茨城県(水戸・日立・つくば)の梅がきれいな庭園、梅林、梅園など、おすすめの観梅スポット4件を紹介します。
(梅まつりあり:2件)
例年の開花時期は2月中旬から3月下旬までのスポットがあります。全国的にも有名な「水戸の梅まつり」の会場となる「偕楽園」と「弘道館」は合わせて観梅したいところ。白梅・紅梅など約1000本もの梅と絶景が楽しめる「筑波山梅林」も外せません!
関東の梅の名所
関東TOP / 東京 / 神奈川 / 埼玉 / 千葉 / 茨城 / 群馬 / 栃木
- 偕楽園(水戸市)
- 弘道館(水戸市)
- 諏訪梅林(日立市)
- 筑波山梅林(つくば市)
- 全国の梅の名所・梅林・梅園
水戸の梅の名所
偕楽園(茨城県/水戸市)
かいらくえん
金沢の兼六園、岡山の後楽園と並ぶ日本三名園の一つ。天保13年(1842)、水戸藩第9代藩主徳川斉昭によって造園され、民と偕[とも]に楽しむ場にしたいという願いから偕楽園と名付けられた。広々とした園内には、約100品種3000本の梅が植えられ、毎年恒例の梅まつりでは、野点[のだて]茶会や梅酒まつりなど多彩なイベントが楽しめる。梅の季節が終わると桜、ツツジ、そして9月には萩が園内を彩る。
<梅情報・スポットの特徴>
- 例年の見ごろ:2月下旬~3月中旬
- 梅の本数:約3000本
- 梅の主な種類:早咲き:八重寒紅、冬至梅、烈公梅、中咲き:月影、月宮殿、水心鏡、見驚[けんきょう]、遅咲き:江南所無、白加賀、おもいのまま、黒田など約100品種
<梅まつり>
- イベント名:第128回水戸の梅まつり
- 期間:2024年2月10日(土)~3月17日(日)
» 詳細ページ(るるぶ&more.)
住所 | 茨城県水戸市常磐町1-3-3 |
---|---|
問合先 | 029-244-5454/偕楽園公園センター |
料金 | 入園料:大人300円、小・中学生・70歳以上150円、好文亭は観覧大人(高校生以上)200円、小・中学生・70歳以上100円 |
時間 | 【偕楽園(本園)】6~19時(10月1日~2月19日は7~18時)、【好文亭】9~17時(10月1日~2月19日は~16時30分) |
休み | 無休(好文亭は12月29~31日) |
URL |
弘道館(茨城県/水戸市)
こうどうかん
第9代藩主・徳川斉昭[とくがわなりあき]により創建された水戸藩の藩校(特別史跡)。儒学や武道をはじめ医学、音楽、天文学など幅広い教育を行い、藩士子弟に文武両道の修練を積ませていた。当時の藩校としては最大規模で、第15代将軍・徳川慶喜[とくがわよしのぶ]もここで学んだ。現在は正門、正庁、至善堂(いずれも重要文化財)などが残り、梅の名所にもなっている。梅まつり(毎年2月中旬~3月下旬)が行われる。
弘道館事務所
<梅情報・スポットの特徴>
- 例年の見ごろ:2月中旬~3月上旬
- 梅の本数:約800本
- 梅の主な種類:烈公梅、月影、江南所無など約60品種
<梅まつり>
- イベント名:第128回水戸の梅まつり
- 期間:2024年2月10日(土)~3月17日(日)
» 詳細ページ(るるぶ&more.)
住所 | 茨城県水戸市三の丸1-6-29 |
---|---|
問合先 | 029-231-4725 |
料金 | 入館大人400円、小・中学生200円、70歳以上200円 |
時間 | 9~17時(2月20日~9月30日)、9時~16時30分(10月1日~2月19日) |
休み | 12月29~31日 |
URL |
日立の梅の名所
諏訪梅林(茨城県/日立市)
すわばいりん
水戸の偕楽園を造営した徳川斉昭が造らせた梅園で、200年近い歴史をもつ。梅林通りの両側約1万平方mに紅白の梅が咲き、園内には斉昭公お手植えと伝わる梅(現在2代目)も残る。
<梅情報・スポットの特徴>
- 例年の見ごろ:3月初旬~下旬
- 梅の本数:約280本
- 梅の主な種類:白梅、紅梅
住所 | 茨城県日立市諏訪町 |
---|---|
問合先 | 0294-22-3111/日立市都市整備課公園係 |
料金 | 無料 |
時間 | 入園自由 |
休み | 無休 |
URL |
つくばの梅の名所
筑波山梅林(茨城県/つくば市)
つくばさんばいりん
筑波山梅林は筑波山中腹(標高約250m)にあり、眼下には山麓の田園風景や研究学園都市の街並み、遠くには富士山や都心の高層ビル群まで見渡すことができる。園内には、白梅・紅梅など約1000本もの梅と筑波石の巨岩が散在し、紅白に染まる梅と筑波石のコントラストがすばらしい風景を醸し出す。また、近くには筑波山神社があり、筑波男大神(伊弉諾尊[いざなぎのみこと])と筑波女大神(伊弉冉尊[いざなみのみこと])の男女2神が祀られていることから、縁結びや夫婦和合の御利益とともに、約150本の梅も観梅できる。
<梅情報・スポットの特徴>
- 例年の見ごろ:2月下旬~3月中旬
- 梅の本数:約1000本(筑波山梅林)、約150本(筑波山神社)
- 梅の主な種類:筑波山梅林(紅梅、白梅など)
<梅まつり>
- イベント名:筑波山梅まつり
- 期間:2024年2月17日(土)~3月17日(日)
» 詳細ページ(るるぶ&more.)
住所 | 茨城県つくば市沼田1688 |
---|---|
問合先 | 029-896-8877/筑波山おもてなし館 |
料金 | 無料 |
時間 | 入園自由(梅まつり期間中は休憩所などの施設は9~16時) |
休み | 梅まつり期間中は無休 |
URL |
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
全国の梅の名所・梅林・梅園
梅がきれいな寺社、梅林、梅園など、おすすめの観梅スポットを紹介。
■ 北海道・東北 北海道 / 東北(青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島)
■ 関東 関東TOP / 東京 / 神奈川 / 埼玉 / 千葉 / 茨城 / 群馬 / 栃木
■ 甲信越・北陸 甲信越・北陸(山梨・長野・新潟・富山・石川・福井)
■ 東海 岐阜 / 静岡 / 愛知 / 三重
■ 関西 関西TOP / 滋賀 / 京都 / 大阪 / 兵庫 / 奈良 / 和歌山
■ 中国・四国 中国(鳥取・島根・岡山・広島・山口) / 四国(徳島・香川・愛媛・高知)
■ 九州 九州(佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島) / 福岡