JTBトラベルメンバーログインメンテナンスのお知らせ

福知山市動物園(京都府)は、かわいい小動物たちとアットホームな雰囲気が魅力

レッサーパンダ/福知山市動物園(京都府)

るるぶKidsライターのアイコンるるぶKidsライター

知的好奇心がすくすく育つ学びスポット!
三段池公園内にある福知山市動物園には、レッサーパンダをはじめ、カンガルーやアライグマなど、かわいい小動物がいっぱい!比較的こぢんまりした動物園ですが、餌やり体験やふれあい体験などもあり、小さな子ども連れでのんびり過ごすにはおすすめのスポットです。また公園内には、児童科学館や総合体育館、大型複合遊具が人気のわんぱく広場などもあり、親子で過ごす休日に様々な楽しみが広がります。

» 知的好奇心がすくすく育つ学びスポット TOP

目次(index)

子どもの知的好奇心は身近な“学びスポット”で育む!

子どもの脳の発達の原動力となり、将来の可能性を広げてくれるのが知的好奇心。その知的好奇心を育むスポットは関西エリアにたくさんあります。脳医学者の瀧 靖之(たき やすゆき)先生、そして宇宙・動物・昆虫・アートなどの各テーマの“達人”たちと選んだ関西エリアにある “学びスポット”を紹介します。どこも、「知るのが楽しい!面白い!」と思わせてくれる、工夫にあふれた施設ばかり。コロナ禍が続くいまだからこそ輝く身近な“学びスポット”へ出かけてみませんか。

瀧 靖之(たき やすゆき)先生監修:瀧 靖之(たき やすゆき)先生
東北大学加齢医学研究所教授
医師。医学博士。東北大学加齢医学研究所および東北大学東北メディカル・メガバンク機構で脳のMRI画像を用いたデータベースを作成し、脳の発達や加齢のメカニズムを明らかにする研究に従事。読影や解析をした脳MRIはこれまで16万人以上にのぼる。

知的好奇心で培われる、8つの“育つ力“

育つ力:各種

子どもの知的好奇心を刺激することで培われる力を、瀧 靖之先生が8つ選定。「洞察力」「思考力」「想像力」「発想力」「思いやり」など、施設ごとに“育つ力”を付記しました。

» 脳医学者の瀧 靖之先生に聞く!「知的好奇心」で育つ8つの力
»「国立科学博物館」は知的好奇心をくすぐる展示や学びの仕掛けが満載!

福知山市動物園で育つ子どもの力

知的好奇心が育つと、子どものどんな力が伸びるのかをチェック! 福知山市動物園では、とくにどんなところが子どもの好奇心をくすぐるのか見てみましょう。

育つ力:洞察力育つ力:コミュニケーション力

佐々木さん【動物の達人】佐々木隆さん
ささきたかし●遊園地専門家。動物園・水族館も詳しく、レジャー分野全般を得意とするライター。「るるぶKids」でも多くの動物記事を執筆している。

■佐々木隆さんコメント

小さな動物園ですがカンガルーやシロテナガザル、ワオキツネザルなどの動きに注目したい人気動物がいます。じっくり観察を。

福知山市動物園ってこんなところ!

福知山市動物園(京都府)

おすすめの遊び方&過ごし方

入園したらまず、受付で販売している動物のエサを購入するのがおすすめ。1袋50円で、中にはキャベツ・パン・固形飼料が入っており、いろんな動物にエサやりをすることができます。園内は観覧ルートが決められておらず、ふれあい体験も随時開催しているので、のんびりと自由に散策しましょう。また、動物園から南へ100メートルほど行った場所には、ニホンザルが暮らす猿ヶ島があります。こちらもぜひ立ち寄ってみてくださいね。

おすすめのアクセス方法は?

車の場合は、舞鶴若狭道の福知山ICから、国道9号を経由して約8km。三段池公園内には約11カ所の駐車場があり、いずれも無料で利用できます。動物園に行く場合は、公衆トイレのある第二駐車場か、その隣にある第三駐車場が近くて便利です。
公共交通機関の場合は、JR福知山駅から京都交通バス山野口行きで約7分。三段池のバス停で下車すれば、動物園までは徒歩5分ほどです。

所要:1時間
おすすめの年齢:0歳〜

住所 京都府福知山市猪崎377-1
電話 0773-23-4497
営業時間 9〜17時、最終入園は閉園30分前
定休日 水曜(祝日の場合は翌日)
料金 220円。中学生〜4歳110円、3歳以下無料
アクセス JR福知山駅からバスで7分、バス停三段池下車、徒歩5分
駐車場 無料1200台(三段池公園駐車場利用)

<施設データ>

  • 子ども用トイレ:
  • おむつ替え:
  • 授乳室:
  • ベビーカー利用:
  • ベビーカー貸出:
  • コインロッカー:
  • 館内飲食店:
  • 館内売店:
  • 持ち込み:

<主なイベント・体験プログラム>

  • エサやり体験:随時開催/1袋50円
  • ふれあい体験:随時開催/無料

動物園のアイドル!レッサーパンダに会いにいこう

レッサーパンダ/福知山市動物園(京都府)

福知山市動物園きってのアイドルといえば、愛くるしい表情が魅力のレッサーパンダです。野生では森林や竹林などに生息し、樹上を中心に生活するというだけあって、木登りがとっても上手!動物園でも、手足を上手に使って軽い身のこなしで木に登る姿など、レッサーパンダの生態を観察することができます。

レッサーパンダ専用の獣舎/福知山市動物園(京都府)

レッサーパンダ専用の獣舎は、ガラスで仕切られた屋内スペースと、陽光が降り注ぐ屋外スペースに分かれています。獣舎には、木のハシゴやテラスなどが設けられており、レッサーパンダがいきいきと動けるように工夫されていることがわかります。

レッサーパンダ/福知山市動物園(京都府)

特に屋外スペースでは、ふさふさの毛並みまで間近で見ることができ、子どもたちは大喜び!平均台のような木の棒をひょいっと渡ったり、ひなたぼっこをしたり、かわいい姿に思わず目が釘付けです。

小動物を中心に、かわいい動物たちがいっぱい!

園内には、約75種約350頭の動物たちが飼育されています。そのなかでも、特に人気がある動物を紹介しましょう!

●オウム

オウムのピーちゃん/福知山市動物園(京都府)

オウムのピーちゃんは、2020年に行われた動物総選挙のイベントで1位を獲得した人気者。「こんにちは」「バイバイ」などおしゃべりが上手で、時には「ピーちゃんかわいいね!」と自分で自分を褒めることも。人間が両手を上げて見せると、ピーちゃんも羽を広げてバンザイのポーズをしてくれるなど、賢くてユニークな性格で人気を集めています。

●シロテテナガザル

シロテテナガザル/福知山市動物園(京都府)

シロテテナガザルは、ワシントン条約で絶滅危惧種に指定されている希少動物。体毛の色は個体差がありますが、顔まわりや手足の先が白っぽくなっているのが特徴です。

シロテテナガザル/福知山市動物園(京都府)

動物園には現在、毛並みが茶色の金太郎と、黒色の福ちゃんが暮らしています。柵越しではありますが、とても近くで見ることができ、柵に取り付けられたバケツにエサを入れてあげることもできます。

●オオカンガルー

オオカンガルー/福知山市動物園(京都府)

小動物が中心の園内で、比較的大きな動物といえば、こちらのオオカンガルー。オスとメスのペアで飼育されているため、いつの日かお腹の袋の中に、かわいい赤ちゃんの姿を見ることができるかもしれません。

●フラミンゴ

フラミンゴ/福知山市動物園(京都府)

優雅に歩き回るフラミンゴは、2種類を飼育しています。見分け方のポイントは、羽と脚の色。チリーフラミンゴは、羽がピンク色で、脚の関節と先端だけがピンク色。ベニイロフラミンゴは、羽がやや濃いめの紅色で、脚は全体的にピンク色です。どちらの種類か、親子でクイズを出し合いながら観察するのもいいですね。

福知山市動物園ならではの体験にトライ!

園内では、動物とのふれあいやエサやりを体験することができます。

●ケヅメリクガメ

ケヅメリクガメ/福知山市動物園(京都府)

2〜3歳の子どもなら、背中に乗れるほど大きなケヅメリクガメ。カメといえば、のんびり歩くイメージがありますが、こちらの亀吉は、過去に動物園から脱走してニュースになったこともあるという行動派。お天気の良い日には、園内を自由に歩き回っていて、甲羅を撫でたりふれあったりすることができます。

  • 【場所】ふれあいコーナー

●ウサギ

ウサギ/福知山市動物園(京都府)

ピョンピョンかわいいウサギたちとは、柵で囲まれたふれあいコーナーの中で遊ぶことができます。ウサギたちはおとなしくて怖がりなので、走って追いかけるのではなく、そっと優しくさわってあげましょう。

  • 【場所】ふれあいコーナー

●コールダック

コールダック/福知山市動物園(京都府)

園内にある池の周辺には、世界最小のアヒルともいわれるコールダックが放し飼いにされています。受付で購入した固形飼料をあげると、喜んで近づいてきてくれますよ。

  • 【場所】園内池周辺

子連れにおすすめ!園内の立ち寄りスポット

販売コーナー/福知山市動物園(京都府)

受付の隣にある販売コーナーでは、園内で出合える動物のぬいぐるみなどを販売しているので、お気に入りの動物のぬいぐるみを探してみましょう。動物おみくじ1回100円も人気です。

小さい子ども連れファミリーに嬉しい、施設や設備

園内の遊具/福知山市動物園(京都府)
芝生の広場/福知山市動物園(京都府)

園内には動物モチーフの遊具や、芝生の広場などがあります。かわいい動物たちに癒された後は、こちらで遊ぶのもおすすめです。

多目的トイレは動物園の受付近くにあるほか、公園内には複数箇所にトイレがあります。また授乳室は、第三駐車場近くの総合体育館内で利用することができます。

福知山市動物園は小さな施設だからこそ、動物たちとの距離が近く、ふれあいやエサやりものんびり楽しめるスポットです。大きな施設だと歩き回るだけで子どもが疲れてしまいますが、ここなら幼児も気軽に来園できるので、ぜひ訪れてみてください。

●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。

『るるぶKids こどもの知的好奇心がすくすく育つ学びスポット 関西』

るるぶKids こどもの知的好奇心が”すくすく”育つ学びスポット 関西

子どもたちの知的好奇心を刺激してくれる“学びスポット”全83施設をピックアップ。図鑑などでもお馴染みの「恐竜」「動物」「昆虫」「宇宙」「乗り物」、日常の延長として親子のコミュニケーションを楽しめる「アート」「絵本・アニメ」「にほんの歴史」「学べる工場」を加えた9テーマに分けて紹介しています。

監修者である脳医学者の瀧 靖之先生、そして各テーマの“達人”たちと選んだ“学びスポット”は、どこも子ども心をくすぐる工夫にあふれた施設ばかり。また巻頭には、瀧 靖之先生による「知的好奇心の伸ばし方」も収録していますよ。

子どもの成長にとって大事な知的好奇心を育てるスポットの数々。本書を参考に家族でおでかけしてみませんか。

» 詳細・購入はコチラ(Amazon)