
小川のような長~い流れをもったジャブジャブ池を筆頭に、釣り池や子供動物園など、充実した施設をもった埼玉県さいたま市の「大崎公園」は、子どもの夏休みの遊び場にぴったり! 緑眩しい芝生広場や木立がつくる日陰もあり、親子で1日中楽しむことができます。
滝山からあふれる水しぶき! 小川のような流れをつくるジャブジャブ池

約3万8000平方メートルの園内には、ジャブジャブ池や釣り池、子供動物園などと魅力的な施設がそろいますが、7月中旬~8月末までの、夏休み期間限定の「ジャブジャブ池」(10~16時)は子どもたちの注目の的!


まずは、園内の最奥端から続く、ジャブジャブ池を目指します! 高い木々が日陰をつくり、サンシェードが張られた園内はいい雰囲気。

こちらがジャブジャブ池の出発点! こんな滝山からジャブジャブと水が流れ落ちます。

“ジャブジャブ池”といっても、ただの池ではなく小川のような流れをつくっていて、その全長は100mありそうなほど。

深さも大人の足首ほどで、小川の流れに沿って探検するもよし、好みの水辺でのんびりするもよし!

子どもは、きゃぁっきゃぁ! 言いながら水しぶきを上げていますが、パパやママは水辺にサンシェードやレジャーシートを敷いての~んびり。


最終地点は、少し広い池のようになって流れもなだらかになっています。
ザリガニ釣り・バッテリーカー・大型遊具で遊び尽くそう!

そのジャブジャブ池のすぐ隣にあるのは「子供釣り池」。ザリガニなどを釣ることができるとあって、子どもは水辺に寝転がって大奮闘!

竿やエサの用意はないので、釣りを楽しみたい場合は釣り具の用意をお忘れなく。

小さなキッズが楽しめるバッテリーカーや・・・


大型遊具なども水辺にあるので、ジャブジャブ池をメインに、飽きることなくいろいろな楽しみ方ができるところも高ポイント!

もちろん、自動販売機やトイレなども点在しています。

無料で楽しめる子供動物園

「大崎公園」の真骨頂ともいえるのが「子供動物園」。なんと無料で楽しむことができます!

モルモットやカピバラ、リス、ヤギ、フラミンゴなど、35種類ほどの動物を間近に観察することができ、ヤギやモルモットとふれあえる“どうぶつ広場”もあります。

動物たちも夏の暑さを避けるように、日陰で横になっていますが、お目当ての動物に会えるかな?

大崎公園
- カフェ・レストラン ×
- 売店 ×
- 自動販売機 〇
- 水飲み場 〇
- 芝生広場 〇
- ベンチ・テーブル 〇
- トイレ 〇
- おむつ交換スペース(トイレ内など) 〇
- ベビールーム ×
- ベビーカー利用 〇
- バーベキュー ×
- 駐車場 〇
住所 | 埼玉県さいたま市緑区大崎3170-1 |
---|---|
電話番号 | 048-878-2882 |
営業時間 | 入園自由(子供動物園は10:00~16:00) |
定休日 | 入園自由(子供動物園は月曜(祝日の場合は翌日)) |
料金 | 無料 |
アクセス | 電車/埼玉高速鉄道「浦和美園駅」よりバスで「大崎園芸植物園」下車、徒歩5分 車/東北道「浦和IC」より国道463号を経由して約5分 |
URL |
●この記事は、2021年の現地取材を基にしています。2025年7月に内容を更新していますが、変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
【Photos:tawawa】