JTBトラベルメンバーログインメンテナンスのお知らせ

蝶のひろば 株式会社サガミ(神奈川県)で世界中の美しいチョウたちの標本を見てみよう!

蝶のひろば 株式会社サガミ(神奈川県/横須賀市)

るるぶKidsライターのアイコンるるぶKidsライター

知的好奇心がすくすく育つ学びスポット!
横須賀でリフォーム事業を行う株式会社サガミ。地域社会活動の一環として、本社の2階を昆虫標本の博物館「蝶のひろば」として無料で開放しています。日本に生息するほぼすべての蝶の標本をはじめ、映画の撮影にも使われるほどの色鮮やかな海外産の蝶や、ヘラクレスオオカブトやクワガタなど見ているだけでも面白い標本がたくさん揃っています。地域の方を中心に小さな子どもからお年寄りまで見学に訪れるスポットになっています。

» 知的好奇心がすくすく育つ学びスポット TOP

目次(index)

子どもの知的好奇心は身近な“学びスポット”で育む!

子どもの脳の発達の原動力となり、将来の可能性を広げてくれるのが知的好奇心。その知的好奇心を育むスポットは東京周辺にたくさんあります。脳医学者の瀧 靖之(たき やすゆき)先生、そして宇宙・動物・昆虫・アートなどの各テーマの“達人”たちと選んだ東京周辺にある “学びスポット”を紹介します。どこも、「知るのが楽しい!面白い!」と思わせてくれる、工夫にあふれた施設ばかり。コロナ禍が続くいまだからこそ輝く身近な“学びスポット”へ出かけてみませんか。

瀧 靖之(たき やすゆき)先生監修:瀧 靖之(たき やすゆき)先生
東北大学加齢医学研究所教授
医師。医学博士。東北大学加齢医学研究所および東北大学東北メディカル・メガバンク機構で脳のMRI画像を用いたデータベースを作成し、脳の発達や加齢のメカニズムを明らかにする研究に従事。読影や解析をした脳MRIはこれまで16万人以上にのぼる。

知的好奇心で培われる、8つの“育つ力“

育つ力:各種

子どもの知的好奇心を刺激することで培われる力を、瀧 靖之先生が8つ選定。「洞察力」「思考力」「想像力」「発想力」「思いやり」など、施設ごとに“育つ力”を付記しました。

» 脳医学者の瀧 靖之先生に聞く!「知的好奇心」で育つ8つの力
»「国立科学博物館」は知的好奇心をくすぐる展示や学びの仕掛けが満載!

蝶のひろば 株式会社サガミで育つ子どもの力

知的好奇心が育つと、子どものどんな力が育つのかをチェック!蝶のひろば 株式会社サガミでは、とくにどんなところが子どもの知的好奇心をくすぐるのか、昆虫に詳しい達人に教えてもらいました。

育つ力:洞察力育つ力:思考力

キレイな色をしているチョウや、見つからないように草木のまねをしている虫など、標本から虫たちがどのように自然の中で生きているか考えるきっかけにもなる展示がいっぱいです。

» 昆虫が大好き!!|採集・飼育・生態解説から全国の昆虫館・体験スポットまで
» 昆虫の達人「昆虫芸人 堀川ランプさん」に聞きました!昆虫の魅力やお仕事って?

蝶のひろば 株式会社サガミってこんなところ!

蝶のひろば 株式会社サガミ(神奈川県/横須賀市)

神奈川・湘南エリアでプロパンガスのサービスをメインにリフォーム事業などを行っている株式会社サガミ。創立40周年を記念して建設した本社の2階を、昆虫標本の博物館として開放しています。
オサムシの研究者でもあった先代会長の水澤清行氏が友人や昆虫学者など全国に広がる収集家に協力を依頼し集めた「日本のチョウ全種」など博物館顔負けの膨大な標本が揃っています。日本中のチョウだけでなく、海外に生息する代表的なチョウやトンボ、クワガタなどの標本も展示。世界最大級のカブトムシとして子どもに大人気の「ヘラクレスオオカブト」や、クワガタなど見学者の要望により増えた多彩な展示も魅力の一つです。

所要:1~2時間
おすすめの年齢:3歳~

住所 横須賀市衣笠町45-19
電話 046-833-3131
営業時間 9~18時
定休日 無休
料金 無休
アクセス JR衣笠駅からバスで約5分、バス停金子下車、徒歩すぐ
駐車場 8台

<施設データ>

  • 子ども用トイレ:
  • おむつ替え:
  • 授乳室:
  • ベビーカー利用:
  • ベビーカー貸出:
  • コインロッカー:
  • 館内飲食店:
  • 館内売店:

おすすめのアクセス方法は?

株式会社サガミ本社の本社前に駐車スペースがありますが、数が少なく埋まってしまう可能性があるので、公共交通機関の利用がおすすめ。JR横須賀線衣笠駅または京急線横須賀中央駅から京急バス「市民病院行」または「長井行」で約5分、バス停「金子」で下車すればすぐの場所にあります。

おすすめの遊び方

日本や世界各国のチョウたちが並ぶ標本コーナーでは、色や大きさ、柄など同じ種類の昆虫でも異なる特徴を持つ同個体を比べて観察できます。また、美しい羽根を持つことで知られる「モルフォチョウ」など日本では見ることができないチョウの標本は必見です。標本展示がメインなので、普段じっくりと見ることができない昆虫たちの構造を見ることができます。施設の規模は小さ目ですが、虫を観察するのが好きな子には何時間でも楽しめます。

さまざまな昆虫たちを比べて学ぶ「標本コーナー」

標本コーナー/蝶のひろば 株式会社サガミ(神奈川県/横須賀市)

図鑑や映像とは違い、立体的な姿を観察できる標本は昆虫たちの造りや特徴を観察するのにピッタリの教材になります。
「標本コーナー」は、日本に分布するチョウ全種を中心に、カブトムシやクワガタ、トンボ、セミなど昆虫博物館に引けを取らない豊富な展示が自慢です。昆虫に関する分布の情報や、大きさ・柄などが異なる同じ種類の虫たちをじっくり観察できます。

●蝶の地理的分布

蝶の地理的分布/蝶のひろば 株式会社サガミ(神奈川県/横須賀市)

大きな世界地図の上に飾られた世界中のチョウは、色や形、大きさも住む地域や環境によって異なることが一目で分かります。気になったチョウの色や形をしっかり覚えて、名前や生態を調べてみましょう。

●世界のカブトムシ

世界のカブトムシ/蝶のひろば 株式会社サガミ(神奈川県/横須賀市)

世界最大のカブトムシとして知られる「ヘラクレスオオカブト」や、3本の長い角が特徴のアジア最大のカブトムシ「コーカサスオオカブト」など子どもに人気の海外産カブトムシの標本なども展示しています。

●ネプチューンオオカブト

ネプチューンオオカブトの標本/蝶のひろば 株式会社サガミ(神奈川県/横須賀市)

ローマ神話に登場する海神ネプチューンに由来する「ネプチューンオオカブト」。カブトムシの中では世界最大級の「ヘラクレスオオカブト」に続いて2番目に大きい種類です。オレンジ色のブラシが付いている角がトレードマークになっています。

●モルフォチョウ

モルフォチョウの標本/蝶のひろば 株式会社サガミ(神奈川県/横須賀市)

生きている宝石とも呼ばれる世界三大華麗蝶の一つ「モルフォチョウ」の標本。北アメリカ南部から南アメリカにかけて生息する青く発色する光沢のある美しい羽根は必見です!

モルフォチョウの標本/蝶のひろば 株式会社サガミ(神奈川県/横須賀市)

特長は、羽の表面に付いている鱗粉によって金属のような光沢に見える羽。光の干渉によって見る角度が変わると羽の色が変化するのでいろんな角度から観察してみましょう。

●ゴライアストリバネアゲハ

ゴライアストリバネアゲハの標本/蝶のひろば 株式会社サガミ(神奈川県/横須賀市)

ニューギニアに生息する世界最大のチョウとして知られる「ゴライアストリバネアゲハ」の標本も展示されています。オスの羽はエメラルドグリーンと黄色の華やかな色をしているので迫力もあります。メスはオスよりも二回りほど大きくなり、羽は20cm以上になることもあります。

●タテハチョウ

タテハチョウの標本/蝶のひろば 株式会社サガミ(神奈川県/横須賀市)

南米を代表する美しいタテハチョウの一種です。生息する地域や個体によって少しずつ色や模様の形が異なっているため、さまざまな名前を持っています。昔から美しい羽を持つチョウと知られており、コレクターにも人気の標本です。

●ムラサキオオバッタ

ムラサキオオバッタの標本/蝶のひろば 株式会社サガミ(神奈川県/横須賀市)

チョウやカブトムシ以外の昆虫も標本として展示されています。羽を広げたバッタの姿を間近で観察することができるのも、標本展示ならではです。

南国の海を再現した大水槽ものぞいてみよう

南国の海を再現した大水槽/蝶のひろば 株式会社サガミ(神奈川県/横須賀市)

サガミ蝶のひろばには南国の温かい海に生息する海水魚が泳ぐ水槽もあります。
こちらも社会貢献の一環として、映画「てぃだかんかん」のモデルでもある金城浩二氏(有限会社 海の種)と共に、海の生態に重要な役割を果たしているサンゴの養殖と海への移植活動を行っています。大水槽の中で泳ぐ色鮮やかな海水魚たちをのぞいてみてくださいね。

蝶のひろば 株式会社サガミは、あらゆる種類の昆虫標本をじっくりと観察することで、虫たちの特徴や構造などを深く学ぶことができるスポットです。日本各地のチョウや宝石のような羽を持つ世界の美しいチョウは見ているだけで心が躍ります。チョウ以外にも「ヘラクレスオオカブト」や「コーカサスオオカブト」など、子どもが大好きなカッコいいカブトムシたちも居るので虫に興味を持ち始めたばかりの子にもオススメしたい施設です。

●掲載の情報は予告なく変更になる場合があります。おでかけ前に各スポットへご確認ください。
●旅行中は「新しい旅のエチケット」実施のご協力をお願いします。

『るるぶKids こどもの知的好奇心がすくすく育つ学びスポット 東京周辺』

るるぶKids こどもの知的好奇心が”すくすく”育つ学びスポット 東京周辺

子どもたちの知的好奇心を刺激してくれる“学びスポット”全89施設をピックアップ。図鑑などでもお馴染みの「恐竜」「動物」「昆虫」「宇宙」「乗り物」、そして日常の延長として親子のコミュニケーションを楽しめる「アート」「絵本・アニメ」「にほんの歴史」を加えた8テーマに分けて紹介しています。監修者である脳医学者の瀧 靖之先生、そして各テーマの“達人”たちと選んだ“学びスポット”は、どこも子ども心をくすぐる工夫にあふれた施設ばかり。また巻頭には、瀧 靖之先生による「知的好奇心の伸ばし方」も収録しています。
子どもの成長にとって大事な知的好奇心を育てるスポットの数々。本書を参考に家族でおでかけしてみませんか。

≫ この本の詳細・購入はコチラ(Amazon)