兵庫県の梅の名所・梅林・梅園(2024)開花時期や梅まつりもチェック

綾部山梅林(兵庫県/たつの市)
綾部山梅林(たつの市)

るるぶKidsライターのアイコンるるぶKidsライター

兵庫県の梅がきれいな寺社、梅林、梅園など、おすすめの観梅スポット12件を紹介します。
(梅まつりあり:3件)
例年の開花時期が2月上旬から3月下旬までのスポットがあります。約8000本の梅がある広大な「綾部山梅林」では菜の花も楽しめ、入園者に梅ジュースまたは甘酒付き。子ども連れは、大型遊具で遊べる「石ケ谷公園」などの公園にも注目です。各スポットの梅の時期や本数、梅の種類などをチェックしてみましょう。

関西の梅の名所
関西TOP滋賀京都大阪 / 兵庫 / 奈良和歌山

目次(index)

神戸・有馬の梅の名所

神戸市立須磨離宮公園(兵庫県/神戸市須磨区)

こうべしりつすまりきゅうこうえん

大阪湾が一望できる欧風噴水庭園があり、春と秋に約180種類4000株のバラが咲き誇る。その他に28基のアスレチックが楽しめる子供の森や展望台等がある。また正門や中門広場、白壁、石組み等は公園の前身である皇室の別荘「武庫離宮」の面影を残している。一方、「植物園エリア」には花の庭園、観賞温室、梅園、もみじ道、和庭園等があり、子供から大人までが四季を通じて楽しめる施設となっている。

<梅情報・スポットの特徴>

  • 例年の見ごろ:2月上旬~3月中旬頃
  • 梅の本数:160本
  • 梅の主な種類:八重寒紅、玉牡丹、豊後など約25種
住所 兵庫県神戸市須磨区東須磨1-1
問合先 078-732-6688
料金 入園15歳以上400円、小・中学生200円
時間 9~17時(入園は~16時30分、その他夜間開園あり詳しくは要問合せ)
休み 木曜(祝日の場合は翌日)、臨時開園あり
URL

https://www.kobe-park.or.jp/rikyu/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

須磨浦山上遊園(兵庫県/神戸市須磨区)

すまうらさんじょうゆうえん

梅と桜の名所として有名。源平一ノ谷合戦の戦場として知られる須磨一の谷、鉢伏山、旗振山[はたふりやま]にかけて広がる山上公園で、ロープウェイやカーレーター、観光リフトを乗り継いで行く。山上には回転展望閣や、花の広場などがあり、大阪湾、関西空港、神戸空港、明石海峡大橋および播磨灘を望むパノラマはすばらしい。

須磨浦山上遊園

<梅情報・スポットの特徴>

  • 例年の見ごろ:2月下旬~3月上旬
  • 梅の本数:約660本
  • 梅の主な種類:寒紅梅(早咲き)、摩耶紅梅(遅咲き)、日加賀、枝垂れ梅、淋州
住所 兵庫県神戸市須磨区一ノ谷町5-3-2
問合先 078-731-2520
料金 無料(ロープウェイ等乗車料金必要)
時間 10~17時(季節により変動あり)
休み 火曜(祝日、春休みは開園)
URL

https://www.sumaura-yuen.jp/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

林渓寺(兵庫県/神戸市北区)

りんけいじ

江戸時代には、東本願寺の別院で「有馬御坊」とよばれていた浄土真宗の寺。金の湯から湯本坂を5分ほど上ったところにある。「未開紅」と名付けられた樹齢二百余年の紅海があり、3月中旬になると梅の花を楽しみに多くの人が足を運ぶ。その実を食べれば子宝に恵まれると伝えられ、「はらみの梅」「にんしんの梅」ともいわれている。

林渓寺

<梅情報・スポットの特徴>

  • 例年の見ごろ:3月中旬
  • 梅の本数:数本
  • 梅の主な種類:未開紅
住所 兵庫県神戸市北区有馬町1644
問合先 078-904-0213
料金 境内自由
時間 境内自由
休み 境内自由

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

宝塚・尼崎の梅の名所

中山寺(兵庫県/宝塚市)

なかやまでら

聖徳太子が創建したと伝えられる古寺で、西国三十三所第24番札所。本堂や護摩堂などの堂宇は、豊臣秀頼が再建。約700有余体の羅漢像が並ぶ羅漢堂は壮観。本尊の十一面観音(重要文化財)は安産の観音様として知られ、毎月戌の日には、安産の腹帯を授かりに来る人で賑わう。境内の中山観音公園には約1000本の梅林があり、斜面に一斉に開花する春は見事。

中山寺

<梅情報・スポットの特徴>

  • 例年の見ごろ:3月上旬~下旬
  • 梅の本数:約1000本
  • 梅の主な種類:豊後(ピンク)、摩耶紅梅[まやこうばい]、千鳥紅梅、鹿児島紅梅、白加賀、玉梅(白)など
住所 兵庫県宝塚市中山寺2-11-1
問合先 0797-87-0024
料金 境内無料
時間 9~17時
休み 無休
URL

https://www.nakayamadera.or.jp/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

蓬川緑地(兵庫県/尼崎市)

よもがわりょくち

尼崎センタープール前駅と出屋敷駅の中程に位置する蓬川は、春にはおよそ1000本の桜が咲き誇る花見の名所として知られる。両岸が桜のトンネルのようになり、毎年大勢の花見客で賑わう。また、整備された歩道や広場がある川沿いの蓬川緑地には、梅林やバラ園もあり、四季を通じて散策を楽しめる。また、隣接する蓬川公園には、路面電車71形74号も保存されている。

<梅情報・スポットの特徴>

  • 例年の見ごろ:2月中旬~下旬
  • 梅の本数:約30本
  • 梅の主な種類:紅梅、白梅
住所 兵庫県尼崎市蓬川荘園460~南竹谷町3-10
問合先 06-6489-6531/尼崎市公園維持課
料金 入園自由
休み 無休

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

近松公園(兵庫県/尼崎市)

ちかまつこうえん

近松門左衛門の墓所である、広済寺に隣接した日本庭園風の公園。ゆったりとした雰囲気の回遊式の庭園を散策しながら、四季折々の風情を楽しむことができる。梅や桜の名所としても知られており、春には多くの花見客で賑わう。

近松公園

<梅情報・スポットの特徴>

  • 例年の見ごろ:2月中旬~3月中旬
  • 梅の本数:11本
  • 梅の主な種類:紅梅、白梅
住所 兵庫県尼崎市久々知1-4
問合先 06-6426-4022/尼崎緑化公園協会
料金 無料
時間 散策自由
休み 散策自由
URL

http://www.city.amagasaki.hyogo.jp/map/1000380/1000422/1000858.html

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

なにわ熊野神社(兵庫県/尼崎市)

なにわくまのじんじゃ

約20種70本の梅が境内に植えられた、梅の名所として知られる神社。例年梅まつりが開催され、多くの花見客で賑わう。自家製の難波の梅干し1袋300円も販売する。

<梅情報・スポットの特徴>

  • 例年の見ごろ:2月下旬~3月7日頃
  • 梅の本数:約70本
  • 梅の主な種類:野梅、小梅、蘇芳梅、緋の司枝重梅、御所紅梅他

<梅まつり>

住所 兵庫県尼崎市西難波町5-9-22
問合先 06-6481-1740
料金 境内自由
時間 境内自由
休み 無休

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

明石の梅の名所

石ケ谷公園 梅園(兵庫県/明石市)

いしがだにこうえん ばいえん

石ケ谷公園には丘陵地に約800本の白梅、紅梅が咲く梅園があり、例年2月下旬から3月下旬に見頃を迎える。広さ約14haに敷地をもつ園内には、恐竜を模した大型遊具のほか、ハーブガーデン、体育会館などがあり観梅とあわせて楽しめる。

石ケ谷公園 梅園

<梅情報・スポットの特徴>

  • 例年の見ごろ:2月下旬~3月下旬
  • 梅の本数:約800本
  • 梅の主な種類:紅梅、白梅
住所 兵庫県明石市大久保町松陰1126-47
問合先 078-936-6621/明石中央体育会館
料金 無料
時間 9~21時(夜間照明なし)
休み 無休
URL

https://e-akashi.jp/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

龍野の梅の名所

御津自然観察公園世界の梅公園(兵庫県/たつの市)

みつしぜんかんさつこうえんせかいのうめこうえん

瀬戸内海が一望できる園内には、中国、韓国、台湾、そして日本の梅木が約315種類、約1250本あり、2月中旬~3月中旬頃には次々と開花し梅の香に包まれる。また園内に点在する尋梅館、来鶴軒などの施設は中国洋式の建築物で、異国情緒を感じさせる。

御津自然観察公園世界の梅公園

<梅情報・スポットの特徴>

  • 例年の見ごろ:2月下旬~3月上旬
  • 梅の本数:約1250本
  • 梅の主な種類:紅梅、白梅、約315種

<梅まつり>

住所 兵庫県たつの市御津町黒崎1858-4
問合先 079-322-4100
料金 観梅期間(2月11日~3月25日)のみ高校生以上400円、小・中学生200円
時間 9時~16時30分
休み 月曜(祝日の場合は翌日、観梅期間は開園)、12月29日~1月3日
URL

https://www.city.tatsuno.lg.jp/kouhohisho/umekouen.html

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

綾部山梅林(兵庫県/たつの市)

あやべやまばいりん

24万平方mの広大な綾部山梅林は、海の見える梅林として西日本随一といわれる。うららかな春の陽、早春の風に乗って早咲きの紅梅が咲き始め、やがて一番美しい白梅の香り漂う満開の季節を迎える。観梅期は、令和6年(2024)2月11日(日・祝)~3月20日(水・祝)。例年2月下旬~3月上旬に満開となる。

綾部山梅林

<梅情報・スポットの特徴>

  • 例年の見ごろ:2月下旬~3月中旬
  • 梅の本数:約8000本
  • 梅の主な種類:紅梅、鹿児島紅・花香美、白梅、玉英・林洲、竜峡小梅・甲州小梅・豊後
住所 兵庫県たつの市御津町黒崎1492
問合先 079-322-3551/農事組合法人黒崎梅園組合
料金 大人500円、小人400円(梅ジュース付き)
時間 9~17時
休み 無休
URL

https://www.ayabeyama.jp/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

淡路島の梅の名所

八木のしだれ紅梅村上邸(兵庫県/南あわじ市)

やぎのしだれこうばいむらかみてい

八木地区の個人宅に植わるしだれ梅だが、毎年、梅の時期のみオープンガーデンとして一般公開。しだれ梅は樹齢約70年以上の古樹で、幅約12mに広がる枝の一本一本に隙間なく梅花が咲き誇る様はまさに美観。3月上旬の花の散りゆく様も美しい。見学は自由だが個人宅所有のため、庭主・近隣の迷惑にならないように配慮が必要。

八木のしだれ紅梅村上邸

<梅情報・スポットの特徴>

  • 例年の見ごろ:2月下旬~3月上旬
  • 梅の本数:1本
  • 梅の主な種類:藤牡丹枝垂れ[ふじぼたんしだれ]
住所 兵庫県南あわじ市八木馬回219
問合先 0799-52-2336/淡路島観光協会 南あわじ観光案内所
料金 管理維持費として募金箱を設置
時間 開花期間中は見学自由
休み 開花期間中は見学自由

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

広田梅林 ふれあい公園(兵庫県/南あわじ市)

ひろたばいりん ふれあいこうえん

大宮寺の裏山に広がる梅林。鶯宿、南光、しだれ梅などが約450本植えられており、淡路島随一の梅の名所。例年2月中旬~3月上旬になると、あたり一帯が薄紅色と白色に染まりほのかな甘い香りが漂う。

広田梅林 ふれあい公園

<梅情報・スポットの特徴>

  • 例年の見ごろ:2月中旬~3月上旬
  • 梅の本数:約450本
  • 梅の主な種類:南光、鶯宿、紅梅、しだれ梅

<梅まつり>

住所 兵庫県南あわじ市広田広田1016-1
問合先 0799-43-5221/南あわじ市商工観光課
料金 無料
時間 入園自由
休み 無休
URL

https://www.city.minamiawaji.hyogo.jp/soshiki/shoukou/hirota-bairin.html

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。

全国の梅の名所・梅林・梅園

梅がきれいな寺社、梅林、梅園など、おすすめの観梅スポットを紹介。

■ 北海道・東北 北海道東北(青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島)
■ 関東 関東TOP東京神奈川埼玉千葉茨城群馬栃木
■ 甲信越・北陸 甲信越・北陸(山梨・長野・新潟・富山・石川・福井)
■ 東海 岐阜静岡愛知三重
■ 関西 関西TOP滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山
■ 中国・四国 中国(鳥取・島根・岡山・広島・山口)四国(徳島・香川・愛媛・高知)
■ 九州 九州(佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島)福岡