか。

» 詳細・購入はコチラ(Amazon)