岡山県の秋の味覚&果物狩りスポット7選(2024)ぶどう狩り・栗拾い・芋掘りなど

るるぶKidsライターのアイコンるるぶKidsライター

岡山県で秋の味覚狩り・果物狩り(フルーツ狩り)が楽しめるオススメの農園はココ!
(食べ放題あり:3件、雨OKあり:3件、駅近:1件)
ぶどう狩り(シャインマスカット狩り)(8月上旬~11月上旬)、みかん狩り(10月下旬~12月上旬)、柿狩り(11月中旬~11月下旬)、さつまいも掘り(9月下旬~11月上旬)、栗拾い(9月中旬~10月中旬)、しいたけ狩り(9月~2025年6月)などの収穫体験が楽しめます。

味覚の種類が豊富でピザ作り体験やBBQもできる「くぼ農園」や、みかん狩り送迎船で行く「日生諸島みかん狩り」など子ども連れにおすすめ。

岡山の桃狩りなどはコチラ
岡山県の夏の味覚&果物狩り

中国・四国の秋の味覚狩り記事
鳥取島根 / 岡山 / 広島山口徳島・香川・高知愛媛

目次(index)

岡山市郊外・赤磐の秋の味覚&果物狩り

くぼ農園(岡山県/岡山市北区)

くぼのうえん

ぶどう狩り、柿狩り、栗拾い、さつまいも掘り、しいたけ狩り

食べ放題あり雨OKあり

岡山市街地から北に車で約40分、岡山空港から車で約15分の場所にある体験農園。ぶどう狩り、柿狩り、栗拾い、しいたけ狩りが体験でき、バーベキューやピザ作りなどの飲食や直売所での買い物も楽しめる。近くには紅葉の名所「宇甘渓」や温泉施設たけべ温泉、茶房 河原邸がある。

くぼ農園

秋の味覚狩り・果物狩り情報

ぶどう狩り 収穫時期:2024年8月20日~11月上旬(ピオーネ:~10月上旬、ベリーA:~10月中旬、マスカットオブアレキサンドリア:9月上旬~11月上旬)
品種:マスカットオブアレキサンドリア、ニューピオーネ、ニューベリーA
本数:200本
食べ放題:あり/時間無制限。食べきれない分の持ち帰り:(有料、量り売り)
料金:時間無制限食べ放題:ベリーA(一房お土産付)大人1320円、小人(3歳以上)770円、ピオーネ(一房お土産付)大人2200円、小人(3歳以上)1320円、マスカット大人2420円、小人(3歳以上)1430円
おみやげ販売:あり/種類により異なる
柿狩り 収穫時期:2024年11月中旬~下旬
品種:太秋柿、富有柿
本数:20本
食べ放題:なし
料金:入場料:1人550円、1人5個まで
おみやげ販売:なし
栗拾い 収穫時期:2024年9月下旬~10月上旬
品種:利平、銀寄など
本数:100本
食べ放題:なし
料金:入園料:無料、拾った栗は100g162円で販売
おみやげ販売:なし
さつまいも
掘り
収穫時期:2024年10月中旬~11月上旬
品種:紅はるか
本数:2000株
食べ放題:なし
料金:入園料:1人220円、持ち帰りのみ、1kg540円で買取
おみやげ販売:なし
しいたけ
狩り
収穫時期:2024年10月中旬~11月上旬
品種:原木しいたけ
本数:1000本
食べ放題:なし
料金:入園料:無料、採ったしいたけは100g194円で買取
おみやげ販売:なし
農園情報 時間:10~17時、味覚狩り体験受付10~16時
休み:無休(1~6月は水曜)
TEL:086-726-0511
予約:予約不要(10名以上の団体は要予約)
駅からの送迎:なし
弁当持込み:不可
雨天時対応施設:あり(ぶどう)
その他施設:直売所、飲食コーナー、BBQ、ピザ作り体験場
その他味覚狩り:ゆず(9月上旬~11月中旬、1袋詰め放題330円)
URL

https://www.kubofarm.co.jp/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

岡山市サウスヴィレッジ(岡山県/岡山市南区)

おかやましさうすびぃれっじ

ぶどう狩り

食べ放題あり駅近

サウスヴィレッジは、南欧風の白い建物が青空に映える、家族でゆっくりと過ごせる農業公園だ。8月~9月中旬にかけてその時一番美味しいぶどうを味わえる。人気品種シャインマスカットを中心に8品種のぶどうを栽培している。

岡山市サウスヴィレッジ

秋の味覚狩り・果物狩り情報

ぶどう狩り 収穫時期:2024年8月上旬~9月中旬(天候により異なる場合あり)
品種:シャインマスカット、ピオーネ、安芸クイーン、紫玉、ベリーA、オーロラブラックなど
本数:44本
食べ放題:もぎとり食べ放題あり/30分
料金:収穫体験コース2房2000円~、30分食べ放題コース小学生以上2000円~、3歳~小学生未満1200円、2歳以下は小学生以上1人に付き2人目から1200円(品種により追加料金あり)
おみやげ販売:あり/収穫体験コース。2房2000円~(品種により追加料金あり)
農園情報 時間:9~16時(最終受付15時30分)
休み:火曜(祝日の場合は営業、夏休み期間は無休)
TEL:086-362-5500
予約:予約不要(団体は要事前連絡)
駅からの送迎:なし
弁当持込み:
雨天時対応施設:なし(ぶどう棚の上のみビニールあり、雨具持参で可)
その他施設:直売所
その他味覚狩り:イチゴ(1~5月)
URL

https://www.southvillage.jp/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

桃茂実苑(岡山県/赤磐市)

ともみえん

ぶどう狩り

雨OKあり

ピオーネ、シャインマスカットなどのぶどうの収穫が楽しめる。桃の味覚狩りも行っている。

桃茂実苑

秋の味覚狩り・果物狩り情報

ぶどう狩り 収穫時期:シャインマスカットは2024年9月上旬~下旬、ピオーネは8月下旬~9月下旬
品種:シャインマスカット、ピオーネ
本数:5棟ハウス
食べ放題:なし
料金:1房狩(みやげ)付き+試食20粒2310円~(事前予約価格・税別)
おみやげ販売:あり/時価
農園情報 時間:9~16時(売店は~17時)
休み:期間中無休
TEL:086-955-1928
予約:要予約
駅からの送迎:なし
弁当持込み:
雨天時対応施設:あり(シャインマスカットはハウス)
その他施設:売店
その他味覚狩り:桃(6月下旬~8月中旬、岡山白桃、清水白桃、黄金桃)
URL

https://www.hakutou.jp/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

吉備路・総社の秋の味覚&果物狩り

農マル園芸 吉備路農園(岡山県/総社市)

のうまるえんげい きびじのうえん

さつまいも掘り

年間で40万人以上が訪れる、中四国最大級の総合観光農園。イチゴ狩り(1~5月)、さつま芋掘り(9月下旬~)、石窯を使ったピザ作り、乗馬などの体験が出来る。他にも、岡山全域から新鮮産品が集まる農産物直売所、花の直売所、キッチン&カフェ、BBQ場、ドックラン、ふれあいミニ動物園といった施設があり、一日楽しめる花と緑の憩いの農園。園内の「農マル ケーキ工房」も人気。

秋の味覚狩り・果物狩り情報

さつまいも
掘り
収穫時期:2024年9月下旬~無くなり次第終了
品種:なると金時、紅はるか、シルクスイート、パープルスイート、安納芋
本数:1500株(5種類合計)
食べ放題:なし
料金:入園料無料、掘った芋の全量持ち帰り:1kg550円
おみやげ販売:あり/1kg 550円
農園情報 時間:9~18時(受付は~16時)、冬期は~17時
休み:期間中無休
TEL:0866-94-6755(有限会社アグリ元気岡山)
予約:予約不要(要問合せ)
駅からの送迎:なし
弁当持込み:不可
雨天時対応施設:なし
その他施設:花の直売所、農産物直売所、キッチン&カフェ、ドッグラン、石窯ピザ体験工房、乗馬体験、バーベキュー場、ケーキ工房、パン工房
その他味覚狩り:イチゴ(1月中旬~5月下旬)
URL

http://www.noumaru.jp/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

美作の秋の味覚&果物狩り

美作しいたけ園(岡山県/美作市)

みまさかしいたけえん

栗拾い、しいたけ狩り

雨OKあり

50本の栗の木と、2万本のしいたけを育てている農園。緑に囲まれた山の中で、採りたてのしいたけをその場で食べることができる。そのほか4月上旬~5月下旬にはふきやワラビ、竹の子狩りを行っている。味覚狩り以外にもカブト虫採り(7月上旬~8月中旬)、バーベキュー(要問合せ、1300~1900円)も楽しめる。

美作しいたけ園

秋の味覚狩り・果物狩り情報

栗拾い 収穫時期:2024年9月中旬~10月中旬
品種:銀寄、利平
本数:約50本
食べ放題:なし
料金:かご1杯おみやげ付き1200円~
おみやげ販売:あり/時価
しいたけ
狩り
収穫時期:2024年9月~2025年6月
品種:にく丸、613、206、818ほか
本数:約2万本
食べ放題:なし
料金:持ち帰りのみ、100g200円~
おみやげ販売:あり/時価
農園情報 時間:9~17時
休み:火曜
TEL:0868-72-1315
予約:要予約
駅からの送迎:なし
弁当持込み:不可
雨天時対応施設:あり(しいたけ狩りの一部)
その他施設:バーベキュー
その他味覚狩り:ふき、ワラビ、タケノコ(4月上旬~5月下旬)

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

備前・日生の秋の味覚&果物狩り

フルーツパークびぜん(岡山県/備前市)

ふるーつぱーくびぜん

ぶどう狩り、みかん狩り

ぶどう、みかんなどのフルーツ狩りを行うことができる体験型の農園。

フルーツパークびぜん

秋の味覚狩り・果物狩り情報

ぶどう狩り 収穫時期:2024年8月中旬~9月下旬(オーロラブラック8月中旬~、ニューピオーネ8月下旬~)、持ち帰りのみ
品種:ニューピオーネ、オーロラブラック
本数:250本
食べ放題:なし
料金:味覚狩り料金:ニューピオーネ2房1500円、オーロラブラック1房1100円、持ち帰りのみ
おみやげ販売:なし
みかん狩り 収穫時期:2024年10月下旬~12月上旬
品種:由良早生、宮川早生
本数:約200本
食べ放題:なし/試食可
料金:味覚狩り料金:小学生以上1200円(バケツ1杯土産付き)、幼児600円、3歳未満無料
おみやげ販売:なし
農園情報 時間:9~17時(果物狩りは~16時、最終受付15時30分)
休み:期間中無休
TEL:0869-65-2225
予約:要予約
駅からの送迎:なし
弁当持込み:
雨天時対応施設:なし
その他施設:なし
URL

https://fp-bizen.co.jp/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

日生諸島みかん狩り(鹿久居島・頭島・鴻島)(岡山県/備前市)

ひなせしょとうみかんがり かくいじま かしらじま こうじま

みかん狩り

食べ放題あり

夏の強い日差しと水はけのよい土壌で育った日生みかんは、色つやがよく、糖度も高い。みかん狩り送迎船(2024年10月下旬頃~12月上旬頃までの日曜、祝日のみ※要確認)を利用の場合、往復乗船料は大人1000円、小人600円、幼児400円(送迎船については五味の市(鮮魚市場)に案内所あり)。また、11月下旬からは牡蠣の最もおいしい季節なので、こちらもおすすめ。鹿久居島4農園、鴻島1農園、頭島1農園。

秋の味覚狩り・果物狩り情報

みかん狩り 収穫時期:2024年10月下旬~12月上旬(予定)
品種:早生、温州
本数:各農園により異なる
食べ放題:もぎとり食べ放題あり/時間無制限
料金:時間無制限食べ放題:大人1700円、小人1100円、幼児600円(大人3kg、小人2kgのおみやげ付き)、大人1000円、小人700円、幼児300円(おみやげなし)
おみやげ販売:あり/時価
農園情報 時間:9時30分~13時30分頃
休み:期間中無休
TEL:0869-72-0506(送迎船運航会社 大生汽船(株))
予約:要予約(要事前問合せ)
駅からの送迎:なし
弁当持込み:
雨天時対応施設:なし(鴻島 横山農園は休憩施設あり)
その他施設:なし
URL

https://hinasemikan.jimdofree.com/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

全国の秋の味覚狩りスポット

■ 北海道・東北 北海道青森岩手・宮城秋田山形福島
■ 関東 茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川
■ 甲信越・北陸 新潟富山・石川・福井山梨長野
■ 東海 岐阜静岡愛知三重
■ 関西 滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山
■ 中国・四国 鳥取島根岡山広島山口徳島・香川・高知愛媛
■ 九州・沖縄 福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島沖縄

●各施設の情報は、原則として2024年7~8月取材時のものです。気候や生育状況などにより情報は予告なく変更になる場合があります。味覚狩りができない場合もありますので、お出かけ前に必ず農園にご確認ください。