
関東の恐竜好きにおすすめの博物館、テーマパーク、公園などを紹介します。
博物館では、恐竜の全身骨格標本を数多く常設している「国立科学博物館」や、地球の壮大な歴史をわかりやすく展示する「神奈川県立生命の星・地球博物館」などが必見。
リアルな恐竜の模型が20体もある「埼玉県こども動物自然公園」や「太古レストラン・酒場 ダイナソー」にも注目しましょう。各スポットでどんな恐竜に会えるのかチェック!
恐竜イベント記事・おすすめ記事
2024年夏の恐竜イベント
教えて!恐竜くん / 名前の秘密 / 人気&話題の恐竜
●この記事では、特定の恐竜・古生物をイメージして作られた復元模型やモニュメント、ロボット、遊具などをまとめて「復元模型」としています。
東京都の恐竜がいる博物館・公園など
国立科学博物館(東京都/台東区)
こくりつかがくはくぶつかん
恐竜の全身骨格など迫力満点
地球館の地下3階から地上3階までの6フロアに、地球生命史と人類をテーマにした展示が並ぶ。研究結果に基づき恐竜や剥製、宇宙実験・観測フリーフライヤ(SFU)などが展示され迫力満点。2階の「科学技術で地球を探る」エリアには体験型展示もある。日本館では日本列島の自然と私たちをテーマに、日本の暦や望遠鏡などがクラシカルな建物の中で紹介されている。家族みんなで楽しめる博物館だ。

「恐竜の謎を探る」エリアに、ティラノサウルスやトリケラトプスなどの全身骨格が立体的に展示されている/画像提供:国立科学博物館

「日本列島誕生前」エリアに、白亜紀後期のパキデスモセラス(写真)など、貴重なアンモナイトを多数展示/画像提供:国立科学博物館
<恐竜好き注目のポイント>
- 全身骨格標本あり/ティラノサウルス、トリケラトプス、ステゴサウルス(実物化石)、アパトサウルス(実物化石)、スコロサウルス(実物化石)、パキケファロサウルス(実物化石)、ヒパクロサウルスの親子(実物化石)、プレストスクス(実物化石)、デイノニクス、アロサウルス(実物化石)、ヘレラサウルスなど
- 復元模型あり/スコロサウルス
問合先 | 050-5541-8600 |
---|---|
住所 | 東京都台東区上野公園7-20 |
料金 | 入館料630円、高校生以下・65歳以上無料(特別展は別料金) |
URL |
\\るるぶKidsから予約すると最大1万円オフ//
神奈川県の恐竜がいる博物館・レストランなど
神奈川県立生命の星・地球博物館(神奈川県/小田原市)
かながわけんりつせいめいのほし ちきゅうはくぶつかん
空間を上手に使ったダイナミックな展示
基本テーマ「生命の星・地球」のもとに、46億年にわたる地球の壮大な歴史と生命の多様性を、「地球を考える」「生命を考える」「神奈川の自然を考える」「自然との共生を考える」の4つの総合展示室と、ジャンボブック展示室でわかりやすく展示している。巨大な恐竜から豆粒ほどの昆虫まで1万点にのぼる実物標本を楽しむことができる。
このスポットのおすすめ記事
» 神奈川県立生命の星・地球博物館の恐竜化石から生命について考えてみよう(配信2022/6/29)

エントランスホールでは「チンタオサウルス」がお出迎え。

よろずスタジオ「博物館検定」の様子
<恐竜好き注目のポイント>
- 全身骨格標本あり/常設8体/ティラノサウルス、エドモントサウルス(実物化石含む)、チンタオサウルス、ディプロドクスなど
- 復元模型あり/1体/ケツアルコアトルス(中生代の爬虫類 翼竜)
- よろずスタジオ 恐竜の折り紙ひろば/いろいろな種類の恐竜を折り紙で作るなど、おとなも楽しめるイベント/毎月2~3回、13~15時開催(無料・予約不要)
問合先 | 0465-21-1515 |
---|---|
住所 | 神奈川県小田原市入生田499 |
料金 | 入館料20~64歳520円、高校生・65歳以上100円、20歳未満・学生300円、中学生以下無料 |
URL |
太古レストラン・酒場 ダイナソー(神奈川県/大和市)
たいこれすとらん さかば だいなそー
太古の世界にワープできるレストラン
迫力満点の動く恐竜たちを見ながら食事を楽しめる新感覚レストラン。恐竜の総数は20体以上。「恐竜の巣サラダ」や「太古の骨付き肉」、オリジナルカクテル「太古のマグマ」など、太古をイメージした食事や飲み物が揃う。恐竜ライドも人気。

ティラノサウルス

恐竜の巣サラダ
<恐竜好き注目のポイント>
- 復元模型あり/20体/ティラノサウルス、トリケラトプス、ステゴサウルス、スピノサウルス、アンキロサウルス、イグアノドン、ヴェロキラプトル、オビラプトルなど
問合先 | 046-240-6947 |
---|---|
住所 | 神奈川県大和市代官2-16-12 1F |
URL |
\\るるぶKidsから予約すると最大1万円オフ//
埼玉県の恐竜がいる博物館・公園など
埼玉県立自然の博物館(埼玉県/長瀞町)
さいたまけんりつしぜんのはくぶつかん
ガリミムス ブラツスの全身骨格標本を展示
巨大ザメ「カルカロドン メガロドン」の世界最大級の復元模型は迫力満点。国天然記念物に指定された、謎の海獣「パレオパラドキシア」の化石も必見。イノシシ、キツネ、アライグマなどの本物の毛並みを体験できる「さわれるはく製コーナー」や埼玉の森を精密に再現した高さ8mの大ジオラマも人気。長瀞「岩畳」の自然情報が満載の特製ガイドマップも配布している。また、オリジナルカードがもらえる博物館クイズなど小さい子どもも楽しめる。

ガリミムス ブラツスの全身骨格標本

カルカロドン メガロドン
<恐竜好き注目のポイント>
- 全身骨格標本あり/常設1体/ガリミムス ブラツス
問合先 | 0494-66-0404 |
---|---|
住所 | 埼玉県秩父郡長瀞町長瀞1417-1 |
料金 | 入館200円、学生100円、中学生以下無料 |
URL |
埼玉県こども動物自然公園(埼玉県/東松山市)
さいたまけんこどもどうぶつしぜんこうえん
恐竜コーナーに大小20の恐竜が!
緑に囲まれた46ヘクタールの森の中に約160種類の動物たちがのびのびと暮らす動物園。モルモットとのコンタクト(ふれあい)や乗馬、牛の乳しぼりなど体験コーナーが充実。コアラやカンガルーを間近で観察できたり、自然の中でのびのび生きるシカやカモシカを発見したりと展示方法に工夫があり大人も楽しめる。ほかにも大小20の恐竜に会える「恐竜コーナー」や「冒険の森アスレチック」、「こどもの城」など幼児から楽しめる施設が揃う。
このスポットのおすすめ記事
» 埼玉県こども動物自然公園は動物が近くて感激!小動物たちを観察しよう(配信2022/5/27)

ブラキオサウルス

ティラノサウルス
<恐竜好き注目のポイント>
- 復元模型あり/20体/ブラキオサウルス、ステゴサウルス、ブロントサウルス(アパトサウルス)、ティラノサウルスなど
問合先 | 0493-35-1234 |
---|---|
住所 | 埼玉県東松山市大字岩殿554 |
料金 | 入園大人700円、小・中学生200円、未就学児は無料。体験コーナー、ビアトリクス・ポター資料館は別途 |
URL |
\\るるぶKidsから予約すると最大1万円オフ//
千葉県の恐竜がいるテーマパークなど
東京ドイツ村(千葉県/袖ヶ浦市)
とうきょうどいつむら
23体の恐竜が潜んでいる古代の森を探検!
車で園内をめぐることができる、ドイツの田園風景を再現した自然体験型テーマパーク。「ジュラジャーマン・ライド」は2020年に新設されたアトラクションで、全23体の恐竜が太古を思わす森の中に潜んでいる。カートに乗って1周約400m(2000円/定員5名/土・日曜・祝日のみ運営予定)の恐竜の森を探検すれば、ティラノサウルスが間近に迫ってきたり、生まれたてのトリケラトプスがいたり、骨になった恐竜の姿を発見したり、タイムスリップしたような気分が味わえる。
このスポットのおすすめ記事
» 東京ドイツ村で水遊び&バッサースライダー!恐竜の森や遊園地など楽しさいっぱい!(配信2021/8/29)

カートの前方にはパラサウロロフスの姿が・・・

卵を抱えたオヴィラプトルも!
<恐竜好き注目のポイント>
- 復元模型あり/23体/ティラノサウルス、トリケラトプス、パラサウロロフス、プレシオサウルス、オヴィラプトル、アンキロサウルスなど
問合先 | 0438-60-5511 |
---|---|
住所 | 千葉県袖ケ浦市永吉419 |
料金 | 大人800円 小人400円(4歳~小学生) ※車の場合は駐車料金1台1000円(乗用車)必要 |
URL |
\\るるぶKidsから予約すると最大1万円オフ//
茨城県の恐竜がいる博物館・公園など
ミュージアムパーク茨城県自然博物館(茨城県/坂東市)
みゅーじあむぱーくいばらきけんしぜんはくぶつかん
世界最大級のマンモスがお出迎え
茨城県最大級の自然環境保全地域菅生沼のほとり、約16万平方mの広大で豊かな自然の中にある茨城県立の自然博物館。館内では46億年前の地球の誕生や生物進化をはじめ、宇宙、自然・生命の仕組みや環境をジオラマや映像、さわれる標本等を使って判りやすく解説する。シンボルとして体長9mの松花江マンモスや体長26mのヌオエロサオルスの全身骨格標本(複製)も展示される。併設する野外施設では、変化に富んだ自然を観察したり、大きなトランポリンで遊ぶこともできる。

ティラノサウルス全身骨格

体長9mの松花江マンモス
<恐竜好き注目のポイント>
- 全身骨格標本あり/常設9体/ティラノサウルス、ヌオエロサウルス、ランベオサウルス、エウオプロケファルス、アーケオルニトミムス、プロトケラトプス、デイノニクス、カウディプリクス、シロサウロプリクス
- 復元模型あり/3体/ティラノサウルス、トリケラトプス、デイノニクス
- 「サンデーサイエンス」、「わくわくディスカバリー」、「子ども自然教室」/観察や工作を行う参加体験型イベント※Webでの事前予約が必要
問合先 | 0297-38-2000 |
---|---|
住所 | 茨城県坂東市大崎700 |
料金 | 一般540円、満70歳以上270円、高校・大学生340円、小・中学生100円/企画展開催時 一般750円、満70歳以上370円、高校・大学生460円、小・中学生150円。※日曜・祝日及び特定日はWebでの事前予約が必要 |
URL |
\\るるぶKidsから予約すると最大1万円オフ//
群馬県の恐竜博物館・恐竜スポット
神流町恐竜センター(群馬県/神流町)
かんなまちきょうりゅうせんたー
恐竜化石の宝庫「神流町」にある恐竜博物館
神流町内で発見された恐竜やアンモナイトなどの化石を多数展示。世界各地から集めた恐竜 の化石も充実し、珍しいものでは、格闘しているうちに息絶えた格闘化石がある。恐竜ロボット によるライブシアターは迫力満点。所要1時間。

タルボサウルス

恐竜食堂
<恐竜好き注目のポイント>
- 全身骨格標本あり/常設7体/タルボサウルス、サイカニアなど
- 復元模型あり/5体/オヴィラプトル(ライブシアター内ロボット)、ヴェロキラプトル(ライブシアター内ロボット)など
- 自分のオリジナルのレプリカを作れる「化石レプリカ作製体験」/恐竜センター別館・体験学習室にて随時開催
問合先 | 0274-58-2829 |
---|---|
住所 | 群馬県多野郡神流町神ケ原51-2 |
料金 | 大人800円、小・中学生500円 |
URL |
\\るるぶKidsから予約すると最大1万円オフ//
那須町の恐竜がいるテーマパーク・観光スポットなど
那須高原りんどう湖ファミリー牧場(栃木県/那須町)
なすこうげんりんどうこふぁみりーぼくじょう
恐竜たちがいる森の中をジープや徒歩で冒険
栃木県那須町の美しい自然の中で恐竜体験ができる場所。リアルな動きの恐竜の展示は子どもたちを大興奮させる。ダイナソーアドベンチャツアー内は、同じコースをジープ、または歩いて探検しながら恐竜の世界を巡る。探検中は恐竜クイズを通じて恐竜の世界をより深く知ることができ、恐竜以外にも牧場動物とのふれあいやオートキャンプ、各種アトラクションや、ソフトクリームなどの美味しい乳製品が味わえるレストランもあり家族全員で一日楽しめる。

ティラノサウルスの親子

トリケラトプスの親子

ブラキオサウルス
<恐竜好き注目のポイント>
- 復元模型あり/15体/ティラノサウルス、トリケラトプス、プテラノドン、アロサウルス、ステゴサウルス、プラキオサウルスなど全13種(すべて「ダイナソーアドベンチャー」内)
- ダイナソーアドベンチャーツアー/恐竜が居るコースを歩いてじっくりと巡る「ダイナソーアドベンチャーウォーク」1人600円/ジープにのって臨場感も楽しむ「ダイナソーアドベンチャージープツアー」1人800円/どちらも同じコース/ジープは4人乗りで運転免許証保持者が運転でき、子どもも一緒に乗車可能
- 化石探しフォッシルハンティング/本物の化石を探し出すアトラクション/発券した化石(アンモナイトなど全18種)はそのまま持ち帰ることができる/1回600円
問合先 | 0287-76-3111(代表) |
---|---|
住所 | 栃木県那須郡那須町高久丙414-2 |
料金 | 入園大人(中学生以上)1600円、小人(3歳~小学生)800円、他各アトラクションごとに別途料金が必要。乗り放題チケットなどもあり |
URL |
\\るるぶKidsから予約すると最大1万円オフ//
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
恐竜好きにおすすめの記事
<全国の恐竜スポット>
■ 北海道・東北 北海道 / 東北(岩手・宮城・福島)
■ 関東 関東TOP・神奈川・埼玉 / 東京 / 千葉 / 茨城 / 群馬 / 栃木
■ 東海 東海TOP・三重 / 岐阜 / 静岡 / 愛知
■ 甲信越・北陸 甲信越(山梨・長野・新潟) / 北陸(福井・富山・石川)
■ 関西 関西TOP・京都 / 大阪 / 兵庫 / 和歌山
■ 中国・四国 中国(鳥取・島根・岡山・広島・山口) / 四国(徳島・香川・愛媛・高知)
■ 九州・沖縄 九州(福岡・佐賀・長崎・熊本・宮崎・鹿児島) / 沖縄
■ 全国まとめ 恐竜の博物館12選 / テーマパーク12選