「タイジン」が書いた記事一覧
るるぶキッズでは「タイジン」が書いた記事が
44件掲載されています。
この記事を書いたライター

タイジン
タイジン
ライター・エディター・ディレクター。10代のころ、自転車でメキシコ・グアテマラを縦断し多くのことを学ぶ。それをきっかけに情報誌・旅行誌の取材を通じて、中南米・カリブ海を中心に世界各国で豊富な取材を経験。海外を見てきたからこそ日本は大好き! 紙とWEB、ふたつの媒体特性に精通した複眼的視点を持ち、双子の子供と本気で遊ぶパパでもある。
-
津山まなびの鉄道館で蒸気機関車「デゴイチ」や国内1台のディーゼル機関車を見よう
国内に現存する扇形機関車庫の中で2番目の規模をもつ「旧津山扇形機関車庫」。その扇形機関車庫を利用し、 …
-
黄色いシャインマスカット狩りが最高!岡山の美作農園で4品種のぶどう狩り
岡山県最大級のイチゴとブドウの観光農園「美作農園(みまさかのうえん)」。いちご狩りは12~6月、ぶど …
-
参加・体験型の宮島水族館に子どもも大人も夢中!スナメリやアシカがかわいい
“瀬戸内のクジラ”といわれるスナメリを代表に、ペンギンやカワウソ、アシカ、トドなど、“ひれあし”系( …
-
幕張に恐竜出現!プールサイドに20種類33体の恐竜が潜むアパホテルのイベントが迫力
2022年6月15日まで開催されている「ダイナソーアドベンチャーツアー in 東京ベイ幕張」。その太 …
-
子どもにおすすめ江の島観光コース!最奥の洞窟「江の島岩屋」までアドベンチャー体験
神奈川県・江の島の最奥端に、ぽっかりと口を空ける洞窟があることをご存知ですか? その名は「江の島岩屋 …
-
江の島が幻想イルミネーションに包まれる“湘南の宝石”(2021-2022冬)
2022年2月28日まで開催されているイルミネーション「湘南の宝石~江の島を彩る光と色の祭典~」。今 …
-
噴水・オーロラ・田園風景!東京メガイルミで変化に富んだ光と遊ぼう
大井競馬場で2022年4月10日まで開催されている「東京メガイルミ(TOKYO MEGA ILLUM …
-
雨でもOK!松江フォーゲルパークは動かない鳥ハシビロコウ&ペンギンの散歩が人気
島根県・松江の宍道湖(しんじこ)のほとりにある「松江フォーゲルパーク」。1年中色とりどりのベゴニアが …
-
あのハワイアンズでグランピング!?常夏のプールも温泉も楽しめる「マウナヴィレッジ」
飛行機に乗らずに東京からたった3時間で行けるハワイといえば、福島県にある「スパリゾートハワイアンズ」 …
-
東京ドイツ村で水遊び&バッサースライダー!恐竜の森や遊園地など楽しさいっぱい!
「東京ドイツ村」の夏のお楽しみは、地下水を利用した小川のような流れをもった「せせらぎ」と全長約220 …
-
水のトンネル・ジャブジャブ池・噴水!国営ひたち海浜公園で真夏の水遊びを楽しもう
太平洋を望む総面積約350haの広大な園内には、自然の中に観覧車やジェットコースターがある遊園地をは …
-
ありのみコース(市川市)のアスレチックを完全制覇!全長60mのターザンロープも
森の中に設けられたフィールドアスレチックで、思いっきり遊べるのが千葉県市川市にある「ありのみコース」 …
-
大宮花の丘農林公苑(さいたま市)で水遊び!緑の芝生に覆われた親水広場が広~い
約10万9000平方メートルという広大な苑内の約1/3がお花畑という、埼玉県さいたま市にある「大宮花 …
-
自然に包まれた全長250mの小川で水遊びができる東大宮親水公園(さいたま市)
都市部にありながら、まるで里山に来たような自然豊かな雰囲気に包まれている埼玉県さいたま市の「東大宮親 …
-
松代公園(つくば市)は夏季限定のジャブジャブ池で水遊びが楽しめる静かな公園
茨城県つくば市にある「松代公園」は、どこの街にもあるような、まさしく地域に密着した住宅地の中にある公 …
-
坂田ケ池総合公園(成田市)の小川で水遊び!アスレチック遊具やローラー滑り台も
17万2000平方メートルもの広大な敷地をもった千葉県・成田市の「坂田ケ池総合公園」。龍神降雨伝説が …
-
与野公園(さいたま市)の全長150m“じゃぶじゃぶ水路”で水遊び!遊具もチェック
明治時代に開園したという埼玉県さいたま市の「与野公園」。その名を有名にしているのは、約180種類もそ …
-
大崎公園(さいたま市)のジャブジャブ池で水遊び!釣り池、子供動物園など1日遊べる
小川のような長~い流れをもったジャブジャブ池を筆頭に、釣り池や子供動物園など、充実した施設をもった埼 …
-
実物大の恐竜20体!伊豆ぐらんぱる公園のジュラシックな光景に子どもも大人も心躍る
実物大の恐竜が約20体も再現されているのは静岡県伊東市の「伊豆ぐらんぱる公園」。実物大!といっても、 …
-
アトラクション豊富!伊豆ぐらんぱる公園はジップライン、立体迷路など1日中遊べる
目や口、体が動く実物大の恐竜が約20体も再現されている「ディノエイジウォーク」をはじめ、往復400m …