運動能力、近所の公園でぐんぐん伸ばす!

茨城県の恐竜の博物館・公園4選!ティラノサウルスの全身骨格標本から恐竜滑り台まで

るるぶKidsライターのアイコンるるぶKidsライター

すべり台になっているディプロドクス/水戸市森林公園(茨城県/水戸市)

水戸市森林公園

茨城県の恐竜好きにおすすめの博物館や公園を紹介します。
博物館では、恐竜の全身骨格標本や復元模型がたくさんある「ミュージアムパーク茨城県自然博物館」がイチオシ。
恐竜滑り台などの遊具がある恐竜公園では、恐竜14体と遊べて幼児にもおすすめの「水戸市森林公園」に注目しましょう。「八坂公園」では、春に美しい桜と恐竜の珍しい構図も楽しめます。
ティラノサウルス、ヌオエロサウルス、トリケラトプス、ディプロドクス、アパトサウルスなど、各スポットにいる恐竜の種類もチェック!

» 恐竜が大好き!! TOP

恐竜の注目記事
» 教えて恐竜くん!第1弾 羽毛や色…変化する恐竜の常識&日本の恐竜

目次(index)

茨城県の恐竜がいる博物館

ミュージアムパーク茨城県自然博物館(茨城県/坂東市)

みゅーじあむぱーくいばらきけんしぜんはくぶつかん

世界最大級のマンモスがお出迎え

茨城県最大級の自然環境保全地域菅生沼のほとり、約16万平方mの広大で豊かな自然の中にある茨城県立の自然博物館。館内では46億年前の地球の誕生や生物進化をはじめ、宇宙、自然・生命の仕組みや環境をジオラマや映像、さわれる標本等を使って判りやすく解説する。シンボルとして体長9mの松花江マンモスや体長26mのヌオエロサオルスの全身骨格標本(複製)も展示される。自然観察ができる野外施設を併設し、貝化石の発掘などの体験もできる。

ティラノサウルス全身骨格/ミュージアムパーク茨城県自然博物館(茨城県/坂東市)

ティラノサウルス全身骨格

ヌオエロサウルス全身骨格/ミュージアムパーク茨城県自然博物館(茨城県/坂東市)

ヌオエロサウルス全身骨格

<恐竜好き注目のポイント>

  • 全身骨格標本あり/常設7体/ティラノサウルス、ヌオエロサウルス、ランベオサウルス、エウオプロケファルス、アーケオルニトミムス、プロトケラトプス、デイノニクス
  • 復元模型あり/2体/ティラノサウルス、トリケラトプス
  • 岩石の中から本物の化石をさがそう「化石のクリーニング体験」/毎月第1・3土曜に開催 ※電話による事前予約が必要
問合先 0297-38-2000
住所 茨城県坂東市大崎700
料金 一般530円、満70歳以上260円、高校・大学生330円、小・中学生100円/企画展開催時 一般740円、満70歳以上370円、高校・大学生450円、小・中学生140円
URL

https://www.nat.museum.ibk.ed.jp/

詳細・アクセス・MAPはスポット記事へ

茨城県の恐竜がいる公園

八坂公園(茨城県/坂東市)

やさかこうえん

桜の名所に立つ恐竜たち

坂東市にある陸上競技場やプールなどの施設が揃う総合公園。近隣には、野球場やテニスコートがある。春になると400本もの桜が開花し、多くの花見客が訪れる。

桜と恐竜の復元模型/八坂公園(茨城県/坂東市)

桜と恐竜

トリケラトプスの復元模型/八坂公園(茨城県/坂東市)

トリケラトプス

<恐竜好き注目のポイント>

  • 復元模型あり/5体/ティラノサウルス(展望台)、トリケラトプス、アパトサウルス(すべり台)、ディメトロドン
  • 恐竜プール/恐竜すべり台があるプール/7月第1土曜日~8月末日
問合先 0297-35-2121(坂東市役所 都市整備課 都市公園係)
住所 茨城県坂東市岩井3162-3
料金 入場無料(プールは大人700円、中学生以下250円、市内の人は大人350円、中学生以下150円)

詳細・アクセス・MAPはスポット記事へ

水戸市森林公園(茨城県/水戸市)

みとししんりんこうえん

恐竜広場が人気

里山の自然に囲まれた広大な公園。この一角に恐竜の実物大模型が点在している。古生代末期の原始恐竜から白亜紀の巨大恐竜、新生代のマンモス、創作怪獣イボゴンなどが14体もあり、この数は関東一だ。

すべり台になっているディプロドクス/水戸市森林公園(茨城県/水戸市)

すべり台になっているディプロドクス

ティラノサウルスの復元模型/水戸市森林公園(茨城県/水戸市)

ティラノサウルス

<恐竜好き注目のポイント>

  • 復元模型あり/14体/ティラノサウルス、トリケラトプス、アロサウルス、ステゴサウルス、ブロントサウルス、ディプロドクス(すべり台)、プラテオサウルス(すべり台)、トラコドン、アンキロサウルス、エタボサウルスなど
問合先 029-252-7500(森の交流センター)
住所 茨城県水戸市木葉下町588-1
料金 入場無料
URL

http://www.mito-shinrinkoen.com/

詳細・アクセス・MAPはスポット記事へ

美浦村光と風の丘公園(茨城県/美浦村)

みほむらひかりとかぜのおかこうえん

スポーツや自然を通じて人がふれあう憩いの場

美浦村中心部にある公園。いろいろなスポーツを楽しめるスポーツゾーンと、家族でピクニックやフィールド遊びのできるゾーンからなる。

すべり台になっているアパトサウルス/美浦村光と風の丘公園(茨城県/美浦村)

すべり台になっているアパトサウルス

小さなステゴサウルス/美浦村光と風の丘公園(茨城県/美浦村)

小さなステゴサウルス

<恐竜好き注目のポイント>

  • 復元模型あり/1体/アパトサウルス(すべり台)
問合先 029-885-6711(光と風の丘公園クラブハウス)
住所 茨城県稲敷郡美浦村受領1470
料金 無料
URL

https://www.vill.miho.lg.jp/page/page000522.html

詳細・アクセス・MAPはスポット記事へ

●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。

恐竜好きにおすすめの記事

<全国のおすすめ恐竜スポット>
■ 北海道・東北 北海道東北(岩手・宮城・福島)
■ 関東 茨城栃木群馬関東(埼玉・千葉・東京・神奈川)
■ 中部 甲信越(長野・新潟・山梨)北陸(福井・富山・石川)東海(愛知・岐阜・三重)静岡
■ 関西 関西(京都・大阪・兵庫・和歌山)
■ 中国・四国 中国・四国(鳥取・岡山・広島・山口・徳島・香川・愛媛・高知)
■ 九州・沖縄 九州(福岡・佐賀・長崎・熊本・宮崎・鹿児島)沖縄

<テーマで恐竜スポットを探そう!>
全国の恐竜イベント
全国の恐竜がいる博物館11選

注目記事

記事をもっと見る